- 入社実績あり
社内SE/基幹インフラ【KADOKAWAグループ】株式会社KADOKAWA Connected
株式会社KADOKAWA Connected
【募集部門について】KADOKAWAグループは数千台の仮想マシンを擁し、パブリッククラウド/プライベートクラウドを中心に大規模なインフラ基盤を自社で開発/運用しています。システム運用部ではKADOKAWAグループ内に対し、インフラ領域を中心にシステム運用・保守を行っており、グループ内における各事業・プロジェクトがより安価に、より安定して、より高品質に進むことをミッションとしています。今回の求人では、下記のインフラの構築/運用保守を行うエンジニア職にご応募いただくことが可能です。インフラの構築/運用保守を行うエンジニア職の方は、KADOKAWAグループの出版系、基幹システムのOS、MWの構築/運用/保守を担当しています。システム運用における本番作業を中心に、定常的に稼働している既存システムをメンテナンスすることや継続的な改善や手法の立案によって、高品質なサービスを提供しています。以下の業務具体例にもあるとおり、単純な作業を手順通りにこなすのではなく、より効率よく業務を行うための継続的な改善や手法の立案も行っていただきます。また、KADOKAWAグループ内だけではなく社外の関係者とも密に連携し、サービスメニューの追加や変更といった見直しを行っていただきます。その過程で、インフラの構成や設計に関わっていただくこともあり、インフラエンジニアとして幅広い業務に携わることが出来ます。【業務の具体例】・継続的な標準化の実施によるオペレーション業務改善、SLA向上。・インフラ基盤リプレイスに伴うサーバ構築、移行設計、進捗管理。・ネットワークチーム、アプリ開発チームとの共同検証などのサービスリリースまでの支援。・数ヶ年規模のリプレイス計画におけるプロジェクト推進業務。・非定型業務の実施とチームメンバーフォロー など【キャリア開発の機会と得られる経験】・物理インフラからミドルウェアまで、業務の中で幅広い経験を積むことができます。また、エンジニアの会社でありながらグループ会社の一つであるためエンジニア経験と社内SE経験、両方を積むことが可能です。・KADOKAWAグループでは、大規模なインフラ基盤を自社で開発/運用しているため、パブリッククラウド/プライベートクラウドなどを問わずより効率よく、安定的に業務を行うための継続的な改善や手法の立案を行っていただけます。・KADOKAWAグループ全体が係わる基幹システムは常に改善、リプレイスを続けているため、設計/構築/運用/保守の経験を満遍なく積むことができます。
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 768万円~1008万円
- 職種
- サーバーエンジニア(設計・構築系)
更新日 2025.02.24