- 入社実績あり
【神奈川/藤沢】原価管理企画(半導体製造装置)◆在宅週4日可株式会社荏原製作所
株式会社荏原製作所

高いシェアを誇る製品分野を多数保有する産業機器メーカーにて、半導体製造装置や関連装置を製造販売する精密・電子カンパニーにおいて、製品の原価管理と製品の原価企画を行って頂きます。※責任・裁量をもってものづくりに携わることのできるポジション【具体的な職務内容】■原価計算製品を提供するためにかかる材料費、人件費、製造費などのコストを詳細に算出する業務■原価管理原価計算を通じて算出されたコストを基に、実際のコストが計画通りであるかを監視し、無駄をチェックします。原価企画は、実際のコストを基に改善策を講じることでコスト削減と効率化を企画し適正な販売価格と利益を設定します。これにより、企業の収益性向上に寄与する重要な業務※使用システム:SAP※今後のビジョンについて※■統合報告書「Section 3 顧客起点で価値を創造する ー荏原の事業ー」の精密電子カンパニーページを参照ください。https://www.ebara.co.jp/ir/library/annual-report/index.html【ポジションの魅力】原価管理は、モノづくりの根幹であり、事業を企画、設計、生産、販売までのすべての機能と関係を持ち、事業責任者に助言をしていきます。例えば、新しい製品を開発する際には、予想されるコストを事前に把握することで、価格設定や収益性の見込みを立てることができます。このように、原価管理は企業の経営を支える重要な基盤となっています。自分達が作り出したものが世の中で活用され社会に貢献することができます。【入社後のキャリアパス】将来は、ビジネスサポート部から独立し、事業部長クラスに指導・提言する責任と権限を持たせるために課から部に昇格させていくことが必要となります。その際は部長職としての役割を担って頂きます。【募集背景】半導体の業界に属する精密・電子カンパニーは業界内で競争に打ち勝つためには、高い利益率によって自前でキャッシュを産出し、次への投資につなげていかねばいけません。その一方で競合他社に比べて低い利益率のため、投資が遅れる可能性があります。よって、ここの製品を生み出す力を高め製品の設計・生産・販売で利益率を現状の倍まで引き上げるために人員増強を行います。【組織構成】■勤務地:藤沢事業所(神奈川県藤沢市本藤沢4-2-1)※アクセス:小田急線善行駅(横浜駅より約35分、東京駅より約60分)■配属予定部署:経営戦略統括部 ビジネスサポート部 ビジネスサポート課※2025年4月以降発足予定(ビジネスサポート課から独立)の原価管理課■人数構成:3名※男女比:男性2名 女性1名【働き方】■在宅:週4日程度可能※基本在宅が中心ですが、生産・設計現場にて業務を行う必要があれば毎日出勤も可能※メイン勤務地は藤沢事業所ですが、場合によっては本社(東京/羽田)オフィスでの業務も可能です。■残業時間:平均15~20時間■出張:有(熊本/数か月に1回程度)■社員食堂有り、事業所内にコンビニ有り※車通勤可(駐車場の空きがある場合に限る)■寮・社宅:独身寮、厚生社宅(借上社宅)完備(ただし年齢等入居条件あり)※福利厚生等の参考サイト※https://www.ebara.co.jp/recruit/newgraduate/recruit/?tab_id=tab3
- 勤務地
- 神奈川県
- 年収
- 年収非公開
- 職種
- 経理・財務・会計
更新日 2025.04.10