- 入社実績あり
プロダクト企画【国内トップシェアSaaS/楽楽明細】株式会社ラクス
株式会社ラクス
【ミッション】楽楽明細は「電子請求書発行システムにおいて、圧倒的シェアNO.1」を目指しており、「プロダクト企画」は、「何が売れるか」を考え、「それをどう売るか」に責任を持ち、主に下記を担当します。■誰のどんな課題をどのように解決するかを考え、それを実現するためのサービスや機能を企画すること■最新かつ正確な情報とアウトプットを提供しながら、マーケティング・セールス・CSなどの各部署と連携して売れる仕組を作ること【具体的な職務内容】プロダクトマーケティングマネージャーとして、「何が売れるか」を考え、「それをどう売るか」に責任を持ち、事業部の戦略とアラインしつつ、プロダクトの企画に始まり、プロダクトの販売促進・利用促進を目的とした売れる仕組み作りなどをお任せしたいと考えています。■市場リサーチや顧客ヒアリングなどを通じて、顧客要求を企画としてまとめる■プロダクトマネージャー、エンジニア、デザイナーと協働したプロダクトの企画・開発■リリース計画と販売戦略の策定■新プロダクト/機能のポジショニングやメッセージングを定めて、販促資料などの成果物に落とし込む■各部門を横断したチームを組成し、販売・運用プロセスを構築、ブラッシュアップする■外部サービスとの連携調査・推進※開発の仕様策定、スコープ定義、プロジェクトマネジメントなどのプロダクトマネジメント業務はプロダクトマネージャーと協働で推進いただきます。<可能であればお任せしたい業務>・顧客単価UPに向けたプロダクト戦略やロードマップの策定とKPI管理・その他、計画実現を目的としたプロジェクトマネジメントの推進【本ポジションの魅力】■プロダクトの中長期戦略や、事業の重要な意思決定に関わることができます。高い視座・広い視野が求められ、同時にそれを身に付ける経験ができるポジションで、圧倒的な事業成長とご自身の成長を同時に実現する環境があります。■SaaSのビジネスプロセス全体、また開発サイドとの連携が求められるポジションであり、幅広い経験を積むことができます。■オーナーシップを発揮してPDCAサイクルを高速で回しながら推進いただくことを期待します。その分、大きな裁量を持って働いていただけるポジションです。【配属組織】クラウド事業本部 楽楽明細事業部 製品企画課【採用背景】楽楽明細は、2013年からサービスをリリースしており、リーディングカンパニーとして競合に対して製品力が高く、コロナの影響で急速に成長する市場においてシェアNO.1を獲得しております。さらに5か年ビジョンとして「電子請求書発行システム市場において、圧倒的シェアNo.1」を掲げています。上記ビジョンを達成していく上で、インボイス制度や電帳法改正などの法改正や、その法改正をビジネスチャンスとして捉えた新たな競合の参入など、外部環境が目まぐるしく変化している中で、製品企画課として、1.何が売れるか(誰のどんな課題を解決するプロダクトや機能を提供するか)、2.それをどう売るか(関係者と連携しながら顧客に対して価値を届けるための売れる仕組み作り)、の2点を強化していきたいと考えています。そこで、常に顧客と向き合いながら、開発とビジネスのハブとして、フィードバックループを高速に回し、プロダクトマネージャーなどの関係者と協働して、顧客が欲しいものを企画し、最新かつ正確な情報とアウトプットを提供しながら各部署と連携して売れる仕組を作ることで、事業と自分自身の成長を最大化させたい方を募集します。
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 520万円~929万円※経験に応ず
- 職種
- プロダクトマーケティング
更新日 2025.05.01