営業推進部(グループ営業部)その他インターネット関連
その他インターネット関連
■業務概要イオングループの各社のデジタル部門向けの提案として、ブランディングに向けたWEBサイトやSNSの運用、販売促進に向けたプロモーション企画の事務局業務(告知デザインの作成やポイント付与など)、ECサイトの運営、会員向けアプリの運用など、各社のニーズに合わせた提案・ディレクションをお願いします。※具体的な業務は担当案件により異なります。デザイン作成やコーディング作業といった専門的な作業は協力会社と連携しながら進めています。【営業スタイル】日々の業務を通じてクライアントとの関係性を深めることや、各グループ会社の方との繋がりを増やしていくことで、結果として新規案件の獲得にも繋がりやすいため、ガツガツ新規開拓をするような営業は行わず、日々の頑張りや実績を評価していただき、既存顧客からご紹介をいただけるように、スピード感を持った対応や誠実な対応を通じたクライアントとの関係構築を重視しています。【イオングループならではの強み】普段のやり取りは本部の方ですが、ご自身の業務の成果を全国各地の店舗や公式サイトなど、様々な場所で目にすることができ、またエンドユーザーとなるお客さまの姿を見られることも多いため、自分の仕事が社会に貢献できていると実感できることも多いお仕事です。またグループ内の会社ということもあり、営業シーンでは決裁権限がある方に直接提案できることも多いため、提案に対するフィードバックも受けやすく、「アポをもらえない」「話を聞いてもらえない」といったことはほとんどありません。日々の業務で関わる方への提案になることも多いため、いいアイデアや提案などがあれば、どんどん提案できる環境です。【チームで活動しています】社内の上長やメンバーと相談しながらクライアント向けの提案を進めています。「このような提案をしたい」という相談もしやすい環境です。業績もチームや部署単位で管理しているので、個人単位でノルマに追われ過ぎるということはありません。担当案件数は、案件内容や業務習熟度に応じて一人あたり2~3案件程度を担当しています。■具体的な業務イオングループ各社から受託したIT関連業務の運用を中心に行います。1つの案件でも、関わるクライアントが複数になることも多く、主に関係各社での意見の相違がないようにする調整や、業務が円滑に進むような情報連携、社内関係部署との調整および協業先企業との調整、プロジェクトの予算管理を行いながら全体のディレクションならびに進捗管理を行っていただきます。※基本的にはチームのメンバーで分担しながら業務を進めています。<日常業務>・クライアント担当者とのコミュニケーション※各社本部の担当者が中心です。依頼内容に対し予算内で解決する方法を提案したり、より良い手段がないか考えて提案を行ったりしています。・依頼内容の確認、対応内容の調整、見積り作成・関係各社との情報連携、調整・協業先企業との業務調整・プロジェクトのスケジュール管理および調整・プロジェクトの予算管理および調整・関係各社との定例会議の実施、資料作成(主にweb会議)・提案用資料の作成・ポイント付与データの作成(if関数などのExcel関数を使用)など◇運用事例・決裁サービスのブランディング、プロモーション用WEBサイトの運用管理・販促企画の告知デザイン、ランディングページ作成、ポイント付与業務、事務局業務・ECサービスの企画内容調整、サイト構築、システム運用/保守・契約会員向けサービスアプリの開発/運用など■就業環境フレックス制/在宅勤務制度あり/海浜幕張への訪問(イオン各社オフィス:週1~2回程度) 出張(年1~2回程度)ありオフィス:新築のビル全体をイオングループで利用しています。
- 年収
- 500万円~800万円※経験に応ず
- 職種
- 法人営業
更新日 2025.04.30