- 入社実績あり
【資金証券室】資金繰り/ALM/資産運用業務※未経験者歓迎※株式会社セブン銀行
株式会社セブン銀行
【チームの現状・ミッション・募集背景】企画部は、取締役会等の運営、経営方針の策定、経理、ATMに装填する現金の調達、広報活動、サステナビリティの推進など、全社経営戦略の統括および戦略的推進を行っています。資金証券室では、市場での資金調達・運用、全社資金繰り管理、ALM 勘定に係る各リスクの管理の業務を担っています。ATM事業が中心という特殊な事業構造から、主には資金繰りがその大半を占めています。当社の資金繰りの安定は、ATMネットワークを通じた利用者の利便を支える重要な仕事です。当社の資金繰りを支える組織ですが、長らく続いた低金利下で限られた要員で効率的な運営を行ってきました。しかしながら、金利上昇局面を迎えることとなり、業務量や範囲が増えてきており、現要員では人手不足のため、募集を行います。【チーム構成】■企画部:企画グループ、経理グループ、コーポレート・コミュニケーション室、資金証券室(本求人ポジション)■資金証券室:企画部長-資金証券室長、東京メンバー1名、大阪メンバー1名メンバー各々が日々の会社全体の為替見込み等を予想し、資金繰り表を作成し、同日に資金不足が見込まれるようであれば、短期金融市場でコールマネー調達、資金余剰が見込まれるようであればコールローン運用を実施します。日々のオペレーションはバックオフィスチームと協働で実施します。日銀担保として債券購入、余剰資金の運用として投資信託購入・債券購入等も担当いただきます。資金繰り実務だけでなく、ALM観点から資金の全体像、中長期視点で経営への報告、新たな資産運用手法の企画等も行っていただきます。【担当業務】会社全体のB/Sや資金繰り[月次/年次]計画作成や短資会社を介してのコール資金取引(調達/運用)業務、証券会社を介しての債券購入業務を担って頂きます。資金の一部を運用委託している投信運用会社とのコミュニケーションもご担当いただきます。※使用ツール:コール資金取引の約定、債券購入約定のベンダー提供のシステム【働き方】・在宅勤務:40%程度・残業時間:年度/半期の資金計画策定時、繁忙時は25時間程度、通常月は15時間程【企業担当者から見たセブン銀行の魅力】明るく朗らかでチャレンジ精神ある視座の高い社員の方々が活躍している会社です。セブン銀行の独自性かつ柔軟性の高いサービスに誇りを持ち、事業拡大に向けて前向きにお仕事をしておられる印象です。同社の最新型のATMである第4世代ATM+は、現金の入出金だけではなく、本人認証機能を活かした様々なサービスとの連携や銀行の口座開設手続き、自治体等の手続きを行うことができます。そのような素晴らしいATMを日本国内に約2万7千台設置し、いまや他社とは一線を画した生活に欠かすことのできないインフラへと成長しています。
東京都
570万円~950万円
運用業務
更新日 2024.12.13