スマートフォン版はこちら

医療機関(病院・クリニック)の副業制度ありの転職・求人情報

検索結果一覧8件(1~8件表示)
  • システム開発室室長/プライム上場G/リモート◎

    医療機関

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり

    【募集背景・期待する役割】ポジション強化による増員になります。∟システム開発室の室長は在籍しておりますが、ベンダーコントロールが出来ていない状況になります。システムの開発にあたってコスト、品質、スケジュールなどの管理が出来てないため、将来的にプロダクトマネージャーになりうる方を採用します。【期待する役割】将来的にはプロダクトマネージャーになっていただく事を想定しております。【職務内容】・プロダクト(アプリ)全体の計画、開発、実行の管理・技術戦略の立案・開発ベンダーとのやり取り・社内システムの統括・(システム開発室全体の管理)【働き方】・リモートワーク利用可・フレックス制度・時差出勤制度利用可能◎【魅力】◎「予防医療」というこれからの時代に求められる最先端の領域に携わり、社会の構造的な課題に取り組むことができます。◎ 一つの領域にとどまらず、会社や事業のフェーズに合わせて様々なことに挑戦できます。◎サービスのイメージや価値を形成する中心的な役割として、大きな裁量を持って施策や活動を行うことができる環境です。

    年収
    600万円~900万円
    職種
    ネット系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.11.26

  • 薬事統括責任者/東証プライムG/1人目の薬事

    医療機関

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり

    【募集背景・期待する役割】弊社が独自に開発した血液検査システム「LOX-index(R)」(脳梗塞・心筋梗塞のリスク評価指標)の、国内での薬事申請に向けて、初めてとなる薬事責任者を募集します。【期待する役割】国内での薬事承認取得に向けて、薬事業務をお任せ致します。【職務内容】◎自社製品の薬事申請業務◎薬事法を遵守した承認申請書を作成し、薬事承認を取得するための業務◎申請書やその後の審査過程における当局からの指摘に対して、質問の真意を理解し、論理的かつ科学的な説明を行う◎薬事法規委員会などの業界活動及び薬事関連情報の収集業務【働き方】・リモートワーク利用可(特に回数に制限はございませんが、週3回程度を想定しております)・フレックス制度・時差出勤制度利用可能◎【魅力】◎「予防医療」というこれからの時代に求められる最先端の領域に携わり、社会の構造的な課題に取り組むことができます。◎ 一つの領域にとどまらず、会社や事業のフェーズに合わせて様々なことに挑戦できます。【組織構成】薬事部門は本ポジションが初めての募集となります。

    年収
    600万円~1000万円
    職種
    薬事(薬事申請)

    更新日 2025.11.25

  • 【総務法務】東証プライム上場G/リモート可/残業~20h東京

    医療機関

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり

    【募集背景・期待する役割】事業拡大に伴う増員です。【職務内容】※ご経験やスキルに応じて業務をお任せします◎審査業務(稟議・契約書・反社/与信チェック)◎会議運営(株主総会・取締役会など)◎バックオフィスのシステム導入、業務改善◎総務業務全般【魅力】◎「予防医療」というこれからの時代に求められる最先端の領域に携わり、社会の構造的な課題に取り組むことができます。◎ 一つの領域にとどまらず、会社や事業のフェーズに合わせて様々なことに挑戦できます。【働き方】・リモートワーク利用可(特に回数に制限はございませんが、週3回程度を想定しております)・フレックス制度・時差出勤制度利用可能◎【組織構成】人事総務部:人事総務Gと広報Gから成り立っています。 人事総務Gには5名が在籍。総務業務をメインで担当しているのは2名です。総務2名(30代半ば)

    年収
    400万円~700万円
    職種
    総務

    更新日 2025.11.26

  • マーケティング(マネージャー候補)/東証プライム上場G

    医療機関

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり

    【募集背景・期待する役割】当社は「予防医療のグローバルリーディングカンパニー」として、現在約4,000以上の医療機関様へ最先端の予防医療検査を提供しています。日本人に特化した腸内フローラ検査サービス「Flora Scan」や、尿でメンタルストレスを測定する「ココシル」など、革新的な新サービスを続々とリリースする中で、従の医療機関向けに加え、今後はToB(企業・健保)およびToC(エンドユーザー)向けのマーケティング・PR施策を本格的に強化していきます。今回は、当社の成長戦略の要となるマーケティング活動において、「戦略立案から実行まで」を一貫してリードし、新たな市場を切り拓いていただける方を募集しています。【職務内容】・マーケティング戦略の立案と実行  市場分析に基づいたマーケティング戦略の策定、予算管理・各種マーケティング施策の推進  デジタルマーケティング:SNS、Web広告、SEO、コンテンツマーケティング、メールマーケティングなど  オフラインマーケティング:展示会、セミナー、イベント企画・運営など  サービスブランディング・新規事業のマーケティング戦略策定  新サービスの市場投入に向けたマーケティング計画の構築・社内外のステークホルダーとの連携・効果測定と改善  KPI設定、データ分析に基づく施策の改善【魅力】◎「予防医療」というこれからの時代に求められる最先端の領域に携わり、社会の構造的な課題に取り組むことができます。◎ 一つの領域にとどまらず、会社や事業のフェーズに合わせて様々なことに挑戦できます。◎サービスのイメージや価値を形成する中心的な役割として、大きな裁量を持って施策や活動を行うことができる環境です。◎toCまたは、toB向けマーケティングを裁量高くリードいただけます。【働き方】・リモートワーク利用可(特に回数に制限はございませんが、週3回程度を想定しております)・フレックス制度・時差出勤制度利用可能◎

    年収
    500万円~750万円
    職種
    プロダクトマーケティング

    更新日 2025.11.26

  • 予防医療検査サービス営業/東証プライムG/リモート可

    医療機関

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり

    【募集背景・期待する役割】弊社の部署異動に伴うリプレイスメントにて新たに募集をしております。【職務内容】・予防医療検査の活用提案の新規開拓・導入後の受診率UPのコンサルティング営業・経営的観点からの医療機関へアドバイス・PR施策の提案・販促物の企画提供・協力会社との連携やスタッフへの勉強会活動・予防医療の啓蒙活動【働き方】・リモートワーク利用可(特に回数に制限はございませんが、週3回程度を想定しております)・フレックス制度・時差出勤制度利用可能◎【魅力】◎「予防医療」というこれからの時代に求められる最先端の領域に携わり、社会の構造的な課題に取り組むことができます。◎ 一つの領域にとどまらず、会社や事業のフェーズに合わせて様々なことに挑戦できます。

    年収
    400万円~700万円
    職種
    法人営業

    更新日 2025.11.26

  • 【東京】管理栄養士/リモート可/週4勤務

    医療機関

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり

    【募集背景】増員・FloraScanに伴い腸活相談というものを実施しておりますが、こちらの数増加により、現状の腸活相談のキャパシティでは、腸活相談の予約を受けられなくなっております。・現状、契約社員(実働週24時間)とパートタイ・マー(実働週10時間)の2名で対応をしております。【業務内容】○ 食事/栄養に関するアドバイス■ 電話orオンライン面談■ 報告書の作成○ 受検者からの相談/質問に対する回答○ その他、検査サービスに付帯する業務【働き方】・リモートワーク利用可(特に回数に制限はございませんが、週3回程度を想定しております)

    年収
    180万円~250万円
    職種
    臨床検査技師・臨床工学技士・その他資格者

    更新日 2025.11.26

  • システム開発室メンバー/プライム上場G/リモート◎

    医療機関

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり

    【募集背景・期待する役割】ポジション強化による増員になります。∟システム開発室の室長は在籍しておりますが、ベンダーコントロールが出来ていない状況になります。システムの開発にあたってコスト、品質、スケジュールなどの管理が出来てないため、将来的にプロダクトマネージャーになりうる方を採用します。【期待する役割】将来的にはシステム開発室室長・プロダクトマネージャーも目指していただけます。【職務内容】■社内ITインフラ全般の企画、構築、運用、保守をお任せします。・入退社/異動に伴うPC/アカウントの払い出し運用と改善・社内ヘルプデスク運用と改善・各種監査やセキュリティ要件への対応と改善・社内ネットワークの運用と改善・社内で導入するツールの企画・選定・導入・運用■新規プロジェクトの企画・設計から運用・保守まで、情報システム部門の運営全般を幅広くご担当いただきます。【使用ツール】・Google Workspace・Windowsサーバ(Active Directory)・Synology NAS・Cisco Meraki・Kintone【働き方】・リモートワーク利用可・フレックス制度・時差出勤制度利用可能◎【魅力】◎「予防医療」というこれからの時代に求められる最先端の領域に携わり、社会の構造的な課題に取り組むことができます。◎ 一つの領域にとどまらず、会社や事業のフェーズに合わせて様々なことに挑戦できます。◎サービスのイメージや価値を形成する中心的な役割として、大きな裁量を持って施策や活動を行うことができる環境です。

    年収
    400万円~700万円
    職種
    ネット系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.11.26

  • 法人事業開発室の事業推進担当/東証プライムG/リモート可

    医療機関

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり

    【募集背景・期待する役割】新規部門設立に伴い新たにメンバーを募集します。【業務内容】・企業への訪問・ヒアリングを通じたBtoB営業・事業開発・新規健康経営サービス紹介や健康管理システムの提案、クロスセル提案・提案書・見積書・契約書の作成や営業事務対応・衛生委員会運営のサポートや月次報告の取りまとめ・顧客課題の分析・解決策の企画立案(0→1プロジェクト含む)・社内外の調整・プロジェクト管理(産業医・企業担当者との連携)・営業KPIやデータを活用した施策改善・提案【働き方】・リモートワーク利用可(特に回数に制限はございません。目安週3回程度)・フレックス制度・時差出勤制度利用可能◎【魅力】◎「予防医療」というこれからの時代に求められる最先端の領域に携わり、社会の構造的な課題に取り組むことができます。◎ 一つの領域にとどまらず、会社や事業のフェーズに合わせて様々なことに挑戦できます。【組織・キャリアパス】法人事業開発室2名(室長:40代半ば、メンバー1名)今ゆくゆくはグループリーダーなど、マネージャーを目指していただけます。◆予防医療業界で“法人営業室”として働く面白さ◆法人営業室では、ただ当社のサービスを提案営業するだけではなく、企業の健康経営課題に関するニーズを深く理解し、産業医の紹介や健康管理システムの導入支援、クロスセル提案など、顧客の健康経営を総合的にサポートできます。提案書作成や契約業務などの基本的な営業スキルを活かしつつ、衛生委員会運営や産業保健体制構築など、0→1のプロジェクトに主体的に関われるフェーズです。不確実性の高い状況でも、自ら課題を見つけ仮説を立てて行動することで、企業や社会にとっての価値を生み出せます。多様なステークホルダーとの調整を通じて、スピード感と柔軟性、巻き込み力を身につけることができます

    年収
    400万円~700万円
    職種
    法人営業

    更新日 2025.11.25

  • 検索結果一覧8件(1~8件表示)

    年収800万円以上、年収アップ率61.7%

    医療機関(病院・クリニック)の副業制度ありの求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

    極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。

    年収診断・キャリアタイプシミュレーション

    あなたの年収、適正ですか?
    転職前に【年収UPの可能性】と【キャリアタイプ】をチェック

    よくあるご質問