- 入社実績あり
【東京】日立グループの成長を支える財務スペシャリスト株式会社日立製作所
株式会社日立製作所
【期待する役割】資金部の担当者として、資金管理業務全般を担当して頂きます。新しいことにも積極的に取り組んでくれる人財を期待します。【職務詳細】具体的な業務内容は以下となっていますが、この一部を担当してもらいます。1. 資金調達業務2. 資産管理業務(投資有価証券管理・企業年金運用管理)3. 外国為替リスク管理業務4. 資金繰り・国内グループプーリング管理業務5. キャッシュフロー計画策定・実績管理(連結・個別)・格付機関対応6. グループプーリング制度管理・運営(グローバル)、金融子会社管理7. グローバルトレジャリーシステムの開発・管理・運営【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】多様な事業を行う日立製作所で、会社全体の資金管理業務全般を担うため、大企業ならではの規模感や、やりがい、達成感を得ることができます。また、多くの金融機関との情報交換や折衝などを通じ金融専門知識の深耕を図れること。更に日立グループ約800社のキャッシュフロー管理を通じて多岐に渡る事業や人に触れることができ、事業の理解度やコミュニケーションの和が広がるチャンスもあります。キャリアパスは、広範な財務業務知識・経験習得の為に事業部財務へのローテーションや海外派遣など、能力、実績、希望に応じた働き方を幅広く用意しています。上司とのキャリア面談を通じて、自分のキャリアを作っていく。自分のやりたいことに挑戦することが可能です。【働く環境】資金部の人財は本社勤務と海外派遣者などを合わせて約40名からなっており、20代~40代を中心とした幅広い人財が活躍している組織です。業務内容や業務計画、更にコロナ禍においては蔓延状況に応じて、出社と在宅勤務を効率良く使い分ける働き方を実施しています。【募集背景】日立製作所は、環境、レジリエンス、安心・安全の3つの領域において、OT(制御・運用技術)、IT(情報技術)、プロダクト(ハード・システム製品)を総合的に提供することにより、社会課題を解決する社会イノベーション事業をグローバルに拡大し展開しています。資金部はこれら急速に拡大する事業活動に必要な資金を安定的に確保する一方で、企業の信用状態・格付を維持すべく連結ベースでの資金効率の維持・改善活動に取り組んでおり、これら財務活動全体を理解し業務運営及び企画が行える企業財務の経験者を募集しています。【配属組織について(概要・ミッション)】売上規模約9兆円、国内外で800社を超える連結子会社を持つ日立グループの資金計画の策定や、資金調達・有価証券管理・為替取引等の資金管理業務全般を担当し、経営及び事業活動のサポートを行います。また、これらの業務に加えグローバルトレジャリーマネジメントシステムを開発中、グローバルでの財務取引集約化を通じて財務ガバナンス強化を図り、連結資金効率を追及することを新たなミッションとして取り組んでいます。【福利厚生】■住宅支援住宅手当制度や寮・社宅制度等(詳細は勤務事業所により異なります)によって皆さんの住居をサポートします。転勤などの際の住居の不安を解消する役割も果たしています。■育児教育育児施設利用費補助、子どもの教育費補助 等※福利厚生制度(参考HP)※https://www.hitachi.co.jp/recruit/newgraduate/company/welfare.html
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 420万円~750万円※経験に応ず
- 職種
- 経理・財務・会計
更新日 2025.04.03