スマートフォン版はこちら
更新日:2024.12.27
  • 入社実績あり

電気系エンジニア(電気・電子・計装)

  • 正社員
  • フレックスタイム制度
  • 英語
  • 土日休み
  • 完全週休2日制
  • 400万円〜900万円 ※経験に応ず
  • 東京都港区
  • エンジニアリング > 設備保全
  • -

定着率94%のエンジニアリング企業

★東京ガス100%出資!!40年以上赤字のない高い業績で福利厚生も充実!!高い定着率を誇るエンジニアリング会社★
~海外からのLNG関連の引き合い増加、環境優位性のあるエネルギーシステムが注目され、業績好調~

Job No.81081997
  • 仕事内容

  • 募集要項

  • 会社概要

職務詳細

  • -募集背景
  • -ミッション
  • -役割

【業務内容】
◆都市ガス製造設備・供給設備の設計・積算、施工管理
◆関連するエネルギー利用設備、設計・積算、施工管理等

【職務内容の一例】
プラント制御システム(DCS、PLC等)、プラント監視制御盤の設計・積算、施工管理
遠隔監視システム(PC、RTU等)の設計・積算、施工管理
現場計器、分析計、制御弁の設計・積算、施工管理
計装工事の設計・積算、施工管理
電気設備工事の設計・積算・施工管理

【働き方】
残業:全社平均20時間程度
転勤:原則なし
※現場作業・打合せのため、日本全国各地へ1日~5日程度または1ヶ月程度の出張あり

【同社の魅力】
■都市ガス世界最大規模の東京ガス100%出資企業であり安定した基盤があります。転勤も無くじっくり腰を据えてスキルを磨ける環境です。
■過去3年間の定着率は94%。教育制度の充実だけではなく、風土としてフットワークが軽いこと、休日の取得も出来働く環境として安心ができる事も大きな魅力の一つです。
■日本全国におけるコージェネレーションシステムの取り扱い実績国内1位。同社マッピングシステムでも国内の都市ガス配管、水道管のインフラシステムで国内トップシェア。
■「新宿地域冷暖房センター」は世界最大の復水タービン・ターボ冷凍機を採用。供給延床面積220万平方メートルを誇る世界最大級の地域冷暖房センターです。
■熱販売量は全国の熱事業者数75社のうち1位です。

会社特徴

★都市ガス世界最大規模「東京ガス」100%出資!!高い業績と定着率で安定性抜群★
==========================================
■同社は2015年4月、東京ガスのLNG基地を初めとするエネルギー関連設備のエンジニアリングを行う東京ガス・エンジニアリングと、地域冷暖房施設をメインにエネルギーサービスや総合ユーティリティサービスを行うエネルギーアドバンス社が合併し設立されました。
■エンジニアリング事業では、国内のLNG受入基地47のうち26において同社がコンサル、設計、施工および機器の納入した実績がございます(2016年)。国内の都市ガス配管の約1/2と水道管の約1/3は同社のマッピングシステムTUMSYで管理されインフラを支えています。
■地域エネルギーサービス事業では、新宿地域冷暖房センターに世界最大の復水タービン・ターボ冷凍機を導入しており、またその供給延床面積は220万㎡を誇り世界最大級です。
■過去40年以上赤字決算がなく、現在も海外からLNG基地関連の受注が多く好調です。
■東日本大震災以降、エネルギーへの関心が高まる中、同社のエネルギーシステムであるガスコージェネレーションは、省エネ・省CO2といった環境優位性に加えて、電気の地産地消を実現するシステムとしても大いに注目を集めています。
【社風】
残業時間の短さから定着率が高く、ベテランも多いので、働きやすく成長できる環境です。

応募要件

  • -経験・スキル
  • -語学

<経験・スキル>

【必須要件】
■下記いずれかのご経験をお持ちの方
・電気設備・計装設備・通信設備の設計・建設・維持管理の経験のある方
・エネルギー・化学・環境などの各種プラント施設の計画、設計、施工管理の経験を有する。
・ガス関連の業務に従事した経験のある方、エネルギー・化学・環境などの各種プラントでのプロセス設計の経験のある方
・有線、無線(衛星、LTE等)通信の知識を有し、遠隔監視システムに携わった経験のある方
■1級電気工事施工管理技士または1級電気通信施工管理技士の有資格者

<語学>

■英語:読み書きレベル必須

役職

-

予定年収

400万円〜900万円 ※経験に応ず

諸手当

通勤手当, 残業手当, 退職金制度
交通費全額支給、出張手当、時間外手当、公的資格手当、退職金、自己啓発・資格取得奨励、旅行補助制度、育児休業制度、介護休業制度、グループ保険(団体割引)、定期健康診断、持株会制度など

学歴

高等専門学校 卒業以上

勤務地

東京都港区海岸1-2-3 汐留芝離宮ビルディング
<最寄駅>浜松町

勤務時間

8:45~17:30
休憩時間:60分 コアタイム:10:00~15:00

休日・休暇

完全週休二日(土日)
祝日、年末年始、有給休暇(年間20日)、特別休暇(慶弔休暇、産前産後休暇など)など

選考フロー

適性試験
面接:1~2回

事業内容

・ガス・電気営業及びオンサイト・エネルギーサービス(再生可能エネルギー含む)事業
・地域エネルギーサービス事業(地域冷暖房事業)
・コージェネレーション設備工事・メンテナンス事業
・エネルギー関連設備の計画・設計・施工・オペレーション・メンテナンス、関連する機器等の販売に関する事業(LNG受入基地、高中圧導管、ガス供給設備、再エネ発電設備、エネルギー利用設備等)
・各種排水の回収・再生処理に関する事業
・マッピング・周辺業務に関する事業(ソフト開発・販売、データ構築・更新、機器販売等)
・各種調査・研究およびコンサルティングに関する事業

本社所在地

東京都 港区海岸1丁目2-3汐留芝離宮ビルディング

企業URL

http://www.tokyogas-es.co.jp/index.html

設立

2002年07月

資本金

14000百万円

従業員数

単体:1935人 連結:2546人

売上高

-

株式公開

非上場

よくあるご質問

  • Q転職活動をするか決めていませんが、登録できますか?
    転職活動をするか迷っている場合も、お気軽にご登録下さい。キャリアカウンセリングを通して、転職の必要がないと分かる場合もありますし、内定が出たからといって、無理に入社を勧めるということもありません。
    パソナキャリアでは、今後のキャリアに関する悩みや将来設計などをうかがった上で、あなたの「正しい転職」についてアドバイスいたします。
  • Q現職が忙しくてカウンセリングに行く時間が取れないのですが?
    時間の調整が難しい場合は、オンライン・お電話でのカウンセリングにも対応しております。
    サービスの流れ
  • Qキャリアカウンセリングまでに書類等を準備する必要がありますか?
    求人に応募をする際に、履歴書・職務経歴書が必須となります。可能であれば、事前にご準備いただければその後の転職活動がスムーズに進みますが、キャリアカウンセリングまでに完成していなくてもかまいません。作成に関して不安な点があれば、キャリアカウンセリングの際にご相談ください。
  • Q企業への応募はどのようにするのですか?
    ご紹介する企業の中から応募したい企業をお選びいただいた上で、パソナキャリアより企業に書類提出・ご紹介を行います。その後、面接時間の調整なども、パソナキャリアにお任せください。
  • Q地方在住ですが、登録できますか?
    ご登録を承っております。
    日本全国47都道府県に拠点がございますので、各地方の求人をご紹介することが可能です。これまでのご経験や希望条件によっては、ご紹介が難しい場合があります。ご了承のうえ、ご登録ください。
  • Q複数の人材紹介会社に登録していますが、大丈夫ですか?
    複数の紹介会社にご登録いただいても問題はありません。複数利用したうえで自分に合った人材紹介会社を選ぶのがおすすめです。ただし、どこの人材紹介会社からどの企業を紹介されて応募したか、履歴を残しておくことをおすすめします。ひとつの企業に、異なる人材紹介会社から二重で出願を行うと、自己管理ができていない人材として企業側から応募を断られてしまう可能性があります。

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。