- 入社実績あり
アフターセールスでのDX推進(ITコンサルタント)トヨタ自動車株式会社
トヨタ自動車株式会社

【業務の背景】自動車業界が100年に1度の大変革期と言われているように、CASE・MaaSの進展による他業界との競争が激化しております。品質・アフターセールスの分野では、車両データや顧客データをはじめとする、さまざまなデータを活用した新しいお客様へのサービス創出やトヨタ販売店、トヨタ自動車の業務の変革、生産性向上が競争力強化において大変重要になります。それらを実現するために、社内関係部署と協力して様々な業務のDXを自ら手を動かし、スピーディなシステム開発により牽引していただきます。【業務内容】アフターセールス分野でのビジネスや業務の変革を通じて実現したいこと(目的)を設定したうえで、関係者間の共創関係の構築をリードしながら、目的実現に向けたプロセスの一貫した推進を通じて、目的を実現します。■本求人の想定役割:メンバー・チームリーダー<求める人物像>・社外や関連部署と自発的にコミュニケーションを行えて課題創出・解決を行える方・心理的な安全性への配慮があり、変化に対して柔軟かつ積極的に対応できる方・柔軟な働き方に対応でき、アジャイルな働き方にも理解し率先して実践できる方・対面式コミュニケーションを重視し、20代から60代までの幅広い世代で構成される多様な職場で働ける方・現場へ足を運ぶ事を厭わず、学ぶ意欲がある方・組織運営やマネジメント業務に積極的に取り組める方【イメージ】何でもやってみよう、というチャレンジ精神旺盛なメンバーが揃っています。また何か新しいことに取り組むときは、すぐに皆で集まり議論するオープンな雰囲気があります。【ミッション】CASEに代表されるモビリティー化が業界全体で加速する中、従来の常識にとらわれない新しい発想でアフターサービスのあり方を大きく変革する必要があり、お客様のカーライフへの新たな嬉しさを創出することが求められています。当部はアフターセールスに関わる7部署が属するカスタマーファースト推進本部を統括する部署として、様々な施策を企画・推進しております。各部にDXでの成果をだしてもらうための戦略立案、人財育成もその中のひとつです。やりがい・PR 当部は本部統括部署として、CASE、MaaSの進展による様々な新規プロジェクトなど、アフターセールス分野での業務に広く関わり、新しい事を作り上げる業務にチャレンジいただくことができます。IT部門ではありませんが、DX推進業務についても出来上がったものを推進していくのではなく、作り上げていく業務になりますので、自身のアイディアを大きく業務に反映できるやりがいがあります。採用の背景 品質・アフターセールス分野でのDXの推進が急務であるが、社内に業務経験のある人財が不足しており即戦力が必要
- 勤務地
- 愛知県
- 年収
- 500万円~1680万円
- 職種
- 社内SE
更新日 2025.11.17










