マーケティング/リーダー候補その他(流通・小売・サービス系)
その他(流通・小売・サービス系)
同社は障害福祉・教育・介護領域で事業を展開し、店舗(直接)サービスとして主に発達障害のある児童への学習支援や働くことに障害のある大人への就労支援を行っています。国内最大級となる300拠点以上を自社で運営しており、これら店舗サービスは同社のコアとなる事業です。【職務内容】弊社のマーケティング部門において、部長直下のリーダー候補としてオンライン・オフラインを問わず様々なマーケティング活動の企画・実行とチームのマネジメントをお任せします。ご経験を活かしてプロジェクトを推進いただくと同時に、全体を俯瞰しメンバーのマネジメントや教育・育成によってチームの最適化と総合力強化を期待します。・オンライン・オフライン問わず全体マーケティングプランの企画・実行・プロモーション戦略の企画・実行・サイト構造、コンテンツ設計、KPI/KGI 設計、オペレーションなど、SEO戦略~実行・メンバーのマネジメントや教育・育成・デザイナーや各事業部スタッフなど社内関係者との調整や折衝・プロモーションクリエイティブ制作のディレクション【携わるサービス例】・同社ジュニア/発達が気になるお子様に向けた学習支援教室・同社ワンダー/子どもの創造性、多様性を育むIT×ものづくり教室・同社ワークス/働くことに困難のある方向けの就労支援サービス【配属先】ご経験スキル、ご希望をふまえて以下より配属先を決定いたします。・児童マーケティング部・ワンダーマーケティング部・ワークスマーケティング部各組織、小~中規模のグループであり、一人ひとりに新しい領域や業務への挑戦の機会があります。【企業概要】■理念:「同社」社名でもあり、理念である「同社」は日本語の利他と利己を組み合わせた造語です。社会の幸せと自身の幸せをつなげる関係性を築くことで、利他と利己の両方を実現する意味が込められています。■ビジョン:「障害のない社会をつくる」障害は人ではなく、社会の側にある社会にある。障害をなくしていくことを通して多様な人が幸せになれる「人」が中心の社会をつくる▼入社後の働き方・在宅勤務の併用可(フルリモートは不可)※自宅・または自宅に準ずる場所(実家など)での勤務を想定しています。サテライトオフィスはなく、カフェなど公共スペースでの勤務は想定していません。・平均残業時間は20時間程度(繁忙期などに応じて異なる)・フルフレックスで朝・夕方の時間調整もしやすい働き方が可能・成果を上げるために個別最適な形を選択いただきたく、リモートワークと出社を組み合わせた自由な勤務スタイル【求める人物像】・ビジョン共感が一定あり、ベンチャー企業や広告代理店での勤務経験がある方・ビジネスとビジョンの両軸を追求しバランスが取れている方・論理的思考があり、未経験の領域でもキャッチアップ早く、成長意欲が高い方・フィードバックを真摯に受け止め改善に努めることができる方
- 年収
- 500万円~800万円※経験に応ず
- 職種
- webマーケター
更新日 2025.04.23