法務【マネージャー】ネット広告
ネット広告
【主な仕事内容】以下の業務に加え、マネージャーとして新規メンバーのマネジメントをお願いします。①契約法務:・契約書の作成およびレビュー(和:英=9:1)・ビジネススキームに関する検討および提案②商事法務:・株主総会、取締役会の運営・各種登記手続き③その他:・知的財産権の管理・その他法律相談対応【各グループ会社の主な事業】・同社広告事業(自社広告配信プロダクトの提供含む)、デジタルマーケティング、サイト内検索エンジンサービス・某社広告詐欺や不正広告を防ぐためのプロダクト提供サービス・某社AI構築、データ分析、データ利活用のためのコンサルティングサービス【募集の背景】同社は、某社を親会社として、大企業×スタートアップによる新たな価値を共創するとの考えのもと、オープンなインターネット領域における事業を推進するために設立されました。法務室では、同社および子会社(以下「グループ会社」といいます)全体の契約法務や商事法務をグループ会社全体への管理部門機能のシェアードサービスとして担っています。同社グループの強みであるデータを活用したデジタルマーケティング・コンサルティングやAI構築のようなビジネス領域は、拡大を続けており、当該ビジネスを支える法務人材を新たに募集しております。【この仕事を通して得られる経験】・幅広い事業領域に関する契約法務ならびにグループ会社の取締役会運営および株主総会運営等に関する商事法務に携わることができます。・キャリアデータを主軸に、膨大なデータを利用してビジネスを行っているため、データの取得、提供、利用に関わる複雑な法律関係に携わることができます。契約法務および商事法務は法務キャリアの根幹となる要素であり、データの利活用はこれからの企業経営において必要不可欠な要素であるため、上記の経験は今後の法務キャリアとして大きな糧になると考えています。【求める人物像】・誠実さと素直さをもって成長しようという意欲が求められます。・データに関する法制度(特に個人情報保護法)や社会情勢が目まぐるしく変化する業界です。そのため、事業理解を深め、環境変化について、常に情報をキャッチアップしていく姿勢が求められます。・事業部門からの相談に対して、正確にファクトや事業部の意向を汲み取るコミュニケーション能力と、それらの情報を基に適法にビジネスを前進させようという姿勢が求められます。
- 年収
- 年収非公開
- 職種
- 法務・知財・特許
更新日 2025.04.27