- 入社実績あり
プロダクトデザイン/マネージャー【SaaSトップシェア】株式会社ラクス
株式会社ラクス
MailDealer・配配メールは、同社を代表する歴史あるプロダクトとして、「楽楽シリーズ」と双璧をなす「ラクスシリーズ」のラインナップを形成しています。現在は、従来の「メール」という枠組みにとらわれず、より多くのユーザーに価値を届けるため、新機能の開発や体験の進化に注力しています。この変革のフェーズにおいて、デザイナー組織の一部を再編、エンジニア・PdMの在籍する組織と合流し、プロダクト開発へのコミット度を上げると共に、ラクスシリーズ専門のデザイナ組織として、よりプロダクトにフォーカスできる体制を構築予定です。この新しい組織を率い、プロダクトの未来をデザインから牽引していただけるマネージャーを募集しています。単なるUI設計にとどまらず、ユーザー課題の本質を見極め、ビジネスやプロダクト全体を俯瞰できる視点を持つことが求められます。将来的には、デザイナーがプロダクトマネージャーとしても活躍できるような土台を整え、自律的に価値を創出できる組織づくりを進めていただくことも重要なミッションの一つです。プロダクトの成長とチームの進化をともに推進していただける方をお待ちしています。【職務内容】1.チームマネジメント・チームの方針策定やカルチャー醸成・デザイナーの成長を促す目標設定とフォロー、人事評価・1on1などを通じたメンバーとの対話と信頼関係構築2.プロジェクト推進・品質/コスト/スケジュールなどのプロジェクト管理全般・他職種との連携による課題解決3.育成・チーム力強化・採用や育成を通じたチームビルディング・日々の業務におけるフィードバックとスキルアップ支援・より付加価値の高い業務領域への拡大推進【デザイナーの業務の流れ】デザイナーは、新機能の開発や既存課題の改善において、UI/UX設計を軸に上流工程をリードします。ユーザーインタビューや要望の深掘りを通じて得たインサイトをもとに、より的確な設計提案を行い、開発プロセスの円滑な推進を支援します。また、製品企画やカスタマーサクセスから寄せられる改善提案に対しては、デザイナーとしての視点を加えながら実現性を見極め、開発チームと連携して、ユーザー体験の向上につなげていきます。【ポジションの魅力】■ キャリアと成長の機会・プロダクトの進化をUI/UXデザインの力でリードできるポジションです。・ユーザー課題の本質を捉え、将来的にプロダクトマネージャーの視点を持つチームづくりに関われます。・メンバー一人ひとりに合わせた目標設定や進捗支援を通じて、育成に深く関与できます。・自律的に考え、行動できるデザイナーの育成に取り組むことができます。・プロダクトと組織がともに成長フェーズにある環境で、理想のUI/UXを描き実現していきたい方にとって、大きなやりがいがあります。■ 影響力と貢献度・マネージャー基点でMVVを設けられるため、裁量や自由度が高く手触り感を持って組織づくりに携われます。・「メール」にとどまらない新しい価値提供に挑むプロダクトの変革期に携われます。・表面的なUIだけでなく、顧客課題を本質から捉えたデザインアプローチを推進し、チームのデザイン力を強化できます。・顧客体験の改善に高い関心を持ち、部門を超えた連携を通じて、継続的なサービス改善に貢献できます。【組織体制】当社のプロダクトデザイン部門は、プロダクトのUI/UXデザインに特化した専門組織です。マーケティングやプロモーション領域のデザインは別部門が担当しているため、プロダクトそのものの体験向上に集中できる環境が整っています。・プロダクト開発 統括部門 - メールディーラー開発課 - 配配メール開発課 - プロダクトデザイン課(※今回ご担当いただくポジション)現メンバーは3名と小規模なチームではありますが、近い将来目指して行くプロダクトマネージャーとしての役割拡大やプロダクトの進化に伴って、増員・組織拡大も視野に入っています。MailDealer・配配メールといった当社の中核プロダクトに携わる重要な役割を担っており、チームづくりからプロダクトの体験設計まで幅広くリードしていただけることを期待しています。
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 1000万円~1100万円
- 職種
- UI・UXデザイナー
更新日 2025.08.20