スマートフォン版はこちら

金融システムのリモートワーク可のスキル・経験が活かせる転職・求人情報(4ページ目)

検索結果一覧656件(154~204件表示)
    • 入社実績あり

    データマネジメント態勢における企画推進

    株式会社三菱UFJ銀行

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 正社員

    【業務内容】社内外のデータを最適に活用するためのデータ基盤(DWH・DataLake・DataHub)の構築・整備を推進。組織の中核ポストを想定しており、これまでのご経験に応じて、下記いずれかの仕事を主軸として担う。・データ標準化やデータモデル設計、マスターデータ整備および名寄せ機能設計・データ統制態勢の企画、品質管理・モニタリング態勢構築【募集背景】これまで当社ではデジタル化によって事業を推進。これからはデータドリブンな経営の実現をめざしたい。大規模なDWHを企画から構築するまでの一連のプロセスを一気通貫で経験可能。なかなか経験できない専門性を高められる環境を提供。

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~1400万円※経験に応ず
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2024.05.15

    • 入社実績あり

    【東京】データサイエンティスト

    株式会社キーエンス

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 正社員

    当社の高い利益率・生産性の根幹であるデータ分析ノウハウをプラットフォーム化し、これを企業の経営戦略・マーケティング・営業戦略、DX部門などを対象に展開しているチームです。当社が試行錯誤を繰り返し培ってきた経験をもとに形にしたサービスを活用しながら、お客様側で自走的にデータ活用ができ、成果を上げる状態になることを目指しております。この取り組みは、今後日本の産業全体のデータ活用につながっていくようなインパクトの大きな事業です。私たちが担うのは、奥行きの深い壮大なテーマであり、奥行きが深いからこそ事業の広がりもあります。【仕事内容】お客様の自走的なデータ活用に向けた伴走型のご支援・中長期的なデータ活用戦略の立案・課題設計、課題抽出・データサイエンスに関する教育支援・施策の実施と振り返り、全体レビュー・データに基づく意思決定の支援・データ活用の組織づくりや文化の醸成社内プロジェクトの立案・プロダクトの新たな用途開発・業界別活用事例の企画と共有・セミナーの企画から実施・お客様へ提供しているEラーニングコンテンツの拡充・導入企業様を集ったユーザー会の開催※ご入社いただく方のご経験等により、担当業務を柔軟に調整することを想定しております。【募集背景】2019年に機械学習を活用したサブスクリプションサービスを新規事業として立ち上げサービスの提供を開始しました。サービスの提供以来、大手上場企業様からベンチャー企業様まで様々な業種のお客様にご支援をいただいており、ますますデータ活用のニーズが高まってきております。そのためにも、お客様の成長に向けて課題解決方法の提案、活用支援ができる組織の中核メンバーを探しています。【仕事の魅力】・お客様の売上や成果の向上に貢献することができます我々が日々向き合うのはお客様先で蓄積をされた『実際の』ビジネスデータです。そのため、実際の施策によってお客様先での成果がリアルに変化するため、お客様とともに大きな達成感を得ることができます。・データ活用を根付かせる組織支援に携わることができますクライアントの組織的なデータ活用に向けて人材育成を含めて支援をできることで、データ活用ノウハウを伝えるだけでなく組織づくりや文化の醸成などもコンサルティングでき、広く深い裁量を持って取り組むことが可能です。・あらゆる業界のデータ活用に精通することができます当社のサービスは金融から製造、人材、IT、物流などあらゆる業界のお客様へ提供をしております。そのためあらゆる業界のデータ活用、DX化の支援に携わることができるためここでしか得られない、高いビジネススキルを身に着けることができます。・自らプロジェクトを企画し実行する裁量の広さがあります事業として順調に成長をしておりますが、お客様へさらに高いサービスを提供するためにブラッシュアップが必要な業務やコンテンツ、機能がまだまだたくさんあります。対クライアント様へのご支援だけでなく自分達チームの活動の効率化や質の向上につながる企画の立案、推進も担っており、チーム全体のボトムアップにも貢献することができます。・チーム一丸でプロダクトの改善に携わることができますコンサルティングセールスからカスタマーサクセスチーム、そして開発チームとも非常に距離が近いこともこの組織の特徴です。自らの意見がプロダクトに反映されることもあれば、お客様からいただいたご意見や要望も開発へ随時FBしており、プロダクトの進化に携わり実感することができます。

    勤務地
    東京都
    年収
    900万円~1800万円※経験に応ず
    職種
    データサイエンティスト・データ分析

    更新日 2025.06.30

    • 入社実績あり

    【福岡勤務】ネットワークエンジニア

    株式会社インターネットイニシアティブ

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 正社員

    同社の九州支社(福岡県福岡市博多区)に在籍するネットワークエンジニアして、九州地方のお客様に対して、ネットワーク・システムインテグレーションを担当して頂きます。【業務内容】■インフラシステムの提案・設計・構築・運用および関連する■資料作成の実施■各種IIJサービスの提案・導入サポート業務の実施【担当業界】メーカー、流通、メディア、通信キャリア、サービス、官公庁(中央省庁・自治体・文教)、金融(銀行・保険・証券)【IIJについて】IIJは、1992年に日本初の商用インターネット接続業者(ISP)として発足し日本にまだ存在しなかったインターネット事業を「ゼロ」から自分たちの手で作り上げてきました。IIJのサービスは上場企業を中心とした約14,000社を超えるお客様に導入され各業界(電気、情報・通信、機械、精密機器、銀行、証券、小売、卸売、建設、保険)のトップ10企業に対して80%~100%という高い浸透率となっています。

    勤務地
    福岡県
    年収
    430万円~1200万円※経験に応ず
    職種
    サーバーエンジニア(設計・構築系)

    更新日 2024.07.08

    • 入社実績あり

    PL/PM【プライム案件100%/上流~下流まで自社内開発】

    株式会社トレードワークス

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 正社員

    【業務詳細】顧客折衝・開発要件定義・運用フロー策定など上流から下流まで一貫して携わります。同社のPMは、予実管理や進捗管理は業務の一部で、プロジェクトの推進を自ら先頭に立って行なうプレイングマネージャーとしての役割を期待します。【具体例】■既存/新規案件のマネジメント■クライアントへの提案/要件定義■「インターネット証券取引システム」の導?、カスタマイズ■メンバーアサイン/調整■ビジネスパートナーメンバーの管理【環境】・言語:C#、Java、C++、Python、Go・OS:Windows、Linux等・DB:MySQL、Oracle Database、SQL Server・ジョブ設計:JP1【魅力】■金融事業社様向けにASPサービスとして、「インフラから投資家様が利用されるUI/UXまで」一貫して提供する形態を強化しております。オープン系の言語やミドルウェアの採用とともに、コンテナや自動テストをはじめとするCD(継続的デリバリー)やSREと呼ばれるトータル的なプロジェクトマネジメントの経験を得ることがこのポジションのメリットと考えています。■自社プロダクト、自社サービスをプライム(元請け)として金融機関に提供しているため、企画段階から直接ディスカッションすることが可能です。市況的な背景やビジネスの方向性を元に製品企画が行えます。■自社内開発のため、ベンダーではなく社内メンバーとコミュニケーションを取りながら進めることが可能です。【同社について】創業より20年以上に渡りFintech業界を牽引してきた同社。主に株式やFX等のインターネット取引をサービス提供する”独立系システム開発会社”として、確固たる地位を確立し、2017年11月に上場を果たしました。同社は、プロダクト開発からシステム運用まで、すべての業務領域を自社エンジニアが担う事業体制 により、お客様のご要望に応えることができる開発力とノウハウの蓄積、開発スピードを最大の強みとしています。その強みを武器に、2021年から 次世代金融(デジタル証券、NFT、暗号資産)への挑戦 、更には、創業から初めて金融以外の領域となる デジタルEコマース領域への挑戦 など、金融業界に留まらず、当社の高い開発力が通用することを裏付けています。【企業からのメッセージ】6000億円市場の業界を牽引する同社環境は、裁量の大きさ・スピード感・自由度が特徴で、他企業とは比べられない程の経験値だと自負しています。第二変革期で中核メンバーを増員するこのタイミングで、共に社会にインパクトを与えてみませんか?

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~850万円※経験に応ず
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2024.03.28

    • 入社実績あり

    【長崎(自社拠点勤務)】システムエンジニア/転勤なし

    株式会社ニーズウェル

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 正社員

    ■金融系システム開発を中心とした4つのサービス(業務系システム開発、基盤構築、コネクティッド開発、ソリューション・商品等)を展開する独立系システムインテグレータである同社にて、業務系システムの設計、開発、試験の業務をお任せします。現在長崎では統括マネジャーを含め合計9名が在籍しており、2名が業務システム開発をメインに携わっています。長崎では東京で受託した大手顧客の案件をニアショア開発していることから、長崎にいながら東京の規模の大きい案件を担当できることも魅力の一つです。■同社の強み:(1)金融系システムの開発力が高い同社では金融系の業務システム開発が売上高の50%を占めております。中でも生命保険、損害保険分野に強みを持っております。その他銀行やクレジットカード、証券でも多数の実績を上げております。(2)エンドユーザー直接取引比率が高い生命保険会社や大手ホテル、通信キャリアなど、エンドユーザーとの直接取引が売上構成比の約60%ほどの高水準です。そのため、上記記載の通り大手企業の案件をお預かりしていることから、上流から下流まで実力に合わせてお任せするので、着実にスキルを高めることが可能です。■キャリアアップについて・マネジメントコースとスペシャリストコースがあるため、ご志向性によってキャリアステップを選択することが可能です。・マネジメント育成に力を入れています。同社独自の「任命リーダー制度」があり、PLに昇格するにあたっていきなり責任の重い仕事をお任せするのではなく、PJTの規模が小さいものから徐々にリーダーとしての仕事をお任せし、経験を積んで頂くため安心してステップアップして頂ける環境が整っています。その他にもメンバー向け、マネジメント向け、スペシャリスト向けなどステージに応じた研修を多数用意しています。

    勤務地
    長崎県
    年収
    400万円~600万円
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.09.05

    • 入社実績あり

    ビジネスコンサルタント(マネージャー以上)

    FPTコンサルティングジャパン株式会社

    • リモートワーク可
    • 採用人数5名以上
    • 正社員

    当部門におけるマネージャーとしてグループの拡大と強化を担っていただきます。【職務内容】■FPTコンサルティングジャパンに、業界やソリューションセグメントを設けない1プール制によるコンサルタント及びテクノロジーコンサルタントの新組織を立ち上げます。■コンサルタントは、特定の業界や業種、ソリューションに偏ったプロジェクトしか経験や実績が積めないということはなく、幅広いプロジェクトに携わる機会を持つことができます。もちろん、専門性を高めたい方は特定業界を中心にコンサルティングスキルを磨いていただくことが可能です。■コンサルタントは、FPTが支援する既存顧客(国内・海外の大手企業)や新規顧客に対する様々な支援プロジェクトに参画し、クライアントファーストのコンサルティング業務に従事していただきます。【業務】■業務内容は、経営戦略、事業戦略、DX戦略、業務高度化、事務効率化、CIOサポート、IT企画支援、システム開発・運用支援など多岐に渡っております。■基本的には、一つのクライアントに100%アサインを基本としています。なお、若手であっても実力があれば、リーダやサブリーダなどのポジションにて業務を行うことも可能です。【BPGグループについて】FPTコンサルティングジャパン(FCJ)の新規創設された部門となっております。FCJの中でも特に急成長をしている部門となっており、規模・売上ともに今後も一層の拡大が予想されております。【BPGチーム紹介URL】https://www.fptconsulting.co.jp/services-and-teams/bpg/【パソナインタビュー記事】https://www.pasonacareer.jp/company/80440030/feature/fpt-consulting/【主なクライアント】■国内の金融業、製造業、流通業、等々多岐にわたる大手企業(金融案件約5割:銀行5割、証券3割、保険2割)【プロジェクト事例】■大手金融機関における経理業務集約化の構想策定からプロジェクト支援■製造業におけるシステム化のグランドデザインから実行までの支援等【働き方】残業時間:メンバークラス 約23時間/月、マネージャー以上 約31時間/月リモート:案件次第であり、お客様先に行くことも多いです。【ポジションの魅力】①金融機関の実務のご経験より、いまだレガシーな部分をデジタルに変革していく戦略の策定から実行まで携わっていただくことができます。②ワンプール制のため、金融機関向けの案件を軸に他の業界の案件で経験を積んでいくことができます。③一つのクライアントに100%アサインを行います。そのため、クライアントに入り込んでいきながらコンサルティングを進めていくことができます。④経営戦略や事業戦略、DX企画・立案などプランニングするだけでなく、サービス導入、開発、運用、保守に至るまでの一貫したビジネスとテクノロジーに関わることができます。【企業の魅力】■FPTコンサルティングジャパンは、3年で売り上げ300%UPという急成長を遂げている企業です。■グローバル(59拠点)で展開する高い技術力とサービス品質をバックボーンに日本国内の大手企業に対してコンサルティングおよびシステム導入支援を展開する総コンサルティングファームです。直近、本国においてメタバースのカンファレンスを海外企業向けに開催させて頂きました。■外資系ならではの風通しのよいオープンマインドな職場環境が整っています。従業員の9割が日本人です。■グローバルな母体はありますが、日本のベンチャーファームとしてこれから作っていく会社です。自ら考えてビジネスを作ったりすることで、会社をデザインしていける場があります。■サービス戦略やシステム企画・立案を行うだけにとどまらず、システム導入や運用・保守改善などシステム構築における超上流部分に関わることができます。

    勤務地
    東京都
    年収
    800万円~2500万円
    職種
    戦略・経営コンサルタント

    更新日 2025.10.02

    • 入社実績あり

    【東京/大阪/名古屋/福岡】クラウドインテグレーション/PM

    株式会社テラスカイ

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 上場企業

    【事業内容】2006年設立のクラウドインテグレーターです。まだ世の中に「クラウドコンピューティング」という言葉が生まれる前の2006年より、クラウドに特化した事業を展開してきました。特にSalesforceの導入実績では国内トップクラスの5,500件以上の導入実績を誇り、今なお高成長を続けております。従業員数 :約595名(2023年9月1日時点)平均年齢 :36歳資本金  :12億1,795万円(2022年2月末時点)売上高  :グループ連結 150億円(2023年2月期実績)●クラウドインテグレーション事業 ・DX構想立案・導入計画策定 ・世界No1 CRMであるSalesforceの各種プロダクトの導入支援 ・Twilio、Amazon Connectを利用したクラウドコンタクトセンターの導入支援 ・AWS等の他クラウドサービス、あるいはERPや基幹系システムとのシステムインテグレーション●製品開発事業  自社製品・サービスの企画・開発・販売を行います。 【自社製品例】 ・データ連携サービス『mitoco X』(旧名称: DataSpider Cloud)『DCSpider』 ・画面開発ツール『SkyVisualEditor』 ・次世代型グループウェア『mitoco』 ・パーソナルアシスタント『mitocoアシスタント』 ・電子契約クラウドサービス『クラウドサイン for Salesforce』、他【職務内容】システム選定前のITコンサルティングから世界シェアNo.1 CRMであるSalesforceの様々なプロダクトの導入を検討しているお客様に対してソリューション/アーキテクチャーの設計・提案を行い、要件定義・設計・開発・テスト・リリースに至る一連をプロジェクトマネージャーとしてご担当頂きます。(具体的には)・プロジェクトの立上げ、計画、要件分析、Fit&Gapの実施とガイド、全体スコープやスケジュール変更に関する交渉を含めた全体の管理・プロジェクト計画、システム全体におよぶソリューション/アーキテクチャー設計等のドキュメント作成等【同社のアピールポイント】1,最上流工程・自社内開発・エンドユーザーとの直取引→開発はエンドユーザーとの直取引であると同時に大部分が、自社内での開発です。案件には最上流工程から携われ、導入後の効果分析・フォローまで幅広く関わるため、  システムエンジニアとしてのスキルを思う存分高めることができます。2,成長市場のリーディングカンパニーだから、あなたの成長を全力でサポートできます→年平均20%成長を続けるクラウド市場において、同社は設立以来、15期連続で増収を達成。2018年11月には東証一部にも上場しており、安定した基盤の中でスキルアップを図っていただくことができます。3,システムエンジニアの質量ともにトップクラス。共にスキルアップを目指せます。→社員の大半がSalesforceの認定技術者であり、国内屈指の上位資格保有者数を誇っています。さらに、Salesforceの最難関資格である認定テクニカルアーキテクト取得者は国内18名中同社5名在籍で国内No.1。また、世界でも数少ないSalesforce MVPも3名在籍で、Salesforceにおける技術力では国内トップクラスを自負しており、社員同士共に切磋琢磨していける環境です。4,充実の研修制度により知識ゼロからクラウドスペシャリストへ →社内エンジニア向けトレーニングを専門に行うチームがあり、入社後研修や資格取得におけるサポートを受けることができます。また、毎週社員による勉強会が開催されるなど、社内で成長し合う環境もあり、クラウドの知識ゼロから一流のスペシャリストになれる環境が整っています。【募集背景】組織拡大に伴う事業強化のため【所属予定部署】クラウドインテグレーション統括本部

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~1000万円※経験に応ず
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.04.14

    • 入社実績あり

    AIビジネスプロジェクトマネージャー

    株式会社電通総研

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    【職務内容】クライアントからの曖昧模糊とした要求/相談を元に、課題設定や技術分解を行い、QCDを考慮したAIプロジェクトを構築します。AI/データ分析の結果は、実業務に繋げていかなければ本当の価値には繋がりません。クラウド技術なども最大限に活用しながら、「実業務で使われる仕組み」を提供していく必要があります。顧客ビジネスに本当に役立つAIプロジェクトをリードし、要件定義、データ準備、PoC、検証、評価、実運用までの全工程をマネージメントしていただきます。<プロジェクト例>・エキスパートの知見をAIが代替することによる匠の技の伝承支援・時系列データのAI判定モデルによるIoT改革・需要予測AI・AIによる良品、不良部品の判定、要因分析・NLP技術による、企業の保持する文書の分析/活用支援・文書系AI、機械学習PF、図面AI、AI-OCR等自社AI製品推進 <当ポジションの魅力>・日本を代表する様々な業種(自動車製造、重工業、精密機械、金融、ライフサイエンスなど)の優良企業をクライアントとして担当し、提案(プリセールス)から導入までプロジェクトの全フェーズに関わる経験を積むことができます。・昨今、ユーザー企業でも多くのAI人材を募集しています。ユーザー企業の場合、自社の課題解決のための経験を深く積むことができると思いますが、同社は様々な顧客課題を解決するプロジェクトを多数遂行しており、より幅広い経験を積むことができます。・コンサルタント/プロジェクトマネージャーとしての能力を深め、やりがいと成長を実感しながらキャリアを築いていくことができます。<AIトランスフォーメーションセンターのビジョン・採用背景>「私たちの手で未来を切り拓く。AIと共に」AITC(AIトランスフォーメーションセンター:https://isid-ai.jp/)は、ISIDのAI・データ分析に特化した全社横断プロジェクトチームとして、加速するAIのビジネス応用を幅広い視野で推進するために結成されています。幅広い業種の顧客課題をAI/データ分析で解決するプロジェクトやAI製品の企画・開発、顧客企業の社内AI人材育成まで、AIに関わる事業を広範囲に推進していくため、本領域の人材を積極的に採用しております。

    勤務地
    大阪府
    年収
    700万円~1200万円※経験に応ず
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2024.11.06

    • 入社実績あり

    Senior Application Engineer

    DXCテクノロジー・ジャパン株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    世界最大規模のSIerである同社にて、アプリケーションエンジニアとしての業務をお任せいたします。上流工程における顧客折衝を中心にお任せし、アプリケーション開発のスペシャリストとしてご活躍いただきます。【クライアント、ソリューションについて】金融、保険、医療、製造、自動車、航空宇宙・防衛、旅行・運輸、小売、エネルギーなど幅広い業界のクライアントへソリューションを提案しています。グローバル企業からの案件も多く、2017年設立以来国内外の大手企業からの案件を多数持っています。ビッグデータ領域・データ収集におけるETL、RPA開発、BI等の技術を使った案件や、大規模なスクラッチ開発なども一貫して手掛けております。【魅力】■大手企業からのプライム案件 ※HP製品を使用している大手企業からの開発案件■合併前のCSCが保険業界でのシステム開発に特化していた為、業務知識豊富なビジネスアナリスト(スペシャリストタイプの金融コンサルタント)と共に、クライアントから評価の高いシステムを提供しています■入社後の研修体制・4万以上のコース、12言語に対応したオンライン研修(DXC University)エンジニアとしての技術要素、マネジメントについてのコンテンツはもちろん、英語学習に特化したコンテンツも用意しており、今後英語力を高めたい方に最適です。・現場での個別研修(チームで実施):能力に合わせて、現場で研修開催■キャリア:2つ以上の業務を平行できます例えば、PMをやりつつも技術力を落としたくないという場合には、PM+αで最新技術を使った案件に入るといったことが可能です!※もちろんかけ持てる余力を作れるかなど相談しながら決定します【働き方/福利厚生】■残業時間:20~30時間/月。所定労働時間が7.5時間なので8時間に換算すると10~20時間程度となります。とはいえ、波はあるためマネージャーからのエスカレーションで人事も一体となり調整しています。■確定拠出年金制度(退職金):入社月の退職金基準年収の7%を12で割った額を【会社負担で】拠出します。また、算出した会社の拠出額が拠出限度額を上回る場合は、超過分を前払い退職金として給与と合わせて支給します。

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~1000万円
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2024.05.15

    • 入社実績あり

    【金融】金融機関向けのデータ利活用基盤コンサルタント

    株式会社NTTデータ

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 土日休み

    【職務内容】地域金融機関のビジネスモデル変革(データドリブン経営/課題解決型サービス、非金融含むフィービジネス拡大、地域活性化等)実現をサポートすべく、以下3つの領域で取り組みを行う1)データドリブン型ビジネスへの変革に向けたデータ利活用基盤(データレイクハウス、分析基盤等)提案、顧客(業務部門等)との活用ユースケース策定2)データ利活用基盤の新規機能・サービス企画(外部データ活用、API連携、AI分析メニュー等)3)AIを活用した金融機関向けデータ分析支援、組織・人材育成支援コンサティング【アピールポイント(職務の魅力)】・システム導入の提案ではなく、ビジネス変革を目指した提案/コンサルティングを実施するため、自身の役職を超えて経営層やユーザー部のキーパーソンとのリレーション開拓、構築が可能となります。・最新のテクノロジ(クラウド、snowflake、DataRobotなど)を適用し、システム提案を行うため、先端技術の習得につながります。・顧客や業界の分析と将来仮説設定を繰り返し行うことで、コンサル力やプレゼンテーション力、顧客の業務に関する各種知識/ノウハウについて職務経験を通じて向上できます。 ・少数精鋭のメンバで推進するため、自己の裁量・責任を強くもって、業務遂行が可能です。

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~1050万円※経験に応ず
    職種
    ITコンサルタント

    更新日 2025.04.14

    • 入社実績あり

    【金融】金融機関営業支援・デジタル領域でのシステム企画・開発

    株式会社NTTデータ

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 土日休み

    大手金融機関様向けの営業支援、フロント領域を中心としてサービス創発~企画~設計~開発を幅広く担当頂きます。同社の中核は、金融機関における預かり資産(保険・投信)の窓販における、事務コストの低減、販売促進をもたらすデジタルソリューションですが、近年は金融業界の枠を超えて住宅ローン分野での住宅事業者との連携プラットフォームや、畜産分野でIoTデバイスを活用し融資担保となる家畜(動産)の管理サービスなどのオファリングも行っています。前述の通り多様な新規サービスを企画し、受注するための提案/見積もり行為や、受注した後にお客様と相対しての業務要件調整、開発を委託する協力会社様のQCD管理などをご自分の裁量として対応いただきます。関連システムとしてパブリッククラウド(AWS)を使った新規システムの構築(企画~設計~試験)に関わっていただくこともあります。また、サービス開始以降は、構築したシステムについて、お客様からの問い合せ対応といった保守作業も対応いただきます。経験やスキルに応じて配属検討し、入社後はOJTで徐々に業務にキャッチアップいただきます。【アピールポイント(職務の魅力)】同社のコアとなるビジネスアセットは、50行を超える銀行様と20社を超える保険会社様を繋げる、保険窓販の巨大なネットワークシステムです。保険窓販での安定運用を続けていることでお客様からの信頼を得ているため、その発展としてネットワークを活用した新たなデジタルサービスの機会が日々生まれている刺激的な環境です。また、同社が幹事となりコンソーシアムを立ち上げ、サービスをご利用いただいている前述の各銀行様、保険会社様にご参加いただいています。定期的に大規模なユーザー会を開催させていただいており、お客様間のフランクな情報交換の場として活用いただけているでなく、我々にとっても貴重なコミュニケーションの機会となっています。お相手となるお客様の部門はデジタルによりビジネスプロセス変革や課題解決を目指す企画系部門であることが多く、タブレット、クラウド、ビッグデータ、AI、IoTを中心とした先端技術に対する知見やスキルを獲得しやすい環境であることも特徴です。お客様からの要望に応えるだけではなく、時にはお客様と共創し、新サービスを一緒に考えていくことで、受け身のSIerではないデジタル人材としての成長、ケーパビリティを獲得できます。

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~1050万円※経験に応ず
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.04.15

    • 入社実績あり

    【金融】新規企画~システム開発(証券/信託銀行向け)

    株式会社NTTデータ

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 土日休み

    主に大手証券会社様/信託銀行様向けの新規企画~システム開発を担当しています。お客様はデジタル技術を活用したビジネス変革を行うことで新しい証券像/信託銀行像を模索しております。システム開発案件の実施推進だけでなく、お客様と共に新規ビジネスを創出し実現する、また、業界全体を巻き込みビジネス変革を行うといった企画より立ち上げ、推進を行っていただきます。・新規システム開発プロジェクト(デジタル案件含む)の開発リーダとして設計・開発・試験を推進・デジタル案件を中心とした新規ビジネス/サービスの企画推進・業界全体/業際向けサービス・アセットの新規企画~開発・導入の推進※適性に応じ、企画~開発立ち上げ、システム開発、のどちらかの役割を担って頂きます。【アピールポイント(職務の魅力)】「貯蓄から投資へ」の大きなうねりの中、同統括部の担当する証券会社様、信託銀行様は、新たな資産形成ビジネスを創造することでより豊かな社会づくりに貢献することを目指し、チャレンジを重ねています。具体的には、持続可能なビジネスを支援するESG市場の形成、デジタル証券市場の創出、個人資産の更なる投資への誘導に向けた資産運用の高度化、資産継承ビジネス高度化等です。特に、証券会社様、信託銀行様は、その高い専門性と、その保持する様々なデータを十分に活用できていないとの課題認識をお持ちです。こうした情報を同社内外の様々なリソース・DX技術を活用することで新規ビジネス創出やビジネス変革を行い、お客様を新たなビジネスステージへ導くことができると考えています。お客様と共に検討を重ね、ビジネスを立案するだけでなく具体的にカタチにする、というチャレンジングな役割を担って頂くことで、高い付加価値を提供できる市場価値の高い人材に成長することができます。具体的には、適性や役割に応じ、以下のようなスキルを身につけることができます。<ビジネス企画系スキルの場合>・世の中の動向に高いアンテナを張り、ビジネスへの落し込みができる目利き力・内外様々なリソースを繋ぎビジネスを創り出す企画力・調整力<システム開発系スキルの場合>・システム開発の要件定義、設計、開発、テスト、導入までの一連の経験、及びPL/チームリーダとしてのプロジェクトマネジメントスキル・特に上流工程を中心とした、お客様をはじめとしたステークホルダとの調整力・コミュニケーションスキル・開発手法(ウォーターフォール/Agile)の推進スキル、DX技術(クラウド、データ管理、セキュリティ等)のスキル・証券/信託の特定領域における専門業務スキル【歓迎要件】・コミュニケーション力のある方、一人称で進めることが得意な方歓迎・パブリッククラウドでの開発経験、Agile開発経験のある方歓迎・金融商品に関する知識を有する方歓迎・信託業務に関する知識を有する方歓迎・株式、債券、投信、信託商品のいずれかにおけるフロントからバックまでの一連の知識を有する方歓迎・市場系全般 (特にデリバティブやリスク管理)に関する知識を有する方歓迎

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~1050万円※経験に応ず
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.04.14

    • 入社実績あり

    【金融】業務アプリケーション開発者(大規模地方銀行向け)

    株式会社NTTデータ

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 土日休み

    マイナス金利政策等で収益力が低下する地方銀行に対して、デジタル技術の活用やレガシーシステムの改訂により、生産性向上(事務負担軽減、行員作業の削減 等)等の経営に資する問題提起や提案力が求められている。同プロジェクトにおいて、銀行での事務企画経験を活かして、お客様からの依頼を待つのではなく、能動的に最適且つ最良な実現方式や手法を検討し、経営に資する提案力を強化する役割を担う。【アピールポイント(職務の魅力)】・地方銀行の中でも各地方の最有力地銀をお客様とするシステムであり、勘定系のみならず周辺系システムも含めて受託範囲が広く、複雑かつ難易度が高い。・お客様経営陣からの高い要求により、同社開発要員も変革が求められており、職務内容に記載の通り、銀行員時代の事務企画経験が最大限発揮できるシーンが多い。・社内の技術専門チームやDTO等と協業することにより技術力や知見を高めることができる。

    勤務地
    神奈川県
    年収
    700万円~1050万円※経験に応ず
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.04.15

    • 入社実績あり

    【金融】アプリアーキエンジニア(大手金融機関向けPJ)

    株式会社NTTデータ

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 土日休み

    【実施業務】①新規性・難易度の高いPJでの技術リーダ 技術リーダとして設計・実装・運用に責任を持ち、特に難易度の高い技術課題は自身が率先して先行検証することで技術面からプロジェクトを支え、成功に導く。 プロジェクト内容や規模、体制によるが、特定のPJにべったり入る形ではなく、上流工程を中心に事業部のエンジニアに対するアドバイザとして参画し、外野からの意見ではなく、 実際にPJの設計に反映される方針提示や、レビューを実施し、問題を回避する。②同社のモダンアプリ関連のデリバリー力向上 案件経験、技術動向の調査、先進技術の検証結果などをまとめ、社内外に展開可能なコンテンツとして整備するとともに、全社のアセットに反映しすることで広範にナレッジを 普及展開する。実PJへの参画を通じて事業部側のエンジニアへ成長機会を与える③技術コンサル活動を通じた顧客エグゼ層へのリーチによるビジネスチャンスの獲得 社内マネージャ層と連携して顧客幹部層にリーチしつつ、顧客の課題解決に直結する技術コンサル案件で上記の複数PJでの経験や社内リソースを元に、ロードマップや 設計ガイドの策定を行う。その内容を社内でも共有し、優先的にNTTDがビジネスを獲得できる橋頭保とする。④プレゼンス向上  金融版 Technology Foresight 講演、テックカンファレンス登壇などを通じ、社内外への積極的な情報発信を実施する【アピールポイント(職務の魅力)】【職務の魅力】メガバンクや大手証券会社、取引所等の大手金融機関を対象に、顧客の本質的なビジネス課題にアプローチし、アジリティの高いアプリケーション基盤が求められるプロジェクトで、先進技術(コンテナ、サーバレス、CI/CD、マイクロサービス、アジャイル)を活用できるアプリ基盤技術者として、各種システム開発PJでの実績作り、技術コンサルティング活動に携わることができます。金融業界を代表するTier1顧客のDXのチャレンジングな案件にチームメンバとともに取り組むことで、達成感や自己実現を得ることができます。

    勤務地
    東京都
    年収
    800万円~1200万円
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.08.21

    • 入社実績あり

    【金融】次世代情報系ソリューションのマネジメントまたは開発

    株式会社NTTデータ

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 土日休み

    ビッグデータを活用し金融機関のマーケティング戦略を支援するための情報系基盤の次世代の検討から開発までを行います。データ解析や統計分析、解析結果の可視化などを行うことができるパッケージソフトを効果的に活用するための各種開発や、クラウド基盤の導入効果検証や開発、それらのマネジメント等を行います。ニューノーマル時代に対応しており、拠点とリモートを併用してのの業務推進が可能です。【アピールポイント(職務の魅力)】・当該領域は金融機関のユーザ部門に最先端の技術活用を強みに入り込み、顧客業務の現状を把握し、改善提案から実施効果の把握までを一貫して経験できるところが魅力です。お客様のデータドリブン経営に向けたビッグデータ基盤の整備、データ利活用といった業務変革に直結する開発は貢献度が高い職務です。・営業開発一体体制でプロジェクトに取り組める点が魅力です。【出張有無・頻度】担当顧客次第であるが、多い場合は月1~2回国内出張(全国)あり。

    勤務地
    東京都
    年収
    650万円~900万円※経験に応ず
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.03.31

    • 入社実績あり

    PM【Data&AI】

    DXCテクノロジー・ジャパン株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 外資系企業

    大企業を中心に幅広い業界の顧客に対しプライムベンダーとして上流から下流まで一貫してITソリューションを提供する同社にて、開発プロジェクトのマネジメント・コンサルティングをお任せいたします。■システム開発のPM業務※ご経験、ご希望によって担当業界を決定いたします■チームのマネジメント■英語でのコミュニケーション(英語での対応が可能な方に限ります)(オフショア活用やグロバールメンバーとの協業が発生する案件があるため)【クライアント、ソリューションについて:Data&AI部】ビッグデータ領域・データ収集におけるETL、RPA開発、BI等の技術を使った案件や、大規模なスクラッチ開発なども一貫して手掛けております。特に製造業については20年以上の実績があり、最上流のシステム企画~開発までDXCが担う案件が多くなっています。デジタルファクトリーやIoT、自動車業界ではコネクティットカーやデジタルコックピット等、最新技術を使ったDX化を支援しております。【会社概要】世界最大級のSIerであるDXCテクノロジーでは、新たに日本におけるITコンサルティング部隊を立ち上げております。立ち上げフェーズですので、これまでのPMとしてのご経験を活かして、ITコンサルタントとしてのキャリアの幅を広げることが可能です。大きなITコンサルファームではなかなか携わることができない提案フェーズから、DXCの強みである開発フェーズまで一気通貫で取り組むことが可能です。■幅広いソリューション&サービスモダンワークプレイス、ITアウトソーシング、クラウド、セキュリティ、アプリケーション、アナリティクス&エンジニアリング、保険業界向けBPaaSとBPOなど幅広いソリューションを取り揃えています。■業界金融、保険、医療、製造、自動車、航空宇宙・防衛、旅行・運輸、小売、エネルギーなど幅広い業界のクライアントへソリューションを提案!(案件例)ロッテ社:2,500台が稼働するVDI環境をVMware Cloud on AWSに移行し、ビジネスの変化に迅速に対応するための柔軟性を向上!P&G社:「Always On (常時稼働)」でビジネスを推進!P&G の確固たる 24 時間体制をバックアップ!アウトソーシングの運用サービス、更なるビジネス価値を生み出しています!さらに、長年のアナリティクスやIoTのノウハウを活かし、製造業以外の業界(流通小売りやガス/電力などの公共インフラ)についても、最新技術を使い上流からシステム開発を支援しています。【魅力】■大手企業からのプライム案件で要件定義よりも前の企画から参画しています■オフショア活用や海外のメンバーとの協業が多く、英語力をお持ちの方は存分に活かすことができます■グロバールでの協業により、海外で使われているソリューションを日本で活用するなど、今までにない新しいソリューション提供が可能です。■入社後の研修体制・4万以上のコース、12言語に対応したオンライン研修(DXC University)エンジニアとしての技術要素、マネジメントについてのコンテンツはもちろん、英語学習に特化したコンテンツも用意しており、今後英語力を高めたい方に最適です。・現場での個別研修(チームで実施):能力に合わせて、現場で研修開催■シリコンバレー風キャリアアップ(業務量を調整の上2つ以上の業務を平行できます)・プログラマーの場合:一早くPLになるキャリアをサポート! (任される業務)Java開発+PL業務・PMの場合:PM,スペシャリスト両方のキャリアをサポート! (任される業務)PM業務+Pythonで開発(面白い案件、最先端案件など)【同社説明資料】同社について詳細に説明されている資料です。DXCの沿革や紹介、サービス紹介、顧客事例、部門ごとの説明など詳しく記載がございますので、是非ご参考にご確認くださいませ。https://bit.ly/3bQkUAr

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~1500万円
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.10.28

    • 入社実績あり

    ビジネス・テクノロジーコンサルタント【大阪/マネージャー】

    FPTコンサルティングジャパン株式会社

    • リモートワーク可
    • 採用人数5名以上
    • 正社員

    大阪を中心とした西日本の案件において、マネージャーとしてご活躍頂きます。【職務内容】■FPTコンサルティングジャパンに、業界やソリューションセグメントを設けない1プール制によるコンサルタント及びテクノロジーコンサルタントの新組織を立ち上げます。■コンサルタントは、特定の業界や業種、ソリューションに偏ったプロジェクトしか経験や実績が積めないということはなく、幅広いプロジェクトに携わる機会を持つことができます。もちろん、専門性を高めたい方は特定業界を中心にコンサルティングスキルを磨いていただくことが可能です。■コンサルタントは、FPTが支援する既存顧客(国内・海外の大手企業)や新規顧客に対する様々な支援プロジェクトに参画し、クライアントファーストのコンサルティング業務に従事していただきます。【業務】■業務内容は、経営戦略、事業戦略、DX戦略、業務高度化、事務効率化、CIOサポート、IT企画支援、システム開発・運用支援など多岐に渡っております。■基本的には、一つのクライアントに100%アサインを基本としています。なお、若手であっても実力があれば、リーダやサブリーダなどのポジションにて業務を行うことも可能です。【BPGグループについて】FPTコンサルティングジャパン(FCJ)の新規創設された部門となっております。FCJの中でも特に急成長をしている部門となっており、規模・売上ともに今後も一層の拡大が予想されております。【BPGチーム紹介URL】https://www.fptconsulting.co.jp/services-and-teams/bpg/【パソナインタビュー記事】https://www.pasonacareer.jp/company/80440030/feature/fpt-consulting/【主なクライアント】■国内の金融業、製造業、流通業、等々多岐にわたる大手企業(金融案件約5割:銀行5割、証券3割、保険2割)【プロジェクト事例】■製造業向けのERPシステムを用いた業務改革の支援■製造業におけるシステム化のグランドデザインから実行までの支援■金融機関におけるシステム改革のプロジェクト支援等【働き方】残業時間:メンバークラス 約23時間/月、マネージャー以上 約31時間/月リモート:案件次第であり、お客様先に行くことも多いです。【ポジションの魅力】①金融機関の実務のご経験より、いまだレガシーな部分をデジタルに変革していく戦略の策定から実行まで携わっていただくことができます。②ワンプール制のため、金融機関向けの案件を軸に他の業界の案件で経験を積んでいくことができます。③一つのクライアントに100%アサインを行います。そのため、クライアントに入り込んでいきながらコンサルティングを進めていくことができます。④経営戦略や事業戦略、DX企画・立案などプランニングするだけでなく、サービス導入、開発、運用、保守に至るまでの一貫したビジネスとテクノロジーに関わることができます。【企業の魅力】■FPTコンサルティングジャパンは、3年で売り上げ300%UPという急成長を遂げている企業です。■グローバル(59拠点)で展開する高い技術力とサービス品質をバックボーンに日本国内の大手企業に対してコンサルティングおよびシステム導入支援を展開する総コンサルティングファームです。直近、本国においてメタバースのカンファレンスを海外企業向けに開催させて頂きました。■外資系ならではの風通しのよいオープンマインドな職場環境が整っています。従業員の9割が日本人です。■グローバルな母体はありますが、日本のベンチャーファームとしてこれから作っていく会社です。自ら考えてビジネスを作ったりすることで、会社をデザインしていける場があります。■サービス戦略やシステム企画・立案を行うだけにとどまらず、システム導入や運用・保守改善などシステム構築における超上流部分に関わることができます。

    勤務地
    大阪府
    年収
    1000万円~2500万円
    職種
    戦略・経営コンサルタント

    更新日 2025.10.02

    • 入社実績あり

    生成AI研究開発エンジニア

    ソニーグループ株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    ■組織の役割生成AI(Generative AI)に関する新規アルゴリズム研究から事業部向け開発までを一貫して行うR&D組織で、ソニーグループ全社に向けて技術を提供する役割を担っています。顔映像生成では、顔動画から静止画への表情動作転移や、音声入力による自動唇動作生成で国内向けアニメ制作や動画生成に貢献してきました。行動生成では、エンタテイメントロボット向けナビゲーション技術やドローン向け制御技術、FAロボットのマニピュレーション制御などで貢献してきました。■担当予定の業務内容ディープラーニングに代表される機械学習を用いた生成AIアルゴリズムの研究開発を行います。■研究開発エンジニア(生成AI領域)・映像生成や行動生成での新規アルゴリズム開発、及び、ソフトウェアによる検証・実装・ライブラリ化・主に顔や人の映像生成やロボット/ゲーム/アニメーション向け行動生成をタスクとして商品貢献のできるレベルの技術を担当していただきます・生成におけるResponsible AIとして公平性やAI倫理も取り扱います・R&Dの関連部署や海外の研究所、事業部との連携も多くあります・エンタテイメントや金融、スポーツ解析等幅広いビジネスを持つソニーならではのデータを利用したAI解析・生成の取り扱いもありますhttps://www.sony.com/ja/SonyInfo/research/research-areas/ai-machine_learning/■想定ポジション担当者、エンジニア■描けるキャリアパス機械学習の高度専門化へ向けた専門性の強化や、R&D領域のマネジャーへ向けた経験が積めます。加えて、実用へ向けた活動を通じて、研究と実用を繋ぐ領域の様々な経験(リーダーシップ、対人スキル、新規サービス立案、プロトタイプ・商用ソフトウェアシステム構築など)を積むことが可能です。■職場雰囲気年代層は幅広く、楽しく研究開発するメンバーが多いです。指示に従って動くより自分のやりたいことを見つけて主体的に動くメンバーが多いです。コロナ以降は在宅勤務者が多いですが、人によりけりで、週1出勤の人もいれば毎日出社している人もいます。自分なりの働き方のできる職場です。■求人部署からのメッセージソニーは、テクノロジーに裏打ちされたクリエイティブエンタテイメントカンパニーです。そのテクノロジーにおける、生成AIの技術開発に是非参加しませんか?生成AIにおいて今私達の組織は3つの柱を軸に活動しています。1つ目は、クリエイターのワークフローへのAI適用による負担の低減と新たな価値の創出、ユーザがそのコンテンツ空間に参加し自己表現をするための技術開発。2つ目はロボットにおける行動の生成により、より自然に、プログラムされたありきたりの動作だけではない自律行動を実現するための技術開発、およびそのコアとなる技術の他領域への展開の促進です。3つ目はこれら生成AIが生み出すものに対する公平性や説明可能性を担保することで、AIが正しい方向に使われるように導く事です。

    勤務地
    東京都
    年収
    750万円~
    職種
    その他エンジニア

    更新日 2025.09.30

    • 入社実績あり

    ProPlus固定資産システムコンサルタント

    FPTコンサルティングジャパン株式会社

    • リモートワーク可
    • 採用人数5名以上
    • 正社員

    【業務内容】〇お客様のビジネス目標の達成に重点を置き、「ProPlus固定資産システム」導入について、お客様への課題形成するフェーズから参画し、FPTグループのデジタル技術基盤を活かした、コンサルティングを担当していただきます。〇所属するBXコンサルタント部門は企業の経営者(CEO、CFO、CHRO、CIO等)や経営企画部門、経理部門、予算管理・企画部門、人事部門などの事業課題、業務課題に対して変革の提案を行い、実行までを支援します。クライアントの上流領域におけるビジネス創出や変革支援を通じて、グローバルでのFPTグループ全体のDXビジネスを拡大することを目的とし活動します。【主なクライアント】・国内の金融業、製造業、流通業、サービス業等々多岐にわたる大手企業がクライアントです。・大手飲料メーカー、大手通信キャリア、大手自動車会社、大手電力会社、大手保険会社、大手信託銀行、大手航空会社、大手家電メーカー 等【会社、仕事の魅力】FPTコンサルティングジャパン(FCJ)は、ベトナム最大級のデジタルコングロマリットであるFPTグループのコンサルティングファームとして、2019年7月に設立されました。カスタマーファーストを念頭に、お客様に寄り添い、課題の特定・構想策定から具体的な開発・運用保守に至るまで、End to Endでビジネスのゴールへの達成に貢献しています。ベトナムを基盤とした多様な顧客接点と、そこから生まれる膨大なデータ、決済、物流、マーケティング、インフラ等を統合し、最良の顧客体験・新たなビジネス機会を創出する事業展開力を有している点は、他の多くのコンサルティングファームとは一線を画します。2023年3月現在、280名体制にまで成長しましたが、2025年までに1,000名体制への拡大を計画しています。私たちが目指しているのは、社員一人ひとりが経営に参画していく会社です。フラットな組織で個人の意向を尊重し、スピード感を持った意思決定を行い、挑戦を繰り返す。そうして、さまざまなイノベーションを起こしていきたいと考えています。ベトナムを中心に、日本、中国、韓国、欧米など、世界27カ国から構成される多様な考え、経験をもったメンバーが在籍するグローバルかつダイバーシティを伴った社内環境も、日常的なイノベーションを可能とする要因のひとつです。【求める人物像】・自分自身の価値で勝負したい方・普遍的な価値を持つ問題解決能力を獲得したい方・日本企業における種々の経営課題(サスティナビリティー、DX、少子高齢化、イノベーション創出、社会インフラ老朽化等々)に興味があり、高い視野で問題解決に貢献したい思いがある方・上流のみを行うコンサルティングファームではなく、End to EndでDXを実現するところまでを責任持つことができるDX戦略パートナーとして仕事がしたい方・大手コンサルティングファームや大手企業以上に、より多くの裁量・権限が与えられる環境で、自ら考え、行動し、結果を出すことに高いモチベーションを有している方・オープンマインド、高い適応力のある方・新しいことへの挑戦が好きな方・チームワーク精神をお持ちの方・ポジティブかつ明るい対応ができる方・結果重視、問題解決に注力して推進する力をお持ちの方

    勤務地
    東京都
    年収
    800万円~1400万円※経験に応ず
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.03.14

    • 入社実績あり

    シニアテクニカルアーキテクト - Salesforce

    FPTコンサルティングジャパン株式会社

    • リモートワーク可
    • 採用人数5名以上
    • 正社員

    【業務内容】シニアテクニカルアーキテクトは、Salesforceのソリューション設計と実装を主導し、ビジネス要件と技術的要件を満たすための高度な技術的指導とサポートを提供します。この役割では、組織のSalesforceの戦略を定義し、ベストプラクティスと業界標準に基づいてカスタムソリューションを設計および実装する責任を負います。【担当業務】・Salesforceソリューションの設計と実装:ビジネス要件を評価し、効果的なSalesforceソリューションを設計および実装する。ビジネス要件を満たす適切なソリューション選定(標準機能・ローコード/プロコード)の行う。・技術的リーダーシップ:技術チームを率いて、高品質のSalesforce実装を確保するために、チームメンバーへの指導とサポートを提供し、ベストプラクティスと標準化を促進する。・問題解決:技術的な課題や問題に対して戦略的な解決策を提供し、リスクを管理および緩和する。・継続的な改善:Salesforceプラットフォームの最新の機能とアップデートを維持し、継続的な改善と最適化の機会を特定する。・ステークホルダーとのコミュニケーション:ビジネスユーザー、ITチーム、および他の関係者と連携して要件を確定し、ソリューションの方向性と進捗について定期的に報告する。【主なクライアント】・国内の金融業、製造業、流通業、等々多岐にわたる大手企業がクライアントです。・大手飲料メーカー、大手通信キャリア、大手自動車会社、大手電力会社、大手保険会社、大手信託銀行、大手航空会社、大手家電メーカー 等【会社、仕事の魅力】FPTコンサルティングジャパン(FCJ)は、ベトナム最大級のデジタルコングロマリットであるFPTグループのコンサルティングファームとして、2019年7月に設立されました。カスタマーファーストを念頭に、お客様に寄り添い、課題の特定・構想策定から具体的な開発・運用保守に至るまで、End to Endでビジネスのゴールへの達成に貢献しています。ベトナムを基盤とした多様な顧客接点と、そこから生まれる膨大なデータ、決済、物流、マーケティング、インフラ等を統合し、最良の顧客体験・新たなビジネス機会を創出する事業展開力を有している点は、他の多くのコンサルティングファームとは一線を画します。2023年3月現在、280名体制にまで成長しましたが、2025年までに1,000名体制への拡大を計画しています。私たちが目指しているのは、社員一人ひとりが経営に参画していく会社です。フラットな組織で個人の意向を尊重し、スピード感を持った意思決定を行い、挑戦を繰り返す。そうして、さまざまなイノベーションを起こしていきたいと考えています。ベトナムを中心に、日本、中国、韓国、欧米など、世界27カ国から構成される多様な考え、経験をもったメンバーが在籍するグローバルかつダイバーシティを伴った社内環境も、日常的なイノベーションを可能とする要因のひとつです。・市場価値の高いSalesforceコンサルタントとして、お客様と伴奏しながらビジネス変革に関わることができます。・組織が若いため、組織作りをはじめとするキーメンバーとして活躍できます。【求める人物像】・海外好き(アジア好き、ベトナム好き)・これまでの経験をベースに新しい組織の立ち上げにコアメンバーとして参画したい方。・オープンマインドで、新しいことへの挑戦が好きな方・チームワーク精神をお持ちの方・プロジェクトのメンバーは若くて経験値の浅いベトナム人となるため、育成に関する熱心さと根気を持てる方。※多くのベトナム人は素直で勉強熱心のため、中期的に育成する意思さえあれば手応えを感じられるはず

    勤務地
    東京都
    年収
    800万円~2500万円※経験に応ず
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.03.14

    • 入社実績あり

    シニアデリバリーマネージャー / 東京

    FPTコンサルティングジャパン株式会社

    • リモートワーク可
    • 英語
    • 採用人数5名以上

    【業務内容】〇シニアプロジェクトマネージャは運用プロジェクトの責任者として安定運用の維持、お客様のニーズの把握とそれに対する提案、日々の障害やタスクの管理、中長期目線での運用業務の改善、新規案件の獲得など、お客様とのビジネスの全体を管理し、責任を持ちます。【主なクライアント】・国内の金融業、製造業、流通業、等々多岐にわたる大手企業がクライアントです。・大手飲料メーカー、大手通信キャリア、大手自動車会社、大手電力会社、大手保険会社、大手信託銀行、大手航空会社、大手家電メーカー 等【会社、仕事の魅力】FPTコンサルティングジャパン(FCJ)は、ベトナム最大級のデジタルコングロマリットであるFPTグループのコンサルティングファームとして、2019年7月に設立されました。カスタマーファーストを念頭に、お客様に寄り添い、課題の特定・構想策定から具体的な開発・運用保守に至るまで、End to Endでビジネスのゴールへの達成に貢献しています。ベトナムを基盤とした多様な顧客接点と、そこから生まれる膨大なデータ、決済、物流、マーケティング、インフラ等を統合し、最良の顧客体験・新たなビジネス機会を創出する事業展開力を有している点は、他の多くのコンサルティングファームとは一線を画します。2023年3月現在、280名体制にまで成長しましたが、2025年までに1,000名体制への拡大を計画しています。私たちが目指しているのは、社員一人ひとりが経営に参画していく会社です。フラットな組織で個人の意向を尊重し、スピード感を持った意思決定を行い、挑戦を繰り返す。そうして、さまざまなイノベーションを起こしていきたいと考えています。ベトナムを中心に、日本、中国、韓国、欧米など、世界27カ国から構成される多様な考え、経験をもったメンバーが在籍するグローバルかつダイバーシティを伴った社内環境も、日常的なイノベーションを可能とする要因のひとつです。【歓迎要件】■業界・業務知識。特に製造業、流通業、小売業、WHM、SCM、CRM、ECなど■SAP、D365コンサルティング・導入・運用経験■英語力(ブローバルマネージメントとの会話は英語)■グローバル案件の経験、外国企業や外国人との実務経験がある方■オフショア開発に関連する経験がある方

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~2500万円※経験に応ず
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.03.14

    • 入社実績あり

    【IT部】社内SE(会計担当)

    三菱HCキャピタル株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    【募集背景】プロジェクト増加に伴う体制強化【概要】・会計関連システムのプロジェクト管理・上流工程の推進・連結経営管理・連結決算業務の高度化に向けたIT支援【詳細】・プロジェクト案件を担当し、ユーザー部門やベンダ会社と共に要件定義の取り纏めやプロジェクト管理などを推進・グローバルベースで経営管理や決算業務等のIT企画・開発支援【仕事の魅力】・「会計」×「IT」の知識・経験を活かしてコーポレートITのスペシャリストとしてキャリアを積むことが可能です。・当社グループ全体の会計・経営管理業務の高度化等をIT面から関わることが出来ます。・他部門や社外とのコミュニケーションが活発です。・業務状況に応じて在宅勤務やフレックスタイムを活用した柔軟な働き方が可能です。【組織構成】IT部

    勤務地
    東京都
    年収
    913万円~1205万円
    職種
    社内SE

    更新日 2025.07.14

    • 入社実績あり

    コンサルタント【プリセールス・IT営業経験者向】

    FPTコンサルティングジャパン株式会社

    • リモートワーク可
    • 採用人数5名以上
    • 正社員

    【期待する役割】現在大手SIやベンダーでは営業部門において、より効果的な顧客へのアプローチや営業組織の見直しなど、多くの課題を抱えております。そこで、今までのプリセールスとしてのご経験を活かして、セールス領域におけるコンサルティングを行っていただきたいです。【募集背景】国内大手SI、ベンダーの営業部門からの案件依頼の増加に伴い増員。【BPGチームの紹介】BPG:Business Producer Groupワンプール制のビジネスコンサルティングチームであり、経営戦略からIT、セールスまで幅広いクライアントのニーズに、伴走支援をテーマでコンサルティングを行っております。企業HP:https://www.fptconsulting.co.jp/services-and-teams/bpg/【主なクライアント】国内外の大手金融、通信、製造、SIなど【職務内容】戦略から業務、ITまでハンズオン型のコンサルティングを提供しております。■経営戦略・事業戦略・DX戦略の立案■業務高度化・効率化の支援■サービス戦略・企画・推進■営業推進・改革【企業の魅力】■FPTコンサルティングジャパンは、3年で売り上げ300%UPという急成長を遂げている外資系の総合コンサルティングファームです。■日本の高い技術力、品質へのこだわりとベトナムの勤勉で豊富なITエンジニアリソースを融合することで、技術・品質・コストにおいて競合優位性を確保できる企業です。■外資系、特にアジア系ならではの風通しのよいオープンマインドな職場環境が整っています。また従業員の9割は日本人です。■創業3年と若い会社であり、コンサルタントと一緒に会社を作っていきたいと考えています。自ら考えてビジネスをイノベーションすることで、会社をデザインしていける環境があります。■経営戦略や事業戦略、DX企画・立案などプランニングするだけでなく、サービス導入、開発、運用、保守に至るまでの一貫したビジネスとテクノロジーに関わることができます。 【残業時間補足】 アナリスト、コンサルタント、シニアコンサルタントクラス:約21時間/月 マネージャー以上のクラス:約30時間/月

    勤務地
    東京都
    年収
    800万円~2500万円
    職種
    戦略・経営コンサルタント

    更新日 2025.08.20

    • 入社実績あり

    店舗戦略企画・推進

    株式会社三菱UFJ銀行

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 正社員

    【部署概要】国内最大規模の顧客基盤を有するMUFGグループの中核を成す三菱UFJ銀行の国内ネットワーク(店舗・ATM)の企画・推進を担当しています。また、三菱UFJ信託銀行や三菱UFJモルガン・スタンレー証券等との共同店舗も進めており、グループ各社とも協働しながら、MUFGグループワイドで最適となる拠点網構築に向けた企画、推進も行っています。【職務内容】事業戦略とコスト構造改革を両立するMUFGチャネルネットワーク構築に関する企画、推進。オンラインとリアルの融合による次世代営業ネットワークの構築に関する企画、推進。※急速なデジタル化が進む中、店舗に求められるニーズも多様化しており、時代を先読みした攻めの店舗戦略がこれまで以上に重要となっています。これまでの延長線上の議論から一線を画した企画への挑戦意欲がある方を求めています。【配属先】デジタルサービス企画部チャネル戦略室 チャネル企画Gr【業務の魅力】国内最大規模の顧客基盤を有するMUFGグループならではのダイナミックな施策立案が可能です。なお、ファシリティ(店舗)のみならず、そこで展開する業務戦略にも深く関与する為、幅広い業務知見を獲得頂くことが出来ます。さらに、「リアルチャネル×デジタル」の融合も進めており、金融機関における最先端のDXにも触れられる等、個人としてもスキルアップ頂ける環境があります。

    勤務地
    東京都
    年収
    800万円~1000万円※経験に応ず
    職種
    その他企画

    更新日 2024.07.03

    • 入社実績あり

    営業/管理職候補【自社プロダクト/Fintech】

    株式会社インフキュリオン

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    同社のEmbedded Fintech事業部にてビジネスディベロップメント(事業開発担当)として活躍いただける方を募集いたします。同社主要事業のXardに配属予定です。【Xardについて】Xardは、企業が自社ブランドのVisa・JCBカードをスピーディかつローコストでバーチャル・リアルカード発行それぞれを可能にするプラットフォームサービスです。カード発行、利用可否判定、利用履歴照会など、すべての取引をAPI化し、1つの仕組みでシームレスなサービス連携を実現しています。【募集背景】組織強化のための増員です。【業務内容】クライアントの課題に対するコンサルティング業務 └ 新規商談~クロージングにおけるシナリオプランの企画立案・提案 └ 受注後の中長期的な事業成長支援(アップセル・クロスセルなど) └ ステークホルダーを巻き込みながらプロジェクトを主体的にリード【営業スタイル】■新規2割、既存8割■新規営業のやり方としては、反響営業・他事業部からのパス等がほとんどです。■営業手法は、8割がオンライン商談で、稀に対面の商談があるイメージです。【配属部門】エクサード事業部30名┗エンジニア20名┗ビジネスサイド10名  ┗営業部門5名(退職者含めて5名)   ┗セールスエンジニア1名   ┗営業4名 ★ここに配属予定  ┗オペレーション部門■20代後半から30代前半の組織です。■全員が中途採用での入社です。【魅力・得られる経験】■地域創生への貢献当社基盤を活用することで行政や地域企業が地域振興券の電子化サービスや地域通貨サービスを構築することができます。地域の特性やニーズに合わせた金融サービスを提供することで、地域経済の活性化にも繋げることができます。■急成長中Fintechスタートアップで、セールスや導入プロジェクトを牽引ベンチャーから大手までXaaS企業との人的、ビジネス的なネットワークの構築できます。■幅広く選択できるキャリアパス現在、少人数のチームのため、明確な役割分担を行っておりません。組織のスケールに応じて、将来的にカスタマーサクセス/フィールドセールス/マーケティング/事業企画等、ご自身のキャリア思考にマッチした選択をとることが可能です。■自由度の高いワークスタイルが実現可能在宅業務による生産性向上と、対面コミュニケーションによるチームの関係性強化や共同作業の効率アップといった効果を場面ごとに使い分けるハイブリッドなワークスタイルを推奨しています。【他クレジットカードプラットフォームとの違い】■オープンAPIによる自由度同社はオープンAPIを取っているため、サービス化に向けた作りこみは顧客にお任せしている形になります。そのため、顧客の思い描いているUI、仕様にすることが可能です。■リリース後の伴走カードを発行する際の印刷会社との調整や、返金対応の際のカードブランド会社との調整等は同社が行います。そのため、顧客にとってはオペレーション業務はせず、やりたいことにコミットできる環境を作ることが可能です。

    勤務地
    東京都
    年収
    800万円~900万円
    職種
    法人営業

    更新日 2025.10.22

    • 入社実績あり

    エンジニアリングマネージャー(WalletStation)

    株式会社インフキュリオン

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    同社の主力プロダクト「Wallet Station」を開発するエンジニア組織の強化をお任せします。「Wallet Station」はさまざまな業種の企業が保有するプロダクトに「オリジナルPay」をスピーディに構築するためのスマホ決済プラットフォームです。コード決済、残高管理やユーザ認証など決済システムのコア機能に加え、ポイント発行やチャージなどの周辺機能までをAPIで連携・提供しています。【具体的には】エンジニアがスピード感を持って最高のアウトプットを出していくために自立駆動型の体制を作ることがミッションです。まずはチームのメンバーとして現状の開発プロセスやシステムの理解を深めていただきながら、下記のマネジメント業務に携わっていく流れを想定しています。・各チームメンバーのマネジメント(1on1を通したメンタリング、コーチング、目標設定、評価)・プロダクト戦略に沿ったエンジニア採用計画の策定および実行・エンジニア組織の戦略策定、事業戦略やプロダクトロードマップとの連携・組織のパフォーマンス向上に関する取り組み・社内外イベントの企画・実行、および活性化のための改善施策立案・制度設計、運用事業をグロースさせるべくメンバーの能力向上にコミットし、CTOやテックリードと連携してプロダクトドリブンなエンジニアリング組織を作り上げてください。【組織について】Wallet Stationを開発するEmbedded Fintech事業部は、現在約100名が所属する組織です(平均年齢36歳)。スタートアップ、SIer、金融事業会社など様々なバックグラウンドを持つメンバーが在籍しています。開発の領域別にチームを分かれており、案件プロジェクトベースで新規PJチームを組成しています。(チーム内訳:PdM/PjM/バックエンド、フロントエンド/デザイナー/QAなど)コミュニケーションは基本オンラインで、定例MTG以外でもmeet、ハドル、Slackなどで適宜相談している環境です。

    勤務地
    東京都
    年収
    800万円~1400万円
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.10.22

    • 入社実績あり

    プロジェクトマネージャー(マネジャー候補)

    株式会社インフキュリオン

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    当社の主力プロダクト「Wallet Station」の導入・機能開発プロジェクトのマネジメントをお任せします。「Wallet Station」はさまざまな業種の企業が有するプロダクトへ「オリジナルPay」をスピーディに構築するための決済プラットフォームです。コード決済、残高管理やユーザ認証など決済システムのコア機能に加え、ポイント発行やチャージなどの周辺機能までをAPIで連携・提供しています。【具体的な業務内容】大手小売企業・金融機関などを中心としたエンタープライズ企業にプロダクト導入を進めていく大規模プロジェクトをご担当していただきます。企業のニーズに合わせてプロダクトの各機能開発もリードし、プロジェクトマネージャーとして社内外多数のステークホルダーと折衝しながらプロジェクトを推進してください。-「Wallet Station」の導入やプロダクト開発におけるマネジメント・企業とのプロダクト導入における要件定義やタスクなどの折衝・パートナー企業との、開発タスク管理やスケジュール調整などのマネジメント・プロダクト開発における基本設計~詳細設計・仕様書、設計書のドキュメント作成およびレビュー・コードレビューによる品質の確保・業務効率化のための運用改善提案・プロジェクトの予実管理、リスクマネジメント、メンバーモチベート<下記業務もご経験・ご希望に合わせてお任せします>・より効率良くプロジェクトを進めるためのツール選定・導入企画・推進・採用活動などの組織づくり【サービス導入事例】https://infcurion.com/news/news-20221110_001/【組織について】Wallet Stationを開発するEmbedded Fintech事業部は、現在100名が所属する組織です(平均年齢36歳)。スタートアップ、SIer、金融事業会社など様々なバックグラウンドを持つメンバーが在籍しています。チームは開発の領域別に分かれており、プロジェクトベースでメンバーが集まってチームを組成しています。(チーム内訳:バックエンド、フロントエンド/デザイナー/PdM/QAなど)コミュニケーションは基本オンラインで、定例MTG以外でもmeet、ハドル、Slackなどで適宜相談している環境です。【魅力・得られる経験】・日本を代表するエンタープライズ企業とのプロジェクトマネジメント経験ができる相対しているクライアントは売上数千億規模、数百~数千万ユーザーを持つ、日本を代表する大手企業が中心です。大規模なプロジェクトの上流からクライアントと向き合い、提案しながらプロジェクトを行うことができます。・難易度の高いプロジェクトにチャレンジできる様々な業界のクライアントのプロダクトのあり方やニーズがそれぞれ異なるため、クライアントと自社のプロダクトそれぞれの理解が必要です。さらに、ミッションクリティカルな決済システム開発を成功させるために複雑な要件を理解しプロジェクトをマネジメントする力が求められます。プロジェクトのベストプラクティスを考えて、新たなスキームを構築する内容も多く、新たなプロジェクト推進に挑戦することができます。・クライアントフィードバックを得てエンジニアとともプロダクト改善に繋げることができるリリース後もクライアントと定例コミュニケーションを取り、導入後の状況ヒアリングを行っています。フィードバックに基づいて社内でエンジニアと課題や解決策を議論し、改善や追加開発などを検討し、さらなる機能提案を行うことも増えており、導入して完了するのではなく、追加提案を通じたクライアントと自社プロダクト双方のサービス拡大にも関われる環境です。【歓迎要件】・数億円規模の大規模プロジェクトに携わった経験・エンジニアとして要件定義、設計、開発、リリースまで開発携わった経験・PMPやプロジェクトマネージャ試験(IPA)等のプロジェクトマネジメントに関する資格保有者・キャッシュレス関連の開発プロジェクトに携わった経験・エンジニアメンバーやパートナー企業のマネジメント経験

    勤務地
    東京都
    年収
    800万円~1200万円
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.10.22

    • 入社実績あり

    【TC&S】デジタル技術コンサルタント

    株式会社NTTデータ

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 学歴不問

    ■職務内容業種や業界にとらわれずお客様と共に未来を描き、テクノロジードリブンでBX・DXの実現を伴走型で導きます。当社のあらゆるお客様を対象に事業部門と技術部門とチームを組んで経営的・社会的にインパクトのあるプロジェクトの最前線で変革の瞬間に立ち会えることが当ポスト最大の魅力です。〈具体的な業務内容例〉・デジタルテクノロジー活用戦略の立案・BX・DX実現の仕組みづくりと推進障壁の解消・最先端技術を活用した新規サービス構想策定・新旧技術の融合したITアーキテクチャの策定■募集の背景とミッション当社は2022年に組織を再編し、インダストリー共通で横断的なテクノロジー領域のコンサルティング事業を行う「デザイン&テクノロジーコンサルティング事業本部」を設置しました。事業本部内のデジタルテクノロジーディレクターグループでは、テクノロジーを活用した顧客変革のリードと技術力を駆使した価値提供、顧客接点の確立をミッションとし、End to Endで顧客に寄り添いながら、テクノロジーを活かした新しい仕組みを現場で試し、ビジネス価値や新たなサービスの創出につなげるところまで責任を持つデジタル技術コンサルタントへの多くの要望に応えるべくメンバーを募集します。『デジタルテクノロジーディレクターサイト』https://ndigi.【アピールポイント(職務の魅力)】当組織の前身は、全社横断の技術支援部門だったこともあり、技術力をコアスキルとして公共・金融・法人をふくむさまざまな顧客を対象に、短いスパンで技術カットでのコンサルティングを行うことが特徴です。自らの専門性を活かして、業界を横断した幅広いフィールドで活躍することができ、多種多様な経験を積むことができます。生成AIのような旬の技術はもちろんのこと、次に来る技術にも積極的に取り組むことでエンジニアとしてのアップデートを常に行うことができます。我々の強みはテクノロジーとコンサルティングですが、それを支えているのはチームを大切にし、共に学び・成長することを尊ぶカルチャーです。毎週のように行われる外部勉強会や案件共有会、ナレッジベースの共有とオンラインでのフラットで気軽なコミュニケーション、上級コンサルタントによるマンツーマンのコーチングがすべてのメンバに開かれており、エンジニアとしての幅出しとコンサルタントとしてのスキルアップを強力にバックアップしています。【必須条件】 続き<主任>(1)システム開発プロジェクト経験:2年以上(2)インフラ、もしくはアプリケーションのいずれかのアーキテクチャ設計の経験(部分的でも可)<課長代理>(1)システム開発プロジェクト経験:5年以上(2)インフラ、もしくはアプリケーションのいずれかのアーキテクチャ設計の経験(3)プロジェクトリーダー経験(できれば5名以上のマネジメント経験)<課長>(1)システム開発プロジェクト経験:10年以上(2)プロジェクトマネージャー経験(できれば数十名単位のマネジメント経験)(3)管理職としてのラインマネジメ【歓迎要件】■顧客のニーズを聞き出し、具体化した経験・論理的思考能力・デジタル技術に対する専門性・デザイン思考に基づいたサービスデザイン経験・パブリッククラウドを始めとした基盤テクノロジーに関するスキルと経験・ビッグデータ基盤、AIなどデータ活用周りのテクノロジーに関するスキルと経験・DXコンサル等、顧客のDXに関わった経験・トラブルシュートの経験

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~1350万円
    職種
    ITコンサルタント

    更新日 2025.10.08

    • 入社実績あり

    【TC&S】ServiceNowの業務コンサル(部長・課長)

    株式会社NTTデータ

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 英語

    【職務内容】ServiceNowおよび関連するビジネスまたはプロダクトの企画およびマネジメント・特定業界の戦略、ターゲットの検討・ターゲット業界・業務向けのオファリング整備・ServiceNowおよび関連ソリューション導入案件のプリセールスからデリバリー・チームの育成・人財補強・プロジェクトのマネジメント/リード など業界領域例・製薬業・ヘルスケア領域・自動車・食品・消費財領域・金融サービス領域・公共サービス領域【アピールポイント(職務の魅力)】■ビジネス企画、事業開発のキャリア・・・当組織は2021年1月に発足し、ビジネスを急速に伸ばしている小規模集団です。大手企業ながら自らビジネスを作りだしていく意識をもって、当社のデジタルビジネスの一翼を担っていただくチャンスがあります。ターゲットを定め、オファリング開発し、関連ソリューションの発掘も行い、顧客のDXを実現する経験を積める絶好の機会です。急速なビジネス拡大のため、M&A等を通じた事業拡大や新規オファリング企画によるビジネス開拓など、当社ならではのリソースを活用してビジネス拡大の実現方法を自ら考案し実行していく場になっています。刻々と変化していますが、現在は従業員フロント、顧客フロントをデジタル時代にフィットするものに変えていくため、ServiceNowおよび関連ソリューションを導入し業務変革を行うプロジェクト・案件が増えています。・ ServiceNow活用による製造業の品質管理業務効率化、製薬業上市後調査の高度化の実現・ 従業員ポータルを起点とした従業員エンゲージメント向上へのチャレンジ・ 顧客向けアフターサービスの見える化による従業員業務効率の向上と顧客体験の変革  など上記は一部の例ですが、ServiceNowが適用できる領域は非常に広範で我々も日々適用領域を検討し、開拓を進めています。従業員体験を向上する『EXポータル』をServiceNowで構築(YouTube)https://www.youtube.com/watch?v=2gRg7Xdpc-A

    勤務地
    東京都
    年収
    1200万円~1750万円※経験に応ず
    職種
    ITコンサルタント

    更新日 2025.05.02

    • 入社実績あり

    【事務企画】生成AI/基幹システム刷新PJ

    JA三井リース株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    ■業務内容①全社DX戦略に基づく企画立案及び実行…中期経営計画に基づき「DX戦略の加速」を進めていくための具体策を立案し実行していただきます。②導入システムの保守運用及び改善…ローコードツール及びSaaS等のシステムを活用した業務効率改善施策の策定及び実行、導入済みシステム運用の効率化、などの各種業務を担っていただきます。③業務要件に沿った各種システムの導入…デジタルを前提とした業務要件に見直していく必要があり、業務要件の洗出しとあるべき姿を提案し、それに合ったシステム導入を進めていただきます。④DX人材育成計画の策定及び実行…上記事項を全社で推進するために必要なDX人材像を定義し、育成に必要な施策を立案し実行していただきます。⑤チームリーダーとしてのプロジェクトのリード・マネジメント…入社後は早期にチームリーダーとしてプロジェクトのリードやチームのマネジメントの役割を担っていただきます。【募集背景】全社デジタル戦略に基づく的な業務効率化のために生成AIやローコードツールを用いた業務改革を推進しております。部署拡大のため、参画いただける方を募集しております。エンジニア採用ではないため、プログラミングの技術や知識は不問。業務を正しく理解しそれに沿った解決策を見出せる方を求めています。【ポジションの魅力】・業務×デジタルの経験デジタルを前提とした業務プロセスを再構築している途上であり、業務を通じて最新のテクノロジーに触れる機会を提供します。新しいツールやプラットフォームを学び、それらをビジネスプロセスに適用することで、組織の効率性や競争力を向上させることができます。【組織構成】・11名(総合職9名、一般職2名)

    勤務地
    東京都
    年収
    670万円~1100万円
    職種
    社内SE

    更新日 2025.09.11

    • 入社実績あり

    DX戦略/BPR推進【法人与信×AI/SMBC基盤】

    三井住友カード株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 副業制度あり

    【ポジションについて】■業務内容日本のキャッシュレス化推進をけん引する三井住友カードでは、直近法人向け総合金融サービス「Trunk」をリリースし、さらに法人顧客に対するセールスを強化し、より効果的な与信設計・管理を行っております。本ポジションでは、法人プロダクトの与信企画・業務に関して、DXの観点から活躍いただきます。デジタル化を通して、法人プロダクトの与信管理のレベルアップの他、業務効率化・削減系の案件まで、課題の解決も行っていただきます。■法人与信業務におけるDX化推進・Salesforce等各種システムの企画・構築・業務要件策定・RPA開発・データ、AI等の活用■本ポジションの魅力&キャリア・社外、社内ともに発展途上段階にある法人プロダクト領域において、与信業務は特にデジタル化が進んでいないため、非常にやりがいの大きい仕事です。・与信当該ポジションに従事されている方は非常に少ないため、重大な裁量権をもって働くことができます。・企画・分析からシステム構築までプロジェクトの上流から下流までを一気通貫で経験いただくことができます。【募集背景】法人向けの決済・ファイナンスサービスを強化する中で、与信領域のDXを推進し、与信業務のプロセスを最適化し、より高精度な与信判断を行っていただく方を募集しております。【組織構成】■コーポレートビジネス本部法人審査部 企画G(約10名/内、中途2名)■組織の特徴所属メンバーは20代~30代が前半が中心です。活気もあり、風通しの良い環境であり働きやすい職場です。【働き方】■在宅勤務:1日程度 /週■在宅勤務、フレックスタイムの活用、有給取得率90%以上を目指す等、メリハリをつけながら、個人の裁量で業務を実施いただける環境です。

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~1300万円
    職種
    その他企画

    更新日 2025.11.14

    • 入社実績あり

    AI活用推進/大企業で影響力の大きなAI活用・DX推進

    日本生命保険相互会社

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 土日休み

    ■職務概要・取組概要以下、AI技術を活用したビジネスプロジェクトの企画・実行をご担当いただきます。AIを用いた業務の高度化・効率化に資する提言、ビジネス部門を巻き込んだ案件の企画・推進、最新のAI技術に関する教育・情報発信等、ミッションは多岐にわたりますが、ご本人の経験や志向性を考慮し、以下業務のうち親和性のあるものからご担当いただく予定です。(1)IT部門と連携したAI活用によるシステム開発の効率化開発期間の短縮とコスト削減を目指した取組の推進(2)生成AIを活用した業務プロセスの高度化事務領域を中心に、業務の効率化と品質向上を図る(3)自社AIソリューションの強化日本生命版ChatGPTなどの内部ソリューションの高度化に向けた取組の推進(4)外部AIソリューションの探索と活用最新の外部AIソリューションの情報収集と導入に向けた活動(5)AIを活用した業務変革に向けた各ビジネス部門との連携・推進展開知見の提供およびビジネス部門への提言・サポート(6)グループ会社へのAI活用ノウハウの展開日本生命グループ会社へのAI技術展開に向けた情報収集と推進(7)経営層・従業員向けのAI教育AIに関する知識と意識の向上を目的としたプログラムの検討と調整■キャリアパスAI活用の企画・推進担当としての経験を積んだ後、システム領域とビジネス領域を横断的に管掌するリーダーや戦略的ポジションでのご活躍を期待しております。■特徴・魅力・従来業務にはない新たな取組となり、裁量権を発揮しご活躍いただくことが可能です。・日本を代表する生命保険会社にて、規模の大きい業務の変革に初期段階から関わることが可能です。・汎用性の高い知見を生かし、多様なキャリアパスがございます。

    勤務地
    東京都
    年収
    790万円~1170万円
    職種
    社内SE

    更新日 2025.11.05

    • 入社実績あり

    社内事務のDX企画・開発【業務のリデザインに寄与/AI活用】

    三井住友カード株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 副業制度あり

    三井住友カードでは、デジタル化推進による、お客様の利便性の向上、社内業務のオペレーション効率化に注力しています。その結果、生活者・事業者にとってのより豊かな決済インフラを実現できることを目指しています。当部では、それら新規案件の実現・決済インフラの安定稼働を目的に、オペレーション領域におけるデジタル化と飽くなき無人化をとことん追求しています。■ミッション本ポジションではプロジェクトマネージャーとして、以下オペレーション領域のDX化を企画・推進してくださる方を募集しています。また、能動的に効率化案件を発掘する力のある方を歓迎します。・ビジネスプロセスを正確に理解する・BPRの観点から業務をEnd to Endで、リエンジニアリング・リデザインする・リデザインしたプロセスに対して、UiPathやSaleforce、AIOCR、また生成AIなどのトレンドである新技術を導入して自動化を加速させる※「紙の授受」で実施している業務をデジタル化する「脱紙!」の推進や、複数の部店で同様の業務を行っている場合、業務の効率化を図るために、デジタル化を進めた上で、これらの業務を一つの部店に集約する取り組みを行っています。この動きにより、業務の重複を削減し、リソースの最適化やコスト削減を目指しています。■業務イメージ・事務処理を実施している部署に業務詳細をヒアリング、業務理解を深めていただきます。・その後、業務の断捨離を実施した上で、デジタルスキームを投入し、効率化効果が最大となる取り組みをご検討いただきます(=Discovery・余地把握)。・余地把握を基に、開発チーム(主にUiPath・Saleforce・マクロ・Access・AIOCR、生成AI)と議論を重ね、最適スキームを選定・開発を進めます。・開発は専門チームが実施するため、プロジェクトマネージャーとして各開発案件を成功へと導いていただきたいと思います。【募集背景】オペレーションサービス本部として、業務のリデザインに注力しています。現場部署からの依頼に基づきツールを開発するのではなく、超上流工程から当部の担当者が入りこみ、業務ヒアリング、業務フロー作成、余地把握から、ツールの開発指示、効果測定、リリース後の利用状況確認まで、幅広く、全ての工程を担当しています。そういったリデザイン業務の引き合いが非常に多く、社内コンサルタントのような立ち位置で、パワフルに案件を推進するメンバーが、案件対比不足しているため、募集に至りました。【本ポジションの魅力】■多岐に渡るカード会社の事務に対し、案件ごとに適切なアプローチを考えるのは大きな醍醐味です。 アプローチ方法に正解はありませんので、納得いくまで議論できる環境があります。■現在、UiPath、Saleforce、マクロ、Access、AIOCRを主戦力として活用していますが、今年度は生成AIも追加し、更に効率化の幅が広がっています。 今後も、引き続き、利用するツールは拡大していく予定です。 そういったツールの性質・最適な業務適用について、ナレッジを獲得することができます。■本ポジションでは多種多様な事務処理に関わるため、案件実現に向けてステークホルダーとの調整力を習得できます。 また、開発案件ごとにカウンターが異なるため社内人脈や連帯感を形成しやすい部署です。【組織構成】■オペレーションサービス本部 イノベーションサポート推進部【キャリア】イノベーションサポート推進部は、RPAやSalesForce、エクセルマクロなどのツール開発や、生成AIなどの新技術を通して、会社全体の業務効率化を推進する部署です。ツール開発に加えて、業務の断捨離や業務フローの見直しも積極的に行っています。業務を最適な形にリデザインした上で、要件定義にも参画するなど、上流工程にも力を入れた手法を取り入れて効率化を進めています。所属メンバーは、20-40代と幅広く、全体の25%がキャリア採用メンバーです。男女問わず育児中のメンバーや時短勤務者も在籍しており、在宅勤務やフレックスタイムなど、様々な働き方をしながら、しっかりとした実績をあげています。【働き方】フルフレックス可、ハイブリッドワークと柔軟です。

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~1300万円
    職種
    その他企画

    更新日 2025.10.20

    • 入社実績あり

    【大阪】システム管理/IT監査・ガバナンス(管理職)

    新生フィナンシャル株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 副業制度あり

    ▼当部の管理職として、ITガバナンスチームのマネージャーの役割を担っていただきます。主な業務は以下の通りですが、チームワークを重視し、部内外のメンバーと柔軟なコミュニケーションをとれる方、粘り強く責任感をもって仕事に取り組める方を募集いたします。【具体的には】(1)重要システム開発プロジェクトの審査業務プロジェクト計画の実効性点検・評価、開発の進捗状況、リリース準備状況の点検・評価を行い、品質の高いシステムの維持・向上を推進する。(2)システムリスク点検業務当社におけるシステムリスク管理の方針に従い、以下の業務を通じてシステムリスク管理態勢の高度化を推進する。・システムリスク点検(情報システムに対するリスクアセスメント)・EUC/RPAやクラウド(外部サービス)のリスク評価(3)内部統制評価業務・会計監査やJ-Sox評価、及び監査部門によるシステム監査への対応を通じて、管理する情報システムの適切性を維持・改善を図る。【組織構成】システムリスク管理部は1つのセクション、3つのチーム(サイバーセキュリティチーム、ITガバナンスチーム、障害管理チーム)で構成されています。ITガバナンスチーム・・・管理職1名(40代)とシニアスペシャリスト4名(30代2名、40代1名、50代1名)。ほか、業務委託社員6名。└男女比:正社員5名は男性3名, 女性2名。【募集背景】当社が管理運用する金融システムを安全かつ安定的に稼動するように、システムリスク管理態勢を充実強化するため~同社について~■事業内容・信用保証事業個人向け無担保ローン「新生銀行カードローン エル」の信用保証業務を行っています。独自のスコアリングモデルを用いて、一人でも多くのお客さまの「必要な時に、必要な額」のご提供につながるよう、適正な保証与信を提供しています。・カードローン事業2018年4月から「レイク」を開始。「レイク」は、これまで築き上げてきた「レイク」ブランドの信頼を守りながら、お客さまが必要なとき速やかに、一人ひとりにあったサービスを提供を目指す新しいカードローンブランドです。その他金融システムインフラ事業、海外事業等を展開しております。■魅力・ワークライフバランス◎/長く働くことが出来る環境ですすべての社員が心身ともに、健康でやりがいを持って働き、成果を生み出す職場環境の推進をしています。・有給取得率は70%以上。ライフステージにあった働き方、活躍する環境・風土醸成に力を入れている企業です。

    勤務地
    大阪府
    年収
    807万円~927万円
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.10.20

    • 入社実績あり

    dカード事業企画/情報セキュリティ<CRB024-2025>

    株式会社NTTドコモ

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 副業制度あり

    ■組織のミッションドコモが提供するdカード事業において、PCI DSS準拠や情報セキュリティ運用体制の整備全般を担当しています。■組織の業務概要・PCI DSS準拠対応・情報セキュリティ体制の整備・モニタリング(アクセスログ調査)体制の整備・監督官庁への漏えい報告とりまとめ<補足>dカード事業企画では上記の他以下の業務も実施しています。中長期的には、本人の適正踏まえ、以下の業務を実施いただく可能性がございます。・各種プロジェクトのPMO業務・各種開発案件の事務局対応・委託先管理および経済安保法対応の全体集約・管理業務(契約/予算/固定資産)、監査対応業務(J-SOX、業務、システムリスクなど)の推進・支援・アクワイアリング等加盟店向け事業戦略の策定、サービス企画、開発案件の検討・推進・3線管理態勢の強化および法令対応等、複数部門に跨る課題・対応事項の検討・推進■担当いただく業務概要dカード事業に関する以下の業務を担当いただきます。※対象スコープは現在8拠点(本社+dカードセンター等を含む業務委託先)あり、幅広い関係者との調整が求められます。・PCI DSS準拠対応 計画策定・推進、課題対応、研修実施、オンサイト審査対応 等・情報セキュリティに関する運用体制の整備 各種端末や顧客情報の利用・管理ルール等の策定 等・システムの不正利用抑止を目的としたモニタリング体制の整備 社内基準に準拠したアクセスログ調査運用体制の整備(業務要件調整を含む)・インシデント報告対応 対応体制整備、監督省庁への報告取りまとめ 等■業務の魅力・スマートライフ事業の中心を担うdカード事業において、情報セキュリティに係る幅広い業務に従事できる・PCI DSSに関する高度な専門知識が習得できる■候補者へのメッセージドコモでは、金融・決済、エンタメ、ヘルスケア、マーケティングソリューションなど、これら通信以外の分野を「スマートライフ事業」と位置付け、強化・成長領域として、ドコモ・NTTグループをあげて取り組んでいる最中です。ドコモは豊富な経営資源、1億人以上の会員基盤とそれを活用した送客の仕組みなどのアセットを用いて、世界に新しい未来を提供することができる数少ない企業です。中でもdカードは金融・決済領域における重点事業として位置付けられており、既に1,750万人以上の会員に対し、ドコモのアセットを活かした便利でおトクなサービスを提供しております。今後もdカードの利便性を向上させ更なる付加価値を提供していくことで、スマートで快適な生活様式を実現していきたいと考えています。ドコモのdカードだからこそできるスケールの大きいビジネス、サービスを一緒に実現しましょう。■環境の魅力や現場カルチャーについて・スーパーフレックス制度(コアタイムレス)、1時間単位で取得できる有給休暇などにより、柔軟に働くことができます。・在宅勤務も自由にできるため、オフィスでの仕事だけでなく、自宅での業務もスムーズに行えます。・オンラインツールを活用したコミュニケーションにより、チーム全員が在宅勤務でも稼働できる体制が整っています。・キャリア採用比率も高く、風通しのよい環境です。

    勤務地
    東京都
    年収
    770万円~960万円
    職種
    社内SE

    更新日 2025.11.11

    • 入社実績あり

    【エイチームライフデザイン】フロントエンドエンジニア(Web

    株式会社エイチームホールディングス

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    【業務内容】クライアント企業の売上向上を目的とした、Webサイトやモバイルアプリの開発・改善業務をお任せします。営業、マーケター、デザイナーなどの多職種とコミュニケーションをとりながら開発をしていただき、クライアント企業の事業成長をサポートしていただきます。■具体的には・クライアント企業から受注したネイティブアプリ開発案件におけるフロントエンド開発・当社運営の比較サービスにおけるフロントエンド改善・機能開発・UI/UX改善を意識した設計・実装・クライアント案件の要件定義~テストまで一貫した開発・エンジニア・デザイナーとのチーム開発大手自動車販売、不動産、金融、人材業界のエンドユーザーにご利用いただくアプリの開発に携わっていただきます。【募集背景】株式会社エイチームライフデザインでは、Webアプリケーションやモバイルアプリ開発を担う「フロントエンドエンジニア」を募集しています。株式会社エイチームライフデザインは、事業の柱である比較サイト運営で培ったノウハウを活かし、「売上向上支援サービス(https://life-design.a-tm.co.jp/service/business-boost/)」を通じてクライアント企業の課題解決を支援しています。その中で、クライアント企業からのネイティブアプリ開発のニーズが増加しており、ネイティブアプリの開発のご経験や、Webの知識を基盤にモバイル領域にも挑戦できる人材を積極的に募集します。受託開発、SI、フリーランス出身の方も大歓迎です。【開発環境】開発言語:JavaScript, TypeScriptフレームワーク/ライブラリ:React, React Native, Expo,Swift,Kotlin,Dartインフラ:AWS, GCPKnowledge Tool:Qiita Team, NotionVCS:Git, GitHub, GitLabその他コミュニケーションツール:Slack, Google Meet【当ポジションの魅力】■開発者として魅力的な環境・最新技術への積極的な投資開発者の生産性を高めるため、モダンな技術やツールの導入を惜しみません。新しい技術を学び、実践できる環境です。・技術で事業を動かす手応え単なる開発にとどまらず、デジタルマーケティングのプロ集団として、技術を通じてクライアント企業の事業成長に直接貢献できます。自社サービスの強みを活かし、広告やSEOの効果を最大化する開発に挑戦できます。・自分らしい働き方在宅と出社を柔軟に組み合わせることで、場所や時間に縛られない働き方を採用。SlackやGoogle Meetなどのツールをフル活用し、場所が離れていても質の高いコミュニケーションが可能です。

    勤務地
    愛知県
    年収
    480万円~720万円
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.10.01

    • 入社実績あり

    データサイエンティスト【SMBCグループ基盤/AI戦略】

    三井住友カード株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 副業制度あり

    同社のキャッシュレス戦略の推進に向けて、予測系AI/生成AIの社内推進といったデータサイエンスの観点から活躍いただきます。同社のビジネスにおける不正検知・与信審査といった守りの領域から、パーソナライズドマーケティング等の攻めの領域、さらには業務効率化・削減系の案件まで、AIを活用して社内各部署の課題の解決に向けて伴走いただきます。【職務詳細】■予測系AI等を用いた社内各部署のビジネス課題解決・各部署のビジネス課題ヒアリング、分析テーマ検討・分析テーマに基づく特徴量設計・入力データ作成・モデル作成(DataRobot、Python、SAS、SPSS)および効果検証・モデル本番適用・運用支援・実績検証■生成AIの活用推進に向けた各種整備・生成AIの活用推進に向けた戦略策定・SMBCグループ各社および外部パートナー含む社内外のステークホルダーとの各種調整・プロンプトエンジニアリングを用いた業務改善<関連サービス> ・決済データを活用したデータ分析支援サービス「Custella(カステラ)」https://www.smbc-card.com/camp/custella/index.html【本ポジションの魅力】・世界的なテクノロジートレンドである生成AIの社内展開・推進に従事できる・信頼性の高い顧客属性データと月間数億件に上る決済データを中心としたデータ資産(ファーストパーティデータ)を分析対象にできる・2020年立ち上げの事業を試行錯誤しながら事業成長に向けて挑戦をしている段階であり、各自がオーナーシップを持って日々業務に取り組める環境【組織構成】■データ開発本部について配属先となる「データ開発本部」は2020年度に組成された戦略的部署で、中期経営計画の注力分野であるデータビジネス事業を推進しております。小売/メーカー/金融など様々な業界のビジネス課題に向き合い、キャッシュレスデータを活用した優良顧客分析/商圏分析/インバウンド分析/ダイレクトプロモーションの予測モデル構築/CDP構築・運用など、様々な取り組みを行うことでデータによるビジネス価値の創出を目指しております。事業の推進スピードの向上を目的として、2024年4月よりアジャイル組織に移行しています。※アジャイル組織:従来のピラミッド型の組織とは異なり、権限を分散させたフラットな組織構造を持ち、小さなチームが自律的に行動し、継続的な改善を行う組織■データ開発本部体制について「データビジネス」「社内AI/データ活用」「データ基盤」等の業務に応じたスクワッドで構成される、100名程度の組織(うち、約7割程度の社員が経験者採用入社)。

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~1500万円
    職種
    データサイエンティスト・データ分析

    更新日 2025.11.11

    • 入社実績あり

    サイバーセキュリティ業務(CSIRT、脆弱性診断等)

    農林中央金庫

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    入庫後は、本人の希望・キャリアパス・保有スキルに応じて以下のようなサイバーセキュリティ関連業務に配属することを想定しております。・サイバーセキュリティリスク管理の枠組み整備、サイバーセキュリティ施策の企画・導入・運用、脆弱性管理・サードパーティベンダーと協力した診断やペネトレーションテストの実施、新技術や新サービスに関する各種セキュリティコンサルテーション・サイバー攻撃演習の企画・運営、セキュリティ啓蒙活動・研修の企画実施【募集背景】農林中央金庫のシステムおよび農協系統(JAバンク)の全国システムについて、最新IT技術やパッケージシステムの活用を含む事業効率化およびビジネス展開をスピーディーに進めること、及びシステム基盤が多様化・複雑化する中、より強固なシステムセキュリティ対策を整備することが必要な状況です。農林中央金庫、JAバンクの事業戦略に照らして、ITの専門的知見や経験を発揮し、システム予算・業務要件・他の開発・基盤構造等、様々な前提や制約下のなかで、IT部門(システム子会社の農中情報システム含む)・ユーザー部門・外部システムベンダーとの協力関係を円滑に構築のうえ、プロジェクトの企画・推進および効果的に業務展開できる中核的な人材を募集しております。特にサイバーセキュリティについては、当金庫の経営管理の枠組みのなかでトップリスクの一つとして位置付けており、専担のC-SIRTを組成してサイバーセキュリティリスク管理の枠組み整備や、施策の企画・導入・運用、サイバー攻撃演習の企画まで、幅広く企画から実践まで行っているところ。今後サイバーセキュリティ分野のさらなる業務領域・取組みの拡大に向け、当分野の専門性を有しながらさらにキャリアの幅を広げていきたい方を募集しております。【魅力】・サイバーセキュリティは当金庫の経営管理の枠組みの中でのトップリスクの一つと位置付けており、重要な経営課題として取り組んでいます。・農林中央金庫のCSIRTでは、こうしたサイバーセキュリティの課題に少数精鋭で取り組んでおり、専門性を深めながら、様々な業務を通じてキャリアの幅を広げることができます。・また、既存メンバーは業界経験10年以上のプロパー社員であり、フォロー体制を受けながら業務を行うことができます。【働き方】・オフィスを2022年に改装し、ワンフロア化、会議室・オンラインミーティングスペースも拡充しています。新たなITインフラ導入やフレックスタイム制(コアタイム無し)の活用により、役職員の新たな働き方を実現し、お客様の課題解決・新たなビジネスの創出を目指しています。?・また、組織全体として階層のフラット化を志向しており、議論し易い環境づくり、意思決定の迅速化を進めています。ITインフラの充実も相俟って、職場内のコミュニケーションは風通し良く、円滑に行われています。

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~1100万円
    職種
    セキュリティエンジニア

    更新日 2025.10.09

    • 入社実績あり

    システムリスク管理部 サイバーセキュリティ担当

    新生フィナンシャル株式会社

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 正社員

    【システムリスク管理部での業務】当社が管理運用する金融システムを安全かつ安定的に稼動するように、システムリスク管理態勢を充実強化する2線としての業務システムリスク管理部は1つのセクション、3つのチーム(サイバーセキュリティチーム、ITガバナンスチーム、障害管理チーム)で構成されています。【サイバーセキュリティチームの仕事内容】・新生フィナンシャルC-SIRTでのセキュリティ対応業務にて、システム全体及び組織全体のセキュリティを強化し、サイバー攻撃からお客様の金融資産や情報を守ります。・最新の金融系セキュリティ状況を把握し、現状のセキュリティリスク評価を経営陣報告。経営判断など組織の成長やリテラシー向上を目指します。【主な役割と職責】<シニアスペシャリスト>以下の業務を中心にご自身の経験を踏まえて、サイバーセキュリティチームのリーダーとしての役割を担っていただきます。■新生フィナンシャルC-SIRTでのセキュリティ対応業務いずれかの役割を担当或いは統括していただきます。・セキュリティインシデントの検知、対応、復旧、再発防止策の策定・脅威情報の収集や分析、インシデント対応手順の策定・セキュリティ基準策定や、社内規程策定及び改訂?・システム全体のセキュリティアセスメント及び下記関連部署への是正指示・システム要件及び構成時のセキュリティデザインレビュー(システムのセキュリティ評価)・?従業員へのセキュリティ教育(新人、全社員、役員)及びセキュリティ訓練・若手社員のサイバーセキュリティ人員としての育成<スタッフ>以下の業務を中心にご自身の経験を踏まえて、サイバーセキュリティチームとして役割を担っていただきます。■新生フィナンシャルC-SIRTでのセキュリティ対応業務上司のサポートを得ながら、いずれかの役割を担当していただきます。数年で一通りのことができるようになることを目指します。・セキュリティインシデントの検知、対応、復旧、再発防止策の策定・脅威情報の収集や分析、インシデント対応手順の策定・セキュリティ基準策定や、社内規程策定及び改訂?・システム全体のセキュリティアセスメント及び下記関連部署への是正指示・システム要件及び構成時のセキュリティデザインレビュー(システムのセキュリティ評価)・?従業員へのセキュリティ教育(新人、全社員、役員)及びセキュリティ訓練

    勤務地
    大阪府
    年収
    660万円~810万円
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.11.19

    • 入社実績あり

    国・地域の社会課題解決プロジェクト

    PwC Japan有限責任監査法人

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 採用人数5名以上

    社会課題解決を目的とした各種PJに対して、その変革目的達成を阻害する要因の特定、課題解決に向けて必要な施策検討のアドバイスを各種ステークホルダーへ実施します。■社会課題に関連する調査業務 ■社会課題解決に向けた課題整理・施策検討支援 ■社会課題解決プロジェクトに関連するデータ蓄積・分析支援 ■各種ステークホルダーマネジメントを含む、プロジェクト管理支援 【従事するプロジェクトの特徴】■地方創生、災害復興、教育、医療・福祉、スポーツ振興など、国や地域の社会課題解決がプロジェクト目的となります。■監査やアドバイザリー業務で培われた”変革”の知見(Transformation   Assurance)を活用し、第3者の独立的立場にてプロジェクトを支援します。■国・地方自治体、大学、研究機関、人材エージェント、NPOをはじめとする社会的事業者、社会課題解決に参画する大企業、スタートアップ企業との連携が非常に多いプロジェクトです。【プロジェクト事例】・経済産業省:福島県原発事故被災事業者への人材確保支援事業・中小企業庁:スタートアップ企業、地域中小企業への(兼業・副業スキームを活用した)人材確保支援事業・スポーツ庁:スポーツ団体における外部経営人材活用に関するフィージビリティスタディ・内閣府:ソーシャルベンチャー活動促進に向けた、社会性認証制度構築に関する検討支援・柏市:社会課題解決に向けたエコシステム形成支援※プロジェクト事例を開示できるパブリック案件のみを記載しておりますが、金融機関における地域課題解決の取り組み、スタートアップ企業と連携した課題解決プロジェクトなど、多様なステークホルダーとの案件に従事しています。

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~1500万円
    職種
    戦略・経営コンサルタント

    更新日 2025.10.01

    • 入社実績あり

    財務報告アドバイザリー【会計×デジタル領域】

    PwC Japan有限責任監査法人

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 正社員

    【FRAについて】FRA(Financial Reporting Advisory/財務報告アドバイザリー部)は、主に大手企業および金融機関に対して財務会計領域を中心に様々なアドバイザリー業務を提供しています。IFRSおよびUSGAAPに基づく財務報告作成支援、IFRS導入支援、内部統制構築支援といった会計関連業務に加え、金融機関のグローバル化や経営環境の変化に伴い、リスクデータ整備支援やデジタルテクノロジーの活用による業務変革の支援など、会計関連業務以外の業務領域を拡大しています。昨今では、各産業で培ったノウハウをベースに財務部門・経理部門のデジタルトランスフォーメーションのサポートも行っています。【FRA FT/Digitalチームについて】FRAでは、従来、会計、内部統制、リスク管理領域での専門性を強みとして、金融機関や事業会社の経営層に対する課題の提言や、あるべきビジネス像の策定、業務変革の方向性の提示やシステム開発を伴う場合のユーザー部の立場での業務要件定義支援など、プロジェクトの上流部分に注力したアドバイザリー業務を提供してきました。今般のデジタルテクノロジーの進化に伴い、これまでの業務アドバイザリー業務に加え、デジタルツールを活用した支援やシステム開発を伴う支援が不可欠になってきています。また、経営者の意思決定に役立つよう信頼できるデータを効率的に収集・整備し、その利活用を推進するデータ・ガバナンスの必要性も高まってきています。デジタルチームでは、会計人材と上手くコラボレーションしながら、金融機関のユーザ部門や事業会社の財務経理部門等に対してクライアントファーストの目線でサービスを提供しています。【対象業務】1.金融機関のバックオフィス向け業務プロセス改善アドバイザリー・海外勘定系、情報系、市場系システムの更改支援・トランザクションバンキングの高度化支援・プロセスマイニングツールを活用した見える化と業務効率化支援・その他デジタルツールを駆使した業務効率化支援2.一般事業会社の財務・経理部門に対するDXアドバイザリー・連結決算の早期化、高度化に関わる支援・決算業務の効率化に関わるBPR支援・コーポレートトレジャリー(資金管理)の高度化支援・ERPのクラウド化に伴う財務・経理プロセスの再構築支援3.データ・ガバナンスの構築支援・データ活用型ビジネスの推進支援・財務報告/リスク報告等の正確性・効率性の高度化支援・経営戦略の実現に貢献するデータ活用やテクノロジー利用の検討支援【業務の流れ・イメージ】当該チームはシステム開発、プログラミングは行いません。あくまでクライアントのユーザー部門に寄り添い、最上流のフェーズからアドバイザリーを行っています。~以下、業務の流れ一例~・業務プロセスの構築(業務要件、新旧業務フロー図の作成等)・業務要件定義書の作成・移行方針書/移行計画書の作成・ユーザーマニュアルの作成・Excel、Access、Tablaeu、Alteryx等を活用したEUCの開発・UAT方針/UAT計画書の作成、UATの実施・BCP(ユーザ)の作成・システム開発に伴う当局対応・プロジェクト計画やスケジュールの策定、進捗管理・課題管理、システム部門やベンダーとの各種調整、各種会議運営・システムのグランドデザイン、システムアーキテクト

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    その他のコンサルタント・士業

    更新日 2025.10.01

    • 入社実績あり

    システム監査・システムリスクコンサルタント

    有限責任監査法人トーマツ

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 未経験可

    【職務内容】■システム監査・分析ツール等を活用したブロックチェーンのデータ検証業務・Fintech企業やブロックチェーンを活用するクライアントの会計監査の一部として行うシステム監査、コンピュータ利用監査技法を用いた監査・事業会社や金融機関の会計監査の一部として行うシステム監査、コンピュータ利用監査技法を用いた監査・監査基準委員会第86号、SSAE16に基づく検証業務・金融検査マニュアルに基づくシステムリスク管理態勢の評価■システムリスクコンサルティング・システム管理体制のコンサルティング・情報セキュリティ、個人情報管理体制の調査・システム内部監査のアウトソーシング・IT統制等の構築支援※システム監査とは「システム監査」は企業の情報システムが適切にコントロールされているかを評価するもので、例えばセキュリティやシステム開発、オペレーション等における管理態勢の整備状況や実施状況を評価します。こちらのポジションではシステムの開発業務そのものは行わず、開発過程や、出来上がったシステムの正確性や安全性をチェックことがメインミッションです【組織構成】アシュアランスチームは全体で600名程度の組織で、そこからさらに3つのサブチームに分かれています。金融領域は特に大きな組織のため、金融機関向けの専門チームもございます。今までの経験やご志向性をもとに、サブチームへの配属は選考を通じて決定します。【魅力点】■業界トップクラスの規模を誇り、グローバルのナレッジにもアクセス可能!日本トップクラスの企業で、システム監査という圧倒的な専門性を身に着けられます■監査という業務の特性上、繁閑が読みやすく、年間を通じてスケジュールを立てやすい業務です。そのためWLBを整えながら、ご家庭やプライベートと両立した働き方が可能です。■第三者機関として誠実なお仕事をしていただけます■非常に専門性が高い業務経験、スキルを積むことが出来ます■長期的にクライアントに寄り添うことが可能です【女性活躍】・女性も多数活躍されており、性別を問わずに働くことができる環境です。・女性のリーダーもいらっしゃいます・育(産)休実績多数!男性の育休実績ももちろんあり、ご自身のライフステージの変化に合わせて働くことが可能です※部門責任者の方とも定期的にお打ち合わせを実施しておりますので、少しでも気になっていただけましたら企業担当までご連絡ください【募集背景】組織強化※日本でもトップクラスの規模でシステム監査を行っているため、案件は常に豊富にある状況です。ますますの組織の拡大、強化に伴っての募集です。【働き方】・参加プロジェクトに応じてですが、在宅勤務等も活用しながら、在宅と出社のハイブリッドな環境で働いていただけます。・想定残業時間30時間/月 程度。(1日の労働時間は7時間です)ワークライフバランスを整えながら、専門性を身に着けていただくことが可能です。【キャリア】ご自身の今までの経験をベースさらに視座の高い業務に取り組んでいただくことができる環境です。※採用ランクがアナリストの場合は固定時間外手当の支給あり、コンサルタント以上の場合は裁量労働制となります

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.10.01

    • 入社実績あり

    DXコンサルタント/銀行証券・クレジット・ペイメントサービス

    アビームコンサルティング株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    【組織について】銀行・証券・クレジットカード・ペイメントサービスのお客様が抱える業務や財務、人事、IT関連などの多様な経営課題に対し、金融固有のビジネスや業務、テクノロジーに関する専門性を軸に、社内外の多様なケイパビリティも融合し、実効性のある変革構想を立案し実現します。■業務プロセス改革やデジタル化推進の企画・実行支援■リスク管理・コンプライアンス・AML/CFT・トラバン等の高度化支援■大規模システム導入・刷新やITガバナンス強化等の支援、発注者側支援(PMO)■BPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)の設計・導入支援【業務内容】入社後は、銀行・証券・クレジットカード・ペイメントサービス(モバイル決済、ポイント等)を中心とした金融業界のお客様に対し、国内外でのDX推進や業務改革、IT・システム導入支援を含む各種コンサルティング案件に従事いただきます。【プロジェクト例】■業務プロセス・ITコンサルティング・業務プロセス改革(BPR)・組織改革・市場系業務の各種企画・実現支援・トランザクションバンキング業務の各種企画・実現支援・IT戦略/DX戦略策定支援・ITグランドデザイン策定・RFP策定・ソリューション選定(SaaS、AI、パッケージ 等)・大規模プロジェクトのPMO支援・ITガバナンス確立支援・ITコスト削減の企画・実行支援・基幹系・情報系システム選定・評価・コンタクトセンター立ち上げ・統合・効率化支援■会計・リスク管理コンサルティング・バーゼルⅢに即したリスク管理高度化・プライシング支援・決算早期化などの経理・決算業務のプロセス改善・国際財務報告基準対応・財務会計・クロスボーダー連結会計の高度化企画並びにシステムの導入・収益管理、原価管理、リスク管理など管理会計・経営管理高度化・経理・決算業務支援・日本版SOX法対応支援、内部統制評価BPO・ガバナンス・リスク・コンプライアンス態勢高度化支援・AML/CFT/CPF態勢高度化支援

    勤務地
    東京都
    年収
    580万円~2000万円
    職種
    ビジネスコンサルタント

    更新日 2025.10.01

    • 入社実績あり

    【上場】ITコンサルタント/未経験歓迎/研修制度充実

    株式会社ノースサンド

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 副業制度あり

    ※2025年11月21日新規上場※IT戦略立案、ITコスト削減、ITシステム調達、PMO等プロジェクトマネジメント業務改革、業務分析、業務設計等に関するプロセス/ITコンサルティング大規模基幹システム刷新等の各種プロジェクトマネジメント など大手クライアントを中心に、業務改革からIT戦略立案、IT導入、新規事業立案まで幅広いコンサルティングをご担当頂きます。担当するクライアントは、業界や外資・内資問わず金融、製造、人材、通信系大手企業...etc【案件事例】業界や外資・内資問わず金融、製造、人材、通信系大手企業...etc【案件事例】・通信事業会社におけるデータ集約基盤開発やDSP事業者システム接続プロジェクト・外資系生命保険会社における基幹データベースサーバのリプレイスプロジェクト・外資系製薬会社におけるシステム統合プロジェクト【ポジションの魅力】ノースサンドは、人にフォーカスした唯一無二のコンサルティングファームとして、IT戦略立案から業務改革、大規模プロジェクト推進まで幅広く支援する東証上場企業です。創業以来、**稼働率9割を維持・離職率約6%**と安定した環境を実現。メンバーの約9割がコンサル未経験から活躍しており、研修・OJT・フォロー体制が整っています。さらに、プロジェクトの約9割がプライム案件。通信・金融・製造など大手企業の経営改革やAI・IoT・DX推進など、上流から変革に携われます。社長・役員との距離も近く、提案・挑戦を後押しする風土。年収1,000万円超も可能な年俸制、年間休日120日以上の働きやすさも魅力です。未経験からでも“人”を軸にした本質的なコンサルティングに挑戦できる環境で、あなたのキャリアを次のステージへ。ノースサンドで、共に変革を創りませんか?【当社の特徴】当社は、事業/IT戦略立案や各種プロジェクトマネジメント、最先端テクノロジーの導入支援までワンストップでサービスを提供するコンサルティングファームですが、お客様に提供しているのは、型にはまった提案ではありません。「世界をデザインする」というビジョンを掲げ、ヒューマンスキルを生かして物事の本質を見極めながら、お客さまと共に課題を解決していく、それが、私たちが提供するコンサルティングの形です。また、一般的に企業規模が大きくなるにつれ、カルチャーを浸透させたり、社員のモチベーションを維持したりするのは難しくなると言われていますが、当社では社長・役員とのランチ会や、毎月1度会社情報を共有する全社員集会など、横のつながりを作るための様々なイベントを企画。非常に繋がりの強い人間関係を築いています。【参考URL】ノースサンドメディアまとめhttps://www.northsand.co.jp/cultureノースサンドyoutubeチャンネルhttps://www.youtube.com/@NorthSandChannel/playlists

    勤務地
    東京都
    年収
    400万円~1200万円
    職種
    ITコンサルタント

    更新日 2025.11.19

    • 入社実績あり

    【ノンバンク・ファイナンス業界】DXコンサルタント

    アビームコンサルティング株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    【組織について】リース、販売金融、信販、クレジットカードなどのノンバンクファイナンス各社が抱える業務や財務、人事、IT関連などの多様な課題に対し、金融固有のビジネスや業務、テクノロジーに関する専門性を軸に、社内外の多様なケイパビリティも融合し、実効性のある変革構想を立案し実現します。【業務内容】ファイナンス企業向けに国内外の各種コンサルティング案件の営業企画・営業推進、プロジェクトリード、プロジェクトデリバリーに従事いただきます。【プロジェクト事例】■エンタープライズトランスフォーメーション・業務オペレーションの高度化・効率化・全社システムのグランドデザイン・実現ロードマップ策定・デジタル・AI活用戦略立案・RFP策定・ソリューション選定(SaaS、AI、パッケージ 等)・営業モデルの再構築とDX・与信審査・債権回収モデルの高度化・データ利活用基盤・FP&A機能の構築・金融システム構築におけるPMO・第三者評価 など■カスタマーエクスペリエンス変革・デジタル顧客接点変革・顧客向けデジタルサービスの企画・展開・マーケティングプロセス高度化・効率化 など■グローバル・グローバルガバナンスの高度化・海外現地法人設立に伴う組織・業務設計およびIT基盤導入・海外現地法人のオペレーション変革(組織・業務・システム) など

    勤務地
    東京都
    年収
    580万円~2000万円
    職種
    ビジネスコンサルタント

    更新日 2025.10.01

    • 入社実績あり

    ビジネスコンサルタント【超上流の戦略立案・企画構想から】

    FPTコンサルティングジャパン株式会社

    • リモートワーク可
    • 採用人数5名以上
    • 正社員

    【職務内容】■FPTコンサルティングジャパンに、業界やソリューションセグメントを設けない1プール制によるコンサルタント及びテクノロジーコンサルタントの新組織を立ち上げます。■コンサルタントは、特定の業界や業種、ソリューションに偏ったプロジェクトしか経験や実績が積めないということはなく、幅広いプロジェクトに携わる機会を持つことができます。もちろん、専門性を高めたい方は特定業界を中心にコンサルティングスキルを磨いていただくことが可能です。■コンサルタントは、FPTが支援する既存顧客(国内・海外の大手企業)や新規顧客に対する様々な支援プロジェクトに参画し、クライアントファーストのコンサルティング業務に従事していただきます。【業務】■業務内容は、経営戦略、事業戦略、DX戦略、業務高度化、事務効率化、CIOサポート、IT企画支援、システム開発・運用支援など多岐に渡っております。■基本的には、一つのクライアントに100%アサインを基本としています。なお、若手であっても実力があれば、リーダやサブリーダなどのポジションにて業務を行うことも可能です。【BPGグループについて】FPTコンサルティングジャパン(FCJ)の新規創設された部門となっております。FCJの中でも特に急成長をしている部門となっており、規模・売上ともに今後も一層の拡大が予想されております。【BPGチーム紹介URL】https://www.fptconsulting.co.jp/services-and-teams/bpg/【パソナインタビュー記事】https://www.pasonacareer.jp/company/80440030/feature/fpt-consulting/【主なクライアント】■国内の金融業、製造業、流通業、等々多岐にわたる大手企業(金融案件約5割:銀行5割、証券3割、保険2割)【プロジェクト事例】■大手金融機関における経理業務集約化の構想策定からプロジェクト支援■製造業におけるシステム化のグランドデザインから実行までの支援等【働き方】残業時間:メンバークラス 約23時間/月、マネージャー以上 約31時間/月リモート:案件次第であり、お客様先に行くことも多いです。【ポジションの魅力】①金融機関の実務のご経験より、いまだレガシーな部分をデジタルに変革していく戦略の策定から実行まで携わっていただくことができます。②ワンプール制のため、金融機関向けの案件を軸に他の業界の案件で経験を積んでいくことができます。③一つのクライアントに100%アサインを行います。そのため、クライアントに入り込んでいきながらコンサルティングを進めていくことができます。④経営戦略や事業戦略、DX企画・立案などプランニングするだけでなく、サービス導入、開発、運用、保守に至るまでの一貫したビジネスとテクノロジーに関わることができます。【企業の魅力】■FPTコンサルティングジャパンは、3年で売り上げ300%UPという急成長を遂げている企業です。■グローバル(59拠点)で展開する高い技術力とサービス品質をバックボーンに日本国内の大手企業に対してコンサルティングおよびシステム導入支援を展開する総コンサルティングファームです。直近、本国においてメタバースのカンファレンスを海外企業向けに開催させて頂きました。■外資系ならではの風通しのよいオープンマインドな職場環境が整っています。従業員の9割が日本人です。■グローバルな母体はありますが、日本のベンチャーファームとしてこれから作っていく会社です。自ら考えてビジネスを作ったりすることで、会社をデザインしていける場があります。■サービス戦略やシステム企画・立案を行うだけにとどまらず、システム導入や運用・保守改善などシステム構築における超上流部分に関わることができます。

    勤務地
    東京都
    年収
    450万円~2500万円
    職種
    戦略・経営コンサルタント

    更新日 2025.10.01

    • 入社実績あり

    発注側PM支援コンサルタント (マネージャークラス)

    ULSコンサルティング株式会社

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 正社員

    ウルシステムズのプロジェクトマネジメント支援(PM支援)とは業務システムの導入や新規サービスの立ち上げといった各種プロジェクトにおいて、クライアント企業のプロジェクト責任者を参謀としてサポートします。クライアント企業のプロジェクト責任者はビジネスのプロですが、プロジェクトマネジメントについては必ずしも十分な知見を持っていません。どのようなスケジュールでどんなマイルストーンを置くべきか、どんな要素を検討するか、注意すべき落とし穴はどこか。責任者が的確に行動できるようサポートします。お客様の企業規模や組織構造、社風、プロジェクトの種類や規模によりマネジメントへのニーズが異なります。ウルシステムズはお客様の状況に合わせて必要な支援をフルカスタマイズで提供します。以下はプロジェクトの具体例です。①大規模基幹システムのリプレースの支援大企業が基幹システムの刷新や大規模モダナイゼーションなどを行う場合、複数のコンサルティング会社やシステム開発会社が関わるマルチコンサル・マルチベンダープロジェクトとなるケースがあります。こうしたプロジェクトにおいてクライアントがイニシアチブを握るための支援を提供します。このタイプの案件ではコンサルティング会社やシステム開発会社のアウトプットをレビューするなどベンダーコントロールの色合いが濃くなります。ただし、発注者がボトルネックとなっている場合は発注側の活動を支援し、ベンダーへのインプットを円滑に行えるようにします。単なる工程管理ではなく、ユーザーやベンダーの間に立ち、プロジェクトを成功に導きます。構想策定のフェーズから、調達、デリバリフェーズまでサポートするため2年~3年かかる案件も珍しくありません。②内製化に注力しているサービス事業者の支援デジタルを事業の中核に据えている企業ではシステム開発を外注せず、自分たちで内製しているケースもあります。こうした企業を支援する場合、顧客との共同作業の色合いが強くなります。マネジメントや技術など顧客に足りない要素を補う形の支援となります。ニーズとして多いのは内製チームのアドバイザリーです。クライアント企業や協力会社の社員によって構成される内製チームが効率的に開発作業を進められるよう助言します。スキルや経験にばらつきがあるエンジニアが協調できるようルールやプロセスを考えることもあります。この場合、多数の協力会社を指揮するプライムベンダーに近い動き方とも言えます。企業によっては複数の内製チームがそれぞれの担当サービスを並行して開発していることもあります。このような場合、複数のプロジェクトが互いに整合するように調整する「プログラムマネジメント」を担当することもあります。③新規サービスの立ち上げ・PoC(小規模×プレイングマネジメント)新規サービスの立ち上げやPoCのように試行錯誤や短期間での成果を求められるプロジェクトを支援することもあります。こうした案件ではプロジェクトの規模が小さく、人員も少ないのでプレイングマネジャーの要素が強くなります。ベンダーと一体となってシステムを設計・開発することもあります。アジャイル開発を進める場合は、アジャイルコーチやスクラムマスターなどを依頼されることもあります。魅力「口を出すだけ」ではなく、「口も出し、手を動かすこと」を重視しサポートしています。発注者側の経営会議や現場部門との摺合せにも入りますし、元エンジニアバックグラウンドが多いからこそ、ベンダーの開発に手を動かす一面もあります。実現不可能な口だけコンサルにならない、実行を重視した支援ができているからこそ、「またお願いしたい」と高いリピート率を誇るのが特徴です。募集の背景この求人はコンサルティング本部傘下のDX推進部のポジションです。DX推進部はプロジェクトマネジメント支援に特化した部門です。現在、顧客からの引き合いに対してお断りしている状態が続いています。増員要請が来てもお応えできない状態が続いているため、積極的に募集しています。SIer、事業会社、コンサルティング会社など様々なバックグラウンドを持つ社員が活躍しています。

    勤務地
    東京都
    年収
    954万円~1612万円
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.11.19

    • 入社実績あり

    ローコード・プラットフォーム推進コンサルタント【LMS】

    FPTコンサルティングジャパン株式会社

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 未経験可

    【求人担当者より】本ポジションの魅力は以下の3点です。1.国内外で注目されている分野の経験・知見を身に着けることができる環境!こちらのポジションでは、ローコード開発を活用したクライアントのDX化支援を行っております。いままでのシステムに関するご経験を活かしていただきながら、今後国内外でニーズが高まっていくローコード開発を武器の一つとして頂くことができます。2.クライアントの上流から定着まで一気通貫で支援を行うことができる!FPTコンサルティングジャパンでは、国内のクライアントの構想策定や要件の整理をコンサルタントが行い、その後の開発フェーズはベトナムのオフショアチームと連携をしていきます。開発以降のフェーズではプロジェクト管理・定着支援をしていただきます。お客様の上位層から現場まで一気通貫で支援することができます。3.安心の働き方でワークライフバランスを整えながら活躍できる!FPTコンサルティングジャパンのコンサルタントの平均残業時間は20時間/月となっており、残業45時間超過や土日出勤などはなく、これらが発生した際には部門長クラスに注意が入るなどの社員の働き方を大切にしております。【業務内容】■お客様のビジネス目標の達成に重点を置き、お客様とともに課題形成するフェーズから参画し、同グループのデジタル技術基盤を活かした、コンサルティングを担当していただきます。■DX加速のひとつの要素となるローコードプラットフォームを活用したアジャイル開発・保守の提案だけでなく、ローコード視点におけるDX加速に向けた提案(デジタルラボ・モダナイゼーション・ERP周辺含む統合・ソーシング戦略など)を担当します。■DX加速のひとつの要素となるローコードプラットフォームを活用した各種プロジェクトの実行支援・アドバイスを担当します。■またローコードプラットフォーム(OutSystems/Pega/MS PowerApps/servicenowのいずれか)のリーダーあるいはサブリーダーとして、プラットフォームチームの組成及びチームマネジメントを担当します。【主なクライアント】・国内の金融業、製造業、流通業、等々多岐にわたる大手企業がクライアントです。・大手飲料メーカー、大手通信キャリア、大手自動車会社、大手電力会社、大手保険会社、大手信託銀行、大手航空会社、大手家電メーカー 等【案件事例】・国内大手カード会社:ServiceNowを活用した社内データ管理体制のDX化及び自動化支援・国内大手通信系企業:自社システム開発のオフショア化支援等

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~2500万円
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.10.01

    • 入社実績あり

    レガシーモダナイゼーション戦略コンサルタント【LMS】

    FPTコンサルティングジャパン株式会社

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 未経験可

    【求人担当者より】1.企業の大規模システム刷新を最上流から支援できます!クライアントは、金融や製造といったレガシーなシステムを使っている業界となっております。これらの企業の大規模システム刷新案件を構想策定から実行まで一気通貫で支援をしております。いままでのご経験を活かしていただきながら、キャリアアップを目指していただくことができるポジションとなっております。2.新規創設部門の中で存在感をもって組織拡大をしていくことができます!こちらのポジションは、2022年に設立された部門の中にあり、今後大きく拡大していく予定となっております。これからご入社される方には、チームおける中核メンバーとして、今後のチームの強化と拡大を担っていただきたいです。3.安定基盤と働きやすい環境!当社はベトナム最大手のSIであるFPTを親会社に持ち、国内では成長中ではあるものの、大手コンサルティングファームに負けることのないナレッジとリソースが集まっております。また、当ポジションの残業時間は約20時間/月となっており、45時間を超えた残業や休日出勤については特別な事情がない限り承認されないようになっております。超えた場合などは部門長の方が人事部門より確認が入るようになっており、会社として社員の働き方を第一に考えております。【今なぜレガシーモダナイゼーションなのか】これまで基幹系システムの運用保守を担ってきた人材の退職やレガシーシステムの老朽化・ブラックボックス化が深刻になる「2025年の崖」が差し迫っています。その経済産業省が発行した『DXレポート』では「DX化の遅れにより2025年以降、最大で年間12兆円の経済損失が生じる可能性がある」と述べられております。この2025年の崖を乗り越えるために、老朽化・複雑化したレガシーシステムの刷新が喫緊の課題となっており、その解決方法として「レガシーモダナイゼーション」が注目されています。レガシーシステムはシステムを構成している技術や仕組みが古く、また度重なる更新や修正により、現場担当者すらも全容が把握できない状態で、業種業界を問わず数多く存在しています。一方でレガシーモダナイゼーションでは、レガシーシステムな仕組みから昨今のICTまで幅広い知識と知見が求められ、市場価値が非常に高まっております。【なぜFPTなのか】FPTでは、日本及びベトナムをはじめとする国内外での優秀な人材の育成と求人を同時に行い、レガシーモダナイゼーションを専門とする体制を整えております。レガシーモダナイゼーションをFPTのビジネスの柱のひとつとして捉え、日本の社会問題解決に努めております。国内外を問わず、高品質かつスピーディーにモダナイゼーションを実現することで競争力を高め、レガシーモダナイゼーションのリーディングカンパニーとしての地位を確立すべく、成長を続けていきます。FPTはグループ全体で見ても、年間30%以上の売り上げ増加を継続しており、勢いと活気に満ち溢れた会社です。【業務内容】・レガシーシステムを保有するお客様のテクノロジー・人材・ビジネスなど様々な視点で課題形成するフェーズから参画し、FPTグループのデジタル技術基盤を活かした、レガシーモダナイゼーションのコンサルティングを担当していただきます。・IBM、富士通、日立、UNISYS等のメインフレーム環境におけるCOBOL、PL/I、JCL、Assembler、RDB、NDBなどの既存資産を評価、分析をおこないます。・最新技術やビジネス環境に合わせたシステム全体の最適化、プラットフォームのDX化を目的に最適な移行手法の提案をおこないます。・ 顧客ニーズを把握し、レガシーシステムのモダナイゼーションに向けた戦略、構想策定から方針・計画を立案し、必要な作業プロセスの設定やコスト・スケジュールを算出します。・マイグレーションツール開発チーム(オフショア)と連携し、アセスメント、コンバージョン、テストに日本市場のニーズを反映させ、ツールの完成度、提供範囲を継続して高めていきます。・導入実績を知財化(資料化、コンテンツ化)し、社内外に情報発信します。

    勤務地
    東京都
    年収
    400万円~2500万円
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.10.01

    • 入社実績あり

    PM【CRM・LCP・AI企画開発/リモートメイン】

    NECソリューションイノベータ株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    【採用背景】同部門ではCRM SIやLCPを活用したSIを行っております。市場でのDX推進の活発化、データ利活用のニーズ急増により、案件をリードできる中規模プロジェクトマネージャー層の強化を図っております。また、生成AIを活用した新たな事業のリードを募集しています。【業務内容】業種を問わず(製造、卸、金融、官公庁等)、エンタープライズ/CRM関連プロジェクトの開発プロジェクトマネージャー・具体的な製品、技術 Dynamics365(CRM) PowerPlatform(LCP) Mendix(LCP)・プロジェクトイメージ 想定プロジェクト人数:5~15人程度(プロジェクトにより変動) 想定プロジェクト額 :3千万~5千万(プロジェクトにより変動) 想定プロジェクト期間:半年~1年程度(プロジェクトにより変動)【想定プロジェクト】(業種問わず)・CRM導入プロジェクト・ローコードアプリ導入プロジェクト・内製支援コンサルティング・生成系AI導入プロジェクト・データ活用サービス製品開発【配属予定部署】エンタープライズ事業ライン エンタープライズアプリケーション事業部 第7ソリューショングループ【配属事業部の紹介】業種を問わず(製造、卸、金融、官公庁等)、データマネジメント関連/CRM-SI/LCP-SIを行っているグループです。勤務地はNEC玉川事業場になります。【プロジェクト人数】5~15名【技術】■言語/開発系 ・Dynamics365/PowerPlatformカスタマイズ ・Mendix ・PowerBI ・C#、Javascript ・その他言語(TypeScript、Python)■プラットフォーム ・Azure、AWS■コード品質のための取り組み ペアプログラミング等【開発手法】ウォーターフォール、アジャイル【社内ツール】box、teams、Outlook、Zoom、他お客様指定のツール【本ポジションの魅力】・業種や製品にとらわれず、幅広い経験ができる・特定実務領域のリーダー、キーパーソンとしてプロジェクトの中核を担う経験が出来る・生成AI等の先端テクノロジーを活用したプロジェクトを経験することができる【入社後のキャリアパス】入社~1年: ・ソリューションの検討 ・外販活動に向けた準備 ・実案件でのメンバー参画1年目以降: ・5,000万~1億程度のプロジェクトマネージャーを2~3件参画 ※適性やスキルによって、ゆくゆくはスペシャリストや組織マネジメントのキャリアを形成いただきます。【働き方】リモートワーク70%、適宜30%出社プロジェクト次第ですが、現状は常駐無しを想定としています。【出向】無【客先常駐】無

    勤務地
    神奈川県
    年収
    683万円~939万円
    職種
    ネット系プロジェクトマネージャー

    更新日 2025.07.16

    • 入社実績あり

    【関西】インフラPL(大手顧客プライム案件/クラウド活用)

    NECソリューションイノベータ株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    【採用背景】同部門が中期経営計画にて事業遂行の重要な中核と位置づけている領域の体制を強化する必要があるため。【業務内容】・新規システム開発またはシステム更改のプロジェクトの提案や開発フェーズにおいて以下のいずれかの業務に携わっていただきます。・AWSなどのクラウド基盤構築、クラウドで提供されるサービスを利用したシステム基盤の構築【想定プロジェクト】大手生命保険会社向けのシステムに関する提案、開発、運用保守のプロジェクトに参画していただきます。【配属予定部署】エンタープライズ事業ライン 金融ソリューション事業部門 第三金融ソリューション統括部【配属事業部の紹介】金融ソリューション事業部は事業拡大に向け、キャリア採用を積極的に実施しており、配属先にも近年のキャリア採用入社者が多く在籍しております。また、キャリア採用入社者の交流会なども実施しており、若手からベテランまでスムーズな立ち上がりができるよう支援を強化しております。【プロジェクト人数】80名【技術】言語:Java、C/C++環境:クラウド(AWS、Azure)OS:Windows、Linux、Web:WebSphereDB:ORACLE、DB2【本ポジションの魅力】大手企業向けのプロジェクトに参画いただき、多くのステークホルダーとの調整を経験していただくことで人脈形成や対人スキルを向上させることができます。また、以下の技術を習得・強化することができます。・OS(RHEL、Windows)・クラウド(AWS、Azure)・仮想化(Vmware、Hyper-V)・DB(ORACLE、DB2)・Webアプリケーションサーバ・Webフレームワーク・Hulft、JP1、Tanium・運用監視系【入社後のキャリアパス】入社後半年程度はチームメンバーとして経験を積んで頂いてから、チームリーダーとしての役割を担っていただきます。さらにマネジメント能力や開発技術を磨いていただくことでプロジェクトマネージャやテクニカルエキスパートとしての活躍を目指していただくこともできる環境です。【働き方】リモートワーク50%、出社50%【出向】無【客先常駐】無【応募者へのメッセージ】大規模プロジェクトで幅広い技術だけでなく、マネジメント経験も積める環境が整っています。ぜひ一緒に働きましょう!【歓迎要件】※応募要件続き・新技術に対する積極的な学習姿勢・ITにとらわれない社会課題発見に対する意欲・チームリーダ、サブリーダ経験・プロジェクトマネジメント知識・下記いずれかの知識、経験 ‐ OS(RhEL、Windows) ‐ クラウド(AWS、Azure) ‐ 仮想化(VMware) ‐ DB(Oracle)

    勤務地
    大阪府
    年収
    683万円~939万円※経験に応ず
    職種
    インフラエンジニア(設計・構築系)

    更新日 2025.05.30

  • 検索結果一覧656件(154~204件表示)

    年収800万円以上、年収アップ率61.7%

    金融システムのリモートワーク可の求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

    極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。

    年収診断・キャリアタイプシミュレーション

    あなたの年収、適正ですか?
    転職前に【年収UPの可能性】と【キャリアタイプ】をチェック

    関連の求人を探す

    経験・スキルを変える

    求人特徴を変える

    所属する条件から求人情報を探す

    よくあるご質問