スマートフォン版はこちら
更新日:2024.12.10
  • 入社実績あり

コンテンツパートナーシップ【国内外最大級の経済情報SaaS】

  • リモートワーク可
  • 副業制度あり
  • 正社員
  • フレックスタイム制度
  • 女性が活躍
  • 756万円〜1300万円 ※経験に応ず
  • 東京都千代田区
  • 経営企画・事業企画 > アライアンス営業
  • -

国内外最大級の経済情報SaaS企業/柔軟な働き方

■「経済情報の力で、誰もがビジネスを楽しめる世界をつくる」をパーパスに掲げ『SPEEDA』『FORCS』等のSaaSサービスを提供!
■スーパーフレックスタイム制、リモート制度、副業OKと、自分にとってベストな働き方がデザインできます。

Job No.81128896
  • 仕事内容

  • 募集要項

  • 会社概要

職務詳細

  • -募集背景
  • -ミッション
  • -役割

【業務概要】
Content Partnership Team(通称:CPT)では、SaaS事業の『スピーダ』プロダクトの「頭脳」となるデータ・コンテンツの提供パートナー探索、関係構築、交渉、情報拡充に向けた戦略立案を担います。

【具体的な業務内容】
■パートナー戦略の立案と企画
各プロダ・クトの担当役員やプロダクトマネージャーと連携し、ユーザーニーズに基づいた情報拡充のためのパートナー戦略を立案
■パートナー開拓と関係構築
・国内外のデータ・コンテンツ提供者との交渉やアライアンス締結、信頼関係の構築を通じて、スピーダプロダクトの新たな価値を発掘
・データ提供契約、業務提携、資本提携など、様々な手法を模索し、最適なアライアンスの形を実現します。
■情報ポートフォリオの最適化
・顧客価値を高めるために、データ・コンテンツのポートフォリオを分析・検証し、最適化を行います

【魅力ポイント】
■データ・コンテンツを起点に事業/プロダクト開発を牽引することができる。
外部のデータやコンテンツを買い付けるだけではなく、そこから事業提携や共創に派生していくケースもあり、『スピーダ』プロダクトの「未来」を作る重要なミッションに携わることができます。
■英語力を活かしたグローバルな挑戦が可能。
上海・スリランカ・シンガポール・NYに拠点を持っており、現地スタッフとのやりとりや、海外パートナーの発掘や交渉なども多く、日常的に英語を活かす機会があります。
■キャリアメリット
複数のプロダクトの担当役員やプロダクトマネージャーと共に、生成AIなど最先端テクノロジーと連携しながら事業開発を進めることで、市場価値を高め、キャリアを広げる経験を積むことができます。

会社特徴

「経済情報の力で、誰もがビジネスを楽しめる世界をつくる」

同社はデータ・コンテンツ・人の知見という3つのコアアセットを共同活用した複数の事業を展開しています。それらを通して、世界中のビジネスパーソンの生産性を高め、意思決定を支える。日本発のデファクトになる経済情報インフラづくりを目指し、世界を変える挑戦を続けています。

【プロダクトについて】
■SPEEDA:市場分析、競合調査を通じて経営の意思決定を支える経営情報のプラットフォーム(専門家の知見にアクセスし、経営の意思決定を支援するSPEEDA EXPERT RESEARCHを含む)
■SPEEDA R&D:SPEEDAの中でも特に技術・研究開発領域における技術投資動向・市場構造変化・先行事例などの情報を体系化し、技術者・研究開発職の事業創出を支援するプラットフォーム
■NewsPicks:国内外100以上のメディアのニュースのほか、NewsPicks編集部が作成するオリジナル記事も配信するソーシャル経済メディア
■FORCAS:受注しやすい顧客を可視化し、効率的に売り上げを最大化する営業DXソリューション
■INITIAL:スタートアップの資金調達、提携先、関連ニュース、分析レポートなどをワンストップで検索・閲覧・管理できる、 スタートアップ情報プラットフォーム

職場環境

  • リモートワーク可
  • 副業制度あり
  • 女性が活躍

リモート中心の働き方が可能です。

応募要件

  • -経験・スキル
  • -語学

<経験・スキル>

【必須要件】※以下いずれかのご経験
■新規事業開発、M&Aや投資、協業などのシーンで市場・競合調査などのご経験
■大手企業向けの営業経験

<語学>

■英語:ビジネス会話レベル必須

役職

-

予定年収

756万円〜1300万円 ※経験に応ず

諸手当

通勤手当
保育料補助制度、結婚休暇&お祝い金、出産祝金、傷病見舞金、資格取得奨励金、メンター制度、カフェ代補助制度、奨学金制度、NewsPicksアカデミア受講券付与、PC支給(予算内で好きなPCを選択可)
※詳細については、Uzabase HR Handbookをご覧ください。
https://speakerdeck.com/uzabase/jp_uzabase_hrhandbook?slide=54

学歴

不問

勤務地

東京都千代田区丸の内2-5-2 三菱ビル
<最寄駅>東京

勤務時間

9:00~18:00
休憩時間:60分 ※スーパーフレックス制度(コアタイムなし)

休日・休暇

完全週休二日(土日)
土日祝日、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇、ロングバケーション制度(有給とは別に、週末を含む7日間連続の休暇を年に2回取得できる福利厚生)、時短制度有、介護休業制度

選考フロー

面接回数3回
面接回数2~3回
※選考回数は変更になる可能性もございます。
※リファレンスチェック有

事業内容

~企業活動の意志決定を支える情報インフラの提供~

ユーザベースグループは、「経済情報で、世界をかえる」をミッションに掲げ、企業・業界情報プラットフォームの「SPEEDA」、ソーシャル経済ニュースの「NewsPicks」、日本最大級のベンチャーデータベース「INITIAL」、そしてB2Bマーケティングエンジン「FORCAS」の4つのサービスを提供しています。

本社所在地

東京都 千代田区丸の内2丁目5-2三菱ビル

企業URL

http://www.uzabase.com/

設立

2008年04月

資本金

-

従業員数

単体:- 連結:1134人

売上高

-

株式公開

非上場

この求人の担当コンサルタントのコメント

同社は2008年に創業した経済情報に特化したプラットフォームをサービス提供しているSaaS企業です。
創業プロダクトである「SPEEDA」は企業・業界分析に必要なあらゆる情報が網羅的かつ体系的に整理された世界最大級の情報プラットフォームであり、ビジネスパーソンが日常的に行っているデータ収集・分析・資料作成までをワンストップで実現できる価値を提供しています。
(現在時価総額TOP100社中7割がSPEEDAを導入/プロダクトイメージ:B2B版Googleのようなサービス)

その他ニュースサイト「News Picks」の運営など、日本・米国・シンガポール・中国を拠点に複数の事業を展開しているグローバル企業でございます。

よくあるご質問

  • Q転職活動をするか決めていませんが、登録できますか?
    転職活動をするか迷っている場合も、お気軽にご登録下さい。キャリアカウンセリングを通して、転職の必要がないと分かる場合もありますし、内定が出たからといって、無理に入社を勧めるということもありません。
    パソナキャリアでは、今後のキャリアに関する悩みや将来設計などをうかがった上で、あなたの「正しい転職」についてアドバイスいたします。
  • Q現職が忙しくてカウンセリングに行く時間が取れないのですが?
    時間の調整が難しい場合は、オンライン・お電話でのカウンセリングにも対応しております。
    サービスの流れ
  • Qキャリアカウンセリングまでに書類等を準備する必要がありますか?
    求人に応募をする際に、履歴書・職務経歴書が必須となります。可能であれば、事前にご準備いただければその後の転職活動がスムーズに進みますが、キャリアカウンセリングまでに完成していなくてもかまいません。作成に関して不安な点があれば、キャリアカウンセリングの際にご相談ください。
  • Q企業への応募はどのようにするのですか?
    ご紹介する企業の中から応募したい企業をお選びいただいた上で、パソナキャリアより企業に書類提出・ご紹介を行います。その後、面接時間の調整なども、パソナキャリアにお任せください。
  • Q地方在住ですが、登録できますか?
    ご登録を承っております。
    日本全国47都道府県に拠点がございますので、各地方の求人をご紹介することが可能です。これまでのご経験や希望条件によっては、ご紹介が難しい場合があります。ご了承のうえ、ご登録ください。
  • Q複数の人材紹介会社に登録していますが、大丈夫ですか?
    複数の紹介会社にご登録いただいても問題はありません。複数利用したうえで自分に合った人材紹介会社を選ぶのがおすすめです。ただし、どこの人材紹介会社からどの企業を紹介されて応募したか、履歴を残しておくことをおすすめします。ひとつの企業に、異なる人材紹介会社から二重で出願を行うと、自己管理ができていない人材として企業側から応募を断られてしまう可能性があります。

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。