ERマネージャー(Employee Relations)その他インターネット関連
その他インターネット関連
労務管理や労使関係に関する経験・知識をもとにオペレーション部門の人事機能およびビジネスの活動をサポートします。全国の大規模物流拠点(フルフィルメントセンター)、配送拠点(デリバリーステーション)等を業務範囲とし、各拠点で働く社員の方々のエンゲージメント向上、労務問題の未然防止・解決、トレーニングに取り組みます。また、ITテクノロジーを使って、職場の潜在的な傾向やリスクの把握に努め、職場環境の改善、働きやすい職場づくりにも取り組みます。社員の構成は、製造業・物流業・小売業等と類似しており、年俸制の社員に加え、時間給パートタイマーや、派遣社員・請負労働者を含みます。海外のEmployee Relation(ER)チームとも緊密に連携し、業務の効率化、好事例の共有等にも取り組みます。【Key job responsibilities】・職場における労働災害の調査(HRBP調査支援)・HRBPへの労務案件管理に関するカウンセリングおよびアドバイザリーサポートの提供・労務関連問題への対応・従業員からのフィードバックの収集・分析・従業員研修(ハラスメント防止、調査等)の企画・実施【A day in the life】HRBPとの会議、関係部署(Legal、Security、PR等)との会議が日々発生します。また、全国の各拠点に出張することもあります。勤務形態はフレックスタイム制です。※コアタイム無し・実働8時間/日となりますが、業務時間帯はマネージャーと相談の上、業務および個人の都合に応じて変更が可能となる場合があります。例えば、個人の事情で日中の勤務が難しい場合は 他時間帯に振り分ける等、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。【About the team】2022年に立上げたばかりの新しいチームで、現在4名のメンバーで構成されています(チームリーダーは、大手日系メーカーで20年以上の人事・法務経験を有しています)。ERチームは、事業成長に伴い、2025年から拡大フェーズに入ります。私たちは、グローバルなベストプラクティスを取り入れながら、日本における新しい労務管理のスタイルを構築しています。このチャレンジングな取り組みに興味のあるチームメンバーを募集しています。
- 年収
- 年収非公開
- 職種
- 人事(採用・労務・制度設計・研修)
更新日 2025.10.01