- 入社実績あり
ソーシャルビジネスの企画営業 MY FOOTBALL KIT株式会社モルテン
株式会社モルテン
【具体的な業務】■担当業務:市場・顧客開拓のための企画立案と実行■ミッション:社会課題である体験格差の解決を目指し、教育とスポーツのきっかけを子供たちに提供■具体的な業務内容:・スポンサーや団体の獲得・課題解決に向けた企画/提案・単なるモノの販売だけでなく、お客様の課題解決に繋がる価値ある提案【MY FOOTBALL KIT(マイ フットボール キット)とは?】<概要>■組み立て式のサッカーボールで、3種類54個のパーツを組み合わせて球体を作ります。■素材には再生ポリプロピレンを40%使用し、環境に配慮しています。■空気を入れないエアレス方式ですが、一般のサッカーボールに近い蹴り心地を再現しています。<意義と目的>■発展途上国や貧困層の子どもたちに、ボールをプレゼントするだけでなく、組み立てる体験を通じて学びと意識の変化を促します。■「自分たちでボールを作る」という体験を通じて、子どもたちの協力や創造力を育むことが目標です。<教育的価値>■空間認識能力を高める教材として、教育の専門家からも高い評価を受けています。■特に、数学の能力を伸ばす効果が期待されています。<販売対象>■一般販売はせず、プロジェクトのコンセプトに賛同する企業や団体向けに販売します。■スポーツを通じた社会貢献の取り組みに活用されます。<高いデザイン性>■デザインオフィス「nendo」が手がけ、5角形と星形のパーツで構成されています。■説明書は再生紙を使用し、文字を使わずにイラストで組み立て手順が描かれています。これにより、世界中の子どもたちが直感的に理解しながら学ぶことができます。【モルテン社について】■中空体技術とゴムと樹脂の加工技術をコア技術に持つ同社。1958年の創業年より競技用ボールを中心としたスポーツ製品と自動車部品の製造と販売を行ってきました。■1991年に医療・福祉分野に進出、さらに2020年秋にマリン・産業用品が4つ目の事業本部としてスタート。それぞれの分野で世の中をより良い場所にするためのモノづくりを進めています。<各事業について>(1)スポーツ事業競技用ボールの国内シェアは70%、世界でも実に13%のシェア率を誇り、オリンピックやワールドカップの公式球として採用されています。(2)自動車部品事業自動車メーカー(マツダ等)や自動車部品メーカー向けに製造販売しています。マツダ株式会社より特に優れたサプライヤーに贈られる「取引成績優秀賞」を10年連続13回受賞しており、他社を含めても史上初の実績です。「取引成績優秀賞」は、「品質実績優秀賞」などの様々な賞があるなかで最も栄誉があるもので、マツダにて「価格」「協力」「開発」「品質」「納期」の5つの評価項目で選考されます。モルテンは「音、振動、流れを制御する部品の技術力」と「ものづくりを中心とした改善活動」を評価されての受賞となりました。(3)医療機器・介護用品・福祉用具事業デザイン性や乗り心地に配慮した「日々の小さな旅に出かけたくなるクルマイス」Wheeliy:ウィーリーや、体圧や体動をデジタルに計測し的確な判断と根拠ある処置を実現するロボティックマットレスなどの製造・販売を行っています。(4)社会基盤事業本部浮桟橋や養殖用フロートのマリン用品、高速道路や鉄道において耐震を目的とした橋梁用ゴム支承などの製造販売を行っています。【売上推移】677億円(2023年9月)361億円(2022年9月)394億円(2021年9月)365億円(2020年9月)450億円(2019年9月)415億円(2018年9月)
- 勤務地
- 広島県
- 年収
- 400万円~600万円
- 職種
- 法人営業
更新日 2025.05.05