- 入社実績あり
品質保証【東京 足立区】株式会社アトックス
株式会社アトックス
エンジニアリングサービスにおける品質保証の業務を担って頂きます。ISO認証およびプラントメーカー企業認定維持の外部審査対応。QMS文書の作成、確認、整備、ベンダーへの監査などを行います。
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 312万円~672万円※経験に応ず
- 職種
- 品質管理・品質保証
更新日 2025.03.18
株式会社アトックス
エンジニアリングサービスにおける品質保証の業務を担って頂きます。ISO認証およびプラントメーカー企業認定維持の外部審査対応。QMS文書の作成、確認、整備、ベンダーへの監査などを行います。
更新日 2025.03.18
株式会社テクノプロ テクノプロ・エンジニアリング社
機械・電気エンジニアとしてご活躍いただきます。【松本支店の案件事例】下記以外にも幅広く案件のご用意がございます。①冷却装置の制御、PLCの制御の案件長年業務に携わっているメンバーもいるため、設備保全や電気回りを触っていた方、ラバーや配電盤などを触っている方でも活躍ができる案件です。②チラー(冷却水循環装置)等の特注設計の案件エレクトロンなどの製造業界が多い地域での就業となります。こちらもベテラン社員が技術継承を積極的に行っているため学校で電子工学など学んでいた方でも活躍ができる環境です。※どちらの案件も長期就業を視野に採用しており、再雇用制度も利用されている社員も在籍しています。
更新日 2025.01.23
株式会社アトックス
原子力設備やそれに関連するプラント等の機械設計(装置および設備)の業務を担って頂きます。具体的には、プラント運転に関わる設備などの機械設計(仕様検討、概念設計、基本設計、詳細設計)、新設/改良/アフターメンテの対応。見積積算業務、外注管理も含みます。
更新日 2025.03.18
株式会社アトックス
放射線計測機器、装置の設計開発を担って頂きます。概念検討から基本設計、製品化まで一連の開発プロセスを担当します。
更新日 2025.03.18
株式会社テクノプロ テクノプロ・エンジニアリング社
■業務概要:テクノプロ・エンジニアリング社の松本支店で、機械設計エンジニアとしてご本人の希望とスキルに合ったプロジェクトに参画いただきます。案件は要件定義からテストと上流工程から下流工程まで幅広くありますので、個人の希望、能力に合わせて成長できる案件をアサインしていきます。将来は、PL/PMや技術スペシャリストなど、様々なキャリアパスが可能です。■開発環境:3DCAD(CATIA、AUTOCAD、Solid Worksなど)■勤務地:松本支店では取引が50社ほどあり、松本近辺でのアサインを検討しております。完全未経験の方に関しては、スキルアップを考慮し、適切なプロジェクトにアサインさせていただきたく、長野県内での転勤が発生する可能性がございます。■研修制度:200種類以上の豊富なプログラム内容を揃えています。【テクノプロ・ラーニング】全国4カ所に社員専用研修施設を保有 【Winラーニング】電気・電子系研修/階層別研修/機械系研修/ヒューマンビジネス系研修/【Winスクール】全国主要都市約50カ所に教室を展開しているグループ会社の運営する講習を受講できます。コース:機械CAD/IT/WEB/MS Office/資格対策※社内承認を受けた講座を受講できます。■サポート体制:・キャリアデザインアドバイザーエンジニアとしてのキャリアデザインや業務に関するご相談に応えます。・リーダー研修管理者として活躍できるエンジニアになるための研修も用意しています。■魅力ポイント:◇大企業ならではの案件数日系大手メーカーやSler、通信系、官公庁、金融証券等、大手企業を中心に800を超す取引先を有し、6000件以上の案件があります。案件数が多く、上流工程中心に下流の案件まで多くの案件を保有しているため、エンジニアの希望やスキルに応じたアサインが可能であり、やりたい仕事や成長できる案件にアサインできる可能性が高いです。◇豊富なキャリアパス将来は、【PL/PM】や【技術スペシャリスト】など、多岐にわたるプロジェクトのなかで、様々な業種、職種へキャリアパスが可能です。
更新日 2025.01.23
YKK株式会社
【職務内容】1)汎用資材分野ファスニング商品向け装置の開発業務 ・新規商品生産に向けた製造ラインの構築(企画、設計、試作評価、設備導入)2)外部専門メーカーとの協働による装置開発(商品開発部門と検討、製造方法の企画立案を行ない、外部設備メーカーに開発委託する)【期待する役割】・装置・機械設計の技術者・製造方法提案(新規商品検討に対する製造方法に関する提案を行う)・製造効率化(装置現場における省人化を図り、コスト競争力を上げる)・新規技術導入(外部技術の調査・実施検証のもと、社内装置に取り入れる)・海外の強化(海外にも開発拠点があり、海外への開発支援を行う)【入社後のキャリア・やりがい】・ご本人の適性にもよりますが、海外生産拠点での開発/生産技術業務の可能性もあります・同一部署内に商品を開発する部門があり、商品開発者との密な連携を取った装置開発が可能です
更新日 2025.05.02
YKK株式会社
【職務内容】ファスナー仕上設備の要素技術開発と応用設計及び技術文書作成■ファスナー仕上設備の要素技術開発と応用設計及び技術文書作成■ファスナー仕上設備のユニット設計、改善改良設計【入社後のキャリア・やりがい】・機械設計の基礎、3DCADを学ぶことができます・設備の機構設計からファスナー製造ライン全体の設備設計を経験できます・希望すれば海外での開発業務経験を積むことができます
更新日 2025.07.09
サクラパックス株式会社
【期待する役割】企画/開発/設計力に強みがあり、創業以来76年間ずっと黒字経営です。この安定した経営で、お客様とともに従業員を“笑顔”にするのが経営理念の同社にて、品質管理業務と品質管理部員のマネジメントをお任せ致します。【職務内容】■製造プロセスの管理や改善■品質不良の解析、信頼性表・解析■品質に関してのお客様対応■営業部門、生産管理部門、物流部門との品質業務調整■マネジメント(部下育成、能力開発支援、スキル管理)【当社について】※パッケージの原紙選定から製造までの一貫生産体制で、クオリティとローコストを実現■梱包や流通に関する幅広いニーズに、独自の企画力・包装設計技術でお応えするトータルパッケージメーカー。 ダンボールの原紙選定から生産までの一貫生産体制で、富山・石川・新潟を中心とした地域産業をサポートしています。 ■当社では、包装・物流に関するお客様からの様々なニーズに合わせて「物流改善」を提案。物流コストの大幅な削減や荷物を運ぶ際の荷崩れ防止等、荷物を運ぶ側の細かい動線の中から問題点を見つけ出し、具体的な解決方法を提案・設計しています。■複雑な形状や高い強度が求められる「オーダーメイドダンボール」にも対応。パッケージの設計から素材選定、サンプル製作及び強度評価試験を実施しており、お客様の期待に高い水準で応えられるよう心掛けています。また、工程数の多い加工品や樹脂製品を加工する設備を保有している為、特殊仕様の小ロット(1個)製作にも対応しています。
更新日 2025.06.12
株式会社広島メタル&マシナリー
■化学機械、環境機械の機械設計業務全般を担当します。営業が獲得したニーズをまずは開発メンバーで実験検証しつつ、設計チームで機材の選定・設計を行います。【社内業務:8割】■装置の基本設計をオーダーに合わせてカスタマイズ、期待する性能を実現するための図面作り(AUTO CAD使用)■部品業者等との打合せや、生産、導入までのリードタイムの調整、生産コスト試算など他部署との連携■既存の産業機械の構造を見直し、より効率的な組立ができないか検討 【社外業務:2割】 ■営業や開発メンバー同行にて顧客にヒアリングを実施し、要望を実現できるか検討■製品の試運転立ち合い<対象製品>分散機、混合器、ろ過機や遠心分離機など、医薬品・化粧品・化学・環境分野の大手メーカーで導入実績のある化学装置【働き方】■清潔な環境で働きやすさ◎■従業員の満足度を上げるために福利厚生を設立!トレーニングルームやシャワールームも利用可能◎
更新日 2025.01.24
株式会社広島メタル&マシナリー
■鋳鋼品や特殊鋼ブルームを扱う当社設備にて下記業務をご担当いただきます。(主に受電設備を担当)【具体的には】電気設備の保守、保全及び復旧業務、電気設備の改造・改善、改善に関わる技術支援及び施工※付帯建設業務はなく、製品内の修理のみです ■業務イメージ:7割:機械のトラブル対応/修理など 3割:定常業務:事務処理/機械設備の点検・受電設備の巡視業務 ■業務の特徴:一部外部業者への委託もありますが、基本は自社内メンバーでの保全業務となります。都度状況に応じて対応しますので、臨機応変に対応するスキルが身につきます。【配属先】■メタル事業部 設備エネルギー部(人数5名(部長1名/係長1名/一般3名)/男女比:男性5名 /年齢層:30代~60代までまんべんなく在籍)
更新日 2025.01.24
YKK株式会社
【職務内容】金型や機械部品向けの表面改質技術の開発をご担当いただきます。■YKKグループで扱う金型・機械部品に対して、使用用途や使用環境に合致した表面改質技術の開発推進に携わっていただきます。・熱処理、プラズマめっき、窒化処理などのプロセス開発・大学との共同研究や展示会参加を通じた技術トレンドの把握と応用・原理原則に基づいた開発アプローチによる性能向上(耐久性・安定性等)【入社後のキャリア・やりがい】入社後は表面改質の技術開発や試作検証・分析評価業務に従事していただき、開発経験を通じて専門領域の深耕と、保有技術の範囲を広げることができます。表面改質技術はYKKのものづくりを支える重要な要素技術であり、自身の開発技術の展開次第で、大きな事業貢献が期待できます。海外出張や海外大学との共同研究を通じてスペシャリストとして技術を深めていくキャリアも想定されます。【期待する役割】・金型や機械部品の期待要望や課題解決(例えば、摩耗抑制・付着物抑制)に貢献できる表面改質の技術開発・世の中の表面改質技術のキャッチアップと、YKKの競争力強化に繋がるアイデア・開発指針策定、実行
更新日 2025.08.20
株式会社ニフコ北関東
【期待する役割】工業用ファスナーにおける業界トップクラスであるニフコのグループ会社にて、自動車のプラットフォーム部品における樹脂製品の製造オペレーターをお任せします。【職務内容】■量産プラスチック製品(自動車部品)の製造/組立 (射出成型機、自動組立機など関連製造機器の運用)、成形条件出し■量産成形金型の交換作業、保守、管理■製品材料準備、補充作業(着色材料含む)、材料在庫管理■基本的な成型機設備保全■完成品の管理、品質検査(不具合検証、対策の実施)※入社後、初期研修として1~2週間ニフコ(神奈川県)にて、研修を実施することがあります。(スキルに応じて)その際は、宿泊地としてホテル等を会社が用意します。【組織構成】製造課:11名
更新日 2025.09.03
PSP株式会社
■業務内容:◇各種医療機関に対して、PACS(医用画像診断支援システム)等の自社開発医用システムの導入対応、SE業務、保守サポート等の業務をご担当いただきます。◇病院要望に応えられるように、顧客や営業、開発メンバーと調整し、導入・サポート業務を行っていただきます。◇まだまだ成長が見込まれる医用システム業界において、システム導入や活用の支援を行っており、社会貢献性が高い業務です。■業務の特徴:◇業務を通して、病院全体の幅広い病院情報システム知識が習得できます。◇病院施設のニーズや運用フローをヒアリングすることが重要な役割であり、顧客とのコミュニケーションが大切な業務のため、フットワークが軽く、「人と話すのが好き」という方は特に顧客との信頼関係も構築しやすく、やりがいや充実感を得る機会が多いポジションです。■働き方月平均残業時間は25時間程度で、メリハリをつけて働くことができます。■求人の魅力:・導入~保守を一貫して行うことが出来るため、保守運用に留まらない経験を積むことが出来ます。・転勤が無いため、地場に根差して長期的に就業することが出来ます。
更新日 2025.06.12
PSP株式会社
■業務内容:◇各種医療機関に対して、PACS(医用画像診断支援システム)等の自社開発医用システムの導入対応、SE業務、保守サポート等の業務をご担当いただきます。◇病院要望に応えられるように、顧客や営業、開発メンバーと調整し、導入・サポート業務を行っていただきます。◇まだまだ成長が見込まれる医用システム業界において、システム導入や活用の支援を行っており、社会貢献性が高い業務です。■業務の特徴:◇業務を通して、病院全体の幅広い病院情報システム知識が習得できます。◇病院施設のニーズや運用フローをヒアリングすることが重要な役割であり、顧客とのコミュニケーションが大切な業務のため、フットワークが軽く、「人と話すのが好き」という方は特に顧客との信頼関係も構築しやすく、やりがいや充実感を得る機会が多いポジションです。■働き方山形支店の月平均残業時間は25時間程度で、メリハリをつけて働くことができます。■求人の魅力:・導入~保守を一貫して行うことが出来るため、保守運用に留まらない経験を積むことが出来ます。・転勤が無いため、地場に根差して長期的に就業することが出来ます。
更新日 2025.06.12
PSP株式会社
■業務内容:◇各種医療機関に対して、PACS(医用画像診断支援システム)等の自社開発医用システムの導入対応、SE業務、保守サポート等の業務をご担当いただきます。◇病院要望に応えられるように、顧客や営業、開発メンバーと調整し、導入・サポート業務を行っていただきます。◇まだまだ成長が見込まれる医用システム業界において、システム導入や活用の支援を行っており、社会貢献性が高い業務です。■業務の特徴:◇業務を通して、病院全体の幅広い病院情報システム知識が習得できます。◇病院施設のニーズや運用フローをヒアリングすることが重要な役割であり、顧客とのコミュニケーションが大切な業務のため、フットワークが軽く、「人と話すのが好き」という方は特に顧客との信頼関係も構築しやすく、やりがいや充実感を得る機会が多いポジションです。■働き方月平均残業時間は25時間程度です。■求人の魅力:・導入~保守を一貫して行うことが出来るため、保守運用に留まらない経験を積むことが出来ます。・転勤が無いため、地場に根差して長期的に就業することが出来ます。
更新日 2025.06.12
PSP株式会社
■業務内容:◇各種医療機関に対して、PACS(医用画像診断支援システム)等の自社開発医用システムの導入対応、SE業務、保守サポート等の業務をご担当いただきます。◇病院要望に応えられるように、顧客や営業、開発メンバーと調整し、導入・サポート業務を行っていただきます。◇まだまだ成長が見込まれる医用システム業界において、システム導入や活用の支援を行っており、社会貢献性が高い業務です。■業務の特徴:◇業務を通して、病院全体の幅広い病院情報システム知識が習得できます。◇病院施設のニーズや運用フローをヒアリングすることが重要な役割であり、顧客とのコミュニケーションが大切な業務のため、フットワークが軽く、「人と話すのが好き」という方は特に顧客との信頼関係も構築しやすく、やりがいや充実感を得る機会が多いポジションです。■働き方名古屋支店の月平均残業時間は30時間程度です。■求人の魅力:・導入~保守を一貫して行うことが出来るため、保守運用に留まらない経験を積むことが出来ます。・転勤が無いため、地場に根差して長期的に就業することが出来ます。
更新日 2025.06.12
株式会社サンライフコーポレーション
同社にて大型太陽光発電所建設に関する以下の業務をお任せいたします。【具体的には】・現場施工管理・工程管理・品質管理・予算管理・安全管理・協力会社、電力会社との打合せ等※現場へ出向いていただくこともあるため、関東圏への出張が発生いたします。※法人経営大型工場や商業施設、病院などの他、最近は学校への工事が増えてきております!自宅からからの直行直帰が可能です!【魅力】再生可能エネルギーは従来のエネルギーに替わる次世代エネルギーとして国策のひとつとしても推進されており、東北関東大震災以降は世論の後押しもあり市場規模はまだまだ広がります。同社はこの再生可能エネルギー分野において設立して8期目。前期は売上成長率224%を達成した総合エネルギー企業です。直近で太陽光事業以外にも現在領域を拡大しており、太陽光以外の事業でも収益の柱を現在創出しています。
更新日 2025.07.01
株式会社サンライフコーポレーション
総合エネルギー事業を行う同社にて、自家消費型太陽光発電設備の施工管理の補助業務をお任せします。【具体的には】・工程管理・品質管理・予算管理・安全管理・協力会社/電力会社との打ち合わせなど※現場は主に関東(一都三県)となり、出張メインでご対応いただきます。※法人経営大型工場や商業施設、病院などの他、最近は学校への工事が増えてきております!自宅からからの直行直帰が可能です!【組織】全従業員の98%が中途入社で馴染みやすく、離職率も約9%で、定着しやすい環境です!【魅力】・再生可能エネルギーは従来のエネルギーに替わる次世代エネルギーとして国策のひとつとしても推進されており、東北関東大震災以降は世論の後押しもあり市場規模はまだまだ広がります。同社はこの再生可能エネルギー分野において設立して12期目。成長し続ける総合エネルギー企業です。・直近で太陽光事業以外にも現在領域を拡大しており、太陽光以外の事業でも収益の柱を現在創出しています。
更新日 2025.07.01
PSP株式会社
■業務内容:◇各種医療機関に対して、PACS(医用画像診断支援システム)等の自社開発医用システムの導入対応、SE業務、保守サポート等の業務をご担当いただきます。◇病院要望に応えられるように、顧客や営業、開発メンバーと調整し、導入・サポート業務を行っていただきます。◇まだまだ成長が見込まれる医用システム業界において、システム導入や活用の支援を行っており、社会貢献性が高い業務です。■業務の特徴:◇業務を通して、病院全体の幅広い病院情報システム知識が習得できます。◇病院施設のニーズや運用フローをヒアリングすることが重要な役割であり、顧客とのコミュニケーションが大切な業務のため、フットワークが軽く、「人と話すのが好き」という方は特に顧客との信頼関係も構築しやすく、やりがいや充実感を得る機会が多いポジションです。■働き方金沢支店の月平均残業時間は25時間程度です。■求人の魅力:・導入~保守を一貫して行うことが出来るため、保守運用に留まらない経験を積むことが出来ます。・転勤が無いため、地場に根差して長期的に就業することが出来ます。
更新日 2025.06.12
PSP株式会社
■業務内容:◇各種医療機関に対して、PACS(医用画像診断支援システム)等の自社開発医用システムの導入対応、SE業務、保守サポート等の業務をご担当いただきます。◇病院要望に応えられるように、顧客や営業、開発メンバーと調整し、導入・サポート業務を行っていただきます。◇まだまだ成長が見込まれる医用システム業界において、システム導入や活用の支援を行っており、社会貢献性が高い業務です。■業務の特徴:◇業務を通して、病院全体の幅広い病院情報システム知識が習得できます。◇病院施設のニーズや運用フローをヒアリングすることが重要な役割であり、顧客とのコミュニケーションが大切な業務のため、フットワークが軽く、「人と話すのが好き」という方は特に顧客との信頼関係も構築しやすく、やりがいや充実感を得る機会が多いポジションです。■働き方沖縄支店の月平均残業時間は20時間程度で、メリハリをつけて働くことができます。■求人の魅力:・導入~保守を一貫して行うことが出来るため、保守運用に留まらない経験を積むことが出来ます。・転勤が無いため、地場に根差して長期的に就業することが出来ます。
更新日 2025.06.12
大正製薬株式会社
【職務内容】抗体医薬品の細胞株の構築、原薬製造プロセス開発や原薬製造において、外部委託先(国内外CDMO)との原薬製造業務を担当して頂きます。その他、ご自身の経験や知識を活かして開発基盤の構築や研究員の教育・育成にも取り組んで頂きます。能力・経験次第では、プロジェクトのCMC全体のリーダーや抗体医薬品の国内外申請に向けての申請関連ドキュメントの作成、抗体医薬品の導入品の評価(Due Diligence)などを担当頂く可能性もあります。【魅力】■今後発展が期待される次世代抗体VHH技術を用いて開発した新薬を、いち早くかつ安定的に患者様のもとにお届けするために、研究開発や社内CMC開発体制構築を担当することができます。次世代抗体VHHのみならず、低分子開発や製品の海外展開、他社品の導入評価など、様々な仕事に携わる機会があるため、CMCが関係する幅広い知識やスキルを得ることができます。■次世代抗体VHH(=ラクダ科動物特有の重鎖抗体(HCAb)の抗原結合に関わる可変領域)を柱として有用性の高い新薬を開発をしており、その実現のために、先端技術の活用や外部研究機関との連携強化等を通じて研究開発力を強化させています。■2022年には、Ablynx社からの導入品で国内初の次世代抗体VHH薬となるTNFα阻害薬の「ナノゾラ皮下注30㎎シリンジ」、また翌2023年には「ナノゾラ皮下注30㎎オートインジェクター」を発売し、抗体に関する研究も盛んになっています。【募集背景】大正製薬では国内初のVHH薬である関節リウマチ治療薬ナノゾラを上市しています。今後の次世代抗体VHH研究開発の持続的な成長へ向けて、生産性の高い組織構築を進めて行く必要があります。CMC分野における抗体医薬品開発の基盤構築やプロジェクトを主体的に取り組むことができる研究者を求めています。【組織構成】原薬チーム10名程度
更新日 2025.02.17
株式会社ニフコ北関東
【期待する役割】工業用ファスナーにおける業界トップクラスであるニフコのグループ会社にて、自動車のプラットフォーム部品における組立・検査管理業務をお任せいたします。【職務内容】■生産ラインへの事前準備、段取り、部品供給、データ集計及び入力■生産品の切替作業(作業終了品の片付け、次生産品準備)■生産管理スタッフと連携し進捗管理。効率的な製造管理■製品検査の支援、生産を維持するための各種対応※生産ラインの現場フォロー、構内業務(ピッキング、準備、整理等)を行います。組立・検査業務をする場合もあります。■不具合対応■良品判定■新規品の立上【入社後について】入社後、初期研修として1~2週間ニフコ(神奈川県)にて、研修を実施することがあります。(スキルに応じて)その際は、宿泊地としてホテル等を会社が用意します。業務の習得後は、リーダーポジションとしてメンバーのマネジメント・育成にも携わっていただきます。※入社1年後を目安に、チームリーダーとしてのご活躍を期待しています!【組織構成】後工程グループ:22名
更新日 2025.09.03
株式会社匠
自社で開発する搬送ロボットの機械設計全般をお任せします。自社開発ロボットは主に物流・製造現場で活躍しています。工場の全体最適など社会課題解決に貢献する製品開発へ挑戦頂きます。具体的には・・・■3DCADを使用した設計■構想設計、詳細設計■試作機の組み立て、実験、評価
更新日 2025.06.02
株式会社匠
自社で開発する搬送ロボットのシステム設計開発をお任せします。自社開発ロボットは主に物流・製造現場で活躍しています。工場の全体最適など社会課題解決に貢献する製品開発へ挑戦頂きます。具体的には・・・■ロボット操作に関わるUX/UIのソフトウェア設計と開発■ROSを使用したロボットシステムの設計と開発■各種センサーデバイスを使用するソフトウェアの設計と開発★ロボットや自動化に興味をお持ちの方は歓迎いたします
更新日 2025.06.02
株式会社匠
自社で開発する搬送ロボットの電気回路設計全般をお任せします。自社開発ロボットは主に物流・製造現場で活躍しています。工場の全体最適など社会課題解決に貢献する製品開発へ挑戦頂きます。具体的には・・・■モータ制御■アナログ/デジタル回路設計■マイコン周辺回路設計■電源系回路設計■周辺回路を含めた試作機の配線作業から通電評価まで★ロボットや自動化に興味をお持ちの方は歓迎いたします
更新日 2025.06.02
株式会社匠
自社で開発する搬送ロボットの現地立ち上げ、導入後のアフターフォローをお任せします。自社開発ロボットは主に物流・製造現場で活躍しています。工場の全体最適など社会課題解決に貢献する製品開発へ挑戦頂きます。具体的には・・・■事前現地調査■現地納品、システム立ち上げ/連動確認■稼働後のアフターフォロー■マトリクスコード敷設■保守点検※ロボットや自動化に興味をお持ちの方は歓迎いたします※出張が発生します主なエリアとしては、九州山口、名古屋が多いです。それ以外のエリアにも出張の可能性があります。期間としては、日帰りのケースもあれば立ち上げの場合は1ヶ月程長期で出張いただくこともございます。
更新日 2025.07.18
株式会社キッツエスシーティー
【期待する役割】■自社工場内の製造設備に対して、保守管理を担当していただける方を募集しています。【業務内容詳細】■生産設備保全業務・担当機器の保全計画の立案および実行・設備保守対応(機械修理、電気設備修理、外部業者修理対応)・設備定期点検(日常点検表作成、年次点検、外部業者点検対応)・設備改善業務(老朽設備の更新、故障防止対策、PLCソフトの変更、インターロックの強化、安全対策)・工事立会業務(施工内容の打合せ、安全管理、防災管理、作業環境整備)■ 突発故障対応・製造ラインで故障が発生した際の原因調査および復旧対応・故障原因調査:データ解析、ソフト解析、機器点検、精検など・復旧作業:PLCソフトの変更、機器交換、調整作業、緊急施工手配および施工立会■AGV運行管理・設備保守・ルート変更対応・増設対応【募集背景】■組織強化による募集【組織構成】■現在管理職を含めて14名が在籍している製造技術課への配属となります
更新日 2025.09.02
ギガフォトン株式会社
【期待する役割】世界的な半導体の需要の高まりから、従来の生産能力を2倍にし生産量を増やす同社にて、購買職として就業いただきます。購買戦略の立案、今後の需要から供給能力計画立案などを行っていただきます。【職務内容】弊社製品の構成部品(市販品・および仕様書、図面による製作品)の調達および協力企業の管理(納期、VA/VE(Value Analysis/Value Engineering)提案、監査)に関する業務をお任せします。※配線・電子機器・板金部品・ボルト・機械加工品・ガラス製品(レンズ・プリズム)の調達業務となります。品目ごとに担当が分かれます。 【職務魅力】調達に関するスキル(部品の原価構成、VA/VE提案)、コミュニケーション・交渉能力が身に付きます。協力企業を訪問し、ものづくりを間近で見てその実態を開発部門にフィードバックすることで、開発初期段階でコストやリードタイムの側面から製品の作りこみ(サイマル活動)を行い、会社の利益に貢献できます
更新日 2025.01.29
ギガフォトン株式会社
【期待する役割】世界最先端のエキシマレーザー光源を提供する同社では、経産省の「ポスト5G情報通信システム基盤強化研究開発事業」の事業者として次世代半導体開発に携わっていきます。次世代の半導体技術として注目を集める、半導体の積層化に関わる研究開発職の募集となります。【職務概要】■自社の半導体露光用光源の光学モジュールの設計、開発をお任せします■シミュレーション、原理確認試験、詳細設計、評価、量産化のスキルが必要とされます【詳細】■Zemaxを使用しての光学モジュールの設計、公差解析の実施■公差解析の性能の評価■MATLAB、Pythonを用いた波動光学シミュレーションの実施■試験計画の立案※大学機関と連携し研究開発も行っていただきます。【業務の進め方】■2週間に1度、Teamsまたは対面で課のミーティングを行っており、全体の業務内容や進捗の共有をしています■各個人の状況は、週報を作成することで管理職が確認できる状態にしているため、的確なアドバイスが得られる体制です■Excelでタスクやスケジュールの管理をしています【魅力】■半導体露光用光源レーザの光学性能を改善するためのシミュレーション、実機試験から具体的な対策立案を行い、設計、評価、量産展開、市場不具合対応まで一気通貫で経験できます■世の中で使用されるスマートフォンやパソコンの製造に欠かせない半導体チップは、業務の中で開発した製品を先端半導体プロセスの工程で使用することで生産されているため、社会に貢献していることを実感できます【職務内容】自社開発の半導体製造用レーザー加工装置の研究開発を担当します。
更新日 2025.01.29
YKK株式会社
【職務内容】服やカバン等の縫製物に、ファスナーはどの様に取り付けられて、どの様な機能を与えているのか、縫製方法、生地・ファスナーの特性やデザインを検証し、新たな価値を見出す職務【期待する役割】・ファスナー縫製技術の開発・検証・縫製面での改善提案・縫製とファスナーの因果関係の追及・ファスナー縫製の基礎知識の教育活動【入社後のキャリア・やりがい】YKKでは縫製の分野の幅が広く、スポーツウエア、婦人服やカバンなどいろいろなものを体験できます。縫製技術者としてのキャリアや商品開発や営業をすることも可能です。
更新日 2025.07.09
株式会社坂本電機製作所
■産業用制御機器の部品受入検査業務■部品受入検査では測定器具を使用します。【募集背景】自社製品である産業用制御機器の受入検査を担当できる人材が必要な為【部署】品質保証部 品質保証課【求める人物像】■先ずは社会人として良識ある行動が出来る人で、コミュニケーション能力を有している方①工学系の機械科・電気科卒の方で、機械製造メーカーで勤務経験がある方。②各種測定器を使える方。
更新日 2025.06.02
アイリスオーヤマ株式会社
家電製品の回路基板について、設計評価およびクレーム品解析を行う。①設計評価・・・回路図上でのディレーティング状況をもとに、リスク予測、不具合予測を行い、設計に是正をさせる。また、電気用品安全法に従って安全性を評価する。②修理・クレーム品の中の「基板不良」を中心に「回路解析」を行い、原因部署へ再発防止対策をさせる。③基板実装組立工程の監査を行い、基板品質を向上するしくみを作る。
更新日 2025.04.10
アイリスオーヤマ株式会社
お持ちのご経験にあわせ、以下の業務を担当していただきます。【職務内容】・製品分野ごとにチームを組織し品質管理を担当・品質基準、評価方法の確立・新商品の担当として、「設計品質評価」および「工程リスク予測」による新商品立上げ業務・協力メーカー/OEM先への品質管理・指導・市場クレームの分析と原因に対する再発防止対策業務・BtoB向け顧客対応(相手先訪問説明など)当社は自社で企画から開発、製造まで一貫して行っており裁量権をもって働くことができる環境です。ご自身が開発した商品が市場に投入される喜び、お客様を満足させられた喜び、売上に貢献できる喜びを共有したい方に向いています。
更新日 2025.04.10
アイリスオーヤマ株式会社
■応用研究・技術研究(博士号向け オープンポジション)ユーザーに求められる新製品の研究開発に関わる応用研究部にて勤務いただきます。新しいアイデアを創出し、基礎研究、試作検証、量産化技術を確立する一連の開発プロジェクトを自主的に進めて頂きます。
更新日 2025.04.10
林テレンプ株式会社
<職務内容> 【自動車内装部品のシステムサプライヤー/トヨタTier1内装部品サプライヤー/中途社員活躍!フラットな環境◎残業20H◎】■職務内容・新製品開発:市場ニーズに基づき、新たな加工技術を用いた製品の企画、開発、試作・自動化・省人化システムの開発:生産効率を向上させるための最新の技術導入を推進・AI/IoTを活用したスマートファクトリーの実現・カーボンニュートラルの推進:環境に配慮した持続可能な生産方法を探求します。■組織構成配属予定の生技開発部は、最先端技術で次世代の製品を生み出す、同社の中核を担う部署です。15名程度の組織で、若手からベテランまで幅広く活躍しています。■業務の魅力多機能化・高機能化の進む自動車内外装素材。見栄え・触感・静粛性の向上、軽量化などに加え、近年ではカーボンニュートラルへの対応も大切な要素となっています。林テレンプは数々の最先端設備を駆使して、次代の室内空間を実現するための生産技術開発に取り組んでおり、充実した設備のもとでご自身の技術力を高めるための挑戦をすることができる環境です。■林テレンプについて独立系部品メーカーとして、全ての国内完成車メーカーと取引があり、メーカーの業績に左右されることなく事業展開を進めることができる環境にあります。また、システムサプライヤーとしての顔も持ち、自動車メーカーより自動車内装全体の開発を任されています。新車開発のコンセプトに合わせた内装全体の構想⇒デザイン⇒設計等最上流から携わっており、ひとつの部品単位ではなく、内装全体を提供している点は同社の特徴であり、かつ、大きな強みです。
更新日 2025.07.15
株式会社荒井製作所
高い耐熱性や耐摩耗性を備えたオイルシールを始めとした、駆動系部品におけるISO推進業務をお任せ致します。F1やWRC、WEC、モトGPなどの世界のレースシーンへも挑戦しております。【仕事の内容】■ISO(9001/14001)やTS(16949)などの事務局として各種認証機関に関する業務に従事していただきます。■各種認証機関の調査/監査対応■各種認証機関の維持管理■その他付随する業務全般【会社の特徴】同社は創業74年を迎える老舗の自動車部品メーカーです。各種密閉装置及びその関連商品並びにゴム、樹脂及び金属製品の設計・製造・組立を行っており、業界上位の企業規模です。1987年に米国現地法人を設立。それ以降、積極的な海外展開を行い、現在では東南アジアを中心に世界の様々な地域に同社のブランドは浸透しています。業界のリーディングカンパニーとして着実に発展してきた同社。国内と海外の垣根を取り払い、より大きく羽ばたこうとしている成長企業です。
更新日 2025.05.21
株式会社荒井製作所
高い耐熱性や耐摩耗性を備えたオイルシールを始めとした、駆動系部品の品質保証業務をお任せ致します。F1やWRC、WEC、モトGPなどの世界のレースシーンへも挑戦しております。【仕事の内容】■品質管理・品質保証に関する業務。■社内品質管理業務及び客先対応。■海外拠点との品質関係の調整。※海外拠点への出張対応などもございます。【ポジション名】品質保証課 5名程在籍【会社の特徴】同社は創業74年を迎える老舗の自動車部品メーカーです。各種密閉装置及びその関連商品並びにゴム、樹脂及び金属製品の設計・製造・組立を行っており、業界上位の企業規模です。1987年に米国現地法人を設立。それ以降、積極的な海外展開を行い、現在では東南アジアを中心に世界の様々な地域に同社のブランドは浸透しています。業界のリーディングカンパニーとして着実に発展してきた同社。国内と海外の垣根を取り払い、より大きく羽ばたこうとしている成長企業です。
更新日 2025.05.21
サンヨー食品株式会社
【期待する役割】袋麺・カップ麺の既存品リニューアル及び新製品の担当として、以下業務を行っていただきます。また部署内では麺・スープ・容器具材・分析・イノベーションと部署が分かれており、そのいずれかの配属を検討しております。【業務詳細】■即席めん及び加工食品の新商品開発業務■食品製造プロセスの開発及び効率化業務■商品プロジェクトの進捗管理業務■食品表示作成業務【募集背景】■組織強化による募集【組織構成】■開発本部全体40名(本部長、副本部長、部長 他容器具材7名、スープ12名、麺6名、分析7名、イノベーション5名)が在籍しております。【働き方】■残業平均15~20時間程度
更新日 2025.08.06
サンヨー食品株式会社
【期待する役割】■「サッポロ一番」などの袋麺やカップ麺を製造・販売している当社にて、分析に携わっていただきます。【職務内容】■分析業務(GC/MS等機器分析及び食品一般分析)■微生物検査【募集背景】■組織強化による募集【組織構成】■開発本部全体40名(本部長、副本部長、部長 他容器具材7名、スープ12名、麺6名、分析7名、イノベーション5名)が在籍しております。【働き方】■残業平均15~20時間程度です
更新日 2025.08.04
キョーラク株式会社
自動車用ウォッシャータンク・ダクトの製造オペレーターとして、機械操作、機械装置のメンテナンス及び品質管理等の業務全般をお任せします。【職務内容】(1)プラスチック成形機等の機械操作素材をセットし、機械のタッチパネルを見ながら自動車用部品の形に成型します。(2)機械メンテナンス・品質管理・不良率を下げるために、機械に不具合がないか確認します。軽微な不具合は自社で対応しますが、大規模な修繕が必要な場合は業者に依頼します。※コツコツ作業する部分もありますが、基本は他のスタッフの方とコミュニケーションを取りながら業務を進めるスタイルです。※入社後は、製造部の研修で製品知識・機械知識を習得いただくほか、先輩社員によるOJT研修を実施いたします。【魅力】◎同社では、誰もが手に取ったり、目にしたことのあるプラスチック製品を中心に製造・販売を行っています。その高い技術力から、国内では当社含め2社しか作ることができない製品があるほか、中には当社の製品が無ければ、私たちが食卓で口にすることはできなかったとまで言えるほど、現在世の中に普及したパッケージ製品も数多く存在します。◎海外拠点も展開するグローバル企業:国内拠点だけではなく海外にも拠点を展開しています。20年ほど前からASEAN地域を中心に展開しており、海外展開も積極的に行っております。◎環境に配慮した事業:プラスチック製品だけでなく、水上用太陽光発電フロートなど、CO2削減のため、環境に配慮した事業も行っています。【職場環境】三交代シフト勤務となります。シフトは原則1週間ごとのローテーションで組まれます。また、マイカーでの通勤も可能でございます。工場全体で90名在籍しております。(内、正社員20名程度 その他パート、技能実習生など)【魅力ポイント】当社では、「スペシャリティの追求」「ベターへの挑戦」をモットーに掲げ、高い技術力と数々の特許技術をもっています。その技術を応用してさまざまな製品を産みだし、人々の生活を豊かにすることに貢献しています。また製造現場では自動化・省人化技術の開発・導入や年間休日数を120日に増やす等、働きやすい環境作りにも力を入れています。
更新日 2025.09.02
株式会社マクニカ
エレクトロニクス・情報通信分野で、半導体やネットワーク関連機器などを企画開発、販売する専門商社にて、同社で取り扱う半導体の品質保証を行って頂きます。製品に関する品質関連の問合せ対応、顧客への報告書作成、訪問説明、調整業務等を通じて、顧客と仕入先との間を「品質」で繋ぎ、信頼関係を構築します。【具体的な職務内容】■半導体製品の不具合対応顧客で発生した不具合に対して、必要に応じて仕入先とコミュニケーションを取り、不具合の解決に向けた行動をとります。 品質技術を活かし、早期問題解決に結び付けるために良い妥協点を見出し、そこに向けてリーディングします。■半導体製品の新規採用における認定サポート顧客が製品に初めて使用する半導体製品を認定する際のサポートを行います。必要に応じて、仕入先工場(協力工場)への監査に同行し、認定のサポートを行います。監査では海外工場に訪問することが多くなっています。★CQEの面白み★最先端から成熟した半導体まで幅広く取り扱い、品質案件に対して解決を見出し、顧客や仕入先、社内の他部門から信頼を得られる仕事です。既にある技術だけでなく、新規の半導体製造技術を把握し、発生した問題に対する対処能力を高め、場合によっては仕入先に進言することで問題を解決していきます。その中で、顧客との難しい交渉なども発生しますが、自分の経験とコミュニケーションを最大限発揮し、問題解決できた際の達成感は大きいです。顧客と仕入先の両方の意見を理解し、Win-Winの関係を構築するために私たちはなくてはならない存在です。事業継続/拡大のため、顧客の様々な困り事を解決し、信頼関係を構築する活動をお任せします。業務経験がなくとも、育成できる環境が整っているため、品質関連、半導体分野に興味がある方の応募を歓迎します。【ポジションの魅力】■顧客は日本を代表する大手メーカーが多いため、大きなビジネスを仕掛けることができており、売り上げも拡大傾向。順調に業績を伸ばしています。■日本でまだ知られていない海外の高付加価値志向の商品をラインナップしている点が強みであり、競合他社の商社との違いです。また、製品毎に技術部隊も存在しており、技術サポートが整っている点も顧客からの圧倒的な信頼感を勝ち得ている一要因となっています。【組織構成】■勤務地:本社(神奈川県横浜市港北区新横浜1-6-3 マクニカ第1ビル/最寄駅:新横浜駅)■配属予定部署:半導体部【働き方】■在宅勤務あり※出社併用、フル在宅勤務ではございません■残業:平均30時間程度■定年:60歳
更新日 2025.09.12
メルコセミコンダクタエンジニアリング株式会社
【ウエハテスト】高周波/光デバイスのウエハテスト【職務内容】・テストに必要な治工具の設計・加工・テスト条件決め・テストプログラム作成・不具合発生時の原因調査と対策・品質や装置の維持管理・作業要領書整備・新規テスタの仕様決め・立上や適用装置の拡大など【魅力】・1984年に三菱電機(株)100%出資により設立された三菱電機半導体事業の中核的エンジニアリング会社・世界的なニーズの高まる半導体業界の優良企業・最先端の半導体開発・製造を技術面からサポート・三菱電機(株)に準じた福利厚生制度で中途入社が長期に多数活躍中 ・残業が平均20時間、休日125日とワークライフバランス充実!・教育体制が充実!【募集背景】増員募集【組織構成】波光ウエハ技術課:15名
更新日 2025.09.03
株式会社ソニック
【期待する役割】ニッチトップ製品を生み出し、高い技術力を誇る同社の技術部部長候補として気象機器、海象機器、工業機器、水産機器を扱う部門を束ねて頂きます。【組織】技術部(部内に4つのチーム)※部内 25名程度チーム:気象/海象/工業計器/水産ソナー【募集背景】現在の技術部長が70歳を超えており、後任を募集。数年は技術部長とともに構想設計やマネジメントを学んでいただきます。既存メンバーはスペシャリストが多く、外部から部長候補を採用予定。【業務内容】構想設計者として、技術部門全体を統括していただきます。・開発中の自社製品が競合に勝てるかどうかを判断し、足りないものを補う方法を見出します。・2~3年先を見据え、新製品開発に向けて自ら構想設計を行っていただきます。・メンバーには、その場凌ぎのカスタマイズ業務ではなく、常に開発の加速及び最大化へ向けた業務へのマネジメントをします。【本ポジションの魅力】・構想設計により新たな価値創造を主導いただけます。・環境に関わる計測器のため社会的意義のある製品開発に関われます。・月10時間程度の残業で日々18時頃には帰宅できます。・役職定年が無く、定年後も続けていただく限り年収が下がりません。【同社について】創業70年の超音波計測器メーカー。軍事利用されていた超音波技術を平和産業に移転し、漁労用ソナーや水産資源管理用魚体長魚探に進化させ、現在では波高計・風速計といった計測機器へと用途を拡大してまいりました。現在では気象機器、海象機器、工業機器、水産機器の4つの事業部門を持ち、気象庁・国土交通省といった官公庁や大手半導体製造装置メーカーと取引がございます。ニッチトップ製品を多く生み出し、高い技術力を誇る知る人ぞ知るメーカーです。■気象機器総合気象観測システム(異常気象や自然破壊、環境変化など気象状況の管理・監視を行う為、風速・風向、気圧、温度・湿度、積雪等の観測を行うシステム)Ex)風向き風速計,トンネル用超音波風速計,積雪深計,気象観測システム★各種気象データをリアルタイムで観測可能■海象機器港湾海象観測システム(船舶の航行や海上作業など港湾の安全管理を行う為、波浪(波高・周期・波向・潮流)、風速・風向、気圧等の観測を行うシステム)EX)海象計,超音波波高計■工業機器Ex)流量計■水産機器Ex)全周スキャニングソナー,魚群探知機,潮流計【同社の魅力】・圧倒的な研究開発設備を完備2020年には新社屋が竣工し、開発・生産・販売を集結。風洞実験施設や、流体流量計の校正設備、電波暗室等、国内唯一の開発実験装置を完備。・中途入社の割合が70%ほどで多くの中途入社の方が前職のご経験を活かして働いております。・役職定年なく、ご経験を活かして責任あるポジションで長期的にご活躍することが可能な職場です。
更新日 2025.05.20
メルコセミコンダクタエンジニアリング株式会社
主に光デバイスのウエハエプロセスにて下記の業務をお任せいたします。【職務内容】・「結晶成長工程」における製品歩留りや装置稼働率の向上・ライン作業性改善・不具合発生時の原因調査と対策・作業手順やプロセス条件決め・作業要領書整備・新規装置の立上や適用装置の拡大など【魅力】・1984年に三菱電機(株)100%出資により設立された三菱電機半導体事業の中核的エンジニアリング会社・世界的なニーズの高まる半導体業界の優良企業・最先端の半導体開発・製造を技術面からサポート・三菱電機(株)に準じた福利厚生制度で中途入社が長期に多数活躍中 ・残業が平均20時間、休日125日とワークライフバランス充実!・教育体制が充実!【募集背景】増員募集【組織構成】波光プロセス技術課:19名
更新日 2025.09.03
日本原子力防護システム株式会社
【職務内容】【システム設計業務】・システム計画立案、提案資料作成・客先要求事項確認、仕様打合せ・システム構成機器の市場調査・評価・選定・システム構成図、ネットワーク図、機器配置図作成・仕様書、原価作成、機器購入等外注手続き・メーカー設計図書のチェック、工事検査の計画・実施【施工、施工管理】・工事計画作成・工程管理、安全管理、品質管理等の施工管理・客先並びに施工会社との打ち合わせ・工事報告書の作成【保守業務】・機器の日常点検、緊急点検、定期点検・部品の取替、機器の試験調整・作業計画書作成、報告書作成
更新日 2025.09.12
ギガフォトン株式会社
【期待する役割】世界的な半導体の需要の高まりから、従来の生産能力を2倍にし生産量を増やす同社にて、電気設計者の募集。エキシマレーザ及び周辺機器の電装盤、ハーネスの設計など電気の知見を活かし就業をいただきます。【業務内容概要】高電圧パルス電源などの下記業務に携わっていただきます。■ハードウェアの仕様検討■設計仕様書作成■試作品評価■3D、2D CADによる計画図■部品図、組立図作成(電気設計の内容を理解し、図面作成を実施)※協力企業との打合せなどで、年数回出張があります。【使用ツール】■電気回路アナログシミュレータ(Ltspice)、■3D CAD(solidworks)、2D CAD(MicroCADAM)【業務内容詳細】まずは、装置内の電装盤、ハーネスの設計及び製図業務を習得いただき、HV電源の電気設計、基盤の設計・開発など多岐にわたる電気設計業務の開発・設計・外注試作・試験・評価業務など一通り実施いただきます。
更新日 2025.06.16
株式会社マイスターエンジニアリング
【メッセージ】100年に一度の転換期と言われている自動車業界は電気自動車普及に伴い、バッテリー管理システムやモーター制御など、新たな組み込み制御系ソフトの需要が増加し成長する業界です。 その他、幅広い製造業のメカトロニクスに係る開発プロジェクトなどニーズも高まる先端の多様な食い込み系開発で共にさらなる成長をしていきませんか?★応募者様向けの資料もお預かりしておりますので必要に応じて、応募前、応募後に詳細説明も可能です。【同社の事業成長】技術エンジニア会社として設立し今年で50年を迎える当社。ソフト事業は、5年前にTier1企業の請負業務からスタートし、今では大手SIerからの引き合いも多く、現60名体制を2年後には130名体制へ増員し事業拡大を計画しております。【職務内容】客先(ソフトウェア開発会社)の中で様々な案件をご担当いただきたいと考えております。同社のソフト開発事業は今後も伸びていく業界であり、最先端技術や未来の開発業務に携わり、将来自身で手掛たものが製品化されるなど、やりがいや楽しみもある事業となっております。【案件一例】■自動車車載関連・メーター・ドラレコ・カーナビコックピット開発・車載メーカー様のコクピットシステム内のソフト開発・車載ADAS機能 再設計業務・ランプ制御システム開発 先行投入・EV社向け複数ユニットECU開発・次世代テレマティクスサービスアプリ開発・車載機向けAndroidアプリ開発・車載ECU開発(統合ECU開発)・AD/ADAS車載アプリケーション先行開発・先進運転支援システム(ADAS)の地図情報を活用したソフトウェア開発・IVI製品 アーキテクト検討/方式設計対応・モーター制御基板開発■自動車以外・工作機などの組み込み開発・複合機などの組み込み開発・デジタルカメラのシステム開発・ドローンの組み込み開発・VR会議システムのシステム開発・半導体製造装置の組み込み開発【今回の求人でお伝えしたいこと】■身につくスキル・経験・事業立ち上げフェーズの経験・上流工程から下流工程までの一気通貫の経験・組込み領域の中でも最先端技術の経験・チーム体制化、将来的に請負フェーズに移行する一連の流れを経験・今までの経験を活かし、ものづくり分野での経験■お勧めポイント・お客様先内でもリーダーとして業務に従事できる環境・チームメンバーのマネジメントも経験できる業務・基本的にはお客様内で長期就業。案件終了となった場合でも事業所内で別の業務があり、拠点を変えずに業務が可能。・ワークライフのバランスも整った環境。残業が少なく、月に20時間程度の社員が大半。休暇もとりやすい環境なので安心して業務可能・入社者全員にTeamsアカウントを発行。いつでも相談ができる環境・定期的な勉強会の実施、通信教育制度あり■年収面(経験者)イメージ 中途入社48歳 PL業務従事 780万円/入社2年目 中途入社54歳 PL業務従事 730万円/入社2年目【昇給について】■ PLとして業務: チーム規模により昇給率5%~10%前後up■ PMとして業務:チーム管理数に応じて昇給率15%前後up【ソフト開発事業部 部長インタビュー(事業展望)】ソフト開発事業の今後の展望や想いなどを掲載しております。是非マイスターエンジニアリングソフト開発の魅力を感じていただけますと幸いです。https://note.com/mystar_group/n/nc7ca11bfee6c【職種紹介 中途入社インタビュー】https://note.com/mystar_group/n/n5f8f6597a4fbhttps://note.com/mystar_group/n/n8050e3de3cc1
更新日 2025.07.17
株式会社東精エンジニアリング
【期待する役割】航空/宇宙事業にも使用されている三次元測定機のフィールドエンジニアとして下記業務をお願いします。 【業務内容】 ・計測機器の導入、操作説明 ・計測精度の定期検査と調整、ソフト更新に加え測定支援(受諾測定や操作指導) 【担当機器】・自社製品や東京精密、世界NO1のドイツ・カールツァイス社等の計測機器(自動車メーカー向け等)など 。【製品について】加工製品における長さ、形状の設計上の寸法からの誤差を10,000分の1ミリ単位で測る計測装置です。計測装置は市場の変化に強く、需要が安定しています。【採用背景】拠点増加に伴う増員募集【働き方】エリアや案件内容にもよりますが、1日2社程度を担当し、直行での業務がほとんどです。宿泊出張の平均日数は1週間~2週間です。【担当エリア】福井、石川、富山
更新日 2025.08.26
株式会社西原環境
自社施工水処理プラントの機器や、自社機器の整備(修繕工事)のメンテナンスおよび施工管理に従事いただきます。・水処理プラントに設置している装置の更新・改修・修繕工事の施工管理・案件は数百万円~1億円くらいまで・予算管理・発注管理・工程管理・安全管理・労務管理等、施工に関する全ての管理を担当※出張有り 支店担当エリア全て、工期により数か月間現場常駐となる可能性あり【募集背景】欠員補充
更新日 2025.09.05
AKKODiSコンサルティング株式会社
【業務内容】・官公庁/製造/自動車/通信/メディカル/航空宇宙/医療機器/鉄道業界等、様々な業界のインフラ設計構築プロジェクトにおいて、プロジェクトリーダーおよびプロジェクトマネージャーとして、プロジェクト全体の進捗管理、課題管理、QCD管理、メンバーマネジメントなどをお任せします。・既存案件のプロジェクトマネジメントだけでなく、案件獲得以前のプリセールスの段階から参画頂き、セールスと共に新規案件の獲得に向けた提案活動にもご参画頂く予定です。【具体的な業務内容】プロジェクトリーダーおよびプロジェクトマネージャーとして、クライアントの要望を実現するためのプロジェクト体制の構築からお任せします。案件によってはプリセールス段階から参画頂き、案件獲得に向けた取り組みにも携わっていただきます。具体的なプロジェクト事例については、「プロジェクト事例」をご参照ください。(変更の範囲)当社業務全般(顧客が指定する業務を、顧客の事業所で顧客の指揮命令のもとで行うか、顧客または当社の事業所で当社の指揮命令のもとで行う。また、人事規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務を含む)【プロジェクト事例】・公益財団法人向け保育事業サービスのサーバ構築・保守業務(GCP、Script、SQL)・自動車会社向けコネクテッドカー向けNetApp構築業務(AWS、RDS、TGW、Azure)・事業用インフラシステム(DNS/NTP)の開発導入及び運用支援業務(Linux、Cisco)・デジタルツインを活用した多人数接続バーチャル環境構築(AWS、3D空間構築)・ゼロトラストアーキテクチャを用いた次世代FAT端末および基盤の導入(Cisco Cloud Email Security/M-Filter/Microsoft365 E5)・自動車会社向けWEBシステムのクラウド基盤構築(AWS、Azure)【魅力】■キャリアビジョンを実現するためのキャリア支援制度・エンジニア出身のキャリアプランナーと面談し、キャリアの方向性や価値観を確認した上で配属先は決定します。・案件内容が全社員に公開されており、自宅からでも確認することができます。一定の経験・スキルを有する社員は、自分にあったプロジェクトへ希望を出し、自発的なキャリア形成が可能です。・エンジニアとしてスペシャリスト、ゼネラリスト、PL、PMを目指すだけでなく、コンサルタント、技術講師など様々なキャリアパスを描くことができます。■様々なキャリアが選択できる教育研修制度・約400種類の研修ラインナップがあり、平日終業後や休日に自宅から受講が可能です。・次世代で活躍できるエンジニアを目指し、技術分野を問わず全社員に基礎的ITリテラシーの研修が受講可能です(AI、IoT、ビッグデータ、RPA、クラウド、Python など)・AI、IoT、データサイエンス、自動化ツールなどの先端技術を習得できる専門技術研修が充実してます。・PMBOKに基づいたマネジメント研修など体系的なPM育成体制が整っています。・マーケティング、経営戦略など体系的なビジネス研修も充実しており、エンジニアとして働きながらコンサルタントを目指すことも可能です。■明確な評価制度エンジニアの能力を15段階にレベル分けし、レベル毎に評価基準を明文化しているため、評価結果に対する納得感が高い仕組みになっています。また、毎年の評価面談では振り返りだけでなく、一段上のレベルを達成するための課題を個別にフィードバックすることで、継続的な能力開発に取り組むことが出来る仕組みとなっています。■キャリアの可能性を広げるパラレルキャリア・当社は複業が可能であり、様々な業務チャレンジする事が可能です。(※事前申請のうえ、許可制)・社内複業制度もあり、認定講師登録制度を利用して、弊社アカデミー事業の技術講師を複業としている社員もいます。
更新日 2025.07.11
AKKODiSコンサルティング株式会社
【業務内容】・官公庁/製造/自動車/通信/メディカル/航空宇宙/医療機器/鉄道業界等、様々な業界のインフラ設計構築プロジェクトにおいて、プロジェクトリーダーおよびプロジェクトマネージャーとして、プロジェクト全体の進捗管理、課題管理、QCD管理、メンバーマネジメントなどをお任せします。・既存案件のプロジェクトマネジメントだけでなく、案件獲得以前のプリセールスの段階から参画頂き、セールスと共に新規案件の獲得に向けた提案活動にもご参画頂く予定です。【具体的な業務内容】プロジェクトリーダーおよびプロジェクトマネージャーとして、クライアントの要望を実現するためのプロジェクト体制の構築からお任せします。案件によってはプリセールス段階から参画頂き、案件獲得に向けた取り組みにも携わっていただきます。具体的なプロジェクト事例については、「プロジェクト事例」をご参照ください。(変更の範囲)当社業務全般(顧客が指定する業務を、顧客の事業所で顧客の指揮命令のもとで行うか、顧客または当社の事業所で当社の指揮命令のもとで行う。また、人事規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務を含む)【プロジェクト事例】・公益財団法人向け保育事業サービスのサーバ構築・保守業務(GCP、Script、SQL)・自動車会社向けコネクテッドカー向けNetApp構築業務(AWS、RDS、TGW、Azure)・事業用インフラシステム(DNS/NTP)の開発導入及び運用支援業務(Linux、Cisco)・デジタルツインを活用した多人数接続バーチャル環境構築(AWS、3D空間構築)・ゼロトラストアーキテクチャを用いた次世代FAT端末および基盤の導入(Cisco Cloud Email Security/M-Filter/Microsoft365 E5)・自動車会社向けWEBシステムのクラウド基盤構築(AWS、Azure)【魅力】■キャリアビジョンを実現するためのキャリア支援制度・エンジニア出身のキャリアプランナーと面談し、キャリアの方向性や価値観を確認した上で配属先は決定します。・案件内容が全社員に公開されており、自宅からでも確認することができます。一定の経験・スキルを有する社員は、自分にあったプロジェクトへ希望を出し、自発的なキャリア形成が可能です。・エンジニアとしてスペシャリスト、ゼネラリスト、PL、PMを目指すだけでなく、コンサルタント、技術講師など様々なキャリアパスを描くことができます。■様々なキャリアが選択できる教育研修制度・約400種類の研修ラインナップがあり、平日終業後や休日に自宅から受講が可能です。・次世代で活躍できるエンジニアを目指し、技術分野を問わず全社員に基礎的ITリテラシーの研修が受講可能です(AI、IoT、ビッグデータ、RPA、クラウド、Python など)・AI、IoT、データサイエンス、自動化ツールなどの先端技術を習得できる専門技術研修が充実してます。・PMBOKに基づいたマネジメント研修など体系的なPM育成体制が整っています。・マーケティング、経営戦略など体系的なビジネス研修も充実しており、エンジニアとして働きながらコンサルタントを目指すことも可能です。■明確な評価制度エンジニアの能力を15段階にレベル分けし、レベル毎に評価基準を明文化しているため、評価結果に対する納得感が高い仕組みになっています。また、毎年の評価面談では振り返りだけでなく、一段上のレベルを達成するための課題を個別にフィードバックすることで、継続的な能力開発に取り組むことが出来る仕組みとなっています。■キャリアの可能性を広げるパラレルキャリア・当社は複業が可能であり、様々な業務チャレンジする事が可能です。(※事前申請のうえ、許可制)・社内複業制度もあり、認定講師登録制度を利用して、弊社アカデミー事業の技術講師を複業としている社員もいます。
更新日 2025.07.11
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。