スマートフォン版はこちら
更新日:2025.09.29

大手自動車会社向け事業企画/営業企画【東京/宇都宮】

  • 上場企業
  • 正社員
  • フレックスタイム制度
  • 転勤なし
  • 土日休み
  • 600万円〜1200万円
  • 東京都江東区
  • 営業企画 > 経営企画・事業企画
  • -

★☆業界最大手SIerとして多様な案件を手掛ける/ホワイト500、プラチナくるみん、えるぼしなど様々な認定を取得☆★
【業界最大手住友商事グループ】【10年連続最高益更新中】【働きやすさ:残業平均21時間/月、平均有給取得日数:17.8日】

Job No.81204699
  • 仕事内容

  • 募集要項

  • 会社概要

職務詳細

  • -募集背景
  • -ミッション
  • -役割

各部、課のマネージメント層やリーダー層と連携しながら、急拡大する組織の中で、「どのように組織をより良くしていくか」といった観点での組織改善施策の検討と、将来ビジョンである共創型ソフトウエアサービサのポジション確立に向けて 、関係部署と連携しながら、マネタイズに向けた戦略立案並びにブランディング施策検討 (将来に向けた検討)を行っていただきます。

【募集背景】
本田技研工業との戦略的パートナーシップ締結後、ソフトウエア開発支援における事業拡大に伴い、ここ数年で加速度的に組織が拡大しております。一方で、組織のエンゲージメント向上や人員増強に伴うファシリティの確保、顧客満足度向上に向けた施策等、組織の成長に欠かせない組織開発に関するミッションを遂行できる社員が不足しているため、関係者を巻き込みながら自発的に事業を推進できる方・将来の組織における幹部候補となり得る方を募集いたします。

【具体的な業務内容】
■入社後(直近)にご担当いただく職務 (組織開発に関する業務がメインとなります。)  
 組織エンゲージメント向上施策の検討
 人材育成に関する施策の検討      
 顧客との派遣並びに委託契約に関する見積・契約締結業務   
 顧客との関係構築並びに組織体制の可視化  
 モビリティ市場に関するマーケティング活動  
■将来的にご担当いただく職務 (ソフトウエアサービス提供に向けた事業化検討)  
 モビリティ社会におけるソフトウエアソリューションの検討 
 自社ブランドのソフトウエアサービス 事業化に向けた戦略立案  

■関連URL
https://www.youtube.com/watch?v=viR4KAvcF1Q&t=86s

■過去業務実績例 (2024年度)  
 人員増加に伴うサテライトオフィスの新設検討 (企画~開所まで)  
 同プロジェクトにおけるブランディング施策実施     
 キャリア入社者に対するオンボーディング施策検討     
 社員のエンゲージメント向上のための交流施策実施    
 外部パートナーとの協業・戦略推進    

【組織について】
本田技研工業との戦略的パートナーシップをベースとしたさらなる事業及び収益拡大と、モビリティ市場の動向を見据えた将来ビジョン実現に向けた共創活動の推進を行っていただきます。

■部長クラス1名、営業職メンバー2名が所属しております。
■同プロジェクトに関わるマネージメント層との業務推進機会が多くあります。 

【同ポジションの魅力】
■エンジニアや他事業部メンバーとの接点も多く、社内における横の繋がりを重視した組織です。
■事業拡大する組織を効果的に改善検討していく「組織開発」に関する業務経験が積めます。
■変化の激しいモビリティ市場において、大手自動車メーカーと共に「未来のクルマづくり」を営業的な立場で携わることができます。

【同社について】
同社は、住友商事グループで唯一のIT企業です。「夢ある未来を、共に創る」という経営理念の下、成長戦略としてサステナビリティ経営を推進。事業を通じた社会課題解決や、新たな価値創造に取り組むことで、「2030年 共創ITカンパニー」を目指します。2030年までに売上高1兆円、総合的企業価値の飛躍的向上を達成すべく、事業分野・事業モデルの再構築を進め、SCSKグループ発で新たな価値を提供する領域に積極的に取り組むことに加えて、収益性・生産性の高い事業モデルへのシフトを進めます。

会社特徴

☆★住友商事グループで唯一のIT企業/働きやすさ抜群!国内最大手SIer☆★
■SCSK技術戦略について
SCSKグループでは、「共創ITカンパニー」の実現に向けた取り組みを加速するための、SCSKグループ技術戦略「技術ビジョン2030」を掲げております。
「技術ビジョン2030」の推進により、先進デジタル技術の最大活用による事業構造の変革(デジタルシフト)や生成AIの活用による飛躍的な生産性向上の実現
を目指すとともに、蓄積してきた知財を活用した製品・サービス開発を推し進め、お客様や社会、生活におけるさまざまな課題解決に対応していきます。

SCSKグループの「技術」に関する取り組みは、こちらをご覧ください。
https://tech.scsk.jp/

☆★抜群の働きやすさ/SIerの働き方改革先進企業☆★
平均残業時間:22時間/平均有給休暇取得日数17.8日/月に2~3回の在宅orサテライトオフィス勤務、ホワイト500/日経スマートワークアワードなど各賞を受賞 男女別の育児休業取得率:(正社員)男性:80.8%、女性:100% 育児休業のほか会社独自の育児のための休暇取得者を含める。男性の平均取得日数:9.7日

応募要件

  • -経験・スキル

<経験・スキル>

【必須要件】
■製造業での営業及び折衝経験 (3年以上)   
■マネジメント経験

【歓迎要件】
■組織開発に関する経験 (3年以上)   
■人事関連(組織エンゲージメント、人材育成等)の実務経験 (3年以上)

役職

-

予定年収

600万円〜1200万円

諸手当

通勤手当, 退職金制度
■在宅勤務、リモートワーク(自宅またはサテライトオフィス)■人材公募制度、社内FA制度、副業・兼業制度、リ・ジョイン制度、積立貯蓄、年金財形、従業員持株会、慶弔見舞金、メニュー型福利厚生制度■資格取得奨励金制度、全社研修制度、専門性認定制度■育児休業、時短勤務、復職支援金、育児費用補助、職場復帰セミナー、保活支援■介護休業、介護セミナー、ボランティア休業 など

学歴

大学 卒業以上

勤務地

東京都江東区豊洲3-2-20 豊洲フロント

栃木県宇都宮市大通り2丁目4-3 フージャース宇都宮ビル 7F
<最寄駅>宇都宮

勤務時間

9:00~17:30

休日・休暇

完全週休二日(土日)
祝日および年末年始、結婚休暇、マタニティ休暇、配偶者の出産休暇、産前産後休暇、子の看護休暇、介護休暇、両立支援休暇、ボランティア休暇、バックアップ休暇、年次有給休暇:社会人年数に応じて、4月に14日~最大20日付与 ※中途入社の方は、社会人年数や入社月に応じて付与日数を決定。入社日付で付与

選考フロー

面接回数2回
書類選考⇒一次面接(課長・人事担当者)⇒最終面接(役員・人事担当役員・人事担当者)+適性検査⇒内定

事業内容

■コンサルティング
お客様の経営戦略に基づくIT戦略策定、業務領域ごとのIT企画の立案、IT戦略の実現
■システム開発
高品質が求められるSoRから迅速性が求められるSoEまで、幅広い開発ニーズに対応
■ITインフラ構築
ITインフラ最適化に向けたアセスメントからITインフラの設計・構築および安定利用に向けた運用設計
■ITマネジメント
ITの安定稼働と継続性の実現に向け、オンプレミスからクラウドまで、さまざまなITシステムの保守運用と継続的改善を行うITサービスマネジメント
■ITハード・ソフト販売
セキュリティ、ネット

本社所在地

東京都 江東区豊洲3丁目2-20豊洲フロント

企業URL

https://www.scsk.jp/

設立

1969年10月

資本金

21561百万円

従業員数

単体:- 連結:20252人

売上高

407726百万円 ※2025年03月期

株式公開

プライム

よくあるご質問

  • Q転職活動をするか決めていませんが、登録できますか?
    転職活動をするか迷っている場合も、お気軽にご登録下さい。キャリアカウンセリングを通して、転職の必要がないと分かる場合もありますし、内定が出たからといって、無理に入社を勧めるということもありません。
    パソナキャリアでは、今後のキャリアに関する悩みや将来設計などをうかがった上で、あなたの「正しい転職」についてアドバイスいたします。
  • Q現職が忙しくてカウンセリングに行く時間が取れないのですが?
    時間の調整が難しい場合は、オンライン・お電話でのカウンセリングにも対応しております。
    サービスの流れ
  • Qキャリアカウンセリングまでに書類等を準備する必要がありますか?
    求人に応募をする際に、履歴書・職務経歴書が必須となります。可能であれば、事前にご準備いただければその後の転職活動がスムーズに進みますが、キャリアカウンセリングまでに完成していなくてもかまいません。作成に関して不安な点があれば、キャリアカウンセリングの際にご相談ください。
  • Q企業への応募はどのようにするのですか?
    ご紹介する企業の中から応募したい企業をお選びいただいた上で、パソナキャリアより企業に書類提出・ご紹介を行います。その後、面接時間の調整なども、パソナキャリアにお任せください。
  • Q地方在住ですが、登録できますか?
    ご登録を承っております。
    日本全国47都道府県に拠点がございますので、各地方の求人をご紹介することが可能です。これまでのご経験や希望条件によっては、ご紹介が難しい場合があります。ご了承のうえ、ご登録ください。
  • Q複数の人材紹介会社に登録していますが、大丈夫ですか?
    複数の紹介会社にご登録いただいても問題はありません。複数利用したうえで自分に合った人材紹介会社を選ぶのがおすすめです。ただし、どこの人材紹介会社からどの企業を紹介されて応募したか、履歴を残しておくことをおすすめします。ひとつの企業に、異なる人材紹介会社から二重で出願を行うと、自己管理ができていない人材として企業側から応募を断られてしまう可能性があります。

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。