税理士(科目合格者も可)専門職系事務所
専門職系事務所
■申告書作成、チェック■法人決算■個人決算業務■月次データ入力、チェック■月次監査■社内研修、社外でのセミナー講師■各種コンサル業務(経験・希望により)■希望により、グループ会社(社会保険労務士法人アクシスなど)での勤務も可能です。■既存の会計業務(過去の報告)に留まらず、コンサルティング業務や新規事業にチャレンジできます。
- 年収
- 400万円~900万円※経験に応ず
- 職種
- 税理士
更新日 2025.02.21
専門職系事務所
■申告書作成、チェック■法人決算■個人決算業務■月次データ入力、チェック■月次監査■社内研修、社外でのセミナー講師■各種コンサル業務(経験・希望により)■希望により、グループ会社(社会保険労務士法人アクシスなど)での勤務も可能です。■既存の会計業務(過去の報告)に留まらず、コンサルティング業務や新規事業にチャレンジできます。
更新日 2025.02.21
監査法人
【期待する役割】世界4大税理士法人である同法人にて、税務コンサルタントとして大手日系企業から外資系企業まで、幅広いクライアントの「税務」「経営」へアプローチいただきます。【職務内容】★オープンポジションのご案内のため、 ご興味をお持ちであればお気軽にご連絡ください。■税務アドバイザリー・移転価格、事業承継、M&A、通関、他・税務申告、記帳代行、税務顧問、他※ご経験やご志向に応じて、お任せします。【魅力】・Big4の1法人である同社にて、 税務コンサルタントとしてのご経験を積むことが率直なベネフィットとなります。・実働7時間、中抜け制度あり、基本在宅勤務可能と、働き方が担保されています。・「税務」というミクロな領域ですが、 大企業の経営層との折衝が恒常的に発生し、「税務」を起点とした、 「経営」視点での支援を行うため、ビジネスコンサルや事業会社経営企画、 事業企画等に通ずるキャリアステップを踏むことが可能です。【組織の特徴】・プロジェクト単位で少人数(3~4名程度)にてチーム編成し、コミュニケーションを活発に行い、業務に取り組んでおります。・多種多様なバックグラウンドの人材が活躍しており、従業員が働きやすく働きがいを感じられる職場の環境づくりを推進しております。【現場の声】? シニア・スタッフは基礎的な税務申告業務にも携わることができるため、税務の基礎的な知識・経験の向上プランがあります。? 海外駐在(複数年)、海外短期駐在(3か月)、海外語学研修等が可能であり、グローバルな人材の育成プランがあります。? 国内税務からクロスボーダー税務まで幅広い業務に携わることができ、総合的なキャリアアップが可能です。【組織】男女比6:4
更新日 2025.06.30
専門職系事務所
【税務・会計・コンサルティング業務と幅広く展開!~多数の外部ブレーンとの連携で情報量・質共に充実~同社の会計事務員として、税理士業務の補助・サポート業務、企業の経理処理、税務申告に携わっていただきます。具体的には、・月次監査(顧客から預かった資料を基に月の試算表を作成し、税務面のアドバイスを行う)・決算(申告書作成までの処理)・顧客先を訪問し、行った処理に対する説明などを担当します※エクセル・ワード・会計ソフトを使用します【使用ソフト】会計:MA-1・会計王(ソリマチ)、弥生会計(弥生)、勘定奉行(OBC)、キーパー財務(シスプラ)等 税務申告:TKC、ミロク情報サービス■職務の特徴:・創業以来培われた多くの人脈とノウハウがあり、多数の外部ブレーンとも提携し情報の量・質とも充実しています。・顧客層も厚く安定した基盤を持ち、安心して働いて頂けます。・セミナー参加や、外部研修についても参加を推奨している環境。会社負担にて研修を受講可能です。・総合経営サポートグループとして、成長を続けており、税理士以外の職種についても、働きがいのある職場です。■同グループの特徴:同社は、昭和60年の開業以来、「あなたの飛躍をサポートしたい」をモットーに、税務申告、事業承継、相続・贈与に関する相談、IT化の提案等のコンサルティング業務を行っています。会計部、医療・歯科医療部、建設部、資産税部など、各部門の経理・経営をサポートいたします。税理士9名とスタッフ約100名、また多数の外部ブレーンとの連携により、税務会計から資金調達、人事労務、幹部教育、事業承継その他あらゆる経営の悩みに適切なアンサーを提供しております。
更新日 2025.07.15
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。