【東京/大阪】プロダクションサポートエンンジニア生命保険・損害保険
生命保険・損害保険
【職務内容サマリ】プロダクション・サービス部では、ITインシデント管理、問題管理、変更管理、構成管理、災害対策に関する業務の導入・運用および継続的な改善の実施を通じて、IT障害発生の削減およびIT障害発生時の影響の最小化の実現を担っています。現状のプロセスはまだ未整備な部分も多く、ITサービスマネージメントなどのベストプラクティスや実務を担っている部門からのフィードバックを基にしながら、既存のプロセスを運用するだけでなく、新たなプロセスを検討・提案および導入、導入後の継続的な改善を推進していただく業務となります。安定的なITサービス提供につながる大変重要で、やりがいのある業務に積極的にチャレンジいただける方を募集いたします。【職務詳細】・社内システムにおける以下の業務を想定しています■ITインシデント管理インシデント受付、復旧に向けた対応のリード、マネジメントへのインシデントのレポート■問題管理ITインシデントの原因分析、再発防止策の検討、問題管理の進捗管理■変更管理CABの運営、各種変更のリスク評価およびリスク評価■構成管理アプリケーション、EUC、その他情報資産の情報管理■災害対策システムコンティンジェンシープランの策定、システム防災テストの実施推進■継続的改善上記業務(ITインシデント管理/問題管理/変更管理/構成管理/災害対策)に関する継続的なプロセス改善の検討、改善の推進■プロジェクト上記業務に関連するプロジェクトの企画、管理、推進【募集理由】増員募集。【配属組織】プロダクション・サービス部 ITクオリティコントロールグループ※部門長含めて5名程度の組織となります【主要な関係先】IT部門、ビジネス部門 全般【魅力】・当社では在宅勤務を推奨しています。・週1度以上の出社を原則としていますが、それ以外は上司と相談の上、ご自分やご家庭の事情、仕事の進め易さなどに合わせて柔軟に勤務いただけます(子供の保育園の送迎等での1時間程度の離席など)。入社してしばらくは、業務環境などに慣れていただく目的からご出社をお願いする予定です。・在宅勤務が主体であるため、コミュニケーションはMicrosoft Teamsを介しての会話やチャットが主体で、メンバー間での質問や上司への相談などが気軽に行える環境です。・また、出社時もドレスコードフリーによりカジュアルな服装でラフに就業いただけるような環境整備を進めています。・残業時間は平均25~30時間程度に抑えており、繁忙期も労務管理による残業抑制の取り組みがなされています。【同社について】同社グループは、アジア10の地域、日本、香港・マカオ、タイ、インドネシア、フィリピン、シンガポール、ベトナム、マレーシア※、カンボジアに展開しています。※マレーシアではタカフル保険を扱っています。同社生命保険は、人々の保険に対する感覚を変えることを使命とする保険会社です。創業以来、常にお客さまの視点で考え、シンプルでわかりやすく、独自性豊かな商品・サービスを「提供し、同社グループの一員としてアジアを代表する保険会社になることを目指しています。
- 年収
- 年収非公開
- 職種
- Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア
更新日 2025.04.01