スマートフォン版はこちら
更新日:2024.04.16
  • 入社実績あり
"チームラボ株式会社"

【Webアプリエンジニア】1億DLを支えるWebプロダクト

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 土日休み
  • 完全週休2日制
  • 400万円〜800万円 ※経験に応ず
  • 東京都千代田区
  • ネット系 > UI・UXデザイナー
  • -

一緒に、ものづくりで未来に進みませんか ?

1億DL以上のWebプロダクト制作・大規模なシステム開発、世界27カ国以上で展開するアート展覧会
【メンバーの国籍:21カ国 外国籍率15%】【平均年齢28.8歳】

Job No.80979991
  • 仕事内容

  • 募集要項

  • 会社概要

職務詳細

  • -募集背景
  • -ミッション
  • -役割

【主な仕事内容】
・PHP、Ruby、Go 、Java、JavaScript、等の言語と、AWS / GCPを利用したWebサービスの開発
・クライアントの要望を踏まえたシステムの提案、見積もり、要件定義、設計、開発、保守運用
・Webサイトのサーバーサイド設計、開発
・スマートフォンアプリのサーバーサイドの設計、開発
・自社アート展示のサーバーサイドの設計、開発
・自社パッケージ(CMS、EC、レコメ、サーチ等)の開発
・開発環境の整備、システム全体の開発方針、アーキテクチャの策定

主要言語
開発言語:Java、PHP、Ruby、JavaScript、TypeScript、HTML5、CSS、SQL、Go、Kotlin、TypeScript他
フレームワーク:Spring、CakePHP、Ruby on Rails、PlayFramework、Node.js、Laravel、React、Vue.js、Gin、Next.js、Nuxt.js他
データベース:MySQL、DynamoDB、PostgreSQL、cassandra他

歓迎する人物像
・今までにないアウトプットを目指して、常にチャレンジし続けることができる
・UIの設計、UXの提案にも興味がある
・新しいものが好き
・広い視野を持って貪欲に学習できる
・分野外の技術でも積極的に勉強してプロジェクトを成功に導きたい
・最新のWeb技術に注目、精通しながら開発出来る

[ この職種の特徴 / 魅力 ]
・自由度の高い案件が多く、クライアントへの提案からリリースまで全て自社内で開発しています
・提案、企画時のアイデア出し、実現可能性検討なども他チームと協力して行います
・技術力が高く、様々な専門性を持ったメンバーと働くことができます
システム / サービスの設計から運用まで、開発プロセスの中心を担います。
提案、企画時のアイデア出し、実現可能性検討も、他チームと協力して行います。
開発は進行管理含め自社内で行っており、提案時からさらなる改善や、運用に向けた工夫なども視野に入れ、常に検討し、試行錯誤しながら進めます。

【開発環境】
ー 環境:macOS デュアルディスプレイ Xcodeを利用しています。
ー コード管理:GitHubを利用してプルリクエストベースでコードレビューしています。 CircleCI、GitHub Actionsを利用しています。
ー プロジェクト管理:案件とその要件に応じてGitHub Projects、Redmine、JIRA、Backlogなどを利用しています。
ー インフラ環境:AWS / GCPなど、サービスに応じて選択しています。
ー 社内ツール:グループウェアはGoogle Workspaceでメールやカレンダー、ドキュメント管理等を行っており、コミュニケーションはSlackを利用しています。

会社特徴

■Solution事業
サービス戦略からUI/UX設計、実装、そして改善まで、デジタルサービスをクライアントと共に産み出し、育てていきます。顧客体験・UI・システム・業務・ビジネス、を偏る事なく総合的に捉え、クリエイティブ、テクノロジー、カタリストという専門性の高いチームが、三位一体となりサービスを実現します。サービスローンチ後も、絶えず改善を繰り返しよりユーザー体験を追求しています。
[実績]
チームラボが構築運用しているデジタルサービスを合わせると、アプリでは累計1億ダウンロード以上、アクティブなユーザーでは合計3000万ユーザー以上にのぼり、日本社会の様々な場面で生活者の体験を向上し続けています。
■Art事業
集団的創造をコンセプトに、アートコレクティブ・チームラボとして、デジタルテクノロジーを使った新しいアートを創っています。デジタルテクノロジーによって、人間の表現は物質から開放され、より自由になると考えています。そしてアートによって、自分と世界との新しい関係と認識を模索したいと思っています。
[実績]
上海、マカオ、シンガポールの大型常設展、ニューヨーク、ロンドン、パリ、シリコンバレー、メルボルンなど世界中で大規模な展覧会を開催

応募要件

  • -経験・スキル
  • -語学

<経験・スキル>

望ましい経験 / スキル
・ソフトウェア開発のマネジメント経験、リーダー経験
・Webサービスを開発した、公開した経験がある
・複数チームによる大規模サービスの開発経験
・オープンソースソフトウェアへの貢献経験
・AWS、GCP、Azureを用いたインフラ構築経験
・ECパッケージを利用したECサイト構築経験
・CMSを利用したサイト構築経験
・予約管理システム構築経験
・ソースコードのレビュー経験
・パフォーマンスチューニング
・自動化 / 共通化に関心がある
・AWS / GCP環境におけるシステム運用経験
・開発効率化のためのツール導入やカスタマイズへの興味

<語学>

■日本語:ネイティブレベル必須

役職

-

予定年収

400万円〜800万円 ※経験に応ず

諸手当

通勤手当, 残業手当

学歴

不問

勤務地

東京都千代田区神田小川町2-12 小川町進興ビル 6階
<最寄駅>小川町(東京都)

勤務時間

10:00~19:00
休憩時間:60

休日・休暇

完全週休二日(土日)
原則として、土曜、日曜、祝日、年次有給休暇、年末年始、夏期休暇、産前産後休暇、育児休業、看護休暇

選考フロー

面接回数3回

事業内容

■2001年創業。最新のテクノロジーを活用したソリューション、大規模なシステム開発や、プロダクト、デジタルコンテンツの制作、都市計画や建築空間設計などを行う。
アーティスト、プログラマ、エンジニア、CGアニメーター、数学者、建築家など、デジタル社会の様々な分野のスペシャリスト総勢1000名から構成されているウルトラテクノロジスト集団で、アート、サイエンス、テクノロジー、クリエイティビティの境界を越えて、集団的創造をコンセプトに活動している。

【関連会社】
・チームラボエンジニアリング株式会社
・チームラボキッズ株式会社
・チームラボアーキテクツ株式会社

本社所在地

東京都 千代田区神田小川町2丁目12小川町進興ビル 6F

企業URL

http://www.team-lab.com

設立

2001年03月

資本金

10百万円

従業員数

単体:1000人 連結:-

売上高

-

株式公開

非上場

この求人の担当コンサルタントのコメント

■会社説明資料
https://speakerdeck.com/teamlab/teamlab-saiyo-deck
チームラボは、それぞれの専門性を活かしたチーム展開を行っており、適性に応じて別ポジション・雇用形態やグループ会社をご案内させていただくこともございます。

よくあるご質問

  • Q転職活動をするか決めていませんが、登録できますか?
    転職活動をするか迷っている場合も、お気軽にご登録下さい。キャリアカウンセリングを通して、転職の必要がないと分かる場合もありますし、内定が出たからといって、無理に入社を勧めるということもありません。
    パソナキャリアでは、今後のキャリアに関する悩みや将来設計などをうかがった上で、あなたの「正しい転職」についてアドバイスいたします。
  • Q現職が忙しくてカウンセリングに行く時間が取れないのですが?
    時間の調整が難しい場合は、オンライン・お電話でのカウンセリングにも対応しております。
    サービスの流れ
  • Qキャリアカウンセリングまでに書類等を準備する必要がありますか?
    求人に応募をする際に、履歴書・職務経歴書が必須となります。可能であれば、事前にご準備いただければその後の転職活動がスムーズに進みますが、キャリアカウンセリングまでに完成していなくてもかまいません。作成に関して不安な点があれば、キャリアカウンセリングの際にご相談ください。
  • Q企業への応募はどのようにするのですか?
    ご紹介する企業の中から応募したい企業をお選びいただいた上で、パソナキャリアより企業に書類提出・ご紹介を行います。その後、面接時間の調整なども、パソナキャリアにお任せください。
  • Q地方在住ですが、登録できますか?
    ご登録を承っております。
    日本全国47都道府県に拠点がございますので、各地方の求人をご紹介することが可能です。これまでのご経験や希望条件によっては、ご紹介が難しい場合があります。ご了承のうえ、ご登録ください。
  • Q複数の人材紹介会社に登録していますが、大丈夫ですか?
    複数の紹介会社にご登録いただいても問題はありません。複数利用したうえで自分に合った人材紹介会社を選ぶのがおすすめです。ただし、どこの人材紹介会社からどの企業を紹介されて応募したか、履歴を残しておくことをおすすめします。ひとつの企業に、異なる人材紹介会社から二重で出願を行うと、自己管理ができていない人材として企業側から応募を断られてしまう可能性があります。

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。