仕事内容 | 総合リサイクル業として道内トップクラスの実績を誇る当社にて、人事課長(候補)としてご活躍いただきます。■主なミッション・人事課長(労務管理)と協力して人事部長を補佐し、採用や人材教育の分野にて、IPO(新規株式公開)実現へ向けた全社的なHRM(人的資源管理)体制の強化を推進する・人事部門3課(労務グループ、採用グループ、教育グループ)のうち、採用と教育にかかるルーチン業務の確立とコントロールを行う・人事部門のうち、採用や人材教育に関する社内規程およびガイドラインの改廃および適切なシステムの導入と運用を行う■具体的な業務内容1)採用管理~求人掲載、新卒会社説明会の開催、インターンシップの企画・運営、内定者&新規採用者受け入れ研修の企画・運営2)人材教育~人事評価制度の運用、社員研修(職域別研修、階層別研修、コンプラ&ハラスメント研修他)の企画・運営3)その他~採用や教育にかかる各種統計情報の公表 |
---|---|
職種 | 人事(採用・労務・制度設計・研修) |
給与 | 408万円~544万円※経験に応ず |
勤務地 | 北海道札幌市中央区北4条西4丁目1番地 伊藤・加藤ビル6F |
会社特徴 | ■鈴木商会は設立70年を迎える北海道を代表する総合リサイクルの専門企業です■・総合リサイクル…鉄や非鉄金属などの産業廃棄物、廃家電製品、ELV(廃車)などを回収し、独自の専門技術で高精度の資源リサイクルを行うことで、循環型経済の発展に寄与しています。・EZOECO(エゾエコ)の展開…同社は経営目標のひとつにSDGsへの取り組みをあげていますが、中でもNo12のゴール「つくる責任つかう責任」の実行手段として、北海道におけるエコロジー活動を意味する「EZOECO」を展開しています。・グローバル戦略…同社は昨年12月にタイと香港の外資系企業と合同で新会社を設立し、東南アジアにおけるリサイクル事業を開始しました。同社では外国人材の管理職登用を積極的に行い、海外への事業展開を加速させてゆきます。・年商229億で今後も更なる成長が期待されています。・道内のお客様から金属屑を回収し、自社プラントで処理、鉄や非鉄金属等を再資源化して、鉄鋼メーカーなどに原料として販売しています。金属屑や廃棄物は無くなることは無い一方で、天然の資源は有限であるため、今後益々需要拡大が想定される業界です。 |
担当者の コメント | ■総合リサイクル業として道内トップクラス(IPO準備会社)■幅広い資源のリサイクルを通じて社会貢献度の高い事業を展開 |
リサイクル業界の新着・更新情報のみ表示の求人・転職情報
転職エージェント「パソナキャリア」が紹介するリサイクル業界の新着・更新情報のみ表示の求人情報。
高い専門性を持つ専任の転職コンサルタントがひとつ上のレベルの転職を支援します。
条件を絞り込んで求人を探す
該当求人数1件
求人一覧1~1件