スマートフォン版はこちら

ERのリモートワーク可のスキル・経験が活かせる転職・求人情報(25ページ目)

検索結果一覧1598件(1225~1275件表示)
    • 入社実績あり

    オペレーショナルレジリエンス コンサルタント

    PwCコンサルティング合同会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 外資系企業

    企業活動に必要なValue Chain全般に関わる種々のリスクを適切に管理し、万が一、不測の事態に陥った際にも柔軟に対処できるようにするための態勢構築を支援します。DXが浸透した現代社会においては、デジタル環境がますます重要な社会基盤となっています。加えて、生成AIに代表される連続的なEmerging Technologyの台頭、各国デジタル法規制への準拠必要性、サードパーティリスク管理の複雑化、経済安全保障に対する関心の高まり等、デジタルオペレーションにおけるレジリエンスの強化は企業にとって最重要な課題となっています。オペレーショナルレジリエンスコンサルタントは、新たなリスクのみならず機会も捉え、企業の成長を守りと攻めの両観点からサポートしていきます。【担当業界】業界は問いません。幅広い業界、かつ国内・グローバルを問わず、企業全般に対してコンサルティングサービスを提供します。【具体的なプロジェクト】・企業のオペレーショナルレジリエンス強化のためのロードマップ策定、戦略策定支援・Value Chain全般におけるデジタルオペレーショナル成熟度評価・サイバーセキュリティも考慮したBCP/BCM態勢構築、システムコンティンジェンシープランの策定支援・サードパーティリスク管理態勢構築および業務運用支援・グローバル企業の海外拠点におけるデジタル関連の管理態勢構築・海外システム開発拠点のリスク評価方法見直し、オフショア活用戦略策定支援・生成AI、クラウド戦略、アジャイル開発等の新たなリスク評価・各国デジタル法規制対応支援・危機管理のための情報収集プラットフォーム構築支援・経済安全保障推進法準拠のための態勢構築および届出文書等作成支援・重要インフラ事業者向けシステムリスク管理態勢構築および業務運用支援・大規模システム開発プロジェクトに対する客観的リスク評価他多数【部門からのメッセージ】DXを推進する企業が増え、デジタル技術は単なる業務遂行上の道具ではなく、サービスの根幹に位置づけられるようになりました。あらゆる業種においてデジタル技術への理解が重要になっています。GRC(ガバナンス・リスク・コンプライアンス)領域での経験を有する方に限らず、これまで、システム開発・運用等、SEやシステムコンサルタントとして活躍してこられた方で、その経験を活かしてコンサルタントとして、自身の市場価値をさらに高めていきたいと考えている方の応募もお待ちしています。オペレーショナルレジリエンスコンサルティングに関する業務内容の紹介については以下のリンクもご参照ください。https://www.pwc.com/jp/ja/services/consulting/risk-consulting/technology-and-operational-resilience.html

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    ITコンサルタント

    更新日 2024.12.25

    • 入社実績あり

    ServiceNow導入プロジェクトマネージャー

    デロイトトーマツリスクアドバイザリー合同会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 英語

    【職務内容】 ・ServiceNowのリスクソリューション(IRM・TPRM)を中心とした、システム導入プロジェクトのプロジェクトマネージャー・各業務スペシャリスト(GRC、オペレーションレジリエンス、監査等)と連携し、システム化構想、実装、テストを担当 【所属】デロイト トーマツ リスクアドバイザリー合同会社在籍になります(有限責任監査法人トーマツに一部出向になる可能性があります)。【待遇備考】内容は職種・職位によって異なる場合がございます。正式な待遇は、雇用契約書にて通知といたします■所属法人についてデロイト トーマツ コンサルティング合同会社(DTC)、デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社(DTFA)およびデロイト トーマツ リスクアドバイザリー合同会社(DTRA)の3法人が2025年12月1日に合併予定です。プレスリリース: https://www.deloitte.com/jp/ja/about/press-room/nr20250523.html■ご入社後の在籍・所属・2025年11月30日までのご入社の方 オファーを提示している法人にご入社いただきます。ただし、上述の通り2025年12月1日に合併による法人格の統合が予定されていますので、そのタイミング以降は統合後の新法人所属となります。・2025年12月1日以降のご入社の方 統合後の新法人にご入社いただきます。ご入社いただく法人を除いて、業務内容や労働条件はオファー内容と変更はありません。

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    ITコンサルタント

    更新日 2025.05.30

    • 入社実績あり

    【RA/DTRA/NBP】ServiceNowソリューション

    デロイトトーマツリスクアドバイザリー合同会社

    • リモートワーク可
    • 英語
    • 正社員

    【職務内容】 ・ServiceNowのプラットフォームおよびリスクソリューション(IRM・TPRM)のアーキテクト・業務スペシャリスト、プロジェクトマネージャーと連携しアーキテクチャー観点でプロジェクト支援を実施 【所属】デロイト トーマツ リスクアドバイザリー合同会社在籍になります(有限責任監査法人トーマツに一部出向になる可能性があります)。【待遇備考】内容は職種・職位によって異なる場合がございます。正式な待遇は、雇用契約書にて通知といたします■所属法人についてデロイト トーマツ コンサルティング合同会社(DTC)、デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社(DTFA)およびデロイト トーマツ リスクアドバイザリー合同会社(DTRA)の3法人が2025年12月1日に合併予定です。プレスリリース: https://www.deloitte.com/jp/ja/about/press-room/nr20250523.html■ご入社後の在籍・所属・2025年11月30日までのご入社の方 オファーを提示している法人にご入社いただきます。ただし、上述の通り2025年12月1日に合併による法人格の統合が予定されていますので、そのタイミング以降は統合後の新法人所属となります。・2025年12月1日以降のご入社の方 統合後の新法人にご入社いただきます。ご入社いただく法人を除いて、業務内容や労働条件はオファー内容と変更はありません。

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    その他のコンサルタント・士業

    更新日 2025.05.30

    • 入社実績あり

    ソフトウェア品質改善 【PMO/QMO】WLB◎

    テクバン株式会社

    • リモートワーク可
    • 採用人数5名以上
    • 正社員

    【業務内容】様々な開発プロジェクトで、ご自身のソフトウェア開発に携わった経験を基に、第三者的な立ち位置でPMO或いはQMO(Quality Manager)としてプロジェクトを支援、主導いただく業務内容となります。【具体的な業務例】■顧客の開発プロジェクト(アジャイルの場合、スクラム)内のPM/PLのマネジメント業務を支援或いは助言できる立場で参画いただきます■QCDそれぞれの観点でリスクの洗い出しを実施していただき、顧客から求められた際にはご自身の経験値を元に必要な提案を行います■顧客からQCD何れかにおいての改善策を求められた場合、ご自身がその旗振り役としてその改善に取り組んでいただきます■ご自身のPG/SE/PLとしての開発キャリアで培ったご経験を基に幅広くスキルに見合った範囲で改善に取り組んでいただくこともございます■テスト工程においてはご自身による不具合改修・改修確認、リファクタリングなど実際に手を動かす業務をお願いする場合もございます(スキル見合い)今までソフトウェア開発業務で培った経験の中で、「もっとこうすればリスクが減らせるのに」「もっとこうすれば業務が効率的なのに」といったお気持ちになられたご経験のある方、第三者としてそれらの改善を実現可能な立場としてその想いやスキル・ご経験を最大限に活かしてみませんか? 【想定キャリアパス】 1開発プロジェクト内のPMO業務を通して改善提案における経験値を蓄積いただき、その後、QM的な立場としてより具体的に品質視点におけるコンサルタントとして幅広いお客様の信頼に応えるポジションを目指していただきます。2ソフトウェアテストおよび発見された不具合の改修の業務を通して開発工程最上流まで遡っての原因特定および改善提案などの業務経験を積んでいただき、その後、顧客製品の品質を守る側の当事者としてコンサルタントポジションを目指していただきます。3お客様の自社製品の品質改善に関する悩み事のヒアリングからプリセールス的な立場で参画いただき、提示する改善提案を双方が納得できるまで繰り返し行い、合意に至ったところから自らが改善の旗振り役として品質改善リーダーとして業務にあたるポジションを目指していただきます。

    勤務地
    東京都
    年収
    450万円~750万円※経験に応ず
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.05.21

    • 入社実績あり

    【札幌】NTTグループ向け/通信システム開発リーダ

    NTT ドコモソリューションズ株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    NTTグループ(東西コミュニケーションズ各社)の通信ネットワークを支えるシステムの開発エンジニア(維持管理業務にも携わる場合もあり)として下記の業務をお任せいたします。【具体的な業務】NTTグループ各社の通信インフラを支える各種オペレーションシステムに対して、システム開発エンジニアの立場でお客様との信頼関係を築きながら、協力会社パートナーを含むプロジェクトメンバーを統率し、企画・開発を通してサービスやソリューションの実現を果たしていく役割を担います。【役割/エンジニアに求めるもの】・お客様の立場に立って物事を考えて、最適な解決策の提案に導ける幅広い視野と知見・お客様、メンバーとのコミュニケーションを重視し、様々なステークホルダーとWin-Winな関係を築ける調整力・リスクや課題に対して能動的に解決策を導き出し、プロジェクトメンバーとともに実行する行動力【想定クライアント】NTT東日本、NTT西日本、NTTコミュニケーションズ【配属予定のプロジェクト例】・CSAシステム開発:NTTグループの次世代ネットワークにおけるカスタマコントロール/認証装置の開発、SE、顧客対応業務・APNコントローラー関連開発:IOWN オールフォトニクス・ネットワーク[低消費電力、高品質・大容量、低遅延の伝送網]の設計/設定/監視装置の開発、SE、顧客対応業務・通信網の故障管理、故障対応支援システム開発:NTT東西網の故障手配・管理を行い現地作業を遠隔リモート支援するシステムの開発、SE、顧客対応業務・サービス申し込み業務のワークフローシステム開発:NTTグループ網のサービス申し込み業務をServiceNowを活用しデジタルワークフローによる業務効率化を行うシステムの開発、SE、顧客対応業務・その他各種通信システム開発:フリーダイヤル・ナビダイヤルシステム、NW監視システム等の開発、SE、顧客対応業務【ポジションの魅力】NTTグループの通信ネットワークを支えるシステムに携わるシステム開発エンジニアとして、日本の通信を支える社会貢献度の高いシステム開発に携われます【同社の働き方】■全社平均残業月12.4時間未満、平均勤続年数24.5年、離職率1.6%残業時間はプロジェクトの進捗により増減し、フレックス制度や水・金曜日にノー残業デーを実施している部署もあります。平均勤続年数では国内TOP3に入っています。■有給消化年平均19.0日:年20日の有給休暇をほとんどの社員が取得しています。取得方法も1時間単位(年間合計5日分まで)や半日単位から可能です。新卒向けに楽天が出しているみん就では「安定していそう」な企業2位にランクインしています■育児休職満3歳:子供が満3歳になるまで育児休職を取得することができます。その他にも、通勤緩和や短時間勤務など、出産/育児中社員を支える制度が整っています。【同社の魅力】■NTT主要8社の一つ同社はNTTグループ全体の中核を担う企業の1社であり、各社のSIerの立ち位置としてグループ全体を支えています■新ドコモグループとしてドコモのサービスを支える2022年にNTTドコモ、NTTコミュニケーションズ、同社の3社は新ドコモグループとして連携する形となり、NTTドコモ社の通信事業、非通信事業のソフトウェア開発から運用まで一元的な役割を担っています。※ドコモ社のスマートライフ(非通信事業)についてhttps://information.nttdocomo-fresh.jp/career/smart_life/service_list/■NTTコムウェア社採用ページhttps://www.nttcom.co.jp/employ/career/work/work01.html

    勤務地
    北海道
    年収
    565万円~870万円※経験に応ず
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.05.29

    • 入社実績あり

    【札幌】NTTグループ向け/基幹システム開発リーダー

    NTT ドコモソリューションズ株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    NTTグループ(東西コミュニケーションズ各社等)のDX化を推進するシステム開発エンジニア(維持管理業務にも携わる場合もあり)として下記の業務をお任せいたします。【具体的な業務】NTTグループなどのお客様に対する基幹システム開発PJにおいて開発リーダーまたはメンバとして参画しユーザへの要件定義、システム開発(設計~試験、リリース)等についてチームメンバを統率し高度な基盤知識を活用しながら実施する役割を担っていただきます。※ビジネスパートナーとの役割分担にもよりますが、上流工程から下流工程まで全て従事することが可能です【役割・エンジニアに求めるもの】・お客様の立場に立って物事を考えて、最適な解決策の提案に導ける幅広い視野と知見・お客様、メンバーとのコミュニケーションを重視し、様々なステークホルダーとWin-Winな関係を築ける調整力・リスクや課題に対して能動的に解決策を導き出し、プロジェクトメンバーとともに実行する行動力【配属予定のプロジェクト】・SCM関連システム開発:NTTグループ各社間、もしくは取引先との調達・物流業務等を担うシステムの開発/SE、運用に関するお客様対応等・意思決定ワークフローシステム開発:NTTグループ各社内、もしくは取引先との各種意思決定(決裁、調達、人事等)や業務管理・支援(入退室・倦怠管理、育成等)を担うシステムの開発/SE、運用に関するユーザ対応等・DWH系システム開発/SE:NTTグループもしくはエンドユーザ向けのDWH系システム、もしくは顧客データを活用してのソリューションの開発/SE、運用に関するお客様対応等【職務の魅力】「あなたと世界を変えていく」NTTコムウェアは、ドコモグループの一員として、情報システムの開発維持を通じて、NTTグループだけでなく、世界を変えていきます。北海道にいながら大規模システムの開発に従事することにより、世界を変えていきませんか?【同社の働き方】■全社平均残業月12.4時間未満、平均勤続年数24.5年、離職率1.6%残業時間はプロジェクトの進捗により増減し、フレックス制度や水・金曜日にノー残業デーを実施している部署もあります。平均勤続年数では国内TOP3に入っています。■有給消化年平均19.0日:年20日の有給休暇をほとんどの社員が取得しています。取得方法も1時間単位(年間合計5日分まで)や半日単位から可能です。新卒向けに楽天が出しているみん就では「安定していそう」な企業2位にランクインしています■育児休職満3歳:子供が満3歳になるまで育児休職を取得することができます。その他にも、通勤緩和や短時間勤務など、出産/育児中社員を支える制度が整っています。【同社の魅力】■NTT主要8社の一つ同社はNTTグループ全体の中核を担う企業の1社であり、各社のSIerの立ち位置としてグループ全体を支えています■新ドコモグループとしてドコモのサービスを支える2022年にNTTドコモ、NTTコミュニケーションズ、同社の3社は新ドコモグループとして連携する形となり、NTTドコモ社の通信事業、非通信事業のソフトウェア開発から運用まで一元的な役割を担っています。※ドコモ社のスマートライフ(非通信事業)についてhttps://information.nttdocomo-fresh.jp/career/smart_life/service_list/■NTTコムウェア社採用ページhttps://www.nttcom.co.jp/employ/career/work/work01.html

    勤務地
    北海道
    年収
    565万円~870万円※経験に応ず
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.05.29

    • 入社実績あり

    マーケティング×ITコンサルタント

    株式会社エヌ・ティ・ティ・データ経営研究所

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 未経験可

    【マーケティング×ITコンサルタント】・幅広い業種において、マーケティングとIT・デジタルを掛け合わせたコンサルティングサービスを提供・マーケティングの4Pそれぞれについて、サービスを提供。(以下、例示)●製品・ブランド戦略コンサルティング:クライアント企業保有の顧客データに留まらず、当社が有するユニークな3rdパーティーデータを活用することで、徹底した顧客視点に基づいたブランド・製品の新たな強みづくりを支援●横断型マーケティング戦略:自社横断、グループ横断的なマーケティング戦略の策定・推進をご支援●データドリブンプライシング戦略:データを活用したプライシング戦略、レベニューマネジメントの構想策定を支援●流通チャネル強化戦略:流通チャネル評価から、方向性の検討、及び流通チャネル底上げに向けた施策の推進を支援●マーケティング業務変革:生成AI等を活用したマーケティング業務の効率化、高度化を支援【ミッション・特徴】・官民両方の上流案件のみに幅広く対応・社会課題~デジタル・ハイテク系の戦略案件の担い手・テーマ/インダストリーに囚われない案件獲得・主なコンサルティング領域は以下の通り。 -事業会社向け、戦略策定~変革実現 -社会問題の解決をテーマに、デジタル化政策や官公庁のデジタル化 -UX変革、デジタルマーケティング等の戦略策定・これらの領域に幅広くアサインメント・若手でもバイネームで情報発信・各種委員、研究員、客員教授などへの就任も可能【担当業務】・民間事業法人及び官公庁向けのビジネスコンサルティング(主として新規サービス構想や、マーケティング関連)のプロジェクトメンバーとして、デリバリー業務の中心的役割を担って頂きます。・比較的早い段階で、顧客向けの検討資料作成・プレゼンテーション・ディスカッションを自らの方針でリード頂きます。・幅広い業界・コンサルティングテーマを経験いただくことが可能です。また、シニアコンサルタント以上はチームマネジメントやセールス活動にチャレンジ頂く機会もあります。(本人の特性や希望による)コンサルタント、シニアコンサルタントは、主にコンサルティングのデリバリを担当し、マネージャー以上になってくると、セールス活動および社内のマネジメント・事業戦略立案にミッションの比重が移っていきます。【参考】▼「ソーシャル×デジタル」のテーマで、日本社会の未来をつくるhttps://www.bizreach.jp/job-feed/public-advertising/75azv7z/▼その他、インタビュー記事https://www.lineaconsulting.co.jp/consultant/interview/detail017/https://my-vision.co.jp/interview/nttdata-strategy/01

    勤務地
    東京都
    年収
    520万円~1300万円
    職種
    ビジネスコンサルタント

    更新日 2025.10.07

    • 入社実績あり

    デジタル・ガバメント推進コンサルタント

    株式会社エヌ・ティ・ティ・データ経営研究所

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 未経験可

    【デジタル・ガバメント推進コンサルタント】・法人向けコンサルティングにはない、特徴的なサービスを提供。(以下、例示)●デジタル・ガバメント政策の立案に関連する調査研究●デジタル・ガバメント政策の実現●社会課題解決を目指した提言や新規サービス検討●官民のデータ連携やサービス連携、準公共分野のデジタル化●国のシステムのあり方提言、行政手続のデジタル化、データ戦略立案、データマネジメント強化【ミッション・特徴】・官民両方の上流案件のみに幅広く対応・社会課題~デジタル・ハイテク系の戦略案件の担い手・テーマ/インダストリーに囚われない案件獲得・主なコンサルティング領域は以下の通り。 -事業会社向け、戦略策定~変革実現 -社会問題の解決をテーマに、デジタル化政策や官公庁のデジタル化 -UX変革、デジタルマーケティング等の戦略策定・これらの領域に幅広くアサインメント・若手でもバイネームで情報発信・各種委員、研究員、客員教授などへの就任も可能【担当業務】・官公庁及び民間企業の公共事業領域向けのビジネスコンサルティング(主としてデジタル政策の実現や新規サービス構想)のプロジェクトメンバーとして、デリバリー業務の中心的役割を担って頂きます。・比較的早い段階で、顧客向けの検討資料作成・プレゼンテーション・ディスカッションを自らの方針でリード頂きます。・幅広い業界・コンサルティングテーマを経験いただくことが可能です。また、シニアコンサルタント以上はチームマネジメントやセールス活動にチャレンジ頂く機会もあります。(本人の特性や希望による)コンサルタント、シニアコンサルタントは、主にコンサルティングのデリバリを担当し、マネージャー以上になってくると、セールス活動および社内のマネジメント・事業戦略立案にミッションの比重が移っていきます。【参考】▼「ソーシャル×デジタル」のテーマで、日本社会の未来をつくるhttps://www.bizreach.jp/job-feed/public-advertising/75azv7z/▼その他、インタビュー記事https://www.lineaconsulting.co.jp/consultant/interview/detail017/https://my-vision.co.jp/interview/nttdata-strategy/01

    勤務地
    東京都
    年収
    520万円~1300万円
    職種
    ビジネスコンサルタント

    更新日 2025.10.07

    • 入社実績あり

    Security Engineer(セキュリティエンジニア)

    株式会社Preferred Networks

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • ベンチャー企業

    ■本ポジションでは、PFNおよび関連会社の情報セキュリティの強化に関わる業務(守り)や、セキュリティ技術で事業を推進する業務(攻め)に幅広く携わっていただくエンジニアを募集します。業務内容は、各メンバーの意向・適正・事業の状況などを踏まえて調整し、応募時点で全ての業務を実施できる必要はありません。■業務内容の例:・情報セキュリティの強化に関わる業務(守り)・プロダクトの設計レビュー・レビュー対象の例:・機械学習技術を用いたBtoB/BtoC Webサービス・大規模言語モデル(LLM)を提供するAPI・スマートフォンアプリ・PCアプリ・ロボット等のIoT機器とのシステム連携・独自AIプロセッサのデバイスドライバおよびアクセラレータを利用するシステムレビュー例:インフラ設計・API設計・認証シーケンス等アプリケーションレイヤでの暗号化戦略の立案・脆弱性診断・ペネトレーションの実施計画・外注調整および内整での実施・業務例:各プロジェクトがどの段階でどんな診断をどの機能に行うかなどの計画や、外部診断会社への依頼診断結果を用いたリスクアセスメント・修正計画などの策定BurpSuite, PacketProxyなどを利用した内製での脆弱性診断の実施全社的なパブリッククラウド等の活用・管理およびセキュリティ施策の立案・推進・対象の例:パブリッククラウド: AWS/GCP/Azure/AlibabaCloud社外サービス: Auth0/Wiz/Cloudbase参考記事: https://cn.teldevice.co.jp/case/preferrednetworks/・業務例:CNAPP活用の推進AWS Organizationを用いたポリシー・特権等の管理ログ保全・監視・活用の策定・実装脆弱性情報収集・インシデントハンドリング等OSS等の脆弱性情報を収集し、社内に適切な優先度づけ等を行い、社内へ配信・EDR等のエンドポイントセキュリティ製品やネットワークセキュリティ製品のアラートのトリアージの実施、および、利用者へのヒアリングを含めた対応の実施・エンドポイントのセキュリティ・社内ネットワークセキュリティ方針の策定・外部SaaS利用時のセキュリティ評価および認証認可を含む安全な利用方法の助言・ISMS等外部認証取得に必要な技術施策の計画および実施・セキュリティ技術で事業を推進する業務(攻め)・サイバーセキュリティ分野への大規模言語モデル(LLM)等の適用する研究プロジェクト等の技術的支援利用ツール例:Ghidra/IDA Pro/Wireshark等プロダクト開発を加速するためのベストプラクティスの提供利用技術の例:AWS/GCP/OIDC/EntraID/Terraform各プロジェクトが社内外で安全にPoC(概念実証)まで実施するためのスタンダードの作成セキュアで効率の良いインフラ活用手段の調査および推進最新のコンテナ技術および監視技術の調査対象技術の例:Container, User Namespace, falco, gVisor, Wiz等MN-Core(PFNのAIプロセッサ)/GPUなどのAIアクセラレータのセキュリティ技術調査対象技術の例:ConfidentialComputing, デバイスドライバ, PCIデバイス等■本ポジションの魅力:対象領域は、本番Webサービス・計算基盤サービス・IoTサービス・エンドポイント管理・SaaS利用戦略等、対象レイヤは、デバイスドライバからリバースエンジニアリング・パブリッククラウド管理・認証シーケンスまで、セキュリティという切り口であらゆる技術領域・技術レイヤで携わることができます。インシデントが起きてない平時であっても、セキュリティ技術によって事業を支援することにより、事業の推進速度をあげたり、社内プロジェクトが取りうるインフラ戦略の選択肢の可能性を広げることができます。

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    セキュリティエンジニア

    更新日 2025.01.02

    • 入社実績あり

    ITコンサル/DX推進【警察・防犯領域向け】

    NTT東日本株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    政府が推進する「デジタル・ガバメント」に伴い、警察庁において「警察庁 デジ タル・ ガバメント中長期計画」を掲げ、2024年度までを実施期間と定めております。この「警察のDX化」の中心を担っていただきたいと考えてます。【募集背景】高スキルの蓄積や更なる内製化強化へ向けた募集デジタル化が一気に進む中、同社顧客である警察関連分野においてはアナログな業務が多くさらにコロナ禍によりリモートワークなどDX改革が喫緊の課題として浮き彫りになってきました。デジタル化を進めるにあたっては顧客の業務分析や課題の抽出などのコンサルティングを早急に実施する必要があり、またデジタル化したデータの利活用や各業種業界団体とのデータ連携など幅広く高い能力を持った即戦力が必要です。現在は業務委託により業務遂行を実施しているが高いスキルの蓄積や内製化強化を図っていきたく募集を致します。【具体的な職務内容】■お客様業務を調査、分析し課題の抽出と解決方法の提案■各システムで蓄えられているデータの利活用方法を提案■現状アナログ作業となっている業務をデジタル化することによって生成されるデータの他業務への活用方法の提案■将来あるべく姿に向けたバックキャスティング手法による提案■研究所の技術やグループアセットの活用により新たなビジネスの創出および都道府県警への展開■大規模ネットワーク構築におけるSE業務(PM、設計、開発・構築、試験、運用)参考:■特殊詐欺対策サービス:https://www.ntt-east.co.jp/release/detail/20201127_01.html■特殊詐欺訓練:https://www.ntt-east.co.jp/gunma/news/detail/pdf/20221013.pdf【配属部署】東日本電信電話株式会社 ビジネスイノベーション本部 フロントソリューション部 (NTT東日本‐南関東)NTT東日本-南関東 ビジネスイノベーション本部 ソリューションデザイン部 中央省庁グループ 第二担当担当部長1名 課長1名 チーフ5名 担当者6名(20代5名、30代2名、50代6名)【働き方】▼在宅勤務出社頻度:在宅が基本となりますが、プロジェクト状況により個別に調整)、分断勤務可能▼残業時間月20~45時間程度【同ポジションの魅力】▼地域社会の安全・安心に貢献昨今犯罪の高度化、事故や事件の複雑化など常に最新の技術を活用していかなければ解決に至らなくなってきています。地域密着を強みとしてきた同社だからこそ、各自治体・警察との連携実績多く広い地域で地域社会の安全・安心に貢献いただけます。▼ネットワーク技術を活用した新規ビジネス創出通信事業者だからこそできる大規模ネットワークの構築、さらには通信を守る使命があるからこそ公共性高い事業を経験できます。新規ビジネス創出経験未経験の方でも活躍できる環境がございますので共に地域企業の安心・安全に向けて新規ビジネス創出をいただけます。

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~1000万円
    職種
    インフラエンジニア(運用設計系)

    更新日 2025.10.22

    • 入社実績あり

    ソフトウエア開発リーダ候補【経営データ分析システム】

    富士フイルムソフトウエア株式会社

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 土日休み

    富士フイルムグループのDX推進を担っていただきます。【採用背景】富士フイルムグループでは、全社横断のDXプロジェクトとして経営データを分析するシステムの開発を推進しています。今回当社が担当する開発および保守の範囲拡大に伴い、システム開発・業務効率化を推進できるリーダを募集します。【具体的な職務内容】クラウド上で稼働するデータ分析システムの開発に携わっていただきます。■富士フイルムグループのデータ分析システム開発・保守■富士フイルムグループの関係部門との仕様・スケジュール調整■ETL、SQL、BIレポートの開発・保守の推進・管理【入社後の就業イメージ】▼入社後は、データ分析プロジェクトの1チームのリーダとして参画いただき、上長および他チームのメンバとコミュニケーションを取りながら、開発を推進いただくことをイメージしています。▼将来的にはリーダとして、プロジェクトの課題解決策を提案・推進するポジションで活躍いただくことを期待します。【配属部署】第二開発部 アドバンスソリューショングループ【働き方】・PCを用いた業務比率が高いため、在宅勤務に対して柔軟に対応しています(在宅勤務は週2~5回が多いです)。・気軽に話せる和気藹々さや風通しの良さを大切にしてますので、対面業務も上手くバランスした上での活躍を期待しています。【同ポジションの魅力】■富士フイルムグループ内の経営状況を可視化・分析し、企業全体のパフォーマンス向上に寄与することで、大きな責任とやりがい、そして達成感を感じることができます。■ビッグデータ解析をはじめとするクラウド技術・リソースに触れることで、知識・スキルを向上させることができます。■多くのステークホルダーを巻き込み、複雑な問題解決に挑むことで、コミュニケーション能力やチームワークスキルの向上ができます。【同社の魅力】■エンジニアがメインの会社同社の所属従業員の95%がITエンジニアになります。スタッフも5%所属しておりますが、そのうちITエンジニア出身者が4割ほどいるなどITエンジニアを尊重した社風・環境がある企業です。■富士フイルムグループ唯一の全社横断ソフトウエア企業富士フイルムグループが展開するさまざまな事業にソフトウエア開発・IT技術開発の面から横断的に関わり、富士フイルムが世界中に展開するソフトウエア製品やサービスを主体的に開発しています。研究開発、DX、製品開発を主体的に進める技術力を強みとし、富士フイルムの事業をITの面から支えています。■医療・製薬業界へ向けたAI画像解析/診断技術トップクラス1936年のX線フィルム国産化から積み重ねてきた技術を活かし、医療業界や製薬業界へ技術支援を行っております。21年には富士フイルムグループへ日立製作所の画像診断関連事業の買収も行っており、医用画像情報システム(PACS)は世界シェアNo.1、メディカルシステムも国内シェア1位・世界シェア2位を誇っております。https://www.fujifilm.com/jp/ja/healthcare【同社採用ページ】https://www.fujifilm.com/ffs/ja/careers【富士フイルムソフトウエア社 新卒採用サイト】https://careers.fujifilm.com/graduates/group/ffs.html【採用動画】https://www.youtube.com/watch?v=7c3HwQBU5xk&list=TLGGy9EVVfYvby0zMTEwMjAyMg

    勤務地
    神奈川県
    年収
    570万円~920万円
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.09.18

    • 入社実績あり

    <IT未経験可>ITソリューション営業【公共向け/WLB◎】

    三井情報株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    首都圏エリアを主に、公共・公益事業及びその他産業分野向けに活躍するソリューション営業職を募集します。【職務内容】中央省庁/外郭団体/地方自治体/公益事業者・エンタープライズと幅広い業種に対し、ネットワーク・セキュリティインフラ、サーバ仮想基盤などを中心としたITプラットフォーム及びクラウドサービスの提案・販売。<プロジェクトの例>・中央省庁向けシステム販売・提案・独立行政法人向けシステム販売・提案・自治体向けシステム販売・提案・全国展開WAN販売・提案・大手Enterprise LAN販売・提案・大学向けWi-Fi環境 販売・提案・公益事業者向けSaaS(SFDC、BOX等)導入【実務を通して成長できる点】社内外関係者とのリレーション構築力、交渉力、企画力、柔軟性が身に付きます。入社後の経験や実績を積んでいただくにつれ、マネジメント能力や判断力の能力も養えます。【職場の雰囲気】部は約20名体制にてメンバー個々が持つ経験や得意分野を活かしてアイディアを出し合いながら、チーム全体の総力にて、国のデジタル政策の潮流を掴み、社会課題に対してデジタル化で貢献すべく取り組んでいます。【募集背景】事業拡大に伴う営業強化【募集部署名】広域第一営業本部 【三井情報社の安定基盤・魅力まとめ】■プラチナくるみん取得・長期的にワークライフバランスを整えられる就業環境■所定労働時間が7時間15分のため、よりホワイトにご活躍可能■業界網羅的なSI事業+尖った独占領域(バイオ、ヘルスケア)■内販:外販=2:8と技術力の高さからグループ外からも引き合いが多数■インフラ・アプリ・自社製品等々幅広いソリューションを完備■ICT最先端技術を備える先端技術センターを自前で保有(攻めのIT投資・経営基盤)【働き方】従業員に高いパフォーマンスを発揮するために、次の制度を取り入れています。フレックスタイム制・時差出勤・在宅勤務・サテライトオフィス・育児、介護と仕事の両立支援・年次有給休暇取得奨励 ★平均勤続13年以上、有給休暇取得率73.7%(2024年度)★2024年度の男性社員の育児休業取得率は100%(配偶者出産休暇も含む)★平均残業時間:24.0時間/月(※法定労働時間外換算で9.95時間相当。実働7時間15分のため)

    勤務地
    東京都
    年収
    528万円~770万円
    職種
    法人営業

    更新日 2025.09.18

    • 入社実績あり

    インフラエンジニア【コンタクトセンター/在宅週4日可】

    伊藤忠テクノソリューションズ株式会社

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 学歴不問

    【募集背景】増員。コンタクトセンターのシステム構築および、音声基盤をベースとしたDX化やCX化に向けたニーズが増加傾向にあり、企業内の顧客データ統合や分析を視野にいれたビジネス展開が必須となっている為、今回募集致します。【募集部署の概要・ミッション】大手企業やコンタクトセンター業務を行っている企業に対して、最先端コンタクトセンターソリューションを活用したシステムの提案、設計、構築、プロジェクト管理を担当するエンジニア部隊です。また、コンタクトセンター基盤をベースとしたDX化、CX化に向けた提案、設計にも対応します。【業務内容】■職務詳細・コンタクトセンター技術を中心としたシステムの提案/設計/構築作業への対応。・コンタクトセンターとデジタルマーケティング/CRM関連製品の連携によるDXソリューションの推進・プライムベンダーとしての顧客/協力会社/製品ベンダーとのコミュニケーション■案件例・音声/メール/チャットを統合するオムニチャネル基盤と大規模コンタクトセンター基盤の構築・企業HPからチャットやコールバック予約可能な統合基盤開発・顧客Web行動のリアルタイム把握しAI分析を行うサポートシステム構築■同社の取り組み伊藤忠テクノソリューションズによる「CC×DX」コンタクトセンター(CC)の持つビッグデータをデジタル活用(DX)させることで様々な課題を解決し、新たな価値を創造する取り組み。CCトップベンダーのGenesysと、デジタルマーケティングのトップベンダーAdobe。デジタルマーケティング分野に参入している数少ないSIerの中でCMSをはじめAdobe導入の実績があり、またコンタクトセンター/CRM(Genesys等)構築においても日本でNo.1の実績を持つCTCは「Adobe×Genesysビジネス協業」に対応できる唯一のSIerです。参考資料:https://www.ctc-ccdx.com/【働く環境】■配属組織:EPコンタクトセンター技術部・部署人数:51人(正社員37人、派遣社員13人、嘱託社員1人)・ リモート比率:80%(週4日がリモート)【同社の魅力】■高待遇×働きやすさを叶える超優良企業同社は競合他社と比べても働きやすい環境が整っており、平均残業時間13時間、離職率は2.6%と高い数字をマークしており、テレワーク自由化制度などWLBを整える同社独自の制度もございます。また、待遇面に関しても、2022年に平均年収1000万円を突破し現在の平均年収は1076万円。高待遇×WLBを叶える事ができる超優良企業です。■同社に新卒文化はありません現在キャリア採用と新卒採用の割合は45:55。中途採用であっても新卒採用であっても同じスピードで昇進する事ができます。同社はこれまでの歴史の中でも多くのキャリア入社者を採用しております。一人ひとりの方に対して前職で培った経験やスキルを活かせるフィールドを提供し、望む未来に応じたキャリア形成をサポートしてきた実績と充実した研修制度・風土が整っております。

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~1250万円※経験に応ず
    職種
    インフラエンジニア(設計・構築系)

    更新日 2025.05.12

    • 入社実績あり

    ITコンサル【社会インフラG/在宅可/好待遇】

    伊藤忠テクノソリューションズ株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 副業制度あり

    【募集部署の概要・ミッション】コンサルタント組織として、システム化構想・計画策定支援や要件定義支援、情報システム部門改革支援、および大規模プロジェクトのプロジェクト管理支援などのコンサルティングサービスを提供しています。【募集背景】企業の成長とともに増員を計画しており、コンサルタント経験者はもちろんのこと、SEからキャリアチェンジを希望している方も募集しています。【担当いただきたい業務内容】・IT戦略や投資計画の立案から、システム化計画策定、要件定義までの上流工程・ITガバナンス策定や情報セキュリティ管理手法の見直しなどによる、情報システム部門の改革支援、技術顧問・お客様の業務移行およびシステム移行の支援や、運用定着化支援・AIやデータ利活用分野の新技術を活用した業務改革支援やPoC支援・大規模システムのアプリケーション開発プロジェクトにおけるプロジェクト管理支援【ポジションや部署の魅力・身につくスキル・キャリアパス】・トータルシステムソリューションをワンストップで提供するSIerのコンサルタントとして、上流工程だけでなくシステム開発や構築、移行、運用などのITライフサイクルをトータルに手掛けることができます。・海外を含むHW/SWベンダーとのパートナーシップを活かし、最新の技術を活用したIT戦略やシステム化計画の策定、業務改革などのコンサルティング業務を行うことができます。・様々な業種に多くの顧客を持つため、幅広い領域でコンサルティング業務を行うことができます。【組織構成・雰囲気】新卒入社の方だけでなく、SEからキャリアチェンジしてキャリア入社したコンサルタントも多く在籍しており、多様な人材が活躍できる風土です。

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~1000万円※経験に応ず
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.03.25

    • 入社実績あり

    経営DXコンサルタント【SaaS×経営支援の推進に寄与】

    株式会社ログラス

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    【募集背景】既存事業のグロース、今後2年で10個程新規事業を立ち上げる予定である同社において、組織力・提案力向上の為の増員となります。【ポジション概要】お客様と協同したプロジェクトを通してお客様の新たな経営管理業務プロセスを作り上げていくポジションです。お客様とその関係者を適切にリードし、Loglassを活用したお客様の新たな経営管理業務プロセスの設計~実装に向けたプロジェクトをマネジメントして頂きます。また、新規導入時だけでなくお客様との密な関係性を維持し、運用フェーズにおける経営管理業務プロセスの更なる高度化もリードしていきます。組織構成下部に、CS組織とありますが、役割は要件定義から導入までの一気通貫であり、本質的には経営DX支援のコンサルタントをお任せすることになります。【具体的な業務内容】■新規経営管理業務プロセスの構築・お客様の現状業務のヒアリング・お客様と協同した新たな業務プロセスの設計・プロジェクト環境の構築支援・新たな業務プロセスでの運用テストの支援・これらの導入ステップを適切に推進するためのプロジェクトマネジメント■運用フェーズにおける経営管理業務プロセスの更なる高度化・お客様に対する経営管理業務の更なる高度化に向けた提案・高度化に向けたプロジェクトの立上げ支援■チームマネジメント・メンバーの育成や組織能力向上に向けた各種施策の推進【配属組織】カスタマーサクセス組織。全体は15名~20名の組織で、5名程のチームが3つございます。【参考資料】・同社のコンサルティングサービスとはhttps://note.com/takashi_sugizaki/n/n872b2e733c9a#c862ceee-b169-4864-b55b-179f5ffc06bd・CS組織取り組みについてhttps://note.com/novel_arnica5025/n/naecf6c24ac3d?magazine_key=ma2294d551860・活躍社員の事例https://note.com/novel_arnica5025/n/na67c377966c3【魅力ポイント】■東証プライム上場企業をはじめとした経営企画部門のDXを推進することで、経営リソースの最適配分を意思決定できる、プランニング・プラットフォームの実現に貢献頂けます。■ご自身の経験を活かして、顧客課題の抽出から伴走し、導入後の課題解決まで一気通貫で担って頂けます。■キャリアの広がりとしても、アカウントマネージャーや事業責任者など様々な選択肢がございます。■拡大フェーズにある同社において、顧客の声を拾いながらプロダクト開発にも還元していくことが出来、手触り感をもって貢献を頂けます。

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~1200万円
    職種
    ITコンサルタント

    更新日 2025.10.05

    • 入社実績あり

    【東京】社内SE(営業領域)◆リモートワーク有

    株式会社リガク

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 土日休み

    【仕事内容】基幹系情報システム(販売、マーケティング系システム)の導入・立上げ、運用・保守等の業務をお任せします。【配属先について】・情報システム部当部では、主な機能として(1)戦略・企画、(2)システム開発・運用、(3)ITインフラ環境の強化・整備があります。組織体制としては、本社での組織体制は、ERP分野ではSyteline、CRM分野ではSalesforceの運用・維持を中心として日本地域のサポートを行っており、今後機能別の体制を敷き、機能ごとの支援、体制強化を図っていく予定です。グローバルでは、エリア別、機能別に組織があり、連携を行っています。今回の配属では、運用開発課のCRM系を担う部隊へ配属を想定しています。※入社後すぐにリガク・ホールディングス株式会社に出向します。【募集背景】従来の国内向け販売にとどまらず、需要が大きいグローバルでの販売強化を行い、全社的な売り上げ拡大に加え、海外売り上げ比率が60%を超え、今後も成長が予想されます。それを支えるITシステム基盤、DX推進においても力強く進めていくべくキャリア採用を実施します。【入社後スケジュール】今までのご経験に応じて、セールスフォース社のSales Cloud、Service Cloudの教育・営業業務プロセス、関連マスタデータの教育を受けられます。【キャリアイメージ】・第1ステップ:CRM領域のITシステムの開発・運用保守の専門性の確立・第2ステップ:専門性の追及または、企画・戦略・マネジメントとしての管理者【組織が目指す方向性】・戦略的な「攻め」のグローバルな共通基盤作り・グローバルITガバナンスの強化・DX推進によるビジネスへの貢献【業務のやりがい・魅力】・グローバルでのCRMに関わる業務やシステムのノウハウが活かせる・CRMやMA分野でITスキルを獲得、向上できる・海外も含む、営業・マーケッティング分野のメンバーとの人間関係の構築【職場の雰囲気】・定期的な1on1を実施情報システム部では、国内4拠点あり(大阪、新宿、立川、拝島)、立川以外のメンバーとは、部長とメンバー間で定期的に実施しています。1on1の中で、コンディションや、全社、情報システム部の方針を都度伝え、会話するようにしています。・50%以上が転職者であり、中途入社の方でも溶け込め易く且つ、定着率の高い職場職場全社的にも中途入社者が多く、当部でも多く活躍していますので、安心してご入社いただきたいと思います。・経営、部門長と議論し、今やるべき明確な領域にリソースを集中させ、全員が目標に向かって集中して働ける職場どうしても業務上、繁閑の差が出る業務はありますが、投下すべきところにリソースを集中させ、先が見えるように業務設計し、声をかけあうようにしています。【働き方】在宅勤務は上長承認のもと選択制(但し、1日/週はオフィス勤務)※配属予定部署では、8割程度リモートワークを利用現時点では海外出張等はないが、今後のグローバル関連のプロジェクトによっては可能性有

    勤務地
    東京都
    年収
    541万円~810万円
    職種
    社内SE

    更新日 2025.08.15

    • 入社実績あり

    【全国】エンジニア(業務系・組込系)

    富士ソフト株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    各種システムの企画・設計・開発・運用保守などを担当します。【Web・ビジネスアプリ系】■Java、.Netなどを使用した金融・医療・流通・製造・公共・通信分野等のWeb、業務アプリケーション開発■財務・会計・販売管理など様ーな基幹系システム開発■クラウド、セキュリティ関連のシステム開発【汎用機系】■金融、クレジットカード業務(売上・精算・回収・請求・情報系)のシステム開発■インターネットサービス、コンタクトセンターシステムの開発■生命保険、損害保険システム開発■銀行、証券、各種業務アプリケーション開発【組み込み・ハードウェア系】■携帯端末のシステム開発■携帯電話開発(携帯電話/スマートフォン/組み込みOS/ドライバ/コンテンツ)■通信制御開発(基地局/中継局/交換機、無線プロトコル)■機器開発■製造ライン制御/製造ロボット制御/センサー制御■OA機器制御/デジタル複合機/プリンター/POSレジスター■ナビゲーションシステム開発/ECUソフト開発/エンジン制御■デジタル家電■DTV開発、デジタル家電(デジタルカメラ、音楽プレーヤーなど)開発■放送機器制御/映像配信制御/デジタル放送制御■画像処理/画像解析/指紋認証 等【会社説明動画】https://youtu.be/ulUurhBbBKg

    勤務地
    神奈川県
    年収
    380万円~700万円
    職種
    ネット系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.09.16

    • 入社実績あり

    【愛知】経営や地域の課題解決をリードするDX/ITコンサル

    デロイトトーマツリスクアドバイザリー合同会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 英語

    【職務内容】 クライアントおよび地域のITに関する課題の解決に向けたデジタルトランスフォーメーション(DX)の推進やITコンサルティング業務を行います。主なクライアントは、東海エリアを中心とした大手~中堅企業や、県/政令市/中核市をはじめとした地方公共団体であり、DX/ITコンサルタントとして各種コンサルティングサービスを提供して頂きます。業務内容(例示)■DX推進支援■IT戦略立案支援■システム化企画・ベンダー選定支援■BPR・業務設計・要件定義支援■各種システム導入支援(ERP・BI・GW等)■プロジェクト管理・工程管理支援(PMO)■システム統合支援(M&A、組織再編、シェアード化等)■ITリスクマネジメント支援■情報セキュリティ管理態勢整備※コンサルタントとして、パートナーやマネジャーのリードのもと2~5名程度のチームの一員として業務に従事して頂きます民間企業向け、自治体向け共通して、大きく3つのキャリアステージがあります。1stステージ : プロジェクトスタッフとして、成果物の一部または全部の構想、作成を行い、部課長クラスに対して説明や助言を行っている状態2ndステージ: プロジェクトマネージャとして、クライアントから個のプロフェッショナルとして認識され、プロジェクトをリードし、評価されている状態3rdステージ : CIO、CDOはじめ、CxOに対して、デジタル/ITのコンサルタントとして助言を行うと共に、クライアントの重要/高難度のデジタル/ITプロジェクトの実行責任を担っている状態求められるのはデジタル/ITの知識だけではなく、業界/経営/業務など多岐に渡りますが、他では味わうことが難しい、やりがいのある業務であり、キャリアを積むことができる仕事です。 【所属】2024/12/1以降入社の方は、デロイト トーマツ リスクアドバイザリー合同会社に在籍となります※詳細は(こちら https://www2.deloitte.com/jp/ja/pages/about-deloitte/articles/news-releases/nr20231106.html)からご確認ください。■所属法人についてデロイト トーマツ コンサルティング合同会社(DTC)、デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社(DTFA)およびデロイト トーマツ リスクアドバイザリー合同会社(DTRA)の3法人が2025年12月1日に合併予定です。プレスリリース: https://www.deloitte.com/jp/ja/about/press-room/nr20250523.html■ご入社後の在籍・所属・2025年11月30日までのご入社の方 オファーを提示している法人にご入社いただきます。ただし、上述の通り2025年12月1日に合併による法人格の統合が予定されていますので、そのタイミング以降は統合後の新法人所属となります。・2025年12月1日以降のご入社の方 統合後の新法人にご入社いただきます。ご入社いただく法人を除いて、業務内容や労働条件はオファー内容と変更はありません。

    勤務地
    愛知県
    年収
    年収非公開
    職種
    ITコンサルタント

    更新日 2025.05.30

    • 入社実績あり

    【水戸】DX推進部の統括マネージャー※管理職候補

    茨城県大同青果株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 正社員

    同社にてDX推進部全体のマネジメントをお任せ致します。中堅・中小企業の経営の中核を担い、データドリブン、事業改善、分析、基幹青果クラウドを中心としたシステム化計画立案、導入を実施頂きます。【DX推進部門の各種取り組みについて】①販売管理クラウドサービス立ち上げ・現在、販売管理システムを社内で構築中・大手SIer、外資系コンサルファーム出身のフリーランス、副業人財も登用して、開発ベンダーとこれから開発を開始予定・ベンダーマネジメント及び、社内担当者との業務仕様調整役を実施・また、開発後は、全国の青果卸売業向けのクラウドサービス導入提案、コンサル、ベンダーマネジメントも実施②ITコンサルサービス・IT課題を抱える法人の経営層へ訪問(基本的にオンライン商談が主)、ペーパーレス化、基幹システムリプレース、IT全般などの課題解決担当・未経験者は、当社で過去のナレッジトランスフォーマー・フォローも実施可能お客様が抱える業務課題をヒアリング、コンサルサービスメニュー提案見積、コンサルサービス提供③社内SE・社内システムの運用管理・各種クラウドサービスの立替・導入・Googleルッカースタジオ化、Google Apps Scriptを用いた業務改善

    勤務地
    茨城県
    年収
    500万円~750万円
    職種
    ネット系プロジェクトマネージャー

    更新日 2025.02.06

    • 入社実績あり

    ビジネスモデル創出/サービス企画【クラウド領域】

    NTT東日本株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    クラウド分野の先端技術をテーマとしたビジネス創出、社内展開、プロモーション、実案件支援(システム提案・構築)等をお任せいたします。【具体的な職務内容】■ソリューションモデルの検討、等(3割程度)・先端技術を用いたビジネスモデルの検討、社外パートナー/社内組織とのモデル構築にむけた検討、構築、サービス化検討・先端技術に関する社内勉強会などノウハウ展開に関する業務■案件支援(7割程度)・提案時のコンサルティング、要件定義、システムアーキテクト、提案書作成・検証等の技術支援、パートナー企業との調整、PM業務→今後はモデル創出に力を入れていきたい方針です。【案件事例】■パブリッククラウドを活用したソリューションモデル創出(構築のパターン化、認証などパーツ化等)■商品主管として、既存サーバー、クラウド関連ソリューションの維持、向上(データレスPC等)■上記モデル展開のための社内外プロモーション企画【募集組織について】東日本電信電話株式会社 ビジネスイノベーション本部 ソリューションアーキテクト部 先端技術グループ 第二担当課長1名、チーフ3名、担当者8名先端技術を先行的に取り入れ、ソリューションモデルの創出や、先端技術を活用した案件支援を実施することをミッションとしている部署になります。【働き方/残業・リモート】残業:10~70h(平均40h) プロジェクトの状況(繁閑)によるリモート:リモートワーク率80%【出張】東日本エリア中心案件によって出張可能性あり【このポジションの魅力】■「地方創生」「民間企業の活性化」NTTグループならではの「地域密着でのお客様接点」「研究所をはじめとするAI等の先端技術、ネットワーク技術」「グループ各社の提供サービス」「AIを活用した協創の拠点であるスマートイノベーションラボ」等をフルに活用し、お客様が抱える「地方創生」「民間企業の活性化」といった課題の解決にむけて、我々と一緒にチーム一丸となってチャレンジしています。■2020年7月新設組織/新規ビジネス構築課題解決をする中での新規ビジネス創出にチャレンジするため、「先進技術のキャッチアップ、データ分析技術を磨き上げ」「業種や業態にあわせたコンサル力の向上/ソリューションモデルの構築」を行うために2020年7月に新設された組織です。我々とともに日本社会や地域の課題を解決し、未来のDX人財へと共に成長していきましょう。

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~1000万円
    職種
    インフラエンジニア(設計・構築系)

    更新日 2025.10.22

    • 入社実績あり

    次世代モバイルビジネス創出/サービス企画【無線NW領域】

    NTT東日本株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    ワイヤレス技術に関するビジネス創出、プロモーション、実案件支援(システム提案・構築)などを担っていただきます。【採用背景】ローカル5Gビジネスにおいて導入期から成長期に入り、日々数多くの案件が創出され、ビジネス規模として急拡大している。また、無線インフラのみならず、インフラ上に構築される各種アプリケーションやデバイス等を活用したお客様課題解決ビジネスの創出が求められている。そのような中、先端技術の高いテクニカルスキルを有し、先進案件やソリューションモデル構築に即戦力としてチャレンジできる人材が必要なため。【具体的な職務内容】■ローカル5Gビジネス創出・ローカル5G自社サービスの「ギガらく5G」を活用した案件創出・支援・ローカル5Gを活用しモバイルビジネスにおける提案・構築・検証など・無線インフラ上に構築される新技術によるユースケースやソリューションモデルの創出■次世代モバイルビジネスの創出・Beyond 5Gにおける将来ビジネスになる技術の目利き・ローカル5G以外の次世代の無線技術を活用したモバイルビジネスモデル創出・上記を実現するためのメーカやSIerとの協業連携【具体的な案件例】■様々な無線メーカとのパイプを活用した製品選定によりお客様に最適な無線ソリューションを提案構築■無線インフラ上に構築するAIや映像監視、ロボット、AVG、鳥獣害システムなどのソリューション提案構築■東日本エリア全域の支店メンバと連携し、東京・東京以外のお客様への無線ビジネスの創出活動■モバイルビジネス営業戦略(業種業態戦略、自社ラボ活用、WEB誘引など)の企画実行【配属部署】ビジネスイノベーション本部 ソリューションアーキテクト部 先端技術グループ 第一担当課長1名、チーフ4名(40代前後)、担当者6名(20代中心)【働き方/残業・リモート】残業:10~70h(平均40h) プロジェクトの状況(繁閑)によるリモートワーク率:50%【同ポジションの魅力・特徴】■2021年10月に新設した組織ソリューションアーキテクト部はBIラインとして、先端技術を早期にキャッチアップし営業組織やネットワーク事業推進本部、ビジネス開発本部と先端技術を用いたソリューションモデル創出を行っていくために2021年10月に新設された組織です。■組織の収益基盤となるサービス企画今回募集するポストとしての無線ビジネス事業は、組織の収益基盤の柱として貢献していて、今後さらに事業を拡大していきたいと考えています。本業務を通して無線インフラ部分の技術習得や経験ももちろん獲得できますが、無線技術をベースとしてDXに資する新しいユースケース(AI、ロボット、自動運転など)創出にも携わることが可能です。

    勤務地
    東京都
    年収
    590万円~1040万円
    職種
    インフラエンジニア(通信系)

    更新日 2025.07.14

    • 入社実績あり

    【熊本】戦略コンサルタント

    デロイトトーマツリスクアドバイザリー合同会社

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 未経験可

    九州・中国地方を中心とする事業会社や、地方公共団体が抱える経営/業務観点での課題解決のためのコンサルティング業務に従事いただきます。「西日本エリアの経済を盛り上げたい」という志を持った方、プロフェッショナルとしての成長意欲を持った方、大歓迎です。【主な業務内容】戦略の策定からその実行支援までを実施します。具体的な支援内容の一例です。■経営戦略/事業戦略/DX戦略/販売戦略等の策定支援■中期経営計画、事業計画の策定支援■スマートシティ、デジタル田園都市国家構想等に関する地方自治体に対するPMO支援等■地域課題/海外市場のリサーチ業務等【職位ごとの業務イメージ】パートナーやマネジャーのリードのもとに2~5名程度でチームを組み、顧客の課題解決を行います。■アナリスト:作業担当者として、上位者の指示のもと各種リサーチを行い、IT(システム開発等)の知見を活かした資料を作成する■コンサルタント:各種リサーチを行い、課題解決に向けて一定の提言を盛り込んだ資料を作成する■シニアコンサルタント:一定領域の作業責任者として下位層を管理しながら成果物を作成する■マネジャー:プロジェクト全体のマネジメント、予算管理やクライアントとの折衝、新規顧客の獲得をする【所属】デロイト トーマツ リスクアドバイザリー合同会社に在籍、有限責任監査法人トーマツに部分出向、となります【参考URL】リスクアドバイザリーとは?スペシャルムービーをチェックhttps://rarecruit.tohmatsu.co.jp/careers/当該ユニットのビジネスの詳細を知りたい方はこちら https://rarecruit.tohmatsu.co.jp/careers/work/detail/works19.html【働き方】■従来の固定観念にとらわれない多様な働き方気持ちよく働き続けるには結婚、出産・育児、介護等のライフイベントと両立しやすい環境が不可欠です。当法人では、働く場所(クライアント先、法人オフィス、在宅)や時間(時短勤務(例:7時間→6時間)、勤務時間シフト(例:9:30-17:30→9:00-17:00)、勤務日(例:週5日→週4日)を柔軟に選択できる制度を備えており、場所や時間による制約に縛られないはたらき方を推進しています。■未経験者もなじみやすい制度上位者による業務の指導や業務割当の調整をサポートするコーチ制度、身近な相談相手として社歴の近い先輩メンバーによるチューター制度などが整備されており、困ったことがあれば随時相談することが可能です。【当ユニットで実現できること】■地場の企業や地方公共団体に対するコンサルティングにより、地域への貢献ができる■デロイトトーマツグループのネットワークを活用し、全国の多様な人材とコミュニケーションをとりながらプロジェクトを進めることができる■一定程度の裁量をもって仕事を進めることができることから、クライアントの成長を実現しつつ、自身の成長を実現できる■様々な業種のプロジェクトがあるため、製造業や地方公共団体など、幅広い業務知識を得ることができる

    勤務地
    熊本県
    年収
    年収非公開
    職種
    ITコンサルタント

    更新日 2025.05.30

    • 入社実績あり

    社内SE/ITエンジニア

    デロイトトーマツグループ合同会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    【職務内容】・MW運用ベンダ管理業務(進捗管理、作業指示、資料レビュー、作業立ち合い)・他チームとの作業スケジュール等調整・Globalチーム担当者とのコミュニケーション(翻訳ソフトを用いたテキストでのやり取り。希望があればGlobalとのミーティングのリードや通訳等の対話型コミュニケーションも担当可能)・チーム改善活動【魅力】約2万人の社員を抱えるグループのIT部門のため、大規模な社内インフラやアプリの構築に携わることが可能です。グローバル拠点とのやり取りに携われつつも、翻訳ツールが充実している環境のため実際に英語に自信がない方もご活躍いただいています。IT投資に積極的な企業で現在積極的に正社員採用を注力しています。週2日以上のオフィスへの出社勤務と在宅勤務を併用するハイブリッドワークを行っています。19時前後に帰宅される方も多い部署のためワークライフバランスも確保いただけます。【英語利用頻度】海外チーム担当者とのメールやチャットでの連携(頻度:適宜)(希望、スキルがあれば)海外チーム担当者とのミーティングリードや国内の運用メンバの通訳も兼ねたプロジェクト推進やトラブルシューティング等の対話型コミュニケーション(適宜)*グローバル拠点とのやり取りに携われつつも、翻訳ツールが充実している環境のため実際に英語に自信がない方もご活躍いただいています。「※企業紹介動画もあるので是非ご参照ください。https://www.youtube.com/watch?v=GjJJ7K6vhTw 」東京事務所は豊洲エリアへの移転を計画中(2026年春予定)

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    社内SE

    更新日 2025.08.14

    • 入社実績あり

    【札幌】RPAエンジニア※東証プライム上場G/リモート相談可

    株式会社ProVision

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 土日休み

    RPAツールの導入案件において、要件定義から開発までの一連の業務をお任せします。【具体的には】・顧客との打ち合わせを通したASIS整理・自動化に向けた業務内容ヒアリング・要件定義、設計、開発・保守、運用サポート・操作研修(トレーニング) など取り扱うRPAツールは主にUiPath、WinActor、Power Automateといった国内・国外の主要RPAツールがメインとなります。【クライアント】業界はIT企業、商社、小売業、通信系企業など、多岐にわたります。主にはコーポレート部門の業務効率化や総務・経理系業務を中心にご支援しています。プライム案件も多く、大きなプロジェクトだと売上数百億円の企業様のご支援にも入っており、プロジェクトの期間は2年間以上に及ぶものもあります。【プロジェクトの体制】プロジェクト体制は、大きく2つに分かれます。3~5名ほどのチームで参画し、1名のリーダーを立てPJ推進1人で参画し、導入から研修までを一人称で完遂経験の浅い方は1からスタートとなることが多いですが、経験を積んだうえでゆくゆくはリーダーあるいはスペシャリストとして一人称でプロジェクトを推進することを期待しています!

    勤務地
    北海道
    年収
    390万円~618万円※経験に応ず
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.07.02

    • 入社実績あり

    【田町】フロントエンジニア※リモート可/東証プライム上場G

    株式会社ProVision

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 学歴不問

    Webアプリケーション、スマホアプリのフロントエンド開発をお任せします。ユーザーインターフェース(UI)とユーザーエクスペリエンス(UX)を向上させ、使いやすく魅力的なアプリケーション開発を推進していただくことを期待しています。【具体的な業務】■ 基本設計・詳細設計・実装フェーズ基本設計/詳細設計フェーズから参加し、要件に基づいてコンポーネントやUI要素を設計および実装します。主要なフロントエンド開発環境(HTML、CSS、JavaScript)をメインに利用。フレームワークはReact、Vue.jsなどを適切に活用し、SPA開発やスマホアプリ開発などをご担当頂きます。■ 保守・運用フェーズリリース後のアプリケーションの保守と運用にも関与し、バグ修正や新機能の追加、パフォーマンスの最適化など実施します。※必ずしもフロントエンドのみならず、プロジェクト状況によってバックエンドやインフラもお任せする場合がございます。【プロジェクト例】下記はプロジェクト例で、それぞれの経験や志向性、希望に合わせてのプロジェクトアサインとなります。(1) WEBシステム開発【例】大手旅行会社向けチケット予約サイトシステム開発 期間:2023年7月~2024年6月 人数:5~10名 工程:要件定義、基本設計、詳細設計 OS:Windows,Mac 開発言語:Vue.js(Nuxt.js)、AWS(2)EVバッテリー残存性能診断Webシステム 開発期間:4か月 人数:5名 工程:要件定義、基本設計、詳細設計、製造 OS:Windows,Mac 開発言語:Vue.js(Nuxt.js)、Python、AWS

    勤務地
    東京都
    年収
    420万円~800万円※経験に応ず
    職種
    ネット系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.02.20

    • 入社実績あり

    【田町】PMO・PMOアシスタント※在宅可/プライム上場G

    株式会社ProVision

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 正社員

    クライアント責任者(アカウントマネージャー)として、開発プロジェクトマネジメントを複数ご担当いただきます。【業務内容】プロジェクト計画の推進、分析、レポート作成、PM・チームリーダーの相談役・プロジェクトの上流工程から状況把握を行い、プロジェクト管理ルール、管理プロセスの構築等、管理体制構築の支援を行います・クライアント責任者(アカウントマネージャー)として提案~PJ立上げ~拡大に至るまでの一連のビジネス工程を主担当者としてになっていただきます・プロジェクトの定量分析とレポーティングを通じて、データに基づいた的確な意思決定をサポートいただきます。プロジェクトの進捗状況やリスクを数値化し、関係者と共有することで、課題解決の鍵を握る重要な役割を担えます【どのようなお客様をご支援するか】業界はIT企業、商社、小売業、通信系企業など、多岐にわたります。プライム案件も多く、大きなプロジェクトだと売上数百億円の企業様のご支援にも入っており、プロジェクトの期間も様々です。【プロジェクトの体制】・1人でプロジェクトを担当するのではなく、複数名のチーム体制でプロジェクトをご支援いただきます。これにより、孤独を感じることなく、チームメンバーとお互いにサポートし合いながら業務を進めることが可能です。経験豊富なメンバーから学び合い、課題を共有して解決に導くことで、個々の成長とプロジェクトの成功を同時に実現できる環境を整えています。

    勤務地
    神奈川県
    年収
    367万円~753万円※経験に応ず
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.02.20

    • 入社実績あり

    【横浜】RPAエンジニア※東証プライム上場G/リモート相談可

    株式会社ProVision

    • リモートワーク可
    • 採用人数5名以上
    • 正社員

    RPAツールの導入案件において、要件定義から開発までの一連の業務をお任せします。【具体的には】・顧客との打ち合わせを通したASIS整理・自動化に向けた業務内容ヒアリング・要件定義、設計、開発・保守、運用サポート・操作研修(トレーニング) など取り扱うRPAツールは主にUiPath、WinActor、Power Automateといった国内・国外の主要RPAツールがメインとなります。【クライアント】業界はIT企業、商社、小売業、通信系企業など、多岐にわたります。主にはコーポレート部門の業務効率化や総務・経理系業務を中心にご支援しています。プライム案件も多く、大きなプロジェクトだと売上数百億円の企業様のご支援にも入っており、プロジェクトの期間は2年間以上に及ぶものもあります。【プロジェクトの体制】プロジェクト体制は、大きく2つに分かれます。3~5名ほどのチームで参画し、1名のリーダーを立てPJ推進1人で参画し、導入から研修までを一人称で完遂経験の浅い方は1からスタートとなることが多いですが、経験を積んだうえでゆくゆくはリーダーあるいはスペシャリストとして一人称でプロジェクトを推進することを期待しています!

    勤務地
    東京都
    年収
    390万円~618万円※経験に応ず
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.02.20

    • 入社実績あり

    【横浜】RPAエンジニア※リーダー候補/リモート相談可

    株式会社ProVision

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 正社員

    顧客の業務課題に合わせて、RPAツール(UiPath、WinActor、Power Automate等)のパッケージシステムの導入を通じて、企業のDX化プロジェクトにおける一連のコンサルティング業務をお任せします。課題形成、ASIS整理から要件定義、開発までの一連の業務に加え、複数人で参画するプロジェクトのリーダー、他メンバーの管理や教育、育成をお任せします。【具体的なには】〈プロジェクト業務〉・顧客との打ち合わせを通したASIS整理・自動化に向けた業務内容ヒアリング・要件定義、設計、開発・保守、運用サポート・操作研修(トレーニング) など〈リーダー業務〉・3~5人程度のプロジェクトメンバーのマネジメント、進捗管理、品質管理 など・チームメンバーのモチベーション管理、教育、育成※管理業務だけでなく、プレイングマネージャー/リーダーとして実務も推進することを期待しています!【クライアント】業界はIT企業、商社、小売業、通信系企業など、多岐にわたります。主にはコーポレート部門の業務効率化や総務・経理系業務を中心にご支援しています。プライム案件も多く、大きなプロジェクトだと売上数百億円の企業様のご支援にも入っており、プロジェクトの期間は2年間以上に及ぶものもあります。【プロジェクトの体制】プロジェクト体制は、大きく2つに分かれます。① 3~5名ほどのチームで参画し、1名のリーダーを立てPJ推進② 1人で参画し、導入から研修までを一人称で完遂今回募集の方には、①においてはリーダーとしてのPJ推進を、②の場合はPJを推進しながら他メンバーの案件管理や品質管理、サポートの役割を期待しています。

    勤務地
    東京都
    年収
    550万円~750万円※経験に応ず
    職種
    ネット系プロジェクトマネージャー

    更新日 2025.02.20

    • 入社実績あり

    【横浜】フロントエンジニア※リモート可/東証プライム上場G

    株式会社ProVision

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 学歴不問

    Webアプリケーション、スマホアプリのフロントエンド開発をお任せします。ユーザーインターフェース(UI)とユーザーエクスペリエンス(UX)を向上させ、使いやすく魅力的なアプリケーション開発を推進していただくことを期待しています。【具体的な業務】■ 基本設計・詳細設計・実装フェーズ基本設計/詳細設計フェーズから参加し、要件に基づいてコンポーネントやUI要素を設計および実装します。主要なフロントエンド開発環境(HTML、CSS、JavaScript)をメインに利用。フレームワークはReact、Vue.jsなどを適切に活用し、SPA開発やスマホアプリ開発などをご担当頂きます。■ 保守・運用フェーズリリース後のアプリケーションの保守と運用にも関与し、バグ修正や新機能の追加、パフォーマンスの最適化など実施します。※必ずしもフロントエンドのみならず、プロジェクト状況によってバックエンドやインフラもお任せする場合がございます。【プロジェクト例】下記はプロジェクト例で、それぞれの経験や志向性、希望に合わせてのプロジェクトアサインとなります。(1) WEBシステム開発【例】大手旅行会社向けチケット予約サイトシステム開発 期間:2023年7月~2024年6月 人数:5~10名 工程:要件定義、基本設計、詳細設計 OS:Windows,Mac 開発言語:Vue.js(Nuxt.js)、AWS(2)EVバッテリー残存性能診断Webシステム 開発期間:4か月 人数:5名 工程:要件定義、基本設計、詳細設計、製造 OS:Windows,Mac 開発言語:Vue.js(Nuxt.js)、Python、AWS

    勤務地
    神奈川県
    年収
    420万円~800万円※経験に応ず
    職種
    ネット系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.02.20

    • 入社実績あり

    構築系テクニカルエンジニア【セキュリティ】

    三井物産セキュアディレクション株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    【業務内容】顧客に提供するAdvancedSOCサービスのシステムの設計から構築業務、調査研究・運用までを幅広くお任せいたします。主には、システム設計などITサービス管理プロセスに関わる対応や構築プロジェクトに従事いただきます。-SIEM(Splunk,Microsoft Sentinel) および EDR(Tanium/Microsoft Defender for Endpoint)の設計、構築-複数のクラウドを活用した商用テナント連携作業-構築環境の設計・改善作業-商用サービスの検証と技術サポートITサービスプロセス管理からシステム設計、構築および運用保守と、幅広いプロジェクトに携わっていただきます。-Azure/AWSなどの商用テナント基盤の設計・設定作業-システム監視と障害・復旧対応(24時間365日の対応体制に属する)-システムの運用設計に基づくシステムの維持管理(改善活動含む)-システムの監査対応-サービス向上に関わる検証の取り組み-検証環境基盤の管理-その他関連する運用業務【本ポジションの魅力】・セキュリティサービスを取り扱う当社で、最先端の技術をシステム設計に取り入れ、自ら構築することができます。・現場からの提案に関しても積極的に取り入れていく風通しの良い社風のため、 自分発信でどんどんと担当業務を広げていくことができる、裁量・責任が大きい環境です。・基本的にリモートワークで業務にあたっており、働きやすい環境です。【募集部署】アドバンスドサービス事業本部 サイバーレジリエンス事業部

    勤務地
    東京都
    年収
    550万円~1000万円※経験に応ず
    職種
    インフラエンジニア(設計・構築系)

    更新日 2025.03.01

    • 入社実績あり

    【八王子】フルスタックエンジニア

    富士ソフト株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    昨今、産業用機器や精密機器業界において、DX化、IoTへの取組みが進んでおります。取り巻く技術要素は幅広く、組込みの技術から、制御技術、Web/クラウド技術を組み合わせ大きなソリューション構築が求められております。同社では、産業機器業界、特に医療機器を中心に、メーカ様のIT化、IoT化の推進を進めており、そこに紐づく技術要素は、年々多岐にわたっております。【具体的な職務内容】■上流設計から運用保守までを手がける、プロジェクト管理■制御機器からWeb・クラウドまで含めたシステムの設計業務■組込みRTOS、Windows/Linuxアプリケーション、Web通信、Webアプリケーション、モバイルアプリケーション、インフラ構築等、様々な開発業務※SEとして、色々な言語やアーキテクチャにチャレンジするところから参画頂く事も可能です。既にフルスタックな実績をお持ちの方には、幅広い業務を実施して頂きます。本業務を通じて、幅広いITスキルを身に着ける事が可能です。【配属組織】システムインテグレーション事業本部インフォメーションビジネス事業部第2技術部【配属組織の特徴】医療機器を長らく開発してきた中で培った、専門的なスキルをもって、お客様をリードした開発を行っている部門となります。スキル分野ではないため、組込みからWeb、クラウドまで幅広い開発を行っており、それぞれ専門特化したメンバが日々医療業界のIT化促進に貢献しております。昨今、医療業界がインターネット・クラウドにつながる時代がようやく到来しました。Internet of Medical Things(IoMT)という言葉も登場しており、当社では以下の3つのキーワードで医療業界のIoMT化に貢献しております。▼医療系開発の法規制へのサポート▼セキュリティー対策▼クラウド技術同社の医療系開発の取組み紹介ページhttps://www.fsi-embedded.jp/iomt【同社の働き方】■スーパーフレックス 1日の労働時間を固定せず、1カ月の総労働時間の範囲内で、労働時間を自身で決められます。コアタイムもありませんので、効率的に働くことができます。 ■フレキシブル有休 30分から7時間の間で、30分単位で有給休暇を取得できます。有給休暇を使用したい時に、使用したいだけ、フレキシブルに活用することが可能です。 ■リフレッシュタイム 就業エリア内でリフレッシュするために10分単位で取得できる休憩時間(欠時)です。 休憩を申請し、了承を得た自由時間になりますので、気兼ねなくリフレッシュができます。 ■私用外出 諸事情があり、業務を中断し外出が必要となった場合、私用外出(中抜け)を利用することができます。通院をしたり、各種お手続きに出かけたり、臨機応変な活用の仕方ができます。 【同社について】▼世界最大規模を誇る独立系ITソリューションベンダー<特徴>・技術力・開発力 『日本のモノづくり』に大きく寄与してきた確かな技術力・独自のDX戦略骨子取組みレベルを定義した戦略の実行・30分単位での有給休暇業務中のリフレッシュを10分単位で認める働き方改革推進<数字でみるポイント>●創業年数 52年 ●従業員数:単体9,040名 ●月平均時間外労働 25.2時間 ●有給取得率:69.8% ●テレワーク先駆者百選認定 ●育児休業取得者171名【同社のポジションについて】https://job.axol.jp/qd/c/fujisoft/job/search【会社説明動画】https://youtu.be/ulUurhBbBKg

    勤務地
    東京都
    年収
    455万円~909万円※経験に応ず
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.05.26

    • 入社実績あり

    【桜木町】フルスタックエンジニア

    富士ソフト株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    昨今、産業用機器や精密機器業界において、DX化、IoTへの取組みが進んでおります。取り巻く技術要素は幅広く、組込みの技術から、制御技術、Web/クラウド技術を組み合わせ大きなソリューション構築が求められております。同社では、産業機器業界、特に医療機器を中心に、メーカ様のIT化、IoT化の推進を進めており、そこに紐づく技術要素は、年々多岐にわたっております。【具体的な職務内容】■上流設計から運用保守までを手がける、プロジェクト管理■制御機器からWeb・クラウドまで含めたシステムの設計業務■組込みRTOS、Windows/Linuxアプリケーション、Web通信、Webアプリケーション、モバイルアプリケーション、インフラ構築等、様々な開発業務※SEとして、色々な言語やアーキテクチャにチャレンジするところから参画頂く事も可能です。既にフルスタックな実績をお持ちの方には、幅広い業務を実施して頂きます。本業務を通じて、幅広いITスキルを身に着ける事が可能です。【配属組織】システムインテグレーション事業本部インフォメーションビジネス事業部第2技術部【配属組織の特徴】医療機器を長らく開発してきた中で培った、専門的なスキルをもって、お客様をリードした開発を行っている部門となります。スキル分野ではないため、組込みからWeb、クラウドまで幅広い開発を行っており、それぞれ専門特化したメンバが日々医療業界のIT化促進に貢献しております。昨今、医療業界がインターネット・クラウドにつながる時代がようやく到来しました。Internet of Medical Things(IoMT)という言葉も登場しており、当社では以下の3つのキーワードで医療業界のIoMT化に貢献しております。▼医療系開発の法規制へのサポート▼セキュリティー対策▼クラウド技術同社の医療系開発の取組み紹介ページhttps://www.fsi-embedded.jp/iomt【同社の働き方】■スーパーフレックス 1日の労働時間を固定せず、1カ月の総労働時間の範囲内で、労働時間を自身で決められます。コアタイムもありませんので、効率的に働くことができます。 ■フレキシブル有休 30分から7時間の間で、30分単位で有給休暇を取得できます。有給休暇を使用したい時に、使用したいだけ、フレキシブルに活用することが可能です。 ■リフレッシュタイム 就業エリア内でリフレッシュするために10分単位で取得できる休憩時間(欠時)です。 休憩を申請し、了承を得た自由時間になりますので、気兼ねなくリフレッシュができます。 ■私用外出 諸事情があり、業務を中断し外出が必要となった場合、私用外出(中抜け)を利用することができます。通院をしたり、各種お手続きに出かけたり、臨機応変な活用の仕方ができます。 【同社について】▼世界最大規模を誇る独立系ITソリューションベンダー<特徴>・技術力・開発力 『日本のモノづくり』に大きく寄与してきた確かな技術力・独自のDX戦略骨子取組みレベルを定義した戦略の実行・30分単位での有給休暇業務中のリフレッシュを10分単位で認める働き方改革推進<数字でみるポイント>●創業年数 52年 ●従業員数:単体9,040名 ●月平均時間外労働 25.2時間 ●有給取得率:69.8% ●テレワーク先駆者百選認定 ●育児休業取得者171名【同社のポジションについて】https://job.axol.jp/qd/c/fujisoft/job/search【会社説明動画】https://youtu.be/ulUurhBbBKg

    勤務地
    神奈川県
    年収
    455万円~909万円※経験に応ず
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.05.26

    • 入社実績あり

    【桜木町】Webアプリ/スマホアプリ開発エンジニア

    富士ソフト株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    スマホ・タブレット・PC向けアプリケーション開発を行います。【具体的な職務内容】■コンシューマ向けのスマートフォン(Andoird/iOS)アプリ、PC向けWEBアプリの開発業務を担当頂きます。■要件定義~総合評価まで一通りの工程を実施しており、上流工程から携わる業務となります。■アジャイル開発のスクラムマスターとして従事して頂くことを想定しています。直近はFlutterやReact Nativeなどのクロスプラットフォーム開発も行っています。《担当フェーズ》要件定義~総合評価《PJTの請負方》開発元メーカーやサービス提供事業者からの1次請け《システム規模》▼小規模:12人月 (3名×4ヶ月) 中規模 60人月 (10名×6ヶ月)▼動画配信関連のスマホ/タブレット/WEBアプリ開発では50名以上の体制にて開発を実施《PJTでの役割》PL、リーダー、サブリーダーの立ち位置にてスクラムマスターを担って頂くことが多い。開発や評価業務の担当して頂くこともあります。【入社後のイメージ】複数名を取りまとめるスクラムマスターを遂行して頂くために入社後は実地にてOJTを行いながら必要な考え方やプロジェクトの遂行の仕方を教育させて頂きます。業務知識や折衝能力を経験詰みながらさらに上位役職者へのキャリアアップを目指します。【作業場所】桜木町本社への持ち帰り作業が主となり、案件により在宅勤務も可能です。案件によりお客様先(横浜、都内)での打ち合わせや作業も発生する場合もあります。【配属組織】インダストリー事業本部コンシューマデバイス事業部第5技術部【あなたに合ったキャリア形成をフォロー】■面接時に今後目指したいキャリアや、獲得したいスキルなどをお伺いします。■希望に応じた案件をアサインするほか、足りない知識や技術を補う研修・セミナーも受講可能。■また年2回の賞与面談や週1回のチームミーティングなどを通して、その都度キャリア形成やお仕事に対する不安などをお伺いします。■実績に応じたキャリアアップも早く、入社1~2年目でリーダーポジションを任された実績もあります。【同社の働き方】■スーパーフレックス 1日の労働時間を固定せず、1カ月の総労働時間の範囲内で、労働時間を自身で決められます。コアタイムもありませんので、効率的に働くことができます。 ■フレキシブル有休 30分から7時間の間で、30分単位で有給休暇を取得できます。有給休暇を使用したい時に、使用したいだけ、フレキシブルに活用することが可能です。 ■リフレッシュタイム 就業エリア内でリフレッシュするために10分単位で取得できる休憩時間(欠時)です。 休憩を申請し、了承を得た自由時間になりますので、気兼ねなくリフレッシュができます。 ■私用外出 諸事情があり、業務を中断し外出が必要となった場合、私用外出(中抜け)を利用することができます。通院をしたり、各種お手続きに出かけたり、臨機応変な活用の仕方ができます。 【同社について】▼世界最大規模を誇る独立系ITソリューションベンダー<特徴>・技術力・開発力 『日本のモノづくり』に大きく寄与してきた確かな技術力・独自のDX戦略骨子取組みレベルを定義した戦略の実行・30分単位での有給休暇業務中のリフレッシュを10分単位で認める働き方改革推進<数字でみるポイント>●創業年数 52年 ●従業員数:単体9,040名 ●月平均時間外労働 25.2時間 ●有給取得率:69.8% ●テレワーク先駆者百選認定 ●育児休業取得者171名【会社説明動画】https://youtu.be/ulUurhBbBKg

    勤務地
    神奈川県
    年収
    550万円~909万円※経験に応ず
    職種
    ネット系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.06.16

    • 入社実績あり

    【東京】AWSエンジニア《No.1AWSパートナー》

    クラスメソッド株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    【具体的な職務内容】■AWSインフラ環境の構築■クラスメソッドメンバーズ・オプションサービスの初期導入設定【働き方・得られるもの】100%自社受注案件で下請けや社外常駐の仕事はありません。短納期の構築作業を並行して複数担当することで、短期間でAWSインフラに関連する膨大な経験を得ることができます。わからないことや困ったことがあれば、各AWSサービスに精通したエンジニアに気軽に質問することもできます。構築案件をこなしつつ、多数の案件情報や技術情報に触れ、ブログで情報発信することを通して、AWSソリューションアーキテクトへのキャリアアップを目指します。【配属予定部署】AWS事業本部 コンサルティング部※コンサルティング部についてのブログ記事/インタビューhttps://dev.classmethod.jp/articles/consulbu-manager-nattemita/?_ga=2.50592426.221527702.1654590930-234027899.1653628385https://careers.classmethod.jp/people/member/shuji-kikuchi/【参考サイト】■コーポレートサイトhttps://classmethod.jp/■採用サイトhttps://careers.classmethod.jp/■Developers IOhttps://dev.classmethod.jp/【同社の魅力】■AWS総合支援クラスメソッドは、Amazon Web Services (AWS) の導入や運用を支援する専門的なサービスを提供しています。これにより、企業の技術的な課題を解決し、ビジネスの成長をサポートしています。■柔軟な働き方フレックスタイム制やリモートワークが可能で、働く場所や時間に柔軟性があります。ワークライフバランスを保ちながら働くことができます。■成長環境新しい技術やプロジェクトに挑戦する機会が多く、社員の成長意欲をサポートする環境が整っています。■チーム文化社員同士のコミュニケーションが活発で、互いに尊重し合う文化があります。これにより、働きやすい職場環境が築かれています。■福利厚生子育て支援やフレックスタイム制など、社員の生活をサポートする福利厚生が充実しています。

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~600万円※経験に応ず
    職種
    サーバーエンジニア(設計・構築系)

    更新日 2025.05.26

    • 入社実績あり

    【上越妙高】AWSエンジニア《No.1AWSパートナー》

    クラスメソッド株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    【具体的な職務内容】■AWSインフラ環境の構築■クラスメソッドメンバーズ・オプションサービスの初期導入設定【働き方・得られるもの】100%自社受注案件で下請けや社外常駐の仕事はありません。短納期の構築作業を並行して複数担当することで、短期間でAWSインフラに関連する膨大な経験を得ることができます。わからないことや困ったことがあれば、各AWSサービスに精通したエンジニアに気軽に質問することもできます。構築案件をこなしつつ、多数の案件情報や技術情報に触れ、ブログで情報発信することを通して、AWSソリューションアーキテクトへのキャリアアップを目指します。【配属予定部署】AWS事業本部 コンサルティング部※コンサルティング部についてのブログ記事/インタビューhttps://dev.classmethod.jp/articles/consulbu-manager-nattemita/?_ga=2.50592426.221527702.1654590930-234027899.1653628385https://careers.classmethod.jp/people/member/shuji-kikuchi/【参考サイト】■コーポレートサイトhttps://classmethod.jp/■採用サイトhttps://careers.classmethod.jp/■Developers IOhttps://dev.classmethod.jp/【同社の魅力】■AWS総合支援クラスメソッドは、Amazon Web Services (AWS) の導入や運用を支援する専門的なサービスを提供しています。これにより、企業の技術的な課題を解決し、ビジネスの成長をサポートしています。■柔軟な働き方フレックスタイム制やリモートワークが可能で、働く場所や時間に柔軟性があります。ワークライフバランスを保ちながら働くことができます。■成長環境新しい技術やプロジェクトに挑戦する機会が多く、社員の成長意欲をサポートする環境が整っています。■チーム文化社員同士のコミュニケーションが活発で、互いに尊重し合う文化があります。これにより、働きやすい職場環境が築かれています。■福利厚生子育て支援やフレックスタイム制など、社員の生活をサポートする福利厚生が充実しています。

    勤務地
    新潟県
    年収
    500万円~600万円※経験に応ず
    職種
    サーバーエンジニア(設計・構築系)

    更新日 2025.05.09

    • 入社実績あり

    【名古屋】AWSエンジニア《No.1AWSパートナー》

    クラスメソッド株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    【具体的な職務内容】■AWSインフラ環境の構築■クラスメソッドメンバーズ・オプションサービスの初期導入設定【働き方・得られるもの】100%自社受注案件で下請けや社外常駐の仕事はありません。短納期の構築作業を並行して複数担当することで、短期間でAWSインフラに関連する膨大な経験を得ることができます。わからないことや困ったことがあれば、各AWSサービスに精通したエンジニアに気軽に質問することもできます。構築案件をこなしつつ、多数の案件情報や技術情報に触れ、ブログで情報発信することを通して、AWSソリューションアーキテクトへのキャリアアップを目指します。【配属予定部署】AWS事業本部 コンサルティング部※コンサルティング部についてのブログ記事/インタビューhttps://dev.classmethod.jp/articles/consulbu-manager-nattemita/?_ga=2.50592426.221527702.1654590930-234027899.1653628385https://careers.classmethod.jp/people/member/shuji-kikuchi/【参考サイト】■コーポレートサイトhttps://classmethod.jp/■採用サイトhttps://careers.classmethod.jp/■Developers IOhttps://dev.classmethod.jp/【同社の魅力】■AWS総合支援クラスメソッドは、Amazon Web Services (AWS) の導入や運用を支援する専門的なサービスを提供しています。これにより、企業の技術的な課題を解決し、ビジネスの成長をサポートしています。■柔軟な働き方フレックスタイム制やリモートワークが可能で、働く場所や時間に柔軟性があります。ワークライフバランスを保ちながら働くことができます。■成長環境新しい技術やプロジェクトに挑戦する機会が多く、社員の成長意欲をサポートする環境が整っています。■チーム文化社員同士のコミュニケーションが活発で、互いに尊重し合う文化があります。これにより、働きやすい職場環境が築かれています。■福利厚生子育て支援やフレックスタイム制など、社員の生活をサポートする福利厚生が充実しています。

    勤務地
    愛知県
    年収
    500万円~600万円
    職種
    サーバーエンジニア(設計・構築系)

    更新日 2025.10.07

    • 入社実績あり

    【大阪】AWSエンジニア《No.1AWSパートナー》

    クラスメソッド株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    【具体的な職務内容】■AWSインフラ環境の構築■クラスメソッドメンバーズ・オプションサービスの初期導入設定【働き方・得られるもの】100%自社受注案件で下請けや社外常駐の仕事はありません。短納期の構築作業を並行して複数担当することで、短期間でAWSインフラに関連する膨大な経験を得ることができます。わからないことや困ったことがあれば、各AWSサービスに精通したエンジニアに気軽に質問することもできます。構築案件をこなしつつ、多数の案件情報や技術情報に触れ、ブログで情報発信することを通して、AWSソリューションアーキテクトへのキャリアアップを目指します。【配属予定部署】AWS事業本部 コンサルティング部※コンサルティング部についてのブログ記事/インタビューhttps://dev.classmethod.jp/articles/consulbu-manager-nattemita/?_ga=2.50592426.221527702.1654590930-234027899.1653628385https://careers.classmethod.jp/people/member/shuji-kikuchi/【参考サイト】■コーポレートサイトhttps://classmethod.jp/■採用サイトhttps://careers.classmethod.jp/■Developers IOhttps://dev.classmethod.jp/【同社の魅力】■AWS総合支援クラスメソッドは、Amazon Web Services (AWS) の導入や運用を支援する専門的なサービスを提供しています。これにより、企業の技術的な課題を解決し、ビジネスの成長をサポートしています。■柔軟な働き方フレックスタイム制やリモートワークが可能で、働く場所や時間に柔軟性があります。ワークライフバランスを保ちながら働くことができます。■成長環境新しい技術やプロジェクトに挑戦する機会が多く、社員の成長意欲をサポートする環境が整っています。■チーム文化社員同士のコミュニケーションが活発で、互いに尊重し合う文化があります。これにより、働きやすい職場環境が築かれています。■福利厚生子育て支援やフレックスタイム制など、社員の生活をサポートする福利厚生が充実しています。

    勤務地
    大阪府
    年収
    500万円~600万円
    職種
    サーバーエンジニア(設計・構築系)

    更新日 2025.10.22

    • 入社実績あり

    【福岡】AWSエンジニア《No.1AWSパートナー》

    クラスメソッド株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    【具体的な職務内容】■AWSインフラ環境の構築■クラスメソッドメンバーズ・オプションサービスの初期導入設定【働き方・得られるもの】100%自社受注案件で下請けや社外常駐の仕事はありません。短納期の構築作業を並行して複数担当することで、短期間でAWSインフラに関連する膨大な経験を得ることができます。わからないことや困ったことがあれば、各AWSサービスに精通したエンジニアに気軽に質問することもできます。構築案件をこなしつつ、多数の案件情報や技術情報に触れ、ブログで情報発信することを通して、AWSソリューションアーキテクトへのキャリアアップを目指します。【配属予定部署】AWS事業本部 コンサルティング部※コンサルティング部についてのブログ記事/インタビューhttps://dev.classmethod.jp/articles/consulbu-manager-nattemita/?_ga=2.50592426.221527702.1654590930-234027899.1653628385https://careers.classmethod.jp/people/member/shuji-kikuchi/【参考サイト】■コーポレートサイトhttps://classmethod.jp/■採用サイトhttps://careers.classmethod.jp/■Developers IOhttps://dev.classmethod.jp/【同社の魅力】■AWS総合支援クラスメソッドは、Amazon Web Services (AWS) の導入や運用を支援する専門的なサービスを提供しています。これにより、企業の技術的な課題を解決し、ビジネスの成長をサポートしています。■柔軟な働き方フレックスタイム制やリモートワークが可能で、働く場所や時間に柔軟性があります。ワークライフバランスを保ちながら働くことができます。■成長環境新しい技術やプロジェクトに挑戦する機会が多く、社員の成長意欲をサポートする環境が整っています。■チーム文化社員同士のコミュニケーションが活発で、互いに尊重し合う文化があります。これにより、働きやすい職場環境が築かれています。■福利厚生子育て支援やフレックスタイム制など、社員の生活をサポートする福利厚生が充実しています。

    勤務地
    福岡県
    年収
    500万円~600万円
    職種
    サーバーエンジニア(設計・構築系)

    更新日 2025.09.07

    • 入社実績あり

    【沖縄】AWSエンジニア《No.1AWSパートナー》

    クラスメソッド株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    【具体的な職務内容】■AWSインフラ環境の構築■クラスメソッドメンバーズ・オプションサービスの初期導入設定【働き方・得られるもの】100%自社受注案件で下請けや社外常駐の仕事はありません。短納期の構築作業を並行して複数担当することで、短期間でAWSインフラに関連する膨大な経験を得ることができます。わからないことや困ったことがあれば、各AWSサービスに精通したエンジニアに気軽に質問することもできます。構築案件をこなしつつ、多数の案件情報や技術情報に触れ、ブログで情報発信することを通して、AWSソリューションアーキテクトへのキャリアアップを目指します。【配属予定部署】AWS事業本部 コンサルティング部※コンサルティング部についてのブログ記事/インタビューhttps://dev.classmethod.jp/articles/consulbu-manager-nattemita/?_ga=2.50592426.221527702.1654590930-234027899.1653628385https://careers.classmethod.jp/people/member/shuji-kikuchi/【参考サイト】■コーポレートサイトhttps://classmethod.jp/■採用サイトhttps://careers.classmethod.jp/■Developers IOhttps://dev.classmethod.jp/【同社の魅力】■AWS総合支援クラスメソッドは、Amazon Web Services (AWS) の導入や運用を支援する専門的なサービスを提供しています。これにより、企業の技術的な課題を解決し、ビジネスの成長をサポートしています。■柔軟な働き方フレックスタイム制やリモートワークが可能で、働く場所や時間に柔軟性があります。ワークライフバランスを保ちながら働くことができます。■成長環境新しい技術やプロジェクトに挑戦する機会が多く、社員の成長意欲をサポートする環境が整っています。■チーム文化社員同士のコミュニケーションが活発で、互いに尊重し合う文化があります。これにより、働きやすい職場環境が築かれています。■福利厚生子育て支援やフレックスタイム制など、社員の生活をサポートする福利厚生が充実しています。

    勤務地
    沖縄県
    年収
    500万円~600万円※経験に応ず
    職種
    サーバーエンジニア(設計・構築系)

    更新日 2025.05.21

    • 入社実績あり

    自動車業界コンサルタント【名古屋】

    PwCコンサルティング合同会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 外資系企業

    自動車業界を中心とするクライアントへのコンサルティングサービスの提案とサービス提供に特化したコンサルタントとして活躍して頂きます。【担当業務】業界知識、業務知識、プロジェクト経験、およびクライアントとのリレーションシップを基盤に、PwCのグローバルネットワークと連携して、戦略策定、改革施策のリードから定着化までの多様なソリューションの提供によってクライアントが抱えるさまざまな経営課題の解決に貢献します。【担当業界】国内外の自動車関連全般(自動車OEM、自動車部品、タイヤメーカー、その他関連企業、自動車ファイナンス)【担当領域】戦略策定から改革施策の実行、定着化までをグローバル規模で支援します。【ご支援例】-戦略策定・新規ビジネスモデル(電動化、MaaS、自動運転、リカーリングビジネス等)、モビリティサービス事業、EV関連サービス事業・DX戦略、海外進出戦略、グローバルPLM・SCM・ERP戦略、事業・グループ再編  等-領域・分野別の業務改革/システム改革・R&D領域におけるDX改革、PLM/ALM導入、工場IoT(Factory Digital Transformation)・ディーラーデジタル化(Virtual Sales)、アフターセールス領域における価格設定改革、原価企画の高度化・WP29対応(Cyber Security/Software Update)、品質業務改革(Quality Innovation)  等-設計開発、生産、調達、販売、物流、経理、経営管理といったバリューチェーン全体を高度化する業務改革、それを支える基幹システム(SAP等)構築支援【具体的なプロジェクト】・モビリティサービス事業戦略構築・実行支援・EVを軸とした事業革新モデル構築・実行支援・自動運転実装における実証・事業化支援・新モビリティ技術適合に向けた法制度化支援・サイバーセキュリティ&ソフトウェアアップデートに関するWP29対応・コネクティッドカーのCyber Security対応・IoTも活用した工場DX(Factory Digital Transformation)・自動車販売のDX支援、ディーラーデジタル化・AIを活用した新規技術検証・カーボンニュートラルに向けたLCAデジタルプラットフォームの構築  ・グローバルサプライチェーン計画業務改善・R&D業務改革、品質業務改革(Quality Innovation)・サービスパーツ(補修部品)価格管理業務の高度化・原価企画/管理高度化・グローバル経営管理再構築、業務改革、システム導入・グローバル基幹システム導入 他

    勤務地
    愛知県
    年収
    年収非公開
    職種
    ビジネスコンサルタント

    更新日 2025.08.19

    • 入社実績あり

    【100%プライム案件】DX導入エンジニア★リモートワーク

    テクバン株式会社

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 学歴不問

    様々なプロダクトを通じて、クライアントのDX導入・推進、ご要望の実現や業務課題の解決に取り組んでいただきます。プリセールス、設計/構築、運用保守、製品企画など様々な立場、役割の業務があり、あなたのスキルをベースに、上司としっかりキャリアパスを設定した上で、目標を実現するためのプロジェクトにアサインを行っています。プライム案件のみの部門への配属を予定しているため、エンドユーザから生の声を受けつつ業務に取り組む事ができる環境です。チーム構成はコンパクトで2~5名程度です。ヒアリングから開発、導入・運用、その後のブラッシュアップまで一連の流れを担当するため一連の開発工程の経験だけではなく、クライアントの業務の流れなどもキャッチアップすることが可能です。まずは、システムや業務全体の理解をしていただくため、実装からスタートして頂く想定ですがその後、業務のキャッチアップ状況に応じて、新しいタスクや役割をお任せしていきたいと考えております。ゆくゆくは、上流工程やクライアントとの要件調整といった部分も、キャリアの希望に応じてお任せしたいと考えています。(スペシャリストとしてのキャリアパスもありますので、ぜひ面接でご希望をお聞かせください)【募集背景】事業拡大【こんな方が活躍しています!】・ユーザーと直接会話して、業務課題の解決に取り組みたい方・新しい技術、製品、ソリューションに興味がある方・独自サービス・プロダクトを開発したい方・開発経験がない方や、逆に開発経験しかない方まで様々なメンバーが活躍しています。それぞれが得意な分野・フィールドを使い協力しながら業務を進めていきます。・20代30代の管理職も多く活躍しています!【配属先】プロダクトサービス事業本部 ビジネスソリューション事業部【リモートワークメイン】状況に応じて出社の必要が出てくる場合はありますが、基本的に全員がリモートワークをベースに働いています。【担当プロダクト例】・kintone・SmartHR・DataSpider・HULFT

    勤務地
    東京都
    年収
    430万円~650万円※経験に応ず
    職種
    インフラエンジニア(設計・構築系)

    更新日 2025.03.11

    • 入社実績あり

    【リモートワーク】DX導入開発PL★100%プライム

    テクバン株式会社

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 学歴不問

    様々なプロダクトを通じて、クライアントのDX導入・推進、ご要望の実現や業務課題の解決に取り組んでいただきます。100%プライム案件のポジションですので、要件定義からリリース後のサポートまで携わることが可能です。【具体的な業務】■PMや先輩のリーダーのもと、実装~テストまでチームを牽引して頂きます。(業務のキャッチアップ後は、若手エンジニアの技術的なフォローなどを想定しています)■担当箇所については、クライアントからの問い合わせがあるため、一次回答もご担当頂きます。(スタートは、PMや既存メンバーの指示・意見を仰ぎながらの回答で問題ありません)【環境・体制】■担当フェーズ:顧客ヒアリング、要件定義、各種設計、開発、テスト、運用サポート(スキル・経験に合わせてスタート予定)■体制:2~5名程度■担当製品:kintone、SmartHR、DataSpider、HULFTなど★状況に応じて、出社の可能性がありますが、現時点ではほぼフルリモートにて就業可能です。【キャリアパス・評価制度について】・キャリアパスは、マネジメント方面、スペシャリスト方面、プリセールス方面と数多くあります。「なんとなく」の評価にならないよう、定量的に判断できる形に評価制度を整えており、様々なキャリアパスを描く社員をできる限り正当に評価したいと考えています。定期的に上長や人事との面談も実施しており、ご自身の望むキャリアパスの実現をサポートしています。そのため技術のレベルアップだけではなく、早期の昇進を叶えた先輩も多数います!【配属先】プロダクトサービス事業本部 ビジネスソリューション事業部・すべてのプロジェクトがプライム案件となっているため、上流~運用まで幅広い経験を積むことが可能です。1つの案件のサイクルが平均半年程度のため、多くの案件を経験したい方は1つのプロジェクトに塩漬けになることがありません。(逆に、サポートまでじっくり取り組みたい、という方には同じプロジェクトでお客様と伴走することも可能です。)・各チームにパパママも多く在籍しており、ご家庭の状況に応じてチームでフォローし合いながら業務を進めております。・20代30代のマネージャーも多く活躍している環境です。

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~700万円※経験に応ず
    職種
    社内SE

    更新日 2025.03.11

    • 入社実績あり

    【開発エンジニア大歓迎】 ソフトウェア品質改善 PMO

    テクバン株式会社

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 学歴不問

    【具体的な仕事内容とキャリアパス】開発エンジニアとしてのご経験を、システム開発の品質改善へ活かしてみませんか?【業務内容】様々な開発プロジェクトで、ご自身のソフトウェア開発に携わった経験を基にQ(品質)C(工数)D(納期)のそれぞれの観点から、第三者的な立ち位置でPMO或いは、QMO(Quality Manager)としてプロジェクトを支援、主導いただく業務内容となります。【具体的な業務例】・ 顧客の開発プロジェクト(アジャイルの場合、スクラム)内のPM/PLのマネジメント業務を支援或いは助言できる立場で参画いただきます・ QCDそれぞれの観点でリスクの洗い出しを実施していただき、顧客から求められた際にはご自身の経験値を元に必要な提案を行います・ 顧客からQCD何れかにおいての改善策を求められた場合、ご自身がその旗振り役としてその改善に取り組んでいただきます・ ご自身のPG/SE/PLとしての開発キャリアで培ったご経験を基に幅広くスキルに見合った範囲で改善に取り組んでいただくこともございます・ テスト工程においてはご自身による不具合改修・改修確認、リファクタリングなど実際に手を動かす業務をお願いする場合もございます(スキル見合い)【想定キャリアパス】Case1) 開発プロジェクト内のPMO業務を通して改善提案における経験値を蓄積いただき、その後、QM的な立場としてより具体的に品質視点におけるコンサルタントとして幅広いお客様の信頼に応えるポジションを目指していただきます。Case2) ソフトウェアテストおよび発見された不具合の改修の業務を通して開発工程最上流まで遡っての原因特定および改善提案などの業務経験を積んでいただき、その後、顧客製品の品質を守る側の当事者としてコンサルタントポジションを目指していただきます。Case3) お客様の自社製品の品質改善に関する悩み事のヒアリングからプリセールス的な立場で参画いただき、提示する改善提案を双方が納得できるまで繰り返し行い、合意に至ったところから自らが改善の旗振り役として品質改善リーダーとして業務にあたるポジションを目指していただきます。【配属先】品質サービス事業本部 品質サービス事業部

    勤務地
    東京都
    年収
    450万円~750万円※経験に応ず
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.03.11

    • 入社実績あり

    ITコンサルタント職(ServiceNow)

    パーソルクロステクノロジー株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    【業務内容】■クライアントの要件分析および技術的ソリューションの設計■ServiceNowプラットフォームの導入、カスタマイズ、および最適化■クライアントの既存システムとの統合およびデータ移行■ServiceNowアプリケーションの開発および設定■技術サポートおよびトレーニングの提供■プロジェクト進行中の課題解決とリスク管理■クライアントとの定期的なコミュニケーション【募集背景】ServiceNowプラットフォームを活用してクライアントの業務効率化を支援する新たなメンバーを募集します。企業のデジタル変革をサポートし、ビジネス価値を創出することを目的としています。【期待するミッション】・クライアントのビジネス目標達成を支援するため、ServiceNowソリューションの効果的な導入と運用を推進・クライアントとの関係構築と信頼関係の維持・クライアントのフィードバックを基にしたサービス改善【プロジェクト事例】大手メーカー向け ServiceNow 全社導入 CoE支援【魅力】・成長中のチームでのリーダーシップ経験・多岐にわたる業界のクライアントと直接関わる機会・最新のServiceNow技術とツールを活用する環境

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~2000万円※経験に応ず
    職種
    ITコンサルタント

    更新日 2025.03.11

    • 入社実績あり

    ITコンサルタント職(ERP/基幹システム導入)

    パーソルクロステクノロジー株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    【業務内容】本ポジションでは、大規模なシステム導入・DXプロジェクトにおいて、PMまたはPLとしてプロジェクトをリードしていただきます。クライアント企業の経営層や関係各所と連携しながら、スコープ管理、スケジュール調整、リスク管理、ステークホルダーマネジメントを担い、プロジェクトを成功に導きます。【募集背景】・デジタル変革(DX)やシステムの刷新が加速する中、多くの企業が基幹システムや業務プロセスの大規模な見直しを進めています。ERP(D365、SAPなど)導入、クラウド移行、レガシーシステム刷新などのプロジェクトは複雑性が高く、成功の鍵を握るのは高度なプロジェクトマネジメント力です。・同社では、クライアントの大規模プロジェクトを成功へ導いていくため、中核を担うプロジェクトマネージャー(PM)/ プロジェクトリーダー(PL)を積極的に採用し、より多くのクライアントへ高品質なサービスを提供したいと考えております。・「大規模なシステム導入の成功をリードしたい」「プロジェクトの中核として価値を発揮したい」―― そんな想いを持つ方のご応募をお待ちしています。【ミッション】・プロジェクト全体の統括・管理(進捗、課題、リスク、品質管理)・プロジェクト計画の策定と実行(予算管理・スケジュール管理・体制構築)・ステークホルダーマネジメント(クライアント、ベンダー、経営層との折衝)・課題解決と意思決定の推進(経営戦略・IT戦略に基づく判断)・チームのマネジメントとリーダーシップ発揮・PMOと連携したプロジェクトの可視化と最適化【プロジェクト事例】・基幹システム刷新におけるプロジェクトマネジメント支援・クラウド移行におけるプロジェクトマネジメント支援【魅力】★大規模プロジェクトの中核で活躍できるERP導入や基幹システム刷新など、企業のDXを左右する重要なプロジェクトをリード。影響力の大きな案件に携わることができます。★経営視点を持つプロジェクトマネージャーへ成長できる単なるPM業務にとどまらず、クライアントのIT戦略・経営戦略と連携しながらプロジェクトを推進。ビジネスインパクトを意識したマネジメントスキルを磨けます。

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~2000万円※経験に応ず
    職種
    ITコンサルタント

    更新日 2025.05.13

    • 入社実績あり

    ITコンサルタント(製造業DX)

    パーソルクロステクノロジー株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 正社員

    【業務内容】■製造DX領域において、顧客のDX推進・業務効率化の提案及びその実現を実担当として、顧客と折衝して進めていく■エンジニアリングチェーン、スマートファクトリーにおけるシステム構築(PLM、デジタルツインなど)【募集背景】・ニーズの多様化、製造業の人員不足、CASEを代表とするソフトウェア化の波、地政学・紛争感染症・政治などによる、急激な変化など製造業のDX化は急務となっています。・同社は従来からエンジニアリング事業の派遣、請け負い事業を展開しており、1万人以上にエンジニアがおります。弊社ではそのエンジニアリング事業や製造業のDX化ビジネスの更なる強化をしており、PLMやスマートファクトリーに関わる人材を広く募集することにいたしました。【プロジェクト事例】・製造業のDX構想、PLM策定・BOMコンサルティング・SaaS型PLM構築支援・デジタルツイン構築支援【魅力】★チームの立上メンバー募集のため、事業開発・サービス開発・チーム運営にも関わっていただきます。★PERSOLグループの35,000社以上の顧客基盤を活用した新たなプロジェクト組成、セールス活動にも関与していただきます。★コンサルティングだけでなく、業務提携先との新規サービス開発にも関与していただけます。★製造業の各業界、企画から製造まで幅広い業務を経験したメンバーが数千人いるためそのメンバーと仕事をすることで自身のスキルアップや製造業への幅広い支援が可能です

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~2400万円
    職種
    ITコンサルタント

    更新日 2025.10.31

    • 入社実績あり

    インフラ構築エンジニア/PL候補

    DBJデジタルソリューションズ株式会社

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 学歴不問

    日本政策投資銀行(DBJ)グループおよび、その他一般顧客のITシステム・インフラ基盤に対するシステム導入案件をご担当いただきます。【具体的な職務内容】■要件定義に基づいたインフラ基盤の設計、構築、テスト、本番移行対応を担当いただきます。■要件定義工程における技術評価や構成検討・見積の算出にも参画いただきます。■プライムベンダーとして外注ベンダーと協業し、プロジェクト管理も担当いただきます。※案件規模によっては要件定義相当の業務も対応いただきます。【主要顧客】日本政策投資銀行グループ/富国生命グループ/東京湾横断道路/空港施設  など【仕事のスタイル】■プライムベンダーとして、エンドユーザーと直接打合せを重ねながら、プロジェクトを進めていきます。■エンドユーザーの目線に立って、システムの提案、調整、承認を取り付ける能力も求められます。■プロジェクトメンバーや、外注ベンダーと協業してプロジェクト遂行にあたります。【入社後に身に着けられるスキル】■サーバー/ネットワーク、クラウドサービス(SaaS/IaaS)等、幅広い知識と経験を身に着けることができます。■要件定義や提案等の上流工程を経験できます。■プロジェクト全体のマネージャー/リーダーとしての管理経験や、顧客折衝経験【業務のやりがい】■プライムベンダーとして、顧客へ直接、提案・調整を行うことで、顧客業務への貢献を身近に実感することができます。■システム化計画から、運用保守まで深く関与している顧客が多いため、導入したシステムが顧客側で有効に活用されていることを実感できます。

    勤務地
    東京都
    年収
    400万円~700万円※経験に応ず
    職種
    サーバーエンジニア(設計・構築系)

    更新日 2025.03.28

    • 入社実績あり

    【社内SE】インフラリーダー/社内業務企画推進

    DBJデジタルソリューションズ株式会社

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 学歴不問

    社内情報システム部門のリーダーの一人として、主にインフラの改善・運用を通した業務課題改善の企画・提案~導入・サポートまで幅広く担当して頂きます。【具体的な職務内容】■社内業務の把握、業務課題の発見■経営層を含む各部門問と調整■社内インフラ改善の企画・提案~導入・サポート■社内インフラの運用保守【仕事のスタイル】各部門からの要望に応えるに留まらず、自ら進んで自社内の業務、システムの課題を見つけ、課題解決の施策を実行する行動力が求められます。また、社内外の主要人物から信頼を得て、双方の立場を踏まえた調整ができることも求められます。なお、各業務は、必ずチーム(複数人)にて実施するようにしています。【入社後に身に着けられるスキル】■社内全般のシステム企画段階から携わることで、会社全般の業務知識を身に着けられます■社内基幹システム再構築等で最新技術動向に触れる機会があり、新技術の習得が可能となります。■業務改善やプロセスの標準化など実践に携わることで全社業務を把握することが可能となり、PMOやPMとしての重要なスキルを学ぶことが可能です。【業務のやりがい】■業務改善、システム改善により、自社の収支向上や社内規程策定に関わることができ、自社の未来構築において大きな役割を果たすことができます。■会社の経営戦略や事業計画に基づいたITツール導入など、新たな技術を活用し、より社内業務の効率化に繋げられるようなアイデアを形にすることができます。

    勤務地
    東京都
    年収
    455万円~620万円※経験に応ず
    職種
    社内SE

    更新日 2025.03.28

    • 入社実績あり

    インフラ運用保守・運用改善コンサルタント

    DBJデジタルソリューションズ株式会社

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 学歴不問

    日本政策投資銀行グループ各社の保守・運用サービスマネージャーとして、お客様の情報システム部門の窓口となり、8~10名程度のチームを統括する役割を担当していただきます。日々の運用作業だけでなく、金融系のお客様の基準変更に対応し、チームの運用設計にどのように影響するか、分析・運用設計まで行います。また、状況に応じて、お客様である情報システム部門と協力して運用改善のコンサルティングを行い、運用設計の定着化を推進します。組織においては、将来の管理職としてご活躍いただきます。【具体的な職務内容】■お客様の情報システム部門のサービスマネジメント(運用管理と継続的な改善)■チームメンバーの監督と管理■管理資料および報告資料の作成■情報システム部門からの要望に基づく、実行計画(WBS・スケジュール等)の策定■システム運用ルール整備の提案、新サービス追加時のルール追加および継続的な改善の実施■作業計画立案・課題と対策の整理、顧客との合意形成【主要顧客】日本政策投資銀行グループ子会社【仕事のスタイル】■金融系のグループ会社である為、安全性を最優先として考えています。コストより品質重視です。■同社はグループのIT子会社として、お客様の情報システム部門に対する深い理解と対応を求められます。ホスピタリティに溢れた対応を通じて、お客様から信頼をいただいています。■お客様は情報システム運用の改善に取り組んでおり、対監査性向上等、運用基準の継続的な改善を行っています。お客様の要望を受け、運用に関わる影響分析から運用設計を実施し、運用設計内容の定着化に取り組む運用コンサルティング業務を担当します。■日本政策投資銀行グループの大手町のオフィスでの勤務となります。【入社後に身に着けられるスキル】■ActiveDirectoryの実務知識の習得■運用コンサルティングスキルや運用設計など、運用管理の上流工程の経験■プロジェクトマネジメントスキルの習得■ファシリテーション、ドキュメンテーション、プレゼンテーションスキルの向上また、管理職として以下の組織管理経験を積むことができます。■部門目標策定と推進管理■売上とコスト管理■要員管理と社員教育【業務のやりがい】■お客様との関係が近く、業務運用の実施や体系立った業務運用設計において、信頼を獲得できます。情報システム部門の運用基準検討に深く関与し、実務経験を積むことも可能です。■管理職としてのキャリアパスも開かれています。組織管理者として、組織や業務の拡大を中長期的に計画・企画を行う機会があります。自身のリーダーシップを発揮し、組織の成長に直接貢献する経験を得ることができます。

    勤務地
    東京都
    年収
    556万円~874万円※経験に応ず
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.03.28

    • 入社実績あり

    【つくば/東京】通信ネットワーク系エンジニア※リモート可

    先進モビリティ株式会社

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 土日休み

    同社にて車載通信ネットワークの設計・開発業務をご担当いただきます。【具体的には】■車載通信ネットワークのソフトウェア層の設計・開発・車両と外部の通信(LTE、5Gなどの無線通信)・車内ネットワーク(CAN、Ethernetなど)■車載システムの通信評価・車両とサーバー間のデータ送受信・実路走行環境での電波状況などの確認■通信機器・ソフトウェアの設定・アップデート・車載通信モジュールのファームウェア更新【働き方】■テレワークと併用で業務に従事いただけます。ただし、実証実験の際には現場への出勤や必要に応じてつくば本社への出勤ができる方を募集いたします。【キャリアパス】■現在のコンパクトな開発体制から増員・拡大していく計画のため、入社から数年後には先進モビリティの中核的なポジションを担っていただくチャンスがあります。ご自身が将来的にどのような道を歩んでいきたいかということと照らして、プロジェクトマネージャーとしてのゼネラリスト的なポジションを目指していただくことも、ひとつの分野に特化したスペシャリストとして技術を突き詰めていただくキャリア形成も可能です。

    勤務地
    茨城県
    年収
    500万円~800万円
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.10.28

    • 入社実績あり

    アプリケーション開発第三部_Salesforceエンジニア

    オリックス生命保険株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    ■営業領域を支援するシステムの開発を担っていただきます(お客さま、代理店にとって必要な情報や新たなサービスと最適なUI・UXを、関連するセールス部門等と協業しながら素早く創り上げていきます)■ニーズを実現するプラットフォームデザイン、アーキテクチャの検討・構築を行います。■新商品販売等のプロジェクト案件の、要件定義、計画策定~推進・進捗管理等のプロジェクトマネジメントも担います。【業務のやりがい】■テクノロジーの使い方が競争力に直結するデジタライゼーション推進の領域において、新しいテクノロジーへチャレンジすることや、それをお客さまニーズ実現にどう活かしていくかを考え、自ら実現していくことのやりがいを実感することができます。■生命保険という公共性高く、社会的役割も大きい金融商品を、デジタルテクノロジーを駆使して、お客さまにお届けすることに興味をお持ちでしたら、ぜひご応募ください。【配属先部署】アプリケーション開発第三部 17名 ※2025年3月時点・益々ニーズが拡大するWebサイト、タブレット、スマホ等のデジタルチャネルの領域において、お客さまの期待により俊敏に対応していく為に体制を強化します。・個別のニーズを充足させるだけでなく、全体最適の観点で、将来性・拡張性あるプラットフォーム、デジタライゼーションを検討し、構築している部門です。【部署のミッション】 生保会社にはないエクスペリエンスを実現していきます。Webサイト、タブレット等 からの保険申込・手続き、代理店向けの情報提供の為のポータルサイトを、プラットフォームのデザインから開発まで担います。【求人背景】ニューノーマルの進展等、外部環境の変化により近年ではこれまでの改善の積み重ねではなく、抜本的な変革が求められています。新しいテクノロジを果敢に取込み、活用しデジタルトランスフォーメーションを実現していけるチャレンジ精神溢れる人材を必要としています。

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    社内SE

    更新日 2025.09.11

  • 検索結果一覧1598件(1225~1275件表示)

    年収800万円以上、年収アップ率61.7%

    ERのリモートワーク可の求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

    極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。

    年収診断・キャリアタイプシミュレーション

    あなたの年収、適正ですか?
    転職前に【年収UPの可能性】と【キャリアタイプ】をチェック

    関連の求人を探す

    経験・スキルを変える

    求人特徴を変える

    所属する条件から求人情報を探す

    よくあるご質問