- 入社実績あり
水環境分野におけるグローバルソリューション営業(主任相当)株式会社日立製作所
株式会社日立製作所
【期待する役割】フィリピンを中心に海外の水循環事業において、新規開拓営業をメインに担当し、顧客の課題を分析、提案・受注獲得することで事業拡大に貢献します。案件受注後はアカウント営業として、顧客との関係を深耕しながら継続的なビジネス拡大を図ることも重要なミッションとなります。【職務詳細】・新規開拓営業(市場分析・注力ソリューションの選定・営業戦略策定・アカウントプラン策定・顧客開拓)・営業業務全般(提案、見積、契約、請求・入金管理、輸出管理)・顧客交渉・受注案件の進捗管理・JV・コンソーシアムの組成、利害調整・市場動向の調査・分析、および営業戦略の立案・実行※案件規模は数千万円~20億円規模と幅広く、提案から受注までの期間は最短1~2ヶ月、長い場合は3年程度かかることもあります。【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】■海外水循環事業を通じて、サステナブルな循環型経済を実現し、社会インフラのレジリエンス強化と人々の安全な水へのアクセスの両面に資するウエルビーイングな社会の実現に貢献することができます。■グローバルに社内・社外の多様な人々とのコミュニケーションを通じて、グローバルに通用する営業としての資質を磨くことができます。■将来、海外拠点への長期出張や駐在の可能性もあります。【働く環境】■組織は6名で構成されており、全員海外駐在も経験した経験豊富なメンバーであり、OJT含め安心して業務に取り組んで頂ける環境です。■在宅勤務も可、但し週の半分以上は出社となっています。【募集背景】海外水循環事業のさらなる成長に向けた事業拡大のため、組織強化を目的とした増員募集をいたします。【配属組織について(概要・ミッション)】海外水循環事業の営業・マーケティングを担当する部門になります。具体的には水処理(高度下水、再生水、海水淡水化)+DX・GXで海外市場を開拓し、事業を成長させていくことがミッションです。現在はフィリピンを中心とした東南アジアやインド等をターゲット地域として注力しており、水不足に悩む地域で安心・安全な水を提供し、ウェルビーイングな社会の実現に貢献していくことをめざしています。弊部人員は6名(内1名はフィリピン駐在)と少数精鋭となっており、現地グループ会社や技術部門と一体で日々業務に取り組んでいます。【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】水処理設備(機器、エンジニアリング)、デジタルソリューション、グリーンソリューション【福利厚生】■住宅支援住宅手当制度や寮・社宅制度等(詳細は勤務事業所により異なります)によって皆さんの住居をサポートします。転勤などの際の住居の不安を解消する役割も果たしています。■育児教育育児施設利用費補助、子どもの教育費補助 等※福利厚生制度(参考HP)※https://www.hitachi.co.jp/recruit/newgraduate/co
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 年収非公開
- 職種
- 海外営業
更新日 2025.04.11