当社のサービスである、SaaS型アプリビジネスプラットフォーム「APPBOX」および「FANSHIP」中でアプリ利用データの収集/管理、他システム間とのデータ連携など「データ活用基盤」の開発・保守運用、改善業務に携わって頂きます。上記の業務を通して「APPBOX」「FANSHIP」をご利用頂いている各業界の大手企業様のマーケティング活動を支える事が主なミッションです。【サービスについて】「APPBOX」https://iridge.jp/service/appbox/短期間・低コストで本格的なスマートフォンアプリが作れる国内発のアプリビジネスプラットフォーム「FANSHIP」https://www.fanship.jp/オンライン・オフラインの顧客行動データから、顧客をファンに育てるためのアプリマーケティングツール【募集背景】FANSHIP/APPBOXのデータ領域の事業拡大を実現するために、開発を推進していただけるエンジニアを募集いたします。【職務内容】FANSHIP/APPBOXの顧客データ基盤、CDP(Customer Data Platform)の開発・運用等の業務全般に携わっていただきます。■ 開発・改修■ 自社プロダクトの開発(要件定義、設計、実装、テスト)■ 既存機能の改修・改善■ チームメンバーへのコードレビュー■ 保守運用■ 監視対応(アラート確認/原因調査)■ 障害時のトラブルシューティング(原因特定、恒久対策検討、対処実施まで)■ サポート部門からの問い合わせ対応(仕様質問など)■ プロダクト内の「データ活用基盤」を担当範囲とするCDP(Customer Data Platform)チームとして、上記の職務にあたり、その提供機能の品質、安定稼働に責任を負います【組織体制】- 開発部門(プロダクトサービス部/プロダクト開発グループ)- CDPチーム- プロダクトオーダー1名- テックリード1名- メンバー1名【開発環境】開発言語/フレームワーク: Python(Flask/FastAPI), Vue.jsBIツール: Looker, Looker Studio GCP: Cloud Run, GCE, GAE, GKE, BigQuery, Cloud SQL, Cloud Storage, Pub/Subなど AWS: ECS, EC2, RDS, S3, ElastiCacheなどその他: Docker, Terraform, Fluentd, nginx, uWSGI, Gunicorn, Uvicorn【使用ツール】ソースコード管理:GitLabCI/CD:GitLab CI/CD運用・監視:Datadog, PagerDutyコミュニケーション:Slack, Jiraドキュメンテーション:Notion★この仕事の魅力■「APPBOX」および「FANSHIP」は、1億MAU(月間アクティブユーザー数)を超えるスマートフォンアプリユーザー向けのSaaSプラットフォームを提供しています。ミリ秒単位で月間数十億~数百億のリクエストを処理し、120億件を超えるアプリのトラッキングデータを蓄積・分析している大規模なバックエンドシステムに携わることができます。■自社プロダクトの企画段階から携わることで、ビジネス領域の知見・経験を得る機会があります。■EM(エンジニアリングマネージャー)・エキスパートなどのエンジニア向けキャリアパスが用意されており、ご自身の強みを活かしてご活躍いただけます。
- 年収
- 年収非公開
- 職種
- Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア