【公共】マイナンバーDX運用保守(全国民DX推進)システムインテグレーター
システムインテグレーター
【事業・ミッションについて】当事業部では、マイナンバー制度を軸として、誰もが、いつでも、どこでも、ライフスタイルに応じたサービスをスピーディに受けられるデジタル社会を実現することをミッションとし、デジタル庁及び地方公共団体の外郭団体を顧客としたマイナンバー関連システムの企画・開発・運用保守を提供しています。国民の皆様の生活の基盤となっているマイナンバーの仕組みを支える既存システムの刷新・高度化と並行して、金融等、公共以外の分野とも連携してマイナンバーの仕組みを利活用したサービスを提供する等、同社だからこそできる新たな仕組みを提供しています。【主な業務内容】・インフラエンジニアとして業務アプリケーションを構築するインフラ基盤(仮想基盤、OS、DB、NW等)の運用保守及び機能改善・アプリケーションエンジニアとして業務アプリケーションの運用保守及び機能改善・顧客に対する運用保守状況の定例報告(プロジェクト例) ー大規模情報連携基盤に関する運用保守 ーマイナンバー制度の土台となる関連システムの運用保守 ーマイナンバーカードの認証機能の利活用システムの運用保守※運用保守に参画いただき、業務知識や現行システムへの理解を深め、新たに次期システムや新規システム案件に携わることも可能です【特徴について】・構築・試験自動化技術等、日々進化する技術を活用することを推奨しています。・規模の大きなプロジェクトが多数のため、ステークホルダが多く、チーム一丸となって仕事を推進することが求められます。【アピールポイント(職務の魅力)】【職務の魅力】・社会貢献性の高い大規模社会基盤システムの運用保守を経験できます。・最先端の運用ツールを導入するなどして、運用保守作業の効率化、運用稼働の改善などを経験できます・顧客をはじめ、多くのステークホルダとのコミュニケーション機会が多く、コミュニケーションスキルの向上やマネジメントスキルの向上が見込めます。・社内の技術専門チームや他アーキテクト、他の大手ITベンダーと協業することにより技術力・知見を高めることで、自身の市場価値を高めることができます。【その他】・テレワークやオンライン会議などを活用し、柔軟で効率的な働き方が浸透しています。・業務に必要な研修は自己負担なしで受講可能です。その他資格取得支援等もございます。【採用背景】当組織では、デジタル庁関連のシステムインフラを整備するのはもちろんのこと、マイナンバー等の情報を活用して国民生活をより便利なものにしていくための企画提案・開発を行っており、ビジネス規模は拡大傾向にあります。また、ガバメントクラウドに代表されるような、クラウドサービスのメリットを最大限に活用することで、迅速、柔軟、かつセキュアでコスト効率の高いシステム構築を可能とする取組も政府主体で進められており、常に最新の技術を磨き、企画提案を行うことも求められています。現在携わっているマイナンバー関連インフラの仕組みの安定運用・高度化と並行して、マイナンバーカード等の仕組みを活用した新たなビジネス創出・拡大を進めていくために、業務アプリケーション開発技術の知識・ご経験をお持ちの方、また、多様な業界の知識や新技術への知見をお持ちの方に当組織に参画頂きたく、募集を出すことにいたしました。
- 年収
- 450万円~900万円※経験に応ず
- 職種
- Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア
更新日 2025.03.05