【組織ミッション】【私たちのミッション】顧客の無駄な時間を削減し、有意義な時間に活用いただくこと(顧客時間価値)で、顧客のビジネスに貢献することを目指しています。私たちが開発するAIプラットフォームは、 「ものづくりに”創造”と”笑顔”」をミッションとし、日本発グローバルNo.1サービスを目指します。また、同サービスの進化を通じて、日本のGDP2割を占める製造業界の発展に寄与し、社会全体へ貢献していきます。【同サービスについて】同サービスは製造業の部品調達工程に革新をもたらしたAIプラットフォームです。3Dデータのみで自動的に見積を行い、発注することが可能とするサービスであり、既存の調達工程と比較し、最大92%の調達時間の削減を行います。顧客が設計データをアップロードすると、AIが形状を認識し、加工工程と時間を予測して価格と納期を提供します。従来のプロセスに比べて劇的なスピードアップで、紙の図面から加工プログラムの作成までの作業がAIによって一瞬で完了します。これにより、注文ボタンを押すと同時に工作機械が加工を開始し、顧客には多大な時間短縮と『時間価値』を提供します。例えば、1500点の部品調達作業では、従来の約1000時間かかる作業が約80時間で完了し、顧客は920時間の利用可能な時間を得ます。新たな時間を得ることにより、顧客は創造的な仕事に注力することができるようになり、製造業の今後の更なる発展に貢献します。同サービスの「時間創出」という価値は、産業界から高い評価を受けており、2019年のサービス本格開始以来、オンライン機械部品調達サービスで4年連続シェアNo.1の地位を確立しました。活用する業界は、自動車、電機、電子、教育、科学、医療など多岐にわたり、展開国も日本に加え、北米、欧州、アジアへと広がり、ユーザー数はグローバルで14万を超えました。【チームミッション】同サービスの開発においてデザイン制作のリーダーシップを取り、PdMやエンジニアと協力しながら開発を進めていきます。また、デザインに関するガイドラインやデザインシステムの制作・管理し、UI制作や開発の効率化を行います。【自組織の強み・事業責任者からのコメント等】フラットでオープンなコミュニケーションを重視しているため、意見が言いやすい雰囲気があります。トップダウン型ではなく、自ら企画・提案・実行がしやすい環境です。ともに製造業のDXを加速できる人材を募集しています。【担当業務内容】①Figmaを使ったWebアプリケーションのUIデザイン制作:40%②デザインガイドライン・デザインシステムの運用改善:30%③デザイン改善案件の要件定義・仕様設計・ユーザーリサーチ:30%【仕事のやりがい】実績に応じ、プロダクトのリードデザイナーとして担当プロダクトのプロダクトデザイン全般を担っていただきます。上記以外にも、志向性に合わせてデザインシステムやUXリサーチなどに特化し専任いただくなど柔軟に相談できる環境があります。【3~5年後の想定されるキャリアパス】技術力とマネジメント能力を兼ね備えた後、部門マネージャーやチームリーダーとして、複数のプロジェクトやチームを統括する役割に進むことができます。また、専門性を活かしてエキスパート職の役割を担うキャリアに進むこともできます。【業務上の課題】同サービスを、日本発グローバルNo.1に成長させるためには、DTダイナミクスの組織強化・拡大が必須です。更には、製造業をしっかりと支えていくために、新しい領域への挑戦も行っていきます。そのためには、まだまだ仲間が必要です。【使用アプリケーション】業務ツール:Office365(Excel,PPT, Word等)デザインツール:Figma, Figjam開発言語:Scala, TypeScript, C++,Rust, Python, JS, CSS, HTMLフレームワーク:Play, Reactリポジトリ:Github
- 年収
- 450万円~700万円※経験に応ず
- 職種
- UI・UXデザイナー