金融システム事務ディレクター候補その他インターネット関連
その他インターネット関連
【業務内容】■口座開設、口座解約を含む事務処理全般および管理・各手続きの一日の業務量を把握し、事務処理を実践します。・メンバーへの指示の他、自らも主体的に業務、確認作業を行いながら進捗管理を行います。■顧客情報管理・お客様の登録情報、取引状況を踏まえた取引における顧客管理を行います。■入出金業務管理・システムによる自動処理が行われますが、名義相違等により対応ができない場合は、事態を整理の上、状況に応じた処理を行います。■新規業務構築および業務改善・既存事務の効率化ならびにシステム開発部門との連携を通じて業務改善を行います。・新規、既存の事務構築の際は、実務実行の視点で要件を整理します。案件リリース時にはメンバーへの情報共有および研修を行い、現場と開発部門との橋渡しの役割を担います。■イレギュラー業務発生時のエスカレーション対応等・事務部門のみで解決ができない場合は、関連部署へのエスカレーションを行い、事態を整理し、業務を遂行します。【本求人の魅力】■変えることを是とする文化既存のマニュアルや業務フロー、文化を更新していくことを求めておりますので、自ら問題定義をし、改善に向けて主体的に動くことが可能です。事務といわれると保守的な印象をお持ちと思いますが、より攻めの事務として動き、推進していくことができます。■プロダクト・サービス成長に伴う業務幅の拡がり直近では保険のプロダクトをリリースしておりますが、今後もプロダクトの拡大を予定しております。それに伴い、既存のロボアドバイザーのみではなく、様々なプロダクトにおける事務業務の改善/組織の構築を行っていただくことを想定しております。【同社について】同社は、世界水準の資産運用を誰もが安心して実践できる全自動資産運用ロボアドバイザーを開発・提供しています。正式リリースから8年目を迎えましたが、今では預かり資産1兆円(2024年1月時点)を突破し、国内No.1(※)のロボアドバイザーとしてお客様から高い支持をいただいけるようになりました。しかしながら、今後10年間のロボアドバイザーの潜在市場は数十兆円規模になると見込んでおり、私たちの挑戦は始まったばかりです。ロボアドバイザーのさらなる飛躍に向けた取り組みに加え、新規サービスの立ち上げも始まり、会社としても新たな展開を迎えています。金融機関出身者、IT企業出身者等、多様なバックグラウンドのメンバーが集う「ものづくりする金融機関」として、今後もチーム一丸でミッションの実現に邁進していきます。私たちのミッションに共鳴してくださる方、ぜひ一緒に働きませんか?※ 一般社団法人日本投資顧問業協会「契約資産状況(最新版)(2023年9月末現在)『ラップ業務』『投資一任業』」を基にネット専業業者を比較 ウエルスアドバイザー社調べ(2023年12月時点)
- 年収
- 800万円~1500万円※経験に応ず
- 職種
- 商品企画・商品開発
更新日 2025.04.28