スマートフォン版はこちら
更新日:2024.11.18
  • 入社実績あり

公的資金の執行管理における総合コンサル【TSI PLAT】

  • 正社員
  • フレックスタイム制度
  • 女性が活躍
  • 未経験可
  • 転勤なし
  • 500万円〜1000万円 ※経験に応ず
  • 東京都千代田区
  • その他 > 財務・会計
  • -

~世界4大会計事務所の一角「PwC」~

★世界約160カ国に約20万人のスタッフを持つ、PwCグループ★ワールドワイドで培ったノウハウを活用★ITから会計監査へキャリアを伸ばしたい方へ★PwC Japanグループの全ての法人で女性活躍推進の取り組みを強化★育休産休制度充実/福利厚生充実★

Job No.81062216
  • 仕事内容

  • 募集要項

  • 会社概要

職務詳細

  • -募集背景
  • -ミッション
  • -役割

■本チームについて
本チームは、政府/研究者等に対し産学官連携プロジェクトにおいて包括的なプロフェッショナルサービスを提供しています。
また、公的資金の経費執行管理プラットフォームの開発も行っています。
20代後半の若手メンバーで新しい事業を日々創造しているチームです。
ベンチャー気質を有する方で、周囲のメンバーへの積極的な意見発信やディスカッションを通じて、チームで新規事業を開拓していく気概のある人物を募集します。


■業務の一例
研究開発現場における総合的なコンサルティングサービス
・政府・自治体等向け公的資金の適正執行に係るモニタリング・検査業務 (経理関連の支出証憑確認業務)
・大学・研究機関・事業会社向け公的資金の適正執行の体制構築支援業務(コンサルティング業務)
・産学官連携プロジェクトにおけるエージェントサービスの提供 (プロジェクトマネジメント業務)

■入社後の業務イメージ
ご入社後一定期間は、プロジェクト実務支援として、会議資料を含む各種資料作成・構成や各種手続きの補助業務などを通じて、ビジネス全体のキャッチアップをしていただきます。

一定期間経過後はご本人の適性やスキルに応じて、経理検査業務や公的資金の適正執行の体制構築支援業務等など、より難易度の高い業務にも挑戦していただくことを想定しています。

■キャリアゴール
実現可能なキャリアゴールとして以下を想定しています。

・自らがプロダクトマネージャーとしてデザイン・ビジネス・テクノロジー分野に跨る共通言語を習得し効果的なコミュニケーションを図れる人材
・困難なトレードオフの状況下に置かれても優先順位を見極め、プロジェクトを完遂することのできる人材
・自らの意思で発案し、顧客の声をくみ取って、新たなイノベーションを起こすことのできる中核人材

■当部門の業務について
https://www.pwc.com/jp/ja/services/assurance/governance-risk-management-compliance/digital-trust-service-platform/pwcs-lab-assistance-tool.html
※本ポジションは、PwCビジネスアシュアランス合同会社での雇用となります。

会社特徴

PwCは、世界158カ国743都市に223,000人以上のスタッフを有する世界最大の会計事務所グループです。「PwCビジネスアシュアランス社」は日本の4大監査法人の一つ「PwC Japan有限責任監査法人」が、2015年に新設した会社です。
PwCが世界で培った監査に関する知識や経験を活用し、公認会計士による会計監査の枠組みを超えて、クライアントのビジネスモデルに適応したサービスを開発・提供することによって、クライアント価値の維持・向上や改善に貢献することをミッションとして掲げています。
【キャリアの幅を広げられる環境】
これまで一連の流れの一部にしか携われなかった方でも、同社では組織や経営、ビジネスプロセスなど、別の角度から幅広くシステムに関わることができます。 会計監査やシステム監査、内部統制の専門家としてのスキル・経験を得るとともに、将来のキャリアパスとして、内部監査部門やリスク管理部門などでも通用する専門性が身につきます。
【ワークライフバランスを実現】
監査・評価業務は正しい結果を返すことが求められるため、 作業の進め方やスケジュールをセフルコントロールできます。他の作業との調整やプライベートの充実など、ライフスタイルに合った働き方を実現できます。お客様先での常駐型勤務ではないため、時間の融通をつけやすい点が特長です。また、繁忙期でもハードな働き方はなく、繁忙期が終わったタイミングでまとめて休みを取るなど、メリハリのある働き方が可能。

職場環境

  • 女性が活躍

応募要件

  • -経験・スキル

<経験・スキル>

■必須資格・条件
以下いずれかの条件を満たしている方を対象としています
・Microsoft Officeビジネスレベル以上(実務経験必須)
・高いビジネスコミュニケーション力
・多くのステークホルダーとの業務経験
・取引先との調整・交渉などの営業的実務経験

■あると望ましいスキル
・弁理士
・公認会計士・税理士
・ CCP(Certified Cloud Security Professional)
・AWS認定ソリューションアーキテクトーアソシエイトレベル程度
・英語力(TOEIC700以上)

役職

-

予定年収

500万円〜1000万円 ※経験に応ず

諸手当

慶弔給付金、健康サポートライン、EAP(Employee Assistance Program)、傷病手当金、長期所得補償保険、
契約施設・ホテル・スポーツクラブ等割引利用、各種クラブ活動

学歴

大学 卒業以上

勤務地

東京都千代田区大手町1-1-1大手町パークビルディング15階
<最寄駅>東京

勤務時間

9:15~17:15
休憩時間:60分(所定労働時間:07時間00分)

休日・休暇

完全週休二日(土日)
祝祭日、年末年始、統合記念日、年次有給休暇、リフレッシュ休暇、傷病休暇、特別試験休暇、慶弔休暇、出産/育児/介護関係休暇・休職(産前産後休暇、育児休職、育児特別休暇、子の看護休暇、介護休職、介護特別休暇)

選考フロー

面接回数3回
1次:マネージャー、シニアマネージャー、2次:パートナー、3次:人事
※ご入所時以下の書類をご提出頂く場合が御座います。
身分証明書・源泉徴収表・年金手帳・学歴証明書・健康保険被保険者証・退職証

事業内容

■会計監査、IT監査、その他支援業務
■コンプライアンス・テスティングに関する支援の提供
■危機対応・信頼回復支援に関するサービスの提供

【関連会社】
PwC Japan有限責任監査法人

本社所在地

東京都 千代田区大手町1丁目1-1大手町パークビルディング

企業URL

http://www.pwc.com/jp/ja/business-assurance.html

設立

2015年11月

資本金

10百万円

従業員数

単体:100人 連結:5500人

売上高

-

株式公開

非上場

この求人の担当コンサルタントのコメント

【部門・ポジションの魅力】
今までのIT/システムに関わる経験を活かしつつ、PwCの保有するグローバルスタンダードのオーディット(監査)メソトロジーを使って
システム運営全般に係るシステム監査等の業務を行うことで、その専門性を培うことのできるプロフェッショナル職です。
経験豊富なシステム監査の専門家とともに様々なプロジェクトを実施していくことでシステム監査の知識を増やしていくことが可能です。
最初は現場のリーダーからの指示を受け、作業を進めていきますが、経験を積んでいくことで作業現場をリードし、メンバーの管理を行っていきます。
クライアントであるグローバル展開する日本企業をはじめ、世界的に有名なグローバル企業など、 数多くの企業のシステムの開発・運営管理状況を評価する仕事であることから、 エンジニアとは異なる視点・スピードで多くの企業や様々なシステム環境にふれることができ、実務的な知見を広げることが可能です。

よくあるご質問

  • Q転職活動をするか決めていませんが、登録できますか?
    転職活動をするか迷っている場合も、お気軽にご登録下さい。キャリアカウンセリングを通して、転職の必要がないと分かる場合もありますし、内定が出たからといって、無理に入社を勧めるということもありません。
    パソナキャリアでは、今後のキャリアに関する悩みや将来設計などをうかがった上で、あなたの「正しい転職」についてアドバイスいたします。
  • Q現職が忙しくてカウンセリングに行く時間が取れないのですが?
    時間の調整が難しい場合は、オンライン・お電話でのカウンセリングにも対応しております。
    サービスの流れ
  • Qキャリアカウンセリングまでに書類等を準備する必要がありますか?
    求人に応募をする際に、履歴書・職務経歴書が必須となります。可能であれば、事前にご準備いただければその後の転職活動がスムーズに進みますが、キャリアカウンセリングまでに完成していなくてもかまいません。作成に関して不安な点があれば、キャリアカウンセリングの際にご相談ください。
  • Q企業への応募はどのようにするのですか?
    ご紹介する企業の中から応募したい企業をお選びいただいた上で、パソナキャリアより企業に書類提出・ご紹介を行います。その後、面接時間の調整なども、パソナキャリアにお任せください。
  • Q地方在住ですが、登録できますか?
    ご登録を承っております。
    日本全国47都道府県に拠点がございますので、各地方の求人をご紹介することが可能です。これまでのご経験や希望条件によっては、ご紹介が難しい場合があります。ご了承のうえ、ご登録ください。
  • Q複数の人材紹介会社に登録していますが、大丈夫ですか?
    複数の紹介会社にご登録いただいても問題はありません。複数利用したうえで自分に合った人材紹介会社を選ぶのがおすすめです。ただし、どこの人材紹介会社からどの企業を紹介されて応募したか、履歴を残しておくことをおすすめします。ひとつの企業に、異なる人材紹介会社から二重で出願を行うと、自己管理ができていない人材として企業側から応募を断られてしまう可能性があります。

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。