小型で熱耐性とエネルギー密度が優れたキャパシタ(蓄電装置)製品を製造している米国企業です。日本のグリーントランスフォーメーションに大きく貢献が期待でき、 2024年4月の日本法人のオペレーションがスタートしました。日本の事業責任者と一緒に動いていただくエンジニアを募集します。スタートしたばかりの日本法人事業ですが、三菱重工とは提携のみならず出資を受け、また世界でみると、グローバルTier1大手のラインメタルとJV設立、ボルグワーナー社からの出資も受けており今後も拡大が期待されています。日本がアジアのHQ機能となりますので、今後アジアへもビジネスを拡大していきます。 <仕事内容>・顧客との技術的な議論、交渉・技術シュミレーション業務・グローバルHQの関連部門への報告・相談・協議・打ち合わせ本国の連携先:技術開発部門 3~4名連携地域:米国*お仕事はリモートワーク可能です。【製品特徴】 米国の創業者が、GEで何十年も温めてきた技術が今世界で注目をされています。規模はまだ小さいながら、NASA・Formula Eと取引あります。日本では三菱重工と契約を結んでいます。・従来製品の10倍以上のエネルギーを蓄えられる。 ・耐熱性が高く、高温での運転が可能 ・高いエネルギー容量、高温耐性を必要とする用途を含む幅広い用途に適用可能 ・従来の多層セラミック製品と比較して90%も軽量化されており 、自動車・飛行機等の軽量化等にも貢献できる ・従来の製造方法で必要とされる部品が不要となる。 ・設備・機器の電気出力効率等を大幅に向上させる。【語学力】英語 コミュニケーションレベルで可能です。 会話に自信がなくとも本国とのやり取りはありますが、最低限の英語力(メールの読解・記述力)、コミュニケーション力があれば、問題ありません。最終面接は英語で受けていただけますが、会話に自信がなくても日本法人責任者がサポートに入ります。【働き方】・在宅ワーク可。地方在住の場合は。国内顧客への出張+月1,2回の東京事務所への出張に来ていただきます。
- 年収
- 800万円~1200万円
- 職種
- 電気設計・シーケンス設計