スマートフォン版はこちら
更新日:2025.04.22

光導波路デバイスの研究開発

  • リモートワーク可
  • 上場企業
  • 副業制度あり
  • 正社員
  • フレックスタイム制度
  • 780万円〜1170万円
  • 神奈川県厚木市森の里若宮
  • 研究・製品開発 > 研究・製品開発
  • -

NTTグループの持株会社/R&D組織

◎IOWN総合イノベーションセンターの一員としてご活躍いただきます 【日本の電話の歴史を切り拓いたイノベーター】【日本の電話の歴史を切り拓いたイノベーター】

Job No.81163706
  • 仕事内容

  • 募集要項

  • 会社概要

職務詳細

  • -募集背景
  • -ミッション
  • -役割

【募集背景】
NTT研究所では、石英系導波路デバイスの設計・作製・評価技術をコアコンピタンスとして、これまで光スイッチや合分波フィルタ等の様々な通信用デバイスを実用化している。
NTTの推進するIOWN構想の基盤となるオールフォトニクスネットワーク(APN)の大容量化・低消費電力化・低遅延化を支える光電融合(PEC)デバイスを、光導波路デバイスの切り口から引き続き実用に供するため、同分野の研究開発を第1線で推進できる人材を希望する。。

【業務内容】
NTT研究所で多くの実用化実績を有する石英系系導波路デバイスの研究開発プラットフォームをバックグラウンドとして、通信用光デバイスの仕様検討、回路設計、試作、評価等を行って頂きます。開発した光デバイスは、オールフォトニクスネットワークへの適用を目指し、グループ会社にて量産化を行います。

【募集部署概要】
NTTデバイスイノベーションセンタでは、NTTの培ってきた世界最先端のデバイス技術を核として研究開発を進めています。私たちが研究開発した成果が世の中で使われて心豊かな未来をもたらすこと、そこに貢献することが私たちのミッションです。
注力領域としては、①大容量通信を実現する信号処理デバイス、②電子の限界を打破する次世代光インターフェースデバイス、③光電融合を駆使した次世代コンピューティングデバイス、そして④デバイス技術に基づく人とインフラの長寿命化技術、の四領域です。

【チーム構成/環境】
開発メンバは、光接続部品の設計組立開発者のみでなく,光半導体デバイスの光回路やプロセスの研究者,電気IC回路設計者、送受信システムの設計・評価者など、広い分野を少数精鋭でカバーしている人材とともに業務を行います。関連するグループ会社や光接続部品の製造メーカとの連携も想定しています.

【得られる経験・スキル】
通信用の石英系導波路デバイスに関する仕様検討、回路設計、試作、評価等を行って頂きます。業務を通じて、石英系導波路に限らない通信用光デバイス/光電融合(PEC)デバイスに関する広範な知識、経験を得られます。また、デバイスの仕様検討を通じて、光伝送システムに関する知識も獲得できます。

通信用光デバイスに関するスペシャリストとの共同作業を通じて、研究開発スペシャリストとして活躍できるほか、若手社員との共同作業やプロダクト化経験を通じて、研究開発マネージャへの道も開かれています。

会社特徴

■日本の電話の歴史を切り拓いたイノベーター
1870年(明治2年)に官営で、東京市と横浜市間において、電報サービスが開始。
1952年(昭和27年)7月31日、日本電信電話公社法が制定され、この法に基づき、翌8月1日には後のNTTグループの核となる日本電信電話公社(略称は電電公社)が発足し、国営の特殊法人として日本の電話サービスの普及を推進しました。

■2021年3月期のNTTグループの売上高(営業収益)は約12兆1,564億円(2022年3月末時点)
既存の各グループ企業のビジネスをベースに、中期経営計画「Your Value Partner 2025」への取り組みとして、グローバル・クラウドサービスの拡大、付加価値の高いネットワーク事業の効率化、
さまざまな事業者とのコラボレーションの推進、B2B2Xビジネスの拡大などの成果により、収益、利益は過去最高となりました。

■研究開発部門をもつ通信会社
NTTグループが取得してきた特許の数は、累計で1.7万件。
市場のグローバル化や技術開発競争の激化に対応すべく、自社と他社技術を有効に複合化させて、技術の普及や、ビジネス展開を効率的かつ戦略的に進めています。

職場環境

  • リモートワーク可
  • 副業制度あり
  • 女性が活躍

応募要件

  • -経験・スキル

<経験・スキル>

【必須要件】
・光導波路デバイスに応用可能な設計・製造等の実務経験。
・特許、論文の執筆経験。

役職

-

予定年収

780万円〜1170万円

諸手当

通勤手当, 住宅手当, 残業手当, 地域手当, 退職金制度
在宅勤務(全従業員利用可)、リモートワーク可(全従業員利用可)、副業OK(条件あり)、時短制度(条件あり)、自転車通勤可(条件あり)、出産・育児支援制度(全従業員利用可)、研修支援制度(全従業員利用可)、社員食堂(全従業員利用可)、扶養手当

学歴

大学 卒業以上

勤務地

神奈川県厚木市森の里若宮3-1 N・T・T・基礎技術総合研究所
<最寄駅>本厚木

勤務時間

9:00~18:00
休憩時間:休憩時間は労働時間に応じて最大60分  所定労働時間7時間30分 フレックスタイム制(コアタイム:無)/裁量労働制/定型勤務

休日・休暇

完全週休二日(土日)
原則土曜日及び日曜日 国民の祝日、年末年始の休日(12月29日~1月3日) 、GW、夏季・有給年次休暇(年間20日)、特別(結婚・出産等)休暇、ライフプラン休暇など

選考フロー

面接回数3回

事業内容

■総合ICT事業
当事業は、携帯電話事業、国内電気通信事業における県間通信サービス、国際通信事業、ソリューション事業、システム開発事業およびそれに関連する事業を主な事業内容としています。
■地域通信事業
当事業は、国内電気通信事業における県内通信サービスの提供およびそれに附帯する事業を主な事業内容としています。
■グローバル・ソリューション事業
当事業は、システムインテグレーション、ネットワークシステム、クラウド、グローバルデータセンターおよびそれに関連する事業を主な事業内容としています。
■その他(不動産、エネルギー等)

本社所在地

東京都 千代田区大手町1丁目5-1大手町ファーストスクエア イーストタワー

企業URL

日本電信電話株式会社

設立

1985年04月

資本金

937950百万円

従業員数

単体:2486人 連結:338651人

売上高

1294957百万円 ※2024年03月期

株式公開

プライム

この求人の担当コンサルタントのコメント

NTTの研究開発について
https://www.rd.ntt/

【Benefit programs】
ライフスタイルに合わせて福利厚生メニューを選択可能なカフェテリアプランを採用。宿泊施設利用、アミューズメント施設利用をはじめ、健康増進や財産形成、育児・介護、住宅関係などの多彩なジャンルにわたりメニューを用意。

よくあるご質問

  • Q転職活動をするか決めていませんが、登録できますか?
    転職活動をするか迷っている場合も、お気軽にご登録下さい。キャリアカウンセリングを通して、転職の必要がないと分かる場合もありますし、内定が出たからといって、無理に入社を勧めるということもありません。
    パソナキャリアでは、今後のキャリアに関する悩みや将来設計などをうかがった上で、あなたの「正しい転職」についてアドバイスいたします。
  • Q現職が忙しくてカウンセリングに行く時間が取れないのですが?
    時間の調整が難しい場合は、オンライン・お電話でのカウンセリングにも対応しております。
    サービスの流れ
  • Qキャリアカウンセリングまでに書類等を準備する必要がありますか?
    求人に応募をする際に、履歴書・職務経歴書が必須となります。可能であれば、事前にご準備いただければその後の転職活動がスムーズに進みますが、キャリアカウンセリングまでに完成していなくてもかまいません。作成に関して不安な点があれば、キャリアカウンセリングの際にご相談ください。
  • Q企業への応募はどのようにするのですか?
    ご紹介する企業の中から応募したい企業をお選びいただいた上で、パソナキャリアより企業に書類提出・ご紹介を行います。その後、面接時間の調整なども、パソナキャリアにお任せください。
  • Q地方在住ですが、登録できますか?
    ご登録を承っております。
    日本全国47都道府県に拠点がございますので、各地方の求人をご紹介することが可能です。これまでのご経験や希望条件によっては、ご紹介が難しい場合があります。ご了承のうえ、ご登録ください。
  • Q複数の人材紹介会社に登録していますが、大丈夫ですか?
    複数の紹介会社にご登録いただいても問題はありません。複数利用したうえで自分に合った人材紹介会社を選ぶのがおすすめです。ただし、どこの人材紹介会社からどの企業を紹介されて応募したか、履歴を残しておくことをおすすめします。ひとつの企業に、異なる人材紹介会社から二重で出願を行うと、自己管理ができていない人材として企業側から応募を断られてしまう可能性があります。

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。