スマートフォン版はこちら
更新日:2025.04.04
  • 入社実績あり

製造オペレーター【マツダTier1メーカー】八本松

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 土日休み
  • 車通勤可
  • 退職金制度有
  • 350万円〜500万円 ※経験に応ず
  • 広島県東広島市八本松町原
  • 製造技術職
  • -

~マツダTier1企業~

NV(騒音、振動)低減技術、リサイクル技術、軽量化技術を活かし自動車の部品を製造するマツダTier1企業です。
売上は堅調に推移している企業です。

Job No.81077995
  • 仕事内容

  • 募集要項

  • 会社概要

職務詳細

  • -募集背景
  • -ミッション
  • -役割

◎自動車の内装部品・外装部品を生産するプレス作業をお任せ致します。
【具体的には・・・】
自動車の内装部品・外装部品を生産するプレス作業をお願いします。
材料はプレス機に自動で入るので、プレス後、完成品がプレス機から出てきてから作業がスタートとなります。
(1)製品を取り出して外側のバリ(残材)を取る。
(2)製品の穴の部分が綺麗にくり抜かれておらず、残っている場合は手で取り除く。
(3)外観に傷がついていないかチェックする。
(4)完成品台車に入れる。

プレスサイズ…約1.5m×0.7m
作業の1サイクル…約1分間(30秒で機械がプレス→30秒でプレス後のバリ取り等の作業)
製品…トランクルーム、タイヤハウス、天井、アンダーカバー等

将来的には生産進捗管理や人員配置など職場全体の段取り業務に従事するチャンスがあります。

【職場環境】
働く人の環境整備に力を入れています。暑さ、寒さを和らげるために職場に囲いを設けるなど改善を進めています。空調服・空調機も貸与しております。

【教育体制】
入社後はまず安全教育を受け、午後から現場を見ていただく流れになります。手順書や作業標準書があるのでそれを基に現場OJTを行います。資格教育も随時スキルを見て行います。

【組織構成】
工場には5つのラインがあり、工場全体では90名程在籍しております。
(うち女性約3割で、平均年齢は30代前半です)
そのうちの1ラインにて約15人の先輩方と一緒に活躍いただきます。
必ず2名以上で対応するためわからないことがあればすぐに聞ける環境があります。
未経験の方・異業種からの方もおり、保育士をされていた方も現在活躍されております。

■勤務体制:
1週間ごとの日勤・夜勤の2直体制です。
日勤は8時~16時45分
夜勤は20時~4時45分の真逆体制。
その中で残業が発生することもあります。

■魅力:
自動車という側面にとどまることなく、あらゆる多角的な側面で社会に貢献しております。その中には、吸音パーテーションがあります。これは自動車部品の音響技術を活用しており、間仕切りタイプと卓上タイプ、さらには6色展開で用途やデザインでお選びいただけます。

会社特徴

「心地良い音作りと環境に優しい素材開発及び技術力で、社会に貢献する」企業を目指し、NV(騒音、振動)低減技術、リサイクル技術、軽量化技術を活かし自動車の部品を製造する企業です。
自動車が登場して100年余り。自動車は私たちの生活に欠かせないものになった一方で、 資源・環境問題や安全面など多くの課題を抱えるようにもなりました。
そんな時代にあって、ヒロタニは「心地よい音作りと環境に優しい素材開発及び技術力で、 社会に貢献できる企業となる」ことをめざし、NV(騒音・振動)低減技術、 リサイクル技術、軽量化技術を一歩一歩積み重ねてきました。
当社の内装部品は、マツダをはじめ、ダイハツ工業、トヨタ紡織に主に納品しています。特に売上の約9割はマツダが占めている状況となっております。
九州地区のメーカーも多く、中国地区、九州地区の納入先への利便性などを考慮し、かねてより建設していた山口工場が、2017年末に竣工、稼働しました。工場の面積は社内最大規模で、生産効率に配慮した最新鋭の工場です。新しく山口工場が加わったことで、生産体制がより充実・増強できました。
働き方としてもIT化・自動化を推進し長期就業出来る環境を整えております。

応募要件

  • -経験・スキル

<経験・スキル>

【必須要件】※履歴書にお写真を貼付ください※
■何かしらの製造経験をお持ちの方(自動車業界以外も可)

【歓迎要件】
■フォークリフト免許を持たれている方
■玉掛技能講習を修了されている方

役職

-

予定年収

350万円〜500万円 ※経験に応ず

諸手当

残業手当, 家族手当, 営業手当, 退職金制度
通勤手当(上限70,000円/月)、皆勤手当(3000円)、独身寮(規定あり):男子独身寮、女子独身寮、研修所、教育制度、研修制度、自己啓発支援制度、社内検定制度
※マイカー通勤可

学歴

高校 卒業以上

勤務地

広島県東広島市八本松町原1454‐34

勤務時間

0:00~0:00
休憩時間:65分(45分/10分/10分) ■勤務時間1:8:00~16:45 ■勤務時間2:20:00~翌4:45 1週間ごとの日勤・夜勤の2交代制

休日・休暇

週休二日(土日)
土日、GW、夏季、冬季(それぞれ9日程度の長期連休です)、有給休暇:年度12日付与(最高20日)、入社日に2日付与。半年後に10日付与。その後、法定通り付与。

選考フロー

面接回数2回
■適性検査:SPI

事業内容

自動車部品製造(防音、内装、外装、組み立て)

【事業所・工場】
志和本社・工場(広島県東広島市)、八本松工場(広島県東広島市)、防府工場(山口県防府市)、九州工場(福岡県飯塚市)、滋賀工場(滋賀県甲賀市)、大阪営業所(大阪府池田市)、山口工場(山口県山口市)

本社所在地

広島県 東広島市志和町志和堀1153-10

企業URL

http://www.hirotani.co.jp/

設立

1958年12月

資本金

60百万円

従業員数

単体:441人 連結:-

売上高

19200百万円

株式公開

非上場

この求人の担当コンサルタントのコメント

ヒロタニのビジョンは、「チームヒロタニで、明るく楽しく、そして挑戦」。
“ものづくり”は、技術と知識だけでは成り立ちません。 チームとして皆が協力し、探求心から生まれる知恵と成功をめざす向上心があり、さらに「明るく楽しく」を追求する環境がある。そうしたすべてがそろった時に、初めて新しいものが創造されるのです。
私たちの“ものづくり”の精神は、創業時から変わらず、一貫した姿勢で時を積み重ねてきたからこそ、最先端の技術を駆使した商品を製造し続けることができています。これこそがヒロタニの魅力であり、最大の武器です。広島という地で一つひとつ丁寧に積み重ね、挑戦し続ける。世界から求められるヒロタニの“ものづくり”を創り上げるために、社員一丸となって努力し続けます。

よくあるご質問

  • Q転職活動をするか決めていませんが、登録できますか?
    転職活動をするか迷っている場合も、お気軽にご登録下さい。キャリアカウンセリングを通して、転職の必要がないと分かる場合もありますし、内定が出たからといって、無理に入社を勧めるということもありません。
    パソナキャリアでは、今後のキャリアに関する悩みや将来設計などをうかがった上で、あなたの「正しい転職」についてアドバイスいたします。
  • Q現職が忙しくてカウンセリングに行く時間が取れないのですが?
    時間の調整が難しい場合は、オンライン・お電話でのカウンセリングにも対応しております。
    サービスの流れ
  • Qキャリアカウンセリングまでに書類等を準備する必要がありますか?
    求人に応募をする際に、履歴書・職務経歴書が必須となります。可能であれば、事前にご準備いただければその後の転職活動がスムーズに進みますが、キャリアカウンセリングまでに完成していなくてもかまいません。作成に関して不安な点があれば、キャリアカウンセリングの際にご相談ください。
  • Q企業への応募はどのようにするのですか?
    ご紹介する企業の中から応募したい企業をお選びいただいた上で、パソナキャリアより企業に書類提出・ご紹介を行います。その後、面接時間の調整なども、パソナキャリアにお任せください。
  • Q地方在住ですが、登録できますか?
    ご登録を承っております。
    日本全国47都道府県に拠点がございますので、各地方の求人をご紹介することが可能です。これまでのご経験や希望条件によっては、ご紹介が難しい場合があります。ご了承のうえ、ご登録ください。
  • Q複数の人材紹介会社に登録していますが、大丈夫ですか?
    複数の紹介会社にご登録いただいても問題はありません。複数利用したうえで自分に合った人材紹介会社を選ぶのがおすすめです。ただし、どこの人材紹介会社からどの企業を紹介されて応募したか、履歴を残しておくことをおすすめします。ひとつの企業に、異なる人材紹介会社から二重で出願を行うと、自己管理ができていない人材として企業側から応募を断られてしまう可能性があります。

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。