スマートフォン版はこちら
更新日:2025.11.18
"ソニーフィナンシャルグループ株式会社"

AI戦略推進室(担当者~シニアマネージャー)

  • リモートワーク可
  • 上場企業
  • 正社員
  • フレックスタイム制度
  • 転勤なし
  • 600万円〜1500万円
  • 東京都千代田区
  • 社内SE
  • -

◇◆◇日本を代表するソニーグループの金融部門を統括するソニーフィナンシャルグループ◇◆

Job No.81217635

ソニーフィナンシャルグループ株式会社の採用動画

仕事内容

職務詳細

  • -募集背景
  • -ミッション
  • -役割

◎ソニーフィナンシャルグループは、AIを「経営戦略の中核テーマ」として位置づけ、グループ全体のAI推進を統括するリード組織「AI CoE(Center of Excellence)」を新設しました。
◎本ポジションでは、AI戦略立案からPoC設計・実行、横展開までを一気通貫で担う BizDev(ビジネス開発担当)として、AIによるグループ変革を実現して頂きます。


(1)グループAI戦略推進(全体方針・構想設計)
・グループ全体のAI活用戦略・ロードマップ策定
・各社(生命・損保・銀行・ライフケア等)のAI施策方針の整理と優先順位付け
・横断テーマの構想立案と推進

(2)SFGI内のAI導入推進(AI実装・業務改革)
・業務効率化・生産性向上に向けたCopilot等の活用推進
・AI導入後のKPI設計、ROI効果測定、全社展開に向けたベストプラクティス創出

(3)外部連携・R&D(リサーチ&共創)
・外部アドバイザーの探索・共創プロジェクト企画・推進
・産学連携・業界団体・行政とのパートナーシップ・コミュニティ形成

【配属組織】AI戦略推進室

【魅力】
★2025年9月末に東証プライム市場へ上場しており、より注目度が高まるフェーズで参画頂くことが可能です。会社の変化・挑戦を楽しみながら、自らの成長を加速させたい方は歓迎です。
★組織がフラットなため、大きな裁量を持って挑戦できる環境です。役員との距離も非常に近いです。中途社員も多く、馴染みやすい環境です。
★社内に限らずソニーグループやソニーフィナンシャルグループ各社との人的ネットワークの構築など、今後のキャリア形成にも繋がるポジションです。
★グループ内公募制度など社員自身が望むキャリアを実現する仕組みがあり、中長期では、グループ全体の多様な領域に挑戦することが可能です。

【その他】
ソニーフィナンシャルグループ株式会社はソニー生命・損保・銀行・ライフケアを擁する総合金融サービスグループです。2025年9月29日には東京証券取引所プライム市場へ上場を行い、「感動できる人生を、いっしょに。」という新たなビジョンのもと、引き続きソニーグループの金融事業とし て、従来の業界慣習にとらわれない唯一無二の金融サービス企業となることを目指しています。同社ではこの上場を“第二の創業”と認識しており、今はまさに、変革の真っただ中です。挑戦を楽しみ、自らの成長を加速させたい方からの応募をお待ちしています。

【働き方】
□フレックスタイム制(コアタイムなし)
□テレワーク可(原則週1日およびこれに加えて月4日)

【その他】
□2025年度ディスクロージャー
https://www.sonyfg.co.jp/ja/financial_info/annualreport/250729_01.pdf

会社特徴

◆◇◆◇◆-----------------------------------------------------------◆◇◆◇◆
     ソニーグループの金融部門を統括する金融持株会社
~ グループシナジーの推進 新規事業分野への進出を通じて業界内でのプレゼンスを高める~
◆◇◆◇◆-----------------------------------------------------------◆◇◆◇◆

◇ソニー生命、ソニー損保およびソニー銀行は、いずれも既存の業界他社と異なるビジネスモデルを実現することで差異化を図り、合理的かつ利便性の高い商品、サービスを個人の顧客に提供してきました。今後も各社の優位性を強化することで成長を続け、それぞれの業界におけるプレゼンスを高めていきます。

◇金融の持つ多様な機能(貯める、増やす、借りる、守る)を活かして、個人の顧客に対する各社の商品販売に向けた連携を拡充できると認識しています。これまでも、ソニー生命のライフプランナーが、ソニー損保の自動車保険やソニー銀行の住宅ローンを販売するなどのグループ内の連携を図っていますが、今後も各事業間の連携を強化かつ拡大させることで、顧客開拓や業務運営の効率化を進めていきます。

職場環境

  • リモートワーク可

募集要項

応募要件

  • -経験・スキル

<経験・スキル>

【必須要件】
■事業開発/事業企画/サービス企画など、事業創出・推進の実務経験 3年以上
※AIを活用した事業・サービス企画やPoC推進の経験があれば尚可※
■複数ステークホルダーと連携し、合意形成・プロジェクト推進ができるコミュニケーション力
■自ら課題を設定し、仮説構築・実証・改善までを自走できる実行力




【歓迎要件】
・生成AI/Copilot/Azure OpenAI/ChatGPT APIなどの活用・PoC推進経験
・AIスタートアップでのプロダクト企画またはビジネス推進経験
・AIエージェント、RAG、ナレッジマネジメントなどの仕組み設計・実装経験
・Power Platform、Notion、SharePoint、Teams などを活用した業務自動化経験

役職

-

予定年収

600万円〜1500万円

諸手当

通勤手当, 残業手当
退職一時金、401k

学歴

大学 卒業以上

勤務地

東京都千代田区大手町1-9-2 大手町フィナンシャルシティ グランキューブ
<最寄駅>大手町(東京都)

勤務時間

9:00~17:30

休日・休暇

完全週休二日(土日)
祝日、祝日、年次有給休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、積立休暇(ボランティア・介護など)、産前産後休暇、看護休暇 ほか

選考フロー

面接回数2回
適性試験
応募→書類選考→1次面接→適正検査→2次面接(場合によっては3次面接も実施)→内定→処遇提示→内定承諾→入社

会社概要

事業内容

■生命保険会社・損害保険会社・銀行・その他の保険業法および銀行法の規定により子会社とした会社の経営管理、およびそれに附帯する業務

【発行済株式総数】4億3,510万266株
(2023年3月31日現在)

【主要子会社】
・ソニー生命保険株式会社
・ソニー損害保険株式会社
・ソニー銀行株式会社
・ソニー・ライフケア株式会社
・ソニーフィナンシャルベンチャーズ

本社所在地

東京都 千代田区大手町1丁目9-2大手町フィナンシャルシティ グランキューブ 8F

企業URL

https://www.sonyfg.co.jp/

設立

2004年04月

資本金

20029百万円

従業員数

単体:192人 連結:14250人

売上高

112408百万円 ※2025年03月期

株式公開

プライム

応募の流れ

  • 01
    転職サポートへのお申し込み
    「応募する」ボタンを押して表示されるフォームで基本情報をご入力ください。※この時点では本求人への応募は確定しません。
  • 02
    面談
    専任の転職コンサルタントがご希望やご経験を伺い、最適な求人をご提案します。
  • 03
    応募手続き
    ご本人の同意のもと、必要に応じて応募先企業への推薦、書類作成のアドバイス、面接日程の調整などを当社がサポートします。
  • 04
    選考・内定
    求人企業により採否が決定されます。結果は当社よりお知らせします。入社後も当社がサポートします。

よくあるご質問

  • Q転職活動をするか決めていませんが、登録できますか?
    転職活動をするか迷っている場合も、お気軽にご登録下さい。キャリアカウンセリングを通して、転職の必要がないと分かる場合もありますし、内定が出たからといって、無理に入社を勧めるということもありません。
    パソナキャリアでは、今後のキャリアに関する悩みや将来設計などをうかがった上で、あなたの「正しい転職」についてアドバイスいたします。
  • Q現職が忙しくてカウンセリングに行く時間が取れないのですが?
    時間の調整が難しい場合は、オンライン・お電話でのカウンセリングにも対応しております。
    サービスの流れ
  • Qキャリアカウンセリングまでに書類等を準備する必要がありますか?
    求人に応募をする際に、履歴書・職務経歴書が必須となります。可能であれば、事前にご準備いただければその後の転職活動がスムーズに進みますが、キャリアカウンセリングまでに完成していなくてもかまいません。作成に関して不安な点があれば、キャリアカウンセリングの際にご相談ください。
  • Q企業への応募はどのようにするのですか?
    ご紹介する企業の中から応募したい企業をお選びいただいた上で、パソナキャリアより企業に書類提出・ご紹介を行います。その後、面接時間の調整なども、パソナキャリアにお任せください。
  • Q地方在住ですが、登録できますか?
    ご登録を承っております。
    日本全国47都道府県に拠点がございますので、各地方の求人をご紹介することが可能です。これまでのご経験や希望条件によっては、ご紹介が難しい場合があります。ご了承のうえ、ご登録ください。
  • Q複数の人材紹介会社に登録していますが、大丈夫ですか?
    複数の紹介会社にご登録いただいても問題はありません。複数利用したうえで自分に合った人材紹介会社を選ぶのがおすすめです。ただし、どこの人材紹介会社からどの企業を紹介されて応募したか、履歴を残しておくことをおすすめします。ひとつの企業に、異なる人材紹介会社から二重で出願を行うと、自己管理ができていない人材として企業側から応募を断られてしまう可能性があります。

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。