- 入社実績あり
【北陸】社内通信設備の工事・保守管理業務北陸電力株式会社
北陸電力株式会社
【仕事内容】当社保有の通信設備の設計、工事、保守などの管理業務部門紹介等はこちらをクリック:https://www.rikuden.co.jp/saiyo/graduates/business/
- 勤務地
- 富山県
- 年収
- 350万円~550万円
- 職種
- インフラエンジニア(通信系)
更新日 2025.10.13
北陸電力株式会社
【仕事内容】当社保有の通信設備の設計、工事、保守などの管理業務部門紹介等はこちらをクリック:https://www.rikuden.co.jp/saiyo/graduates/business/
更新日 2025.10.13
三桜工業株式会社
『製造現場のDXを推進するWebシステムの開発がミッションです』『ご経験に応じて、将来的にフルスタックエンジニアへのキャリアパスも築けます!』製造現場のDXを推進するWEBアプリケーションのシステム開発、改良改善、保守運用業務を遂行頂きながら、中長期的にはAI技術者としてのキャリア形成を築けるポジションです。自動車部品の製造現場における長年の課題であった「自動化」を実現するため、AIを活用したシステムの内製開発を進めています。本ポジションでは、これらのシステムを現場のユーザーが活用するためのWebアプリケーション開発をお任せします。最先端の技術を現場で使える形に落とし込む、非常に重要でやりがいのある役割です。<業務詳細>主にWebアプリケーションのフロントエンド開発を担当いただきます。・社内ユーザー(工場・DXチームメンバー)へのヒアリングに基づく要件定義・AIモデルの成果を活用するためのWebアプリケーションのUI/UX設計、開発、運用フロントエンド:主にReactバックエンド:Python (FastAPI/Django)を用いた開発サポート(ご希望・スキルに応じ)≪三桜工業のAI研究について≫AI分野の第一線で活躍する東北大学大学院情報科学研究科 岡谷貴之教授と共同で、最先端の研究開発を行っています。現場での課題を題材に、AIの力で“ものづくりの新しい形”を創り出す挑戦を続けています。研究成果を実際の製造現場に還元し、AI技術を社会へ実装することで、当社内のAI活用推進のみならず、製造業全体の発展にも貢献していきます。≪キャリアパス≫【入社~3年】まずはWebアプリケーション開発を通じて、当社の開発プロセスやシステム構成を理解することからスタートします。プロジェクトリーダーのもとで、要件定義や設計・実装・テストを経験しながら、実践的な開発スキルを磨いていきます。同時に、機械学習やAIの基礎を学び、実際のAIプロジェクトにも段階的に参画。データ収集(撮影・整備)→ AIモデル開発 → PoC(概念実証)→ 現場導入 → 運用・改善という一連のプロセスを経験しながら、AI技術を「実社会に活かす力」を身につけていただきます。【3~5年】AI・画像処理・データ分析など、専門領域の強みを活かした開発を主導するポジションへステップアップ。大学との共同研究テーマや新規PoCプロジェクトにも参画し、AIモデルの設計・評価・最適化など高度な開発工程を担当します。また、後輩やチームメンバーへの技術指導やレビューを行い、小規模プロジェクトのリーダーとしてマネジメントスキルも身につけていきます。【5年以降】AI開発プロジェクト全体を統括するリーダー、または研究開発テーマの主担当として活躍いただきます。共同研究や社内外の開発チームを牽引し、「現場課題のAI実装」から「製造業の新しい価値創出」までを見据えた取り組みを推進していただきます。
更新日 2025.10.15
INTLOOP株式会社
企業におけるサーバー/ネットワーク等のITインフラ基盤における新規構築、あるいはリプレースに係わる企画・設計・構築、ソリューション選定・運用設計等をお任せいたします【具体的には】例えば下記のようなプロジェクト例がございます。■通信企業におけるデータセンター構築支援・エンドユーザー側での現行シンクライアントの調査、及び、次期サーバー構成の検討支援・調査・検討後の構成案作成、見積対応、社内説明対応等の支援と併せて、それらに付随するドキュメント作成を支援■製造業におけるIoTプラットフォーム事業推進支援・IoTプラットフォームを稼働させるクラウド基盤の構築検討支援・業務要件定義やクラウドの選定から構築までを一貫して支援■オンプレ環境からAWSへの移行支援・現行のオンプレ環境での機能調査・要件調整とAWS移行後の適応試験の支援・AWS移行においては、移行計画の策定から基盤構築までを一貫して支援【募集背景】新規案件増による増員。【魅力ポイント】★同社はコンサルと開発という両面から広いネットワークを擁しており、最上流~デリバリーまで、幅広いニーズに対応することが可能です。また、その規模も小規模~大規模案件まで、機動力をもってオールラウンドに対応ができる体制を整えています。★メンバーは非常にバラエティー豊かなバックグラウンドを有しています。IT系以外の経歴を持ったメンバーが数多く集まっているからこそ、様々な業種や顧客ニーズに対応し得る幅の広さを持っています。
更新日 2025.02.17
株式会社シマノ
【業務内容】■大阪本社にて、自転車コンポーネントに搭載される電動アシストシステム、電動変速システム、サスペンション制御、ワイヤレス通信ユニットなどの組み込みソフトに関する要素技術開発や製品開発をご担当いただきます。■開発においては、将来を見据えた企画提案を行う要素技術開発テーマと、1~2年先のニーズに応える製品開発テーマがあり、それぞれ本社と東京オフィスでテーマを振り分け、連携を図りながら行っています。【仕事の進め方】・テーマに対してチームで技術開発・製品開発テーマを担当し、コンセプト立案や要件定義、システム設計、ファームウェア設計、シミュレーション、実装(コーディング含む)・評価、開発環境構築など一連の業務をご担当いただきます。(実装や評価の一部は協力会社が担当します) ・BluetoothRLEなどの通信技術や制御、アルゴリズム開発などの技術開発を行い、モバイル・Webアプリやクラウド分析などを行う他部署とも連携して開発を推進いただきます。 【開発言語/ツール例】C言語、アセンブラ/オシロスコープ、プロトコルアナライザ【製品について】自転車部品の小型化・軽量化、鋭く滑らかな変速性能を追求し、品質の高さや安定性、高性能を評価いただき、高い世界シェアを確立しています。2008年から電気制御開発を推し進め、無線通信によるモーター制御でギアを変速する機能などセンサーネットワーク通信を活用し、自転車そのものをIoT化するような世の中にない新たな概念の制御機能を開発してきました。実際に従来はメカ式の変速機を搭載した自転車が主流でしたが、現在は電気制御式の自転車が多く使われるようになり、プロのロードレーサーが使用する自転車の変速機は電気制御を主とした仕様にほぼ切り替わっています。【自転車市場と今後の開発展望】カーボンニュートラル・EV化などの環境面や健康意識の高まりから、アクティビティやクリーンな移動手段として自転車需要は長期的に伸びる見通しです。ラストワンマイルはもとより、それ以上の距離でも楽に速く目的地に到着できる移動手段として世界的に注目が高まっています。今後の開発においても、ユーザーニーズを徹底的に追求して使用上の不便や手間を減らし、一般ユーザーが手の届くプライスパフォーマンスにすべく、新たな概念の電気制御式自転車の製品開発に取り組みます。【仕事の魅力】■製品コンセプト立案から設計、評価、製品化まで一貫した業務に携わることができ、開発者の想いを込めた愛着のある製品開発が可能です。また、世界中のユーザー様に使用され、自身の開発した製品が目に見える形で街中を走るため、大きなやりがいや達成感を得ることができます。■5~10年先を見据えた世に無い、全く新しい概念の開発にチャレンジできる環境があります。また、自ら提案した開発テーマが商品化に繋がるケースもあり、エンジニアの存在価値が高い環境があります。
更新日 2025.09.01
グローリー株式会社
◆当社のサービスコネクトセンター(決済の情報処理センター)にて、インフラネットワークの企画設計、構築~運用保守、ヘルプデスク対応などをご担当頂きます。【サービスコネクトセンターに関して】■クレジットカード、電子マネーの利用時や当社の機器に入金されたお金のなどのデータを管理し、決済中継サービスやASPサービスを行っております。■当センターは決済、通信代行業に必要な許認可を取得しており、安全性、信頼性さらには迅速性を確保した情報処理センターです。各種決済端末は、病院、ホテル、食堂、キャンパスなど幅広い業種業態の加盟店に設置し、人手をなくし、効率のよい業務のお役にたちます。
更新日 2024.12.26
グローリー株式会社
◆当社のサービスコネクトセンター(決済の情報処理センター)にて、インフラネットワークの企画設計、構築~運用保守、ヘルプデスク対応などをご担当頂きます。【サービスコネクトセンターに関して】■クレジットカード、電子マネーの利用時や当社の機器に入金されたお金のなどのデータを管理し、決済中継サービスやASPサービスを行っております。■当センターは決済、通信代行業に必要な許認可を取得しており、安全性、信頼性さらには迅速性を確保した情報処理センターです。各種決済端末は、病院、ホテル、食堂、キャンパスなど幅広い業種業態の加盟店に設置し、人手をなくし、効率のよい業務のお役にたちます。
更新日 2024.12.26
グローリー株式会社
◆サービスコネクトセンター(決済の情報処理/データセンター)にて、データベースの企画設計~構築をご担当頂きます。【具体的には】■センター側設備構築■維持に向けての基盤設計■運用設計等の開発業務【サービスコネクトセンターに関して】■クレジットカード、電子マネーの利用時や当社の機器に入金されたお金のなどのデータを管理し、決済中継サービスやASPサービスを行っております。当センターは決済、通信代行業に必要な許認可を取得しており、安全性、信頼性さらには迅速性を確保した情報処理センターです。各種決済端末は、病院、ホテル、食堂、キャンパスなど幅広い業種業態の加盟店に設置し、人手をなくし、効率のよい業務のお役にたちます。
更新日 2024.12.26
グローリー株式会社
◆システムアーキテクトとして、各種決済端末とサービスコネクトセンター(決済の情報処理センター)のシステム最適化、一部決済サービスにおける新規開発などを担える方を募集いたします。【サービスコネクトセンターに関して】■クレジットカード、電子マネーの利用時や当社の機器に入金されたお金のなどのデータを管理し、決済中継サービスやASPサービスを行っております。当センターは決済、通信代行業に必要な許認可を取得しており、安全性、信頼性さらには迅速性を確保した情報処理センターです。各種決済端末は、病院、ホテル、食堂、キャンパスなど幅広い業種業態の加盟店に設置し、人手をなくし、効率のよい業務のお役にたちます。
更新日 2024.12.26
グローリー株式会社
◆システムアーキテクトとして、各種決済端末とサービスコネクトセンター(決済の情報処理センター)のシステム最適化、一部決済サービスにおける新規開発などを担える方を募集いたします。【サービスコネクトセンターに関して】■クレジットカード、電子マネーの利用時や当社の機器に入金されたお金のなどのデータを管理し、決済中継サービスやASPサービスを行っております。当センターは決済、通信代行業に必要な許認可を取得しており、安全性、信頼性さらには迅速性を確保した情報処理センターです。各種決済端末は、病院、ホテル、食堂、キャンパスなど幅広い業種業態の加盟店に設置し、人手をなくし、効率のよい業務のお役にたちます。
更新日 2025.05.13
株式会社クレスコ
東証1部、独立系SIとして様々な案件を手掛ける同社において、基盤設計・構築から運用・保守までの実務遂行および管理をお任せ致します。クラウド・仮想化などの最先端技術を磨くことも、お客様との折衝、課題に対する提案を行うことも、チームやプロジェクトのマネジメントを行うことも可能です。ご自身の理想のキャリアをお持ちの方に、ご活躍いただきたい環境です。【具体的な業務】 ■IT基盤の設計・構築から保守・運用までの作業を実施。■自らも設計・構築作業を担当しつつ、プロパーおよび協力会社を含めた 5~6名程度のメンバに対する進捗管理、品質管理などの管理作業を実施する。■PMの下で適切なプロジェクト運営のフォローを実施する。【クライアント例】■金融(メガバンンク、地銀、生保、損保、カード等)■運輸・流通(航空、宅配、百貨店等)■通信(携帯キャリア)■公共(電力、地方自治体)【募集背景】事業拡大における増員
更新日 2024.10.29
INTLOOP株式会社
企業におけるサーバー/ネットワーク等のITインフラ基盤における新規構築、あるいはリプレースに係わる企画・設計・構築、ソリューション選定・運用設計等をお任せいたします【具体的には】例えば下記のようなプロジェクト例がございます。■通信企業におけるデータセンター構築支援エンドユーザー側での現行シンクライアントの調査、及び、次期サーバー構成の検討支援調査・検討後の構成案作成、見積対応、社内説明対応等の支援と併せて、それらに付随するドキュメント作成を支援■製造業におけるIoTプラットフォーム事業推進支援IoTプラットフォームを稼働させるクラウド基盤の構築検討支援業務要件定義やクラウドの選定から構築までを一貫して支援■オンプレ環境からAWSへの移行支援現行のオンプレ環境での機能調査・要件調整とAWS移行後の適応試験の支援AWS移行においては、移行計画の策定から基盤構築までを一貫して支援【募集背景】新規案件増による増員。【魅力ポイント】★同社はコンサルと開発という両面から広いネットワークを擁しており、最上流~デリバリーまで、幅広いニーズに対応することが可能です。また、その規模も小規模~大規模案件まで、機動力をもってオールラウンドに対応ができる体制を整えています。★メンバーは非常にバラエティー豊かなバックグラウンドを有しています。IT系以外の経歴を持ったメンバーが数多く集まっているからこそ、様々な業種や顧客ニーズに対応し得る幅の広さを持っています。
更新日 2025.02.17
INTLOOP株式会社
企業におけるサーバー/ネットワーク等のITインフラ基盤における新規構築、あるいはリプレースに係わる企画・設計・構築、ソリューション選定・運用設計等をお任せいたします【具体的には】例えば下記のようなプロジェクト例がございます。■通信企業におけるデータセンター構築支援エンドユーザー側での現行シンクライアントの調査、及び、次期サーバー構成の検討支援調査・検討後の構成案作成、見積対応、社内説明対応等の支援と併せて、それらに付随するドキュメント作成を支援■製造業におけるIoTプラットフォーム事業推進支援IoTプラットフォームを稼働させるクラウド基盤の構築検討支援業務要件定義やクラウドの選定から構築までを一貫して支援■オンプレ環境からAWSへの移行支援現行のオンプレ環境での機能調査・要件調整とAWS移行後の適応試験の支援AWS移行においては、移行計画の策定から基盤構築までを一貫して支援【募集背景】新規案件増による増員。【魅力ポイント】★当求人はフルリモート可能なプロジェクトへのアサインとなります(。★同社はコンサルと開発という両面から広いネットワークを擁しており、最上流~デリバリーまで、幅広いニーズに対応することが可能です。また、その規模も小規模~大規模案件まで、機動力をもってオールラウンドに対応ができる体制を整えています。★メンバーは非常にバラエティー豊かなバックグラウンドを有しています。IT系以外の経歴を持ったメンバーが数多く集まっているからこそ、様々な業種や顧客ニーズに対応し得る幅の広さを持っています。
更新日 2024.09.17
INTLOOP株式会社
企業におけるサーバー/ネットワーク等のITインフラ基盤における新規構築、あるいはリプレースに係わる企画・設計・構築、ソリューション選定・運用設計等をお任せいたします【具体的には】例えば下記のようなプロジェクト例がございます。■通信企業におけるデータセンター構築支援エンドユーザー側での現行シンクライアントの調査、及び、次期サーバー構成の検討支援調査・検討後の構成案作成、見積対応、社内説明対応等の支援と併せて、それらに付随するドキュメント作成を支援■製造業におけるIoTプラットフォーム事業推進支援IoTプラットフォームを稼働させるクラウド基盤の構築検討支援業務要件定義やクラウドの選定から構築までを一貫して支援■オンプレ環境からAWSへの移行支援現行のオンプレ環境での機能調査・要件調整とAWS移行後の適応試験の支援AWS移行においては、移行計画の策定から基盤構築までを一貫して支援【募集背景】新規案件増による増員。【魅力ポイント】★当求人はフルリモート可能なプロジェクトへのアサインとなります(。★同社はコンサルと開発という両面から広いネットワークを擁しており、最上流~デリバリーまで、幅広いニーズに対応することが可能です。また、その規模も小規模~大規模案件まで、機動力をもってオールラウンドに対応ができる体制を整えています。★メンバーは非常にバラエティー豊かなバックグラウンドを有しています。IT系以外の経歴を持ったメンバーが数多く集まっているからこそ、様々な業種や顧客ニーズに対応し得る幅の広さを持っています。
更新日 2024.09.17
グローリー株式会社
■職務内容サービスコネクトセンター(決済の情報処理センター)にて、データベースの企画設計~構築をご担当頂きます。具体的にはセンター側設備構築、維持に向けての基盤設計、運用設計等の開発業務をお任せします。。■詳細サービスコネクトセンターと接続された各種決済端末を使って、デビットカードやクレジットカードで、商品や利用料金のお支払いが瞬時にできます。当センターは決済、通信代行業に必要な許認可を取得しており、安全性、信頼性さらには迅速性を確保した情報処理センターです。各種決済端末は、病院、ホテル、食堂、キャンパスなど幅広い業種業態の加盟店に設置し、人手をなくし、効率のよい業務のお役にたちます。
更新日 2024.12.26
小倉クラッチ株式会社
業界TOPクラスの技術と信頼性でレースシーンをサポート! ~国内外シェアトップクラスのブレーキ・クラッチ周辺製品メーカー~ロボット周辺機器のソフト開発業務に取り組んでいただきます。【具体的には】■ロボットハンドのソフトウエア開発■プラグイン対応用ソフトウエア開発■寿命予知システムのアルゴリズム開発■アシスト台車/スーツのモータ制御アルゴリズム開発■モータ制御、カメラ/センサ、通信制御の組込ソフト開発※新製品開発の仕様決めから設計、試験、量産と一気通貫して経験可能です【使用言語】C言語、Python等
更新日 2024.09.09
NCD株式会社
■金融系業務アプリ開発プロジェクトにおける開発、進捗管理、運営管理をご担当いただきます。【具体的な業務】■プロジェクトマネジメント…プロジェクトの推進、品質管理、ビジネスメンバーや開発チーム間の調整■クライアント対応…日々の業務連絡や要望のヒアリング、業務の改善提案等【使用する技術知識/スキル】■OPEN系….NET、Java、VC++、API、ETL、ESB、JP1、UI開発、ワークフローまたはSharepoint開発、Web-API開発■データベース…DB2、Oracle、SQLServer、AzureDB【社内環境/制度】・離職率4.9%…働き方改革に力を入れ業界平均が10%と言われる中、低い数値になっています。・キャリアアップ支援…資格取得時の報奨金や毎月の資格手当など、主体的なキャリアアップを目指せる環境です。・教育制度…資格手当、資格受験費用補助、通信講座やスクール費用補助 、資格取得報奨金 等成長を支援する制度が充実しています。・育休、産休実績…希望する社員は支障なく取得しており、第二子出産して復帰した社員もいます。育児休業は最長で2年まで取得可能。復帰後も、勤務時間を6時間まで短縮できる制度が有り、子が小学校3年修了まで短縮勤務が可能です。また保育園等への送迎に配慮した時差勤務制度や、ベビーシッター費用補助などもあります。※育児休業取得率女性100%/男性50%
更新日 2024.06.28
株式会社シマノ
【業務内容】■大阪本社にて、自転車コンポーネントに搭載される電動アシストシステム、電動変速システム、サスペンション制御、ワイヤレス通信ユニットなどの組み込みソフトに関する要素技術開発や製品開発をご担当いただきます。■開発においては、将来を見据えた企画提案を行う要素技術開発テーマと、1~2年先のニーズに応える製品開発テーマがあり、それぞれ本社と東京オフィスでテーマを振り分け、連携を図りながら行っています。【仕事の進め方】・テーマに対してチームで技術開発・製品開発テーマを担当し、コンセプト立案や要件定義、システム設計、ファームウェア設計、シミュレーション、実装(コーディング含む)・評価、開発環境構築など一連の業務をご担当いただきます。(実装や評価の一部は協力会社が担当します) ・BluetoothRLEなどの通信技術や制御、アルゴリズム開発などの技術開発を行い、モバイル・Webアプリやクラウド分析などを行う他部署とも連携して開発を推進いただきます。 【開発言語/ツール例】C言語、アセンブラ/オシロスコープ、プロトコルアナライザ【製品について】自転車部品の小型化・軽量化、鋭く滑らかな変速性能を追求し、品質の高さや安定性、高性能を評価いただき、高い世界シェアを確立しています。2008年から電気制御開発を推し進め、無線通信によるモーター制御でギアを変速する機能などセンサーネットワーク通信を活用し、自転車そのものをIoT化するような世の中にない新たな概念の制御機能を開発してきました。実際に従来はメカ式の変速機を搭載した自転車が主流でしたが、現在は電気制御式の自転車が多く使われるようになり、プロのロードレーサーが使用する自転車の変速機は電気制御を主とした仕様にほぼ切り替わっています。【自転車市場と今後の開発展望】カーボンニュートラル・EV化などの環境面や健康意識の高まりから、アクティビティやクリーンな移動手段として自転車需要は長期的に伸びる見通しです。ラストワンマイルはもとより、それ以上の距離でも楽に速く目的地に到着できる移動手段として世界的に注目が高まっています。今後の開発においても、ユーザーニーズを徹底的に追求して使用上の不便や手間を減らし、一般ユーザーが手の届くプライスパフォーマンスにすべく、新たな概念の電気制御式自転車の製品開発に取り組みます。【仕事の魅力】■製品コンセプト立案から設計、評価、製品化まで一貫した業務に携わることができ、開発者の想いを込めた愛着のある製品開発が可能です。また、世界中のユーザー様に使用され、自身の開発した製品が目に見える形で街中を走るため、大きなやりがいや達成感を得ることができます。■5~10年先を見据えた世に無い、全く新しい概念の開発にチャレンジできる環境があります。また、自ら提案した開発テーマが商品化に繋がるケースもあり、エンジニアの存在価値が高い環境があります。
更新日 2025.08.25
ソフトバンク株式会社
【ミッション】IT領域、OT領域のセキュリティ分野での顧客環境に合わせたセキュリティ基盤の見直しや強化を目的としたソリューションの提案設計構築導入の技術支援【主な業務】ネットワークセキュリティ(SASE)、デバイスセキュリティ(EDREPP)、IDセキュリティ(IDaaS)、データセキュリティ(DLP)、OTセキュリティ、MSSXDR(セキュリティ監視運用)のソリューションにおける技術支援(提案、設計、構築、導入)およびそれに関わるプロジェクトマネジメント業務【具体的な業務】下記ソリューションにおける提案、設計、構築、導入、プロジェクトマネジメント業務・ネットワークセキュリティ(Zscaler、PrismaAccess、Netskope など)・デバイスセキュリティ(Cybereason、Microsoft Defender for Endpoint など)・IDセキュリティ(Okta、EntraID(旧AzureAD)など)・データセキュリティ(proofpointITM、Netskope、Microsoft Defender for Cloud Apps、Microsoft Purview など)・OTセキュリティ(Nozomi など)・MSSXDR(自社サービス、Microsoft Sentinel、Cybereason など)【採用部門】法人事業統括 ソリューションエンジニアリング本部 クラウドデザイン統括部 SE第1部→エンタープライズマーケットにおける顧客ビジネスの拡大に貢献し、同社利益を最大化することを目的とした技術支援を行う部署です。【仕事の魅力】顧客のDXの加速化やワークスタイル・コミュニケーション環境の進化により、さまざまなレイヤーでのクラウドサービスの活用やセキュリティ基盤の見直し・強化が急務となっており、顧客環境に合わせたトータルでのゼロトラストソリューションを運用を含めてデザイン・導入してく事案が継続して増加しています。上記背景もあり、通信事業者としての強みを生かし、顧客の全体最適を考慮したトータルでのゼロトラストソリューションのデザイン・提案・設計・構築・導入までの一連の業務を、各部門のさまざまなスキルを持った担当者や外部ベンダー、外部メーカーとの協業により対応していきます。顧客のDXやビジネスへの貢献につながるとともに、自身のエンジニアとしてのテクニカルスキルの拡張や向上、プロジェクトマネジメントスキルの向上、ビジネス観点での視野・視座の拡張をさせることができます。
更新日 2025.03.13
キヤノン株式会社
★地上でも最も精密と言われる半導体・FPD露光装置における・性能を引き出す、装置制御ソフトウェアの開発・複雑な装置をお客様が簡単に使えるようにする、ユーザーインターフェースの開発・キヤノンが持つ最先端の画像・映像処理技術とAI/機械学習を融合させて装置の生産性を高める、ビッグデータ解析・上記のソフトウェアをお客様に安心して使ってもらうための品質の要であるソフトウェア品質保証【仕事の魅力】露光装置内で動作しているソフトウェアでは、nmオーダーの計測・制御や、μsecオーダーでの実行速度が要求される高度で複雑な処理を実行しています。また、装置の出力するデータ量は、1日でGByte単位にもなります。このビッグデータを活用して、装置の性能を強化し、お客様の生産性向上に取り組んでいます。ソフトウェア開発にも色々なテーマがあり、以下の開発分野でのあなたの活躍を期待しています。【募集背景】半導体は、スマホやPC、クラウドのサーバ、またそれらを繋ぐ5G基地局などのインフラの情報社会のいたるところに使用されています。データ量の増加、通信の大容量・高速化、データの高速処理、いずれの側面でも半導体の進化、市場拡大が加速しています。また、FPD(Flat Panel Display)はスマートフォンなどのモバイル端末、TV、モニターにとどまらずサイネージ、車載用、VR等様々な場面での活用が広がっています。キヤノンでは半導体露光装置、FPD露光装置といった高精密な製造装置を開発しており、将来のIT社会を拡げるうえで欠かすことのできない重要事業となっております。近年成長著しい半導体/FPD業界の中で、装置需要も急拡大しており、新製品開発のためのソフトウェアエンジニアを募集いたします。装置の性能を引き出すため開発領域は多岐にわたり、あなたが今まで培ってきた技術・知識を必ず活かせる職場です。住みよさランキング常に上位の宇都宮市で、私たちと一緒に働いてみませんか?【キャリアイメージ】・入社直後:コーディング・テストが中心ですが、装置知識が身についてくると仕様分析等上流工程の業務も行います。また、顧客先装置で作業を行う事もあります。・数年の経験後:要求分析業務(顧客との相談含む)、アーキテクチャ設計、ソフト品質総合チェック、チーム管理など、本人の得意分野に応じて、規模の大きなプロジェクトで活躍してもらいます。さらにその後の経験でスキルを伸ばしていただき、全体システム設計やプロジェクトリーダーなど、責任・やりがいのある役割を担ってもらいます。【チーム体制】5名程度のチームで協力して業務を行うため、経験が少ない方でも前向きでチャレンジ精神があれば、成長しながら業務を行うことができます。機械・電気・光学系の技術者と一緒になって開発を行うため、幅広い知識が身につきます。【やりがい】民生品では味わえない大規模露光装置の開発・設計を通じて、世界最先端の超精密技術を生み出すことができます。顧客と共に協力して成果を上げていく仕事ですので、良い製品を提供すれば、お客様から直接ポジティブなフィードバックが帰ってきて、「世の中にどのように貢献しているか」を実感することができる仕事です。その他、顧客が国内のみならず海外にも多数いるため、新製品の立上時など希望すれば海外出張も多く経験できる環境です。≪研修例≫・python、C++など各種プログラミング言語・機械学習基礎・応用・デジタル画像処理・プロジェクトマネジメント等
更新日 2024.08.02
株式会社アイキューブドシステムズ
エンタープライズモバイル管理プラットフォームCLOMOを中心に、自社プロダクトのサーバーサイド開発に貢献していただきます。■サーバーサイドの観点から、要件達成のための技術的検討、設計、実装の推進■ハイパフォーマンスなプロダクトを実現するための企画および実装の推進■チームにとって採用すべき技術領域の研究調査および導入のための企画推進■チームの生産性向上に対するプロアクティブな貢献【入社したら得られるもの】同社は働き方や組織の生産性向上に注目する多くの企業・組織に貢献すべく、今まさに成長過程にある会社であるため、既存の概念やルールに囚われることなく、自分たちの手で会社を作り上げていく醍醐味を感じながら仕事ができます。【募集背景】2022年にコーポレートブランドを大きく刷新をし、第三創業期としてチャレンジも進めていく中でチーム体制の強化(増員)もしたく採用をしております。【同社について】◎福岡と東京に本社、大阪、札幌、仙台、名古屋、広島に営業機能を中心にオフィスを構える、約140名の社員で構成のグロース市場上場のSaaS企業◎同社は働き方や組織の生産性に課題を抱えている組織(法人)向けにクラウドやモバイルの技術を駆使したソリューション(MDM)を提供をしMDM市場14年連続シェアTOPを誇る成長企業!◎主力製品である[CLOMO]は企業や学校などの法人がスマートフォンやタブレットPCなどを安全に利用するためのセキュリティ【働き方の番人】として必須のインフラであり、顧客数5,751社。◎具体的なお客様先は従業員500名を超える大企業が主な取引先になりますが民間企業・医療機関・教育機関・行政など業種問わず全国で幅広く導入。継続率も97.4%と高い水準を誇る。【CLOMOの強み】◎ブランド力:「国内14年連続シェアNo.1」「日本初のiOS対応MDM」◎営業力:「大手販売パートナーによる広域販売網」「技術的知識の豊富な営業とコンサルタント」◎サポート力:「10年以上のノウハウを積み重ねた社内のカスタマーサクセスチーム」◎機能的優位性:「製品開発力」「世界で10社のみのAndroidの認定取得」◎ユーザー体験:「ベンダーフリー」「高い操作性(UI)へのこだわり」【働き方について】◎原則テレワーク(基本リモート勤務ですが週に1-2度の出社と必要に応じての出社があり)◎フルフレックスタイム制(1日8時間、6:00-22:00の時間帯で自由に勤務することができるので途中離席やお子様の送り迎えなどの中抜けも可能)◎テレワーク勤務の完備:モニター/イスの貸与や必要な備品の経費精算が可能/在宅勤務手当による水道光熱費・通信費補助有/インターネット回線開設の初期費用補助◎育休産休取得率100%(男性社員含む)
更新日 2025.09.22
株式会社アイキューブドシステムズ
エンタープライズモバイル管理プラットフォームCLOMOを中心に、自社プロダクトのサーバーサイド開発に貢献していただきます。■サーバーサイドの観点から、要件達成のための技術的検討、設計、実装の推進■ハイパフォーマンスなプロダクトを実現するための企画および実装の推進■チームにとって採用すべき技術領域の研究調査および導入のための企画推進■チームの生産性向上に対するプロアクティブな貢献【入社したら得られるもの】同社は働き方や組織の生産性向上に注目する多くの企業・組織に貢献すべく、今まさに成長過程にある会社であるため、既存の概念やルールに囚われることなく、自分たちの手で会社を作り上げていく醍醐味を感じながら仕事ができます。【募集背景】2022年にコーポレートブランドを大きく刷新をし、第三創業期としてチャレンジも進めていく中でチーム体制の強化(増員)もしたく採用をしております。【同社について】◎福岡と東京に本社、大阪、札幌、仙台、名古屋、広島に営業機能を中心にオフィスを構える、約140名の社員で構成のグロース市場上場のSaaS企業◎同社は働き方や組織の生産性に課題を抱えている組織(法人)向けにクラウドやモバイルの技術を駆使したソリューション(MDM)を提供をしMDM市場14年連続シェアTOPを誇る成長企業!◎主力製品である[CLOMO]は企業や学校などの法人がスマートフォンやタブレットPCなどを安全に利用するためのセキュリティ【働き方の番人】として必須のインフラであり、顧客数5,751社。◎具体的なお客様先は従業員500名を超える大企業が主な取引先になりますが民間企業・医療機関・教育機関・行政など業種問わず全国で幅広く導入。継続率も97.4%と高い水準を誇る。【CLOMOの強み】◎ブランド力:「国内14年連続シェアNo.1」「日本初のiOS対応MDM」◎営業力:「大手販売パートナーによる広域販売網」「技術的知識の豊富な営業とコンサルタント」◎サポート力:「10年以上のノウハウを積み重ねた社内のカスタマーサクセスチーム」◎機能的優位性:「製品開発力」「世界で10社のみのAndroidの認定取得」◎ユーザー体験:「ベンダーフリー」「高い操作性(UI)へのこだわり」【働き方について】◎原則テレワーク(基本リモート勤務ですが週に1-2度の出社と必要に応じての出社があり)◎フルフレックスタイム制(1日8時間、6:00-22:00の時間帯で自由に勤務することができるので途中離席やお子様の送り迎えなどの中抜けも可能)◎テレワーク勤務の完備:モニター/イスの貸与や必要な備品の経費精算が可能/在宅勤務手当による水道光熱費・通信費補助有/インターネット回線開設の初期費用補助◎育休産休取得率100%(男性社員含む)
更新日 2025.09.22
株式会社Fusic
IoTで世の中をアップデートしたい仲間を募集!IoTチームが所属する先進技術部門では、AI・IoT・宇宙などの先進的な分野で技術と社会の架け橋となり、課題解決に貢献することを掲げています。【具体的な業務例】・IoTシステム、Webアプリケーションのフロントエンド、バックエンド実装、インフラ構築・要件定義、設計など開発案件の上流工程・プロジェクトマネジメント・営業提案活動 など※メンバーの希望や得意分野によって業務内容は変わります。また業務時間内にて、社内外の勉強会への参加、開発合宿を活用したスキルアップ、チームメンバーとの技術時間などもあり、自身のスキルアップを行うことのできる環境です。IoTは「テクノロジーの総合格闘技」と言われるほど、扱う技術の幅が広い事業です。センサーやカメラといった機器からデータを収集し、エッジやクラウドで処理して、AIで分析したり、データを可視化したり、センサーデバイスを遠隔操作したりします。そのIoTの中で、Fusicは主にWebやクラウドを得意領域としておりますが、通信やデバイスに触れる機会もたくさんあります。FusicオフィスはIoTチームメンバーの実験場と化しています。備品の在庫管理、会議室の空き状況、オフィスの鍵の開閉連絡など、様々なものをIoT化しています。新オフィスに新設された「IoT Lab」部屋には3Dプリンタもあって自由に使用できます。「これ作ってみたい!」というあなたの思いは全て歓迎されます。【入社後の流れ】スキルレベルによって、入社後に最大3ヶ月程度の技術研修を行い、その後プロジェクトに入っていただきます。チームにはWeb未経験、IoT未経験だったメンバーも在籍しています。中途入社の方はその方の経験に応じて研修内容は異なります。【過去の案件例】・IoTを活用したタイヤセンシングアプリケーションの開発(https://fusic.co.jp/works/57)・重機管理IoTソリューションの開発(https://fusic.co.jp/works/54)・アクアシャッターf IoT 異常通報システム(https://fusic.co.jp/works/5)[主に使用する技術]・メイン言語 : Ruby、TypeScript・Webフレームワーク : Ruby on Rails、React・インフラ : AWS、Terraform・その他 : Python、Go、Docker、SORACOM、Raspberry Pi、GitHubなど【求める人物像】・自らの手を動かして試す、体験することができる姿勢
更新日 2025.10.21
株式会社GSI
■希望を考慮しつつ、Webシステム開発を中心とした開発業務に携わって頂きます。※スマホアプリ開発案件もございます◎Java案件を中心に、他の言語案件もあり、様々な言語経験者が活躍中。◎様々な業種の案件で上流~下流工程まで幅広く担当でき、札幌に居ながら要件定義から携わることが出来る案件もございます。<具体的なプロジェクト事例>・クレジット系 申込管理システム(要件定義~リリース・保守) 技術:Java、Spring、PostgreSQL、Tomcat、Azure・大手百貨店ポイント管理システム(要件定義~結合試験) 技術:Java、SpringBoot、PostgreSQL、AWS・大手通信キャリア顧客情報管理システム(基本設計~結合試験) 技術:Java、ObjectWorks、JavaScript、Oracle・情報通信系 ビックデータ基盤システム(要件定義~リリース・保守) 技術:Java、Bash、Oracle、SQL Server、Linux、Hive・大手サービス業向け動画配信システム(基本設計~リリース・保守) 技術:Java、Spring、JavaScript(Vue、Node)、MySQL、AWS<使用言語例>Java/Vue.js/Amazon Aurora/Python/Microsoft Azure/Spring/PostgreSQL/Tomcat/AWS/Oracleなど※プロジェクト参画後も先輩社員がしっかりサポートいたしますので、ご安心ください。<研修制度>最初の1ヶ月はスキルに合わせたカスタマイズした研修を実施いたします。最大で4か月の研修をご用意しています。また、Webアプリ開発でよく使われるJavaを使った弊社独自のOff-JT研修も実施しておりますので、ブランクがある方や他の言語経験者も安心して実務につくことが出来ます。研修中は現役エンジニアの専任講師がしっかりサポートしているので、質問や相談も気軽にできる環境です。<キャリア形成>技術を極めたい方、マネジメント力を高めたい方など、社員の意見を尊重した役職制度を設定しております。20代、30代の若手でもどんどん新しいことにチャレンジできる環境なので、自分のキャリアを多方面に描くことができます。
更新日 2025.10.02
株式会社北日本銀行
■職務内容:社内SEとして、社内システム、ネットワーク、セキュリティに関する企画・構築・開発・保守・運用についての業務を担当していただきます。(適性、ご希望等により異動・転勤の可能性がありますが、当面はございません。同部にてご勤務いただきます。)■組織構成:事務システム部のシステム部門は、約40名の人員で業務運営をしています。(他業種からの中途入行者が多数活躍中です※)※情報・通信関連企業で、自社ソフトの導入・販売を経験された方※自動車関連企業で、社内システムの立ち上げ、保守・運用を経験されてきた方■教育制度:OJT制度、階層別研修、職能別研修、行外研修への派遣、通信教育、資格取得支援制度、自己啓発支援プラットフォーム■人財育成:・長期ビジョンの策定とあわせ、「個人が主役」となる新人事制度と人財育成施策をスタート。お客さま・地域の未来をサポートすることはもちろん、行員一人ひとりが自身のキャリアをデザイン(実現)していくことを組織としてサポートします。・人財育成施策:キャリアパス、1on1ミーティング、キャリアチャレンジ制度など■求める人物像:当行では銀行業務の多様化や専門性の高まりに対応できる、能力・経験を有した即戦力となる人材を求めています。自身のキャリアを当行で活かす意欲のある方との出会いを楽しみにしています。
更新日 2025.10.09
株式会社北日本銀行
■職務内容:主な業務は銀行本部にて、システムの運用管理となります。(適性、ご希望等により異動・転勤の可能性がありますが、当面はございません。同部にてご勤務いただきます。)・システムの運用、保守業務: コンピュータ機器のオペレーション、システム障害時の対応・集中業務の事務作業・管理業務: 口座振替/総合振込、インターネットバンキングなどの事務作業・管理業務など■組織構成:事務システム部のシステム部門は、約40名の人員で業務運営をしています。(他業種からの中途入行者が多数活躍中です※)※情報・通信関連企業で、自社ソフトの導入・販売を経験された方※自動車関連企業で、社内システムの立ち上げ、保守・運用を経験されてきた方■教育制度:OJT制度、階層別研修、職能別研修、行外研修への派遣、通信教育、資格取得支援制度、自己啓発支援プラットフォーム■人財育成:・長期ビジョンの策定とあわせ、「個人が主役」となる新人事制度と人財育成施策をスタート。お客さま・地域の未来をサポートすることはもちろん、行員一人ひとりが自身のキャリアをデザイン(実現)していくことを組織としてサポートします。・人財育成施策:キャリアパス、1on1ミーティング、キャリアチャレンジ制度など■求める人物像:当行では銀行業務の多様化や専門性の高まりに対応できる、能力・経験を有した即戦力となる人材を求めています。自身のキャリアを当行で活かす意欲のある方との出会いを楽しみにしています。
更新日 2025.10.09
株式会社マルヨシセンター
【職務概要】経理部内情報システムセクションこ所属し社内SEとしての業務全般をお任せします。【職務詳細】・日常業務 PC環境整備、通信環境整備、オンライン会議ツール導入サポート、従業員からの システム関建の問い合わせ対応、従業員へのIT指導・教育など・社内システム関連(生産管理・販売管理など) トラブル対応、不具合の修正、現場からの改画要望の集約・整理はITベンダーとの 調整・折衝 など・企画関連(中長期的な目線) DX推進・社内システム入替などの企画検討※2024年2月までに、売上・仕入システムを資本提携元のイズミ仕様に変更するよう勧めております。ゆくゆくは、煩雑化している社内の様々な業務をシステムやアプリで一元化し、業務が属人化しなしはうな仕組みに変更していく予定です。社員のみなさんがスムーズに対応でき、誰でも簡単に使えるシステムにしていくことがミッションです。※同社でプログラミングして独自でシステムを開発するのではなく、ベンダーと共に理想のシステムを作り上げていくお仕事になります。【組織構成】情報システムセクションには50代後半の部長、60代の嘱託社員、一般職員の3名が在しております。【採用背景】今後、社内のシステムを抜本的に変更していくことを予定しており、その移行や管理を担える。同社のシステム部門の核となるような人材を迎えるための募集になります。
更新日 2025.08.29
株式会社竹内製作所
【期待する役割】■主に建設機械の保守、メンテナンスに必要なシステムに関わるソフトウェア開発に携わります。【職務内容】 ■テレマティックシステム、管理アプリ、サービスツールのシステムテスト・デバッグ、技術文書作成などを行います。独自の目線でユーザーが使いやすいシステムを開発することを目指します。【魅力】■連結売上高の99%以上を海外で獲得するグローバルな事業展開■ミニショベルシェアEU2位、北米5位。世界の「TAKEUCHI」【募集背景】■組織強化による募集
更新日 2025.04.18
株式会社YE DIGITAL
【職務内容】ERP(SAP)の以下の領域のいずれかの業務コンサルティングを任せます。■生産管理(PP)■財務会計(FI)■財務会計(CO)■販売管理(SD)■在庫購買管理(MM)【顧客】製造業を始め、文教、医療、自治体、運輸/物流、流通、インフラ系(電力、ガスなど)や自治体など幅広いです。 【魅力】★毎年3%前後を維持する抜群の離職率の低さ。★エンジニアの残業の平均は15時間弱/月です。★ロボット業界世界シェア1位安川電機のノウハウでIoTに強み。★シリコンバレーにも子会社を設立し、最先端の領域にも挑戦。【教育・研修について】社内で紹介する通信教育については、修了後に受講料の半額を会社が補助しています。また、業務に必要な技術の習得を目的とした外部セミナー等にも随時参加し、社員のスキルアップを支援しています。
更新日 2025.09.03
株式会社YE DIGITAL
【職務内容】Web-DBMS/Java等によるネットワークアプリケーションの開発を担当。 また、グループウェアの他、ビジネスソフト製品の開発やWebソリューション(EC・EDI等)支援等もお任せします【具体的には】■受注/生産/顧客管理等の経営基幹システムの開発■データ暗号システムやアクセス制御等のネットワークセキュリティ製品及び通信コンテンツ、関連ソフト等の開発■モバイルを用いたソリューションの開発及びコンサルティング等■ERP/SCM/PDMシステムの業務コンサルティング、システム構築/支援
更新日 2025.09.03
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。