【デジタル戦略を牽引する社内SE(D365/BIツール)】エネルギー
エネルギー
同社グループ全社統括部門にて、デジタル戦略を牽引するシステムエンジニアを募集いたします■業務内容 同社グループの全体統括部署である営業企画部にて、主にDynamics365(Salesモジュール)の保守運用や、BIツールでのダッシュボードの整備等を担当して頂きます。D365については、今後利用モジュールの拡大を検討していることや、燃料油販売全般に亘るシステム整備においても、関与して頂く事を考えております。尚、同社グループ内の各部署や同社グループのIT推進部の支援も受けて業務遂行をして頂きます。<キャリアイメージ>石油精製、販売、デジタルマーケティング、風力発電等、様々な事業領域を持つ企業なので、共同プロジェクト推進あるいは異動交流を通じて、様々な事業領域での社内SEとして、スキルアップを図ることが出来ます。<使用ツール/資格>Microsoft Dynamics 365・BI(PowerBI・DOMO) 等【組織構成】同社グループ 営業企画部人事総務グループ※将来的なローテーションの可能性はございます。■配属部署概要同社グループは、エネルギーサプライヤー、モビリティサービスサプライヤーとして、同社グループブランドの製品とサービスをお客様に提供する同社グループの中核販売会社です。営業企画部は同社の経営企画機能・バックオフィス機能を担う全体統括部署であり、デジタルとリアルの融合によるビジネス成果を作り出すためのデジタル戦略推進の旗振り役を担っています。【魅力】・業務の魅力:ビジネスとITは、完全に一体で取り組む必要が出てきていることから、よりビジネス部門に近いところで社内SEとして業務を遂行して頂き、社会を支える燃料油販売事業の安全性、安定性、生産性の向上に取り組むことが出来ます。また、製造業と販売業の両方の特性を持った部門ですので、バランス良い経験をすることが出来ます。・経営層・現場含めて変革に積極的:ビジネス変革を推進しているため、積極的な投資含めて実行中のため、最新技術導入等にあたってもこれまで実行してきております。毎年実施しているDXに関するアンケートでの傾向等もとてもポジティブなアウトプットが出てきており、期待値が高い中で業務を遂行することができます。【働き方】リモート可能/コアタイム無しのフレックス/月平均残業時間20~30H程度
- 年収
- 年収非公開
- 職種
- Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア
更新日 2025.07.30