【東京/転勤無】生産技術エンジニア(人工衛星開発等)株式会社アストロスケール
株式会社アストロスケール
【募集背景】商業デブリ除去実証衛星「ADRAS-J」の開発に伴い、新規の生産ラインの構築のため組織強化が必要なため、募集します。【ミッション】宇宙ゴミの除去と持続可能な宇宙環境の実現を目指す同社において生産技術エンジニアとしてご担当いただき、小型衛星の開発や製造に伴う、生産工程の企画・構築・運用をお任せします。【業務内容】■宇宙機の生産技術検討・会社の事業計画や組織方針を理解し、ありたき生産工程を描き、生産技術の開発および具現化を進める。・生産技術開発や製造に関する中長期的な計画の立案・具体的な生産工程やプロセスフローの考案と構築・工程のリードタイム短縮、品質改善、工程最適化の方策検討と実行・特に組立に関する類似工業製品の情報収集や分析を行い、幅広い知見を活かし、新しい製造方法のアイデア創出や実行を進める。・サイマルテニアス(コンカレント)エンジニアリングにて、設計者と協力し、生産技術観点での改善を提案し、製品図面に反映する。■生産ラインの企画、立ち上げ、安定運用・工程管理体制の構築、工程図やQC工程表の作成、管理項目/管理値の明確化・必要な設備や治具の抽出、要件整理、仕様設定、サプライヤー選定、手配発注、導入/立ち上げを実施する・電気コンポーネントおよび衛星製造に関する治具図面作成または仕様書作成・生産ラインでの試作や立ち上げを主導し、QCD観点での目標達成を実現する。・製造時の不具合に対して、対策及び復旧手順を立案し実行する。■生産に必要な手順書の作成・組立工程(電気コンポーネント、衛星の組立)の手順書を作成する。・複雑な組立工程において、手順書の体系的な管理を行う。・MES(生産実行システム)等の電子手順書機能を利用して作成する。・現場での不具合発生時は、関係各所と連携して対応の手順書を速やかに作成し、現場での実行サポートを行う。【働き方】・フレックス制度:あり・在宅制度:あり(週2回程度)・残業30h/月【魅力】■アストロスケール社は地球の未来を守るため、最先端の技術で宇宙ゴミの除去に挑戦する革新的な企業です!!■世界中から集まった多国籍な専門家が協力し合う、国際色豊かで活気に満ちた職場環境となっております!!■地球規模の課題に取り組むことで社会に貢献しながら、キャリアアップを支援する充実した育成プログラムが充実しております!!
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 600万円~900万円
- 職種
- 生産技術・プロセス開発
更新日 2025.08.14