スマートフォン版はこちら

金融・不動産金融関連の専門職のリモートワーク可の転職・求人情報(4ページ目)

検索結果一覧364件(154~204件表示)
    • 入社実績あり

    法務・コンプライアンス担当

    GMOあおぞらネット銀行株式会社

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 転勤なし

    【募集背景】当社は創業以来No.1テクノロジーバンクを目指して成長し、多種多様な商品・サービスをリリースして参りました。事業開始から数年が経過し、当社のサービス・商品・運営についてPDCAサイクルを回し、より安定的かつ効率的に業務運営をしていくフェーズを迎えています。この後のさらなるビジネスの成長とコンプライアスの推進を両輪として進めていけるようにするため、社内コンプライアンス体制の強化を目指して、新たな人材を募集いたします。【業務内容】・社内のコンプライアンスモニタリング・各種対外公表物の審査・社内規定やマニュアルの整備・法令、ガイドラインの改正に対する対応・研修の企画・運営・コンプライアンス関連の窓口・顧客情報管理等【組織体制】コンプライアンスAMLグループ法務コンプライアンスチームメンバーは若手から中堅を中心としたメンバーで、弁護士、IT部門経験者、新社会人など幅広い人材が即戦力として活躍しています。成長のための学習・教育や業務効率化のためのリーガルテックの利用なども推進しています。

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.06.30

    • 入社実績あり

    審査担当【ストラクチャードファイナンス】

    株式会社SBI新生銀行

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 外資系企業

    【職務内容】ストラクチャードファイナンスの自己査定、期中管理などのモニタリング支援をご担当いただきます。ご経験やご要望に応じて下記どちらかのチームへの配属を予定しています。(1)プロジェクトファイナンス審査担当プロジェクトファイナンス・企業買収ファイナンス・船舶・航空機ファイナンス・ベンチャー企業投融資の審査を担当いただきます。(2)CLO・証券化審査チームCLOや同社注力事業の証券化商品の審査をご担当いただきます。【配属先】ストラクチャードリスク管理部 20名在籍・プロジェクトファイナンスチーム:10名・証券化チーム:10名両チームとも20代から50代の幅広い年齢層の方で構成されております。金融機関や事業会社など様々なバックグランドをお持ちの中途入社の方も多数ご在籍されております。【働き方】・在宅ワーク可能(週平均2~3日程利用されている方が多いです。)・フレックス制度あり各自がオフィス出勤を中心としながらも、適宜在宅勤務も活用しております。またフレックスタイム制適用部署でもあり、柔軟な働き方が可能です。乳幼児育児中の方が現在も複数活躍し、時間的な制限を部員相互でバックアップができるような運営をしています。【キャリアパス】同部署で様々なアセットの審査対応をしていただいた後はご希望やご経験に応じて、運用フロント側へのチャレンジや経営企画、リスク管理など様々な業務へチャレンジができる汎用性の高いポジションとなります。

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~1200万円
    職種
    ストラクチャードファイナンス・アセットファイナンス

    更新日 2025.08.15

    • 入社実績あり

    【大阪募集】債権回収リーダー候補

    オリックス自動車株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    【募集ポジション】債権管理部チームリーダー候補国内情勢・トレンドから債権の正常化・債権ロスの最小化を検討実践する部隊【職務内容】・管理債権、支払い不履行の把握・債権の正常化およびロスを最小限に抑えた回収処理(法的手続きを含む)・業界および市場動向の情報収集→回収手法の最適化・効率化を検証実施・管理債権の統計分析、国内情勢やトレンドを踏まえた債権事故発生リスクの把握・審査部と連携し発生を抑える提言の実施・管理債権関係規則の制定・管理【組織構成】債権管理部(40名程度) 内 大阪拠点(5名~10名程度)【ミッション】保有債権における支払い不履行・債権事故の発生状況を継続的に把握し、債権の正常化を目指すとともに適切でバランスの取れた債権管理体制を維持すること【魅力】・債権回収業務についてのご自身のノウハウや法的知識等を活かし 個別の案件について高い自由度で業務にあたることができます・オリックス自動車の管理車両は個人向けの乗用車から運送事業者向けの大型トラックま    で多岐にわたっており、様々な顧客層の債権回収業務に携わることができます。・従業員数3万人超、世界35以上の国と地域で事業を展開し、常に多様な専門性を土台に   成長を続けているオリックスグループ。その中核企業であるオリックス自動車におい   て、グループシナジーを活かした幅広い事業展開が可能です。【評価体系】・定量面と定性面の双方で目標設定を行い、プロセスも重視して評価を行います。・定量面は、回収件数・金額が主な指標となります。

    勤務地
    大阪府
    年収
    650万円~875万円
    職種
    債権管理

    更新日 2025.08.20

    • 入社実績あり

    外国証券市場制度調査担当【英語使用】

    日本マスタートラスト信託銀行株式会社

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 未経験可

    ■同行の業務企画推進部海外推進グループ にて、以下資産管理業務にかかる各国証券市場の制度調査を担って頂きます。【詳細業務】■海外保管銀行(カストディアン)、税務アドバイザー等をソースとした、各国の決済・為替・税務情報等の取材、調査、研究■各種制度変更に対する受託銀行としての対応方針整理・策定■投信委託会社、投資顧問会社等の顧客向け市場制度情報の作成、配信■案件に応じた法令対応、規制のトレンド分析、および業界団体との情報連携【組織構成】■業務企画推進部 海外推進グループ ー部長1名、次長1名、課長1名、メンバー13名【募集背景】■グローバルな資産運用・管理ニーズの高度化に伴い、各国の証券市場制度や税制の変化に迅速かつ的確に対応する体制強化を進めています。■海外保管銀行(カストディアン)や外部専門家と連携し、正確かつ戦略的な情報発信を担う人材を募集します。

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~1200万円
    職種
    一般事務・庶務

    更新日 2025.08.21

    • 入社実績あり

    海上保険アンダーライター

    Chubb損害保険株式会社

    • リモートワーク可
    • 外資系企業
    • 正社員

    【業務概要】海上保険アンダーライターは、海上保険(外航貨物海上保険、運送保険)の引受プロセスを担当し、顧客のニーズに応じた保険商品を提供します。リスク評価、引受品質管理、マーケティング戦略などをご担当いただきます。<具体的業務>・補償範囲と契約条件の策定: 顧客のニーズと企業の利益を考慮した保険契約を設計する。・リスク評価と管理:  特殊なリスクや一般的なリスクを特定し、適切なリスク管理策を実施する。・引受品質管理:  引受ガイドラインに沿った文書管理や損失動向のレビューを行い、品質を保証する。・マーケティング活動:  効果的なプレゼンテーションや交渉を通じて、保険商品の販売を促進する。・システムの使用: システムを用いて業務遂行に必要な登録、確認を行う。・ビジネスマインドセット: 新しいアイデアを創出し、革新的なサービスを提案する。・コミュニケーション:  主に営業部門とのコミュニケーションをはかり、必要な情報の共有をする。営業担当者と共に、代理店、ブローカー、クライアントへの同行で直接ヒアリングを行う。多様な文化を尊重し、オープンかつ柔軟なコミュニケーションを行う。【組織について】海上保険部は5名の組織です。男性3名、女性2名の構成です。30代から60代まで各年代の方が所属していて落ち着いた雰囲気のチームです。【キャリアパス】当部門でのマネージャーを目指していただくのが一般的ですが、ご本人のご希望により、他の保険ラインのアンダーライターへの転向や営業職への転向も可能です。社内公募制度もありますので、管理部門や損害サービス部門への挑戦も可能です。【魅力】★世界最大級の外資系損害保険会社:同社は日本市場に進出し2020年で100周年を迎え、安定した財務基盤をベースに事業を運営しています。54ヶ国で事業を展開する世界最大級の損害保険会社であり、アメリカを中心に海外では広く知られている企業です。★高い成長性:チャブグループは時価総額最大級の上場損害保険会社として過去17年間で8倍の成長を遂げています。★穏やかでフラットな社風:雰囲気はフラットでマネジメントとも近く、アットホームさもあり、社員同士がコミュニケーションをとり業務を進めています。また穏やかな社員が多く、オープンな環境で裁量権をもって業務に取り組んでいただけます。★安定性:ソルベンシーマージン比率1,105.6% と高い支払い能力を持っております。※「保険金等の支払い 能力の充実の状況が適当である」とされる基準 200%★中途社員が馴染みやすい社風:中途採用比率98%(2022年度採用実績)と中途で入社をしても馴染みやすい社風です。★実働7時間、テレワークあり(週2日)、残業も少なく働きやすい環境です。

    勤務地
    東京都
    年収
    400万円~900万円
    職種
    その他の金融・不動産金融関連の専門職

    更新日 2025.10.03

    • 入社実績あり

    【札幌】会計コンサルタント(ハイクラス)※マネージャー

    株式会社AGSコンサルティング

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    【期待する役割】会計コンサルファームの2025年7月の札幌支社新規開設に向け、立ち上げ時のメンバーとして一緒に札幌支社を盛り上げ拡大・成長させ、一緒に楽しく働き甲斐のある組織を作っていける方を募集しています。具体的には会計コンサルタントとして、以下業務に取り組んでいただきます。【職務内容】・成長局面や事業再生や中期事業事業計画策定(資金調達サポート、補助金申請サポートなど)や財務状況の適正化支援 ・M&Aにおける財務・税務デューデリジェンス、ファイナンシャルアドバイザリー業務・IPO支援(ベンチャーサポート)業務【案件のルート(他拠点例)】・事業計画策定、デューデリジェンス、IPO支援は、メガバンクや大手地銀を中心に紹介多数。札幌拠点においてもも順調な紹介が見込まれる。・デューデリジェンス、IPO支援は、既存クライアントやHP問合せもある。【案件事例】・事業計画策定①地元の金融機関から相談のあった新事業に関する補助金申請を検討している企業の事業計画策定支援②地元の金融機関から相談のあった再生フェーズの企業の資金調達に関する、事業計画及び財務デューデリジェンス―を支援・M&Aにおける財務デューデリジェンス、バリュエーション・IPO支援(東京プロマーケット)①地元の金融機関から相談のあった事業承継ニーズの選択肢として東京プロマーケット上場の提案をし、Jアドバイザーとの間に入って管理体制を支援②グロース上場を目指していたAGSクライアントに対して東京プロマーケットを経由したステップアップ上場の提案をし、Jアドバイザーとの間に入って管理体制を支援【募集背景】新拠点設立のための採用

    勤務地
    北海道
    年収
    年収非公開
    職種
    公認会計士

    更新日 2025.07.11

    • 入社実績あり

    【札幌】会計コンサルタント(ミドル)※メンバー、アシスタント

    株式会社AGSコンサルティング

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    【期待する役割】会計コンサルファームの2025年7月の札幌支社新規開設に向け、立ち上げ時のメンバーとして一緒に札幌支社を盛り上げ拡大・成長させ、一緒に楽しく働き甲斐のある組織を作っていける方を募集しています。具体的には会計コンサルタントとして、以下業務に取り組んでいただきます。【職務内容】・成長局面や事業再生や中期事業事業計画策定(資金調達サポート、補助金申請サポートなど)や財務状況の適正化支援 ・M&Aにおける財務・税務デューデリジェンス、ファイナンシャルアドバイザリー業務・IPO支援(ベンチャーサポート)業務【案件のルート(他拠点例)】・事業計画策定、デューデリジェンス、IPO支援は、メガバンクや大手地銀を中心に紹介多数。札幌拠点においてもも順調な紹介が見込まれる。・デューデリジェンス、IPO支援は、既存クライアントやHP問合せもある。【案件事例】・事業計画策定①地元の金融機関から相談のあった新事業に関する補助金申請を検討している企業の事業計画策定支援②地元の金融機関から相談のあった再生フェーズの企業の資金調達に関する、事業計画及び財務デューデリジェンス―を支援・M&Aにおける財務デューデリジェンス、バリュエーション・IPO支援(東京プロマーケット)①地元の金融機関から相談のあった事業承継ニーズの選択肢として東京プロマーケット上場の提案をし、Jアドバイザーとの間に入って管理体制を支援②グロース上場を目指していたAGSクライアントに対して東京プロマーケットを経由したステップアップ上場の提案をし、Jアドバイザーとの間に入って管理体制を支援【働き方】・コアタイムなしの実働8時間、在宅勤務制度あり【組織構成】・札幌拠点においては現在本部と兼務メンバーによって構成【キャリアパス】・拠点長を目指していただきます【募集背景】・札幌拠点開設に伴う採用

    勤務地
    北海道
    年収
    年収非公開
    職種
    公認会計士

    更新日 2025.10.01

    • 入社実績あり

    業務管理部/情報セキュリティ推進・BCP策定経験必須

    ソニー損害保険株式会社

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 土日休み

    【部署のミッション】・全社情報セキュリティ管理の統括部署として会社横断の施策を検討・推進するとともに、各部署の情報セキュリティ管理施策を監督、推進し、有事の際には適宜状況を把握し関係機関、関係部署に報告を実施すること。・BCM(事業継続マネジメント)として、重要業務を継続するための計画(BCP)策定や、施策、有事を想定した訓練などについて、会社横断で推進すること。・全社委託先管理の統括部署として各部署の委託先管理施策を監督、推進するとともに、有事の際には適宜状況を把握し関係機関、関係部署に報告を実施すること。・全社個人情報管理の統括部署として各部署の個人情報管理施策を監督、推進するとともに、有事の際には適宜状況を把握し関係機関、関係部署に報告を実施すること。【担当業務】・会社全体のBCM推進担当として、以下の業務を担当頂きます。■BCP(業務継続計画)の整備推進(当社業務のBCPや当社システムのBCP。その中でもシステムBCPの割合が高くなる想定)・危機管理態勢(方針)や危機管理規程、業務継続計画の改定・廃止・オールハザード型BCPの整備推進計画の策定・重要業務継続体制の整備状況や訓練結果の確認・検証■グループ各社におけるBCP整備推進の情報共有(オペレーショナル・レジリエンスに向けた検討など)■経営への諮問委員会、有事における緊急対策本部の事務局業務・また合わせて情報セキュリティ担当として、以下の業務を担当いただきます。■全社レベルの情報セキュリティ関連の施策推進■委託先の情報セキュリティに対するリスク評価■委託先の情報セキュリティ管理における課題検討やリスク管理プロセスの検討■経営への諮問委員会の事務局業務 【業務の魅力】会社全体に係る裁量の大きな仕事をお任せいたします。・昨今では特定の危機に限定しない「オールハザード型BCP」に転換する企業が増えており、当社も取り組んでいますが、こういった新しい考え方を取り入れながら会社全体に係る方針策定や施策を推進できます。・自社に対するサイバー攻撃への防御だけではなく、最近多く発生し話題となっている、サプライチェーンや委託先のサイバー攻撃に対するリスク管理も考える必要があり、このような最先端の取り組みとなるサードパーティリスク管理を当社主要メンバーとして推進できます。【組織構成】業務管理部 : 部長1名∟システムリスク管理課 : 課長1名、課員2名∟業務管理課 : 課長1名、課員4名(他部署兼務2名含む) 【入社後のステップアップイメージ】1年目:他メンバーとともに情報セキュリティ推進業務やBCM推進業務を担当し、当社業務の流れを習得する。2年目、3年目:当社のBCMをリードし、関連部署とともに検討・施策を推進する。

    勤務地
    東京都
    年収
    713万円~1140万円
    職種
    総務

    更新日 2025.10.09

    • 入社実績あり

    国内債券投資担当(資産運用領域)

    日本生命保険相互会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    【採用背景】・当社は、国内最大級の機関投資家として、長年にわたり安定した資産運用を実現してきた高い信頼性を持つ会社です。当社におけるALM戦略の中核をなす国内債券は、金利の変動や経済情勢の影響を大きく受けるため、専門的な知識と高度な分析力を持つ人材が不可欠です。経済の変化が激しい今日において、顧客のニーズに応えるためには、柔軟かつ先進的な運用戦略の構築が求められます。そのため、意欲的で想像力豊かな人材を積極的に募集しています。【職務概要】・入社初期は資金証券部にて下記の業務を担当していただきます。・中長期的には資産運用部門でのジョブローテーションを予定しております。 ただし、資産運用部門のみならず、希望や適性等に応じた幅広いキャリアパスもございます。<業務例>‐国内債券市場における運用戦略の立案および実行‐投資ポートフォリオの管理とリスク管理‐マーケットデータや経済指標を基にした金利分析・評価/金利見通し策定‐資金繰り予測および短期金融市場における運用/調達戦略立案 等■組織概要・資金証券部:25名(2025年4月現在)【特徴・魅力】■安定した企業基盤:当社は、国内保険業界で長い歴史を持ち、安定した財務基盤を確立しています。安心感と信頼性のもと、社会的責任を果たしながら資産運用に携わることができます。■専門家との連携:当社グループの多様な専門家と協力しながら、運用戦略の策定を行うことができるため、自らのスキルを向上させるとともに成長を促進できる環境が整っています。専門知識を持つ同僚と情報共有や活発な議論を通じて、幅広い視野を持つ運用者としての力を養うことができます。■キャリアパスの多様性:豊富な経験を積むことで、国内債券運用のみならず、海外債券や株式運用、リスク管理などの多岐にわたるキャリアパスに挑戦する機会があります。

    勤務地
    東京都
    年収
    790万円~1170万円
    職種
    ファンドマネージャー

    更新日 2025.09.19

    • 入社実績あり

    国内株式投資担当(資産運用領域)

    日本生命保険相互会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    日本生命は1889年創業以来、保険業界のリーディングカンパニーとして事業を展開しており、「生命保険を中心にアセットマネジメント・ヘルスケア・介護・保育等の様々な安心を提供する“安心の多面体”としての企業グループ」を長期的に目指す企業像として掲げています。新中期経営計画(2024-2026)では、「中長期的な成長角度の引き上げに向け、販売業績・新たな収益軸の拡大を加速し、グループ経営を強力に推進する3年間」と位置づけ、各戦略を推進するにあたり、組織を強化しています。【採用背景】・当社は、国内有数の機関投資家として、経済・産業の発展に資する長期資金を提供し、投資先企業の企業価値向上の果実を、中長期にわたる安定的な株主配当や株価の上昇といった形で享受することを基本的な考え方としています。チームメンバーと協働しながら、市場環境の変化に柔軟に対応し、運用高度化に貢献したいという意欲を持つ人材を募集しております。【職務概要】・入社初期は株式部にて下記の業務を担当していただきます。・中長期的には資産運用部門でのジョブローテーションを予定しております。 ただし、資産運用部門のみならず、希望や適性等に応じた幅広いキャリアパスもございます。<業務例>・ポートフォリオ管理業務_相場見通し、投資方針の策定から投資(売買)の実行、ポートフォリオ管理の実施・アナリスト業務_業種・銘柄ごとの成長性・収益性、バリュエーション分析の実施・スチュワードシップ関連業務_投資先企業の分析、対話、議決権行使、モニタリング等を通じたスチュワードシップ活動の推進 【組織概要】・株式部:33名(2025年4月現在)【特徴・魅力】・生命保険という安定的な基盤を持つ当社で、長期的視野に立った投資判断ができる環境があり、市場の短期変動に左右されない本質的な投資価値を追求できます。・国内株式に関する幅広い経験を積むことが可能であり、専門性を高めながらキャリア形成を行うことが可能です。【企業魅力】■安定した事業基盤 日系最大手の保険会社として、盤石な事業基盤を保有。 更なる成長戦略として、国内保険市場の深耕、グループ事業の強化・多角化、 運用力強化・事業効率化に取り組んでおり、更なる事業成長に向け、積極的な 中途採用を行っております。■働きやすい環境・フレッシュアップデー(ノー残業でー)や、 充実の休暇制度、フレックスタイム制度や在宅勤務等、 ライフスタイルを支える様々な制度がございます。※平均勤続年数13.8年(男性17.2年/女性12.3年)■やりがいのある環境社内プロジェクトも多数動いており、若手が主担当を担うことも多く、裁量を持ち取り組むことのできる環境です。

    勤務地
    東京都
    年収
    790万円~1170万円
    職種
    証券アナリスト・エコノミスト

    更新日 2025.09.19

    • 入社実績あり

    ストラクチャードファイナンス担当

    株式会社千葉銀行

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    【お任せする業務】・シンジケートローンやコベナンツファイナンス、ABLなどを担当いただきます。・LBOファイナンスのソーシングから実行までの実務にも携わっていただきます。具体的には・銀行支店やお取引先企業への訪問等により、案件等の組立を行っていただきます。 ※基本的には当行の営業店から案件ニーズがトスアップされることが多いです・対象会社の事業性評価・スキーム構築から契約書の作成、実行に至るまで一気通貫で実務に携わっていただきます。【配属予定部署】法人営業部(約70名)【組織の特徴】法人営業部は、法人のお客様のソリューション全般をご提供する部門です。ストラクチャードファイナンスの他、スタートアップ・環境関連融資・各種コンサルティング・医療・観光・農業・人材関連などの様々な部門があり、各チーム連携してお客様のニーズにお応えしています。柔軟な組織のため、新事業など、チャレンジ精神を持った方にはやりがいのある職場です。【キャリアパス】法人営業にかかわりのある部門で活躍していただくケースが多いです。【募集背景】大企業・中堅企業・中小企業お客様の資金ニーズに対応するために、オーダーメードで様々なファイナンスのプランを提案しております。当行としても、お客様一社一社のニーズに丁寧にお応えするため、力を入れている分野です。他行との差別化、組織の強化を図るために即戦力としてご活躍いただける新しい仲間をお迎えしたいと思っています。【このポジションの魅力】●仕事の魅力・新しい業務に挑戦できる土壌があります。・事業性評価やストラクチャードファイナンスに関する業務知識を幅広く身に着けることができます。・経営者に事業をどのように成長させていくかをヒアリングし、ファイナンスを通じ成長をサポートすることができます。●製品・サービスの魅力・TSUBASAアライアンス、千葉・横浜パートナーシップなど、地銀間の連携を積極的に進めており、共同案件の取組が豊富です。【働き方】・取引先企業への訪問・面談が多いです。また資料作成などの時はテレワークも活用いただけます。・フレックスタイム制を導入しており、柔軟に働くことができます。【求める人物像】・自己成長したいという情熱を持っている方・挑戦心がある方・地域の中小中堅企業のお役に立ちたいという思いのある方

    勤務地
    千葉県
    年収
    500万円~1100万円
    職種
    ストラクチャードファイナンス・アセットファイナンス

    更新日 2025.11.12

    • 入社実績あり

    決済サービス統括/担当課長<WSB014-2025>

    株式会社NTTドコモ

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 副業制度あり

    ■組織のミッションスマホ決済サービス「d払い」を通じた決済・ウォレットビジネスと、共通ポイント「dポイント」の推進・拡大を通じて、お客様、パートナー、ドコモにとってwin-win-winのエコシステム構築に取り組んでいます。■組織の業務概要スマホ決済サービス「d払い」に関する以下の業務・サービスにかかる法令遵守態勢の維持・強化・関連法令/ガイドラインに係る事務・業務に関する事務企画・運用整理(AML対策含む)・オペレーションリスクに関する企画・検証、対策支援■担当いただく業務概要金融法令及び各種ガイドライン(資金決済法、犯罪収益移転防止法、マネロン・テロ資金供与等)に適合した事務・運用企画、運営体制構築における管理者業務・d払いに関する法令事務の強化、効率化の企画・運用企画、リスク管理支援・d払いに関する事務の企画・運営サポート、事務業務等の検証・d払いに関する規程類の制定管理 等・マネージャーとしての各種管理業務(勤怠管理、申請承認、目標設定、進捗管理、部下評価、キャリア支援、研修受講サポート、予算策定等)■業務の魅力ドコモの非常に多くのお客様に対し、自らの業務で成し遂げたことが届きます。また、キャッシュレスという現在急加速している事業に関わることができ、社会インフラとなりうるプラットフォームの価値創出・拡大を自分の手で実現できます。チャレンジングな業務ですが、自身のスキル向上・成長につながります。■候補者へのメッセージスマホ決済サービス「d払い」では、スマホがあれば、いつでもどこでもかんたんにお客さまがお支払いや友だちとの送金ができるお金のコミュニケーションインフラとして、安心・安全、安定した使いやすいサービスを提供し続けていきたいと考えています。ドコモのアセットを使えば、新しい価値を生み出すこと、世の中を変えることも夢ではありません。ただ、真の生活インフラとして「d払い」という決済サービスを普及させることは一朝一夕で実現できるものではありません。ドコモにとっては新しいチャレンジであり、まだまだ「人」の力が必要です。あなたがこれまで培ってきた金融・決済分野での経験や知見力を、ドコモでフルに発揮してみませんか。■環境の魅力や現場カルチャーについて・技術的なスキルだけなく、ビジネスに関するスキルも身に着けるチャンスがある環境となります。(資格取得奨励金、外部イベント参加支援など制度も充実)・フレックス制度(コアタイムレス)により柔軟に働くことができる環境となります。・オンランツールを活用したコミュニケーションによりチーム全員が在宅勤務でも稼働できる体制が整っています。(出社率10-20%程度)・オフィスはフリーアドレスとなっており、新しい生活様式を取り入れ、安心してお仕事いただける環境です。■参考:過去の報道記事https://www.docomo.ne.jp/info/news_release/2022/03/24_00.html

    勤務地
    東京都
    年収
    1060万円~1210万円
    職種
    商品企画・商品開発

    更新日 2025.11.11

    • 入社実績あり

    非日系企業向け融資審査

    株式会社千葉銀行

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    【募集背景】千葉銀行は 2025 年に開設したシンガポール支店を含めて海外 4 か店体制となり、非日系企業向け融資や海外ストラクチャードファイナンス向け融資の機会が増加しています。これら案件の審査体制を強化するため関連業務の知識・経験を持つ方を募集しています。【お任せする業務】・非日系企業向け融資に関する審査・海外ストラクチャードファイナンス向け融資に関する審査・途上与信管理、各種資料作成 等【このポジションの魅力/得られる経験やスキル】・リスク分析の面から、多様な非日系企業について深く知ることができる。・海外で取り扱われるストラクチャードファイナンス手法を学ぶことができる。・審査業務に習熟したうえで、海外でのキャリア形成に関心のある方は、海外店(ニューヨーク、ロンドン、香港、シンガポール)へ赴任できる可能性あり。【キャリアパス】・非日系企業向け、または海外ストラクチャードファイナンス向け融資のリスク分析を行ってもらいます。・将来的には、同じグループで取り扱う国内ストラクチャードファイナンスや LBO の審査を担当、あるいは海外店赴任などのキャリアも視野に入れることも可能です。【配属予定部署】企業サポート部 ビジネス・海外審査グループ【組織の特徴】・企業サポート部は、国内外の融資案件の審査や経営再建に向けたアドバイス等を行う部署です。・ビジネス・海外審査グループは、海外審査担当とビジネス審査(国内ストラクチャードファイナンス等の審査)担当、および統括する副部長で構成されます。【求める人物像】・コミュニケーション能力が高く、海外店や関連部署との調整を苦にしない方・英語のレポートや決算書を読むことを苦にしない方・前例にとらわれず、新しいやり方を考えられる方

    勤務地
    千葉県
    年収
    450万円~800万円
    職種
    ストラクチャードファイナンス・アセットファイナンス

    更新日 2025.11.12

    • 入社実績あり

    航空機ファイナンス

    みずほ丸紅リース株式会社

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 土日休み

    <募集の背景及び組織体制>・当社は、設立30年の歴史がある中、更なる成長に向け新規ビジネス分野の開拓にチャレンジしています。・その中で2022年秋、将来的に成長が見込める注力分野を定めており、航空機ファイナンス分野を成長領域と捉え、航空機・船舶営業部を設立しました。丸紅グループとの取組に加えて、それ以外のビジネス拡張をするべく人員増強を図っています。【航空機・船舶営業部の現行体制】部長1名+部員5名(うち航空機チーム2名)<業務内容>■丸紅グループである航空関連事業会社(主に既存先)向けファイナンスの営業活動及び海外アレンジャー/レンダー(主に国内外の大手銀行等)/ボロワー(航空機専門リース会社等)への営業活動に従事いただきます。・海外アレンジャー/レンダー/ボロワーとのネットワーキング・関係深耕・情報交換・新規案件の発掘として、航空業界カンファレンス(アイルランド、シンガポール、何れも会期は3日間程度/年)に参加。会期中は6~8社/日と個別に面談。・来日した業界関係社との面談(平均2~3件/月)。・その他、融資案件に関する情報収集・資料作成、社内申請、既存契約の管理、契約書作成 (英語) 等の業務【入社後業務の流れ】※未経験者の場合先輩社員とチームを組み、複数年かけて社内業務と対外業務を一通り経験、習得して頂くことになりますが、個人の特性、各業務の習得状況に応じ、タスクを任せていくことを想定しています。<当部の魅力>■丸紅グループの航空機関連事業会社(業界大手のAircastle他)向け営業基盤があり、昨年度は、当社が取組む航空機ファイナンスに関するクライテリアを策定し、第1号案件の成約を実現しました。今後は、取組案件の積上げにより当社の収益源の柱に育てていく会社方針です。■少数精鋭で、自身の経験・知識をフルに活用し、将来は事業をリードしていく存在になってもらうことを期待しています。■航空機ファイナンス業界はプレーヤーがある程度限られており、専門知識を身に着けることで自身の市場価値を高めることが出来ます。■若手のうちから国際的にスケール(@20~30億円前後)の大きいビジネスに携われます。■取引先は全て海外である為、英語力を活かしつつ金融知識や専門知識、海外取引先との交渉力を身に着けることが出来ます。

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~1300万円
    職種
    ストラクチャードファイナンス・アセットファイナンス

    更新日 2025.09.05

    • 入社実績あり

    【沖縄】再保険事業/担当課長<AMB006-2025>

    株式会社NTTドコモ

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 副業制度あり

    ■組織のミッション・NTTドコモグループの損保会社としてドコモやパートナー企業と共に再保険事業を通じて、新しく持続的な価値を創造し、皆が安心して挑戦できる世界を作ること。・NTTグループにおける保険ビジネスのプロフェッショナルとして、リスク評価や保険購入の助言等を通じて企業価値向上に寄与すること。・経済金融特区を活かし、再保険会社として適切なリスクファイナンスにより利益貢献する。■担当いただく業務概要経験・スキルに合わせて以下のような項目のうちいくつかの業務を担っていただきます。・再保険契約の引受審査(アンダーライティング)、条件交渉、引受判断・保険契約情報の管理・更新・保険料の入出金管理、保険金支払い業務の実務およびモニタリング・保険金支払い傾向や再保険契約実績の分析、レポート作成・損益管理や保険ポートフォリオ分析のためのデータ整備・活用・ドコモ側と協業し再保険スキームを活用した新たな保険ビジネスの創出・社内外関係者との調整・再保険収入に基づく資金フロー管理および資産運用業務(債券等)・全社的リスクマネジメント体制の運用・整備・保険引受リスク、資産運用リスク、オペレーショナルリスクなどの特定・評価・モニタリング・監督官庁向けのリスク管理に関する対応・リスク評価に基づく資本政策や再保険戦略との連動・新商品引受リスクレビュー■業務の魅力・創業フェーズにおける保険契約の管理からアンダーライティング、保険料・保険金の精算、分析業務、資産運用までを幅広く担う少数精鋭のチームです。・また、複数の業務領域を横断的に担うスタイルで運営しており、経営管理全般のノウハウを身に着けることが可能です。・さらに、ドコモ側と協業し再保険スキームを活用した新たな保険ビジネスの創出にチャレンジいただきます。■候補者へのメッセージ・スモールチームゆえの裁量と全体視点会社規模がコンパクトな分、経営に近い立場で意思決定に関わることができ、管理部門を横断して“会社全体の事業運営の推進役としての経験”が得られます。・創業フェーズならではの創造的業務設計既存の枠にとらわれず、ゼロから業務プロセスやルールを構築し、組織の未来を自らの手で形づくることができます。・柔軟な環境で自らの発想を具現化決まりきったフレームではなく、自身の知見やアイデアを積極的に試せる環境です。・安定性とスケールの両立NTTドコモグループという財務基盤・顧客基盤を背景に、創業期でありながらも大規模かつ安定したビジネス展開が可能です。・日本でも稀な“再保険プレーヤー”としての挑戦日本に数少ない再保険会社として、業界横断的なリスクスキームの設計や高度なERMへの関与など、チャレンジの幅が広がります。・沖縄・名護という地でしか得られない“働き方”美しい海と豊かな山々に囲まれリゾート地としての魅力を持ちながらも、生活に必要な施設も充実しており、都市機能と自然環境が共存しています。都心部では得られない環境で、会社の未来をともに創っていきましょう。■環境の魅力や現場カルチャーについて・働く環境沖縄県名護市に移住していただくにあたり、借り上げ社宅に入居いただけます。車通勤となりますが、自家用車を持ち込んでいただくか、リースの場合はリース代を支給します。自動車保険料も支給します。フレックス制度(コアタイムレス)、1時間単位で取得できる有給休暇などにより、柔軟な勤務時間で働くことができます。

    勤務地
    沖縄県
    年収
    1060万円~1210万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.09.02

    • 入社実績あり

    【東京】IR ◆グローバルでの成長を目指す総合重工業メーカー

    株式会社IHI

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    【期待する役割】日経225採用銘柄内で、2024年度の株価上昇率が1位となり、グローバルでの更なる成長を目指す当社におけるIR業務をお任せいたします。CEOの右腕であるコーポレートの中核部門として、高い専門性を持ちながらIHIのエクイティストーリーを取りまとめ、更なる企業価値向上に向けた資本市場との対応・対話に携わっていただきます。※ご経験やスキルに応じて担当管理職(スペシャリスト職)としての採用となる可能性がございます。【具体的には】◆CEOプレゼン発信などのIRコンテンツ企画作成◆IR戦略の立案及び推進◆CEOロードショーの企画・実行など、各種IRイベントの企画・業務◆国内・海外の機関投資家とのコミュニケーション対応IHIに対するマーケットからの関心は高く、国内外の機関投資家との面談は年間3~400件程にのぼります。更に経営幹部もIRに力を入れており、各組織と連携しながら、企業価値向上に繋がる財務・非財務情報の付加価値をつけ、更なる企業価値向上に貢献いただきたいと考えています。【ポジションの魅力】・高い技術力を生かし、グローバルな事業展開をしていることから、国内外に渡ったダイナミックな仕事に従事することができます。・機関投資家・株主とIHI経営幹部の橋渡し役となり株式市場の声を経営に届けることで、経営改革に貢献することができます。・経営層の直下で業務を推進することにより,俯瞰的な経営の視点を学ぶことができます。・希望に応じて、将来的にはローテーションで国・海外の関係会社へ出向する可能性もあり、柔軟なキャリアを構築することができます。【働き方】・平均残業30時間程で恒常的な残業もなく、長期就業可能な環境です。・基本出社勤務となり、業務のご状況に応じて週1~2回程度で在宅勤務を併用も可能な環境です。・フレックス(コアタイム無)で就業できるため柔軟に業務に従事できます。【募集背景】事業拡大に伴う、組織強化を目的とした増員募集となります。【配属先情報】財務部 資金・会計グループ【企業の魅力】1853年の創業以来、造船にはじまり陸上機械へ、さらには航空・宇宙へと、様々な分野に事業領域を拡張してきました。そして日本の産業界の一翼を担うリーディングカンパニーのひとつとして、新しい時代を切り拓いてきています。その根底にあるのは「技術をもって社会の発展に貢献する」という経営理念です。現在では、各種エネルギーシステム、物流システム、産業機械、ターボチャージャ、航空エンジン、宇宙開発機器などの製品分野において、「顧客満足の向上」を企業活動の中心に置き、お客様の真のニーズに応えるよう事業に取り組んでいます。もう一つの経営理念が「人材こそが最大かつ唯一の財産である」です。創造性と意欲のある人材が企業を発展させるという考えのもと、教育研修や福利厚生などの充実や社員一人ひとりが活躍できる環境づくりに取り組んでいます。○2020年11月には社会・経済の変貌や価値観の急速な変化を見据えた事業変革の取り組みとして「プロジェクトChange」を発表しました。従来の事業領域の枠を超えた「暮らしの豊かさ」「脱CO2」「防災・減災」という社会課題の解決を目的とした成長事業の創出にも真正面から取り組んでいます。IHIの掲げる2つの経営理念のもと、これからもたくさんの人々の夢を叶え、世界中で産業と社会を支えていきます。

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    広報・IR

    更新日 2025.10.30

    • 入社実績あり

    信託部ミドルバック業務(期中管理・信託決算等)

    オリックス銀行株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    不動産投資ローン事業で成長をし、業界内で確固たる地位を築いてきたオリックス銀行ですが、信託関連ビジネスの拡大も目指しており、業務が拡大することに伴う増員の募集となります。【具体的には】以下のいずれかの業務を担当いただきます。・信託会計業務・信託財産期中管理(受益者対応等)・信託新規受託時ドキュメンテーション業務(外部弁護士との折衝)・信託新規受託時、財産管理用決算ファイルの作成信託ビジネスは今後拡大予定であるため、中途入社者には、決まった仕事を進めるのではなく、ご経験・ナレッジを活かして様々なチャレンジをしていただくことを期待しています。【魅力】◎裁量権を大きく任せて頂ける社風・裁量権を持って活躍できるポジションであり、また企業としても少数精鋭で運営している部署が多いため、個々人に裁量をもっていただくチャレンジを応援する社風があります。・部門と役員の距離が近く、金融機関でありながら社内の決裁スピードが早いため、個々人の裁量権が大きい◎働き方が整っており、WLBを重視される転職者も多く選ばれる傾向があります。・全社としてテレワーク推奨・オリックスグループの充実した福利厚生の制度 ・組織への定着率95%と高い実績【募集背景】業務拡大に伴う増員

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~800万円
    職種
    その他の金融・不動産金融関連の専門職

    更新日 2025.09.17

    • 入社実績あり

    【大阪】損害保険のコンサルティング営業/※地域限定契約社員

    オリックス自動車株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 土日休み

    ■地域限定型(大阪)契約社員のポジションです。■以下2部門【保険コンサル課】【レックス保険推進課】にて、法人顧客向けに、様々な損害保険のコンサルティング営業を行う人材の募集となります。【保険コンサル課】自動車リースと保険の知識を掛け合わせ、最適な保険提案を行うことで、事故削減やコスト最適化に貢献します。〈業務内容〉営業部門への保険提案支援・教育・企画立案法人顧客への新規提案・契約手続き損害保険の見積・申込書作成などの代理店業務電話対応(顧客・社内・保険会社)主な提案する種目は自動車保険(フリート)※営業部訪問は週2回、顧客訪問は週5回、出張は月1回程度 【レックス保険推進課】自動車保険のお客様からのご要請により、火災・傷害・新種などの保険も最適なコンサルティング営業を実施しております。〈業務内容〉法人顧客への新規提案・契約手続き損害保険の見積・申込書作成などの代理店業務電話対応(顧客・社内・保険会社)主な提案する種目は火災・傷害・新種保険の提案※顧客訪問は週5回、出張は月1回程度 【求める人物像】チームワークを大切にし、周囲と協力して業務を進められる方損害保険に関心があり、知識を深めたい方目標達成に責任感を持って取り組める方【身につくスキル】顧客ニーズを引き出す「傾聴力」最適な提案を導く「分析力・提案力」問題解決に向けた「課題解決力」【組織構成】セーフティーサービス部(損害保険代理店業務)全国で90名が在籍し、同様の業務を行うメンバーと連携しながら業務を進めます。浜松町勤務:男性7名、女性0名立川勤務 :男性4名、女性30名名古屋勤務:男性2名、女性0名大阪勤務 :男性11名、女性25名【キャリアパスについて】契約社員としてのスタートになりますが、無期雇用への転換実績もございます。ご本人の意欲や実績に応じて、長期的なキャリア形成も可能な環境です。無期雇用へ転換された場合、正社員の定年は65歳の誕生日月月末となります。

    勤務地
    大阪府
    年収
    830万円~900万円
    職種
    その他の金融・不動産金融関連の専門職

    更新日 2025.09.19

    • 入社実績あり

    【東京】損害保険のコンサルティング営業/※地域限定契約社員

    オリックス自動車株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 土日休み

    ■地域限定型(東京)契約社員のポジションです。■法人顧客向けに、自動車リースと保険の知識を掛け合わせ、最適な保険提案を行うことで、事故削減やコスト最適化に貢献します。【主な業務内容】営業部門への保険提案支援・教育・企画立案法人顧客への新規提案・契約手続き損害保険の見積・申込書作成などの代理店業務電話対応(顧客・社内・保険会社)主な提案する種目は自動車保険(フリート)※営業部訪問は週2回、顧客訪問は週5回、出張は月1回程度【求める人物像】チームワークを大切にし、周囲と協力して業務を進められる方損害保険に関心があり、知識を深めたい方目標達成に責任感を持って取り組める方【身につくスキル】顧客ニーズを引き出す「傾聴力」最適な提案を導く「分析力・提案力」問題解決に向けた「課題解決力」【組織構成】セーフティーサービス部(損害保険代理店業務)全国で90名が在籍し、同様の業務を行うメンバーと連携しながら業務を進めます。浜松町勤務:男性7名、女性0名立川勤務 :男性4名、女性30名名古屋勤務:男性2名、女性0名大阪勤務 :男性11名、女性25名【キャリアパスについて】契約社員としてのスタートになりますが、無期雇用への転換実績もございます。ご本人の意欲や実績に応じて、長期的なキャリア形成も可能な環境です。無期雇用へ転換された場合、正社員の定年は65歳の誕生日月月末となります。◆業界トップクラスの実績 × 顧客本位の提案力オリックス自動車の損害保険代理店部門では、保険の最適設計から24時間365日の事故対応、事故削減のための高度なリスクコンサルティングまで一貫して提供。保険業法改正を見据え、より高度な顧客対応が求められる中、私たちは「顧客本位の業務運営」を実現するため、共に挑戦していただける仲間を募集しています。新規フリート成約社数は年々増加しており、コミュニケーション能力やフリート・損保システムに知見を有する人材を求めております。当社には業界トップクラスだからこそできる「チャレンジ」があります。

    勤務地
    東京都
    年収
    830万円~900万円
    職種
    その他の金融・不動産金融関連の専門職

    更新日 2025.09.18

    • 入社実績あり

    【オープンポジション】法人部門業務

    株式会社埼玉りそな銀行

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 学歴不問

    ~当社の法人本部部門/営業のいずれかの業務をお任せします。 適性やスキル・経験・希望等に応じて、ご相談の上ポジションをご案内いたします~配属可能性のあるポジションは以下の通りとなります。※ポジションはご希望に添えないこともございます。<ポジション例>■M&Aコンサルタント・事業拡大や事業承継を目的とした、中堅・中小企業のM&Aに関連する一連の業務を担当していただきます。支店の法人担当者が発掘した案件に対するアドバイザリー業務が中心となります。■法人事業企画・法人分野に関する企画立案(企業オーナーを含む)、事業性資金に係る貸出業務の推進に関する企画立案、/預金他預り資産管理に関する企画立案/株式政策投資の運営方針に関する企画立案、管理/証券業務推進(私募債・公共債)に関する企画立案、管理、支援/シンジケートローン、プロジェクトファイナンス等ソリューション提供に関する企画立案、営業店支援/所管業務に関連する提携、新種業務参入に関する企画立案(中長期戦略含む)など■法人事業推進・営業推進等・事業性資金に係る貸出業務の推進に関する企画立案、支援、実施/シンジケートローン、デリバティブ、社債調達などのソリューションプロダクトの推進/取引先海外進出支援などの企画、実行、外為業務等■人材ソリューション業務・企業には新規ビジネスの立ち上げや、ガバナンス強化に向けた体制整備等さまざまな経営課題があり、それに伴い人材の課題も発生します。これに対し経営者との対話を通じて、その人材を必要とする背景やその人材に求める役割等をヒアリングし、適切な状況把握のもと人材紹介会社に依頼し人材紹介につなげていきます。■スタートアップ・創業支援業務・スタートアップ企業、県内創業企業に対する情報提供、埼玉県を始めとした地方公共団体との協調による創業支援策の企画、実践等■ストラクチャードファイナンス 事業承継や上場企業の非公開化等、企業の資本・事業成長に対するニーズは多様化、且つ高度化しています。そのような環境下において、近年増加しているLBOファイナンスに注力して取り組んでおり、案件受付から組成に至る一連の業務を担当していただきます。またその他に、不動産ノンリコースローン、プロジェクトファイナンス等多様なストラクチャードファイナンスに携わる機会もございます。他多数ポジション(支店での営業含む)あり【求人の魅力ポイント】・法人部門、営業部門における各種企画(貸出業務、シンジケート、デリバティブ、M&A、国際業務)と営業企画、実践をバランス良く担当しながらキャリアアップが可能。・勤務地やセクションについては、希望と適正を踏まえてご相談可能です。・初回面談にて、りそなグループの全体像、法人部門本部業務、営業店と本部勤務のバランスなど、将来のキャリア展望について、希望を踏まえた意見交換を実施させていただきます。

    勤務地
    埼玉県
    年収
    630万円~1000万円
    職種
    法人営業

    更新日 2025.10.16

    • 入社実績あり

    【ポジティブアクション・女性歓迎】オープンポジション

    中部電力株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    【採用背景】当社の人財戦略におけるDE&I推進の重要な施策として、女性活躍・仕事と育児の両立に向けた取り組みを実施しており、女性のキャリア形成支援(女性の能力発揮や、キャリアアップに向けた積極的取り組み)、仕事と家庭の両立支援(ライフ・ワーク・バランスの環境整備)を展開しています。より一層の女性活躍推進を図るため、ポジティブアクションとして募集を行います。これまでの多様な経験・スキルを活かしていただき、ライフイベントやキャリアステージに応じて能力を思う存分発揮することで、地域・社会の持続的な発展に貢献したいとお考えの方、ぜひご応募ください。※男女雇用機会均等法第8条に基づく求人となります。<参考>DE&Iの推進 https://www.chuden.co.jp/csr/social/diversity/【対象職種について】営業、コーポレート、事業開発、DX・IT、技術系など幅広くキャリア採用を実施をしております。ご希望や経歴を踏まえて、可能性のあるポジションについて打診させていただきます。※具体的なポジションについては、カジュアル面談を経て正式にご連絡をさせていただく予定です。【女性活躍・仕事と育児の両立に向けた取り組み】<女性のキャリア形成>・女性の職域拡大・中長期的な育成を考慮した配置・ローテーション・育児期の成長を促進するための研修・ダイバーシティを推進するリーダーの育成・管理職層への意識啓発<男性の家事・育児参加の推進>・仕事と育児の両立による更なるライフ・ワーク・バランスの実現を目的に法令上の産後パパ育休制度を上回る内容の「両立育児休職制度」を新設し、休職中の就業についても認めています・子が誕生した男性社員と上司に、育児休職の取得を奨励する電子メールを送信・男性育休取得を促進するための、管理職向け・希望者向けのセミナーを実施<女性の活躍と男性の育児参画に関する経営目標>1.2025年度に中部電力株式会社および事業会社全体で、女性役付職数を2014年度の3倍以上とする(2023年7月1日時点で83.5%達成)2.2025年度に中部電力株式会社および事業会社全体で、男性の育児休業取得率を100%とする(2024年3月31日時点で育児休業と育児目的休暇を合わせて104.1%達成)【ダイバーシティへの取り組み】・「健康経営優良法人2024(ホワイト500)」に認定・次世代育成支援対策推進法に基づく認定「プラチナくるみん」・女性活躍推進法に基づく認定制度である「えるぼし認定」(3段階目)を取得・「あいち女性の輝きカンパニー」優良企業の受賞、あいち女性の活躍プロモーションリーダー選出・「ダイバーシティ経営企業100選」受賞【働き方改革】「従業員がいきいきと働くためにはライフ(心身の健康、充実した生活)が基盤となる」との考え方に基づき、ライフ・ワーク・バランスの現実に向けて取り組んでいます。これを実現するために、多様な働き方に向けた取り組みの推進により、従業員のライフの充実とワークでの能力発揮を目指していきます。・フレックスタイム(コアタイムなし)勤務制の全社適用・0時間勤務日制度の導入(月間所定労働時間を変えず、月4日まで設定することができ週休3日制のような働き方が可能)・育児や介護、通院などの都合に合わせて断続勤務が可能・テレワークの導入(本人希望によるテレワークは月の半分まで可能)・仕事と育児・介護などの両立支援・年次有給休暇取得率83.9%(2023年6月28日公表)職種により異なります。ご登録をいただいた書類内容とカジュアル面談内容を踏まえ適した求人がある場合には、個別にご案内をさせていただきます。※ご経験を踏まえ打診可能なポジションがない場合には、面談実施を控えさせていただきますこと、ご了承ください。

    勤務地
    愛知県
    年収
    500万円~1200万円
    職種
    広報・IR

    更新日 2025.08.04

    • 入社実績あり

    P&C ブローカーセールス【外資系損害保険】

    Chubb損害保険株式会社

    • リモートワーク可
    • 外資系企業
    • 正社員

    【業務内容】■Chubb損害保険は世界54か国に展開するチャブ・グループとして日本で損害保険事業を運営、日本に進出し100年以上の歴史を持つ外資系損害保険会社です。■今回の採用するポジションでは、日本に所在する国際保険ブローカーに対し、アンダーライターと一緒に、マーケティング及び営業活動を行っていただきます。■顧客は日本に所在する大企業もしくは中堅企業です。<具体的な業務内容>国際ブローカーマーケットに関する諸計画の企画・立案・実施新規顧客・チャネル開拓のためのマーケティング活動既存顧客に対する関係維持および強化付与された権限内での保険引受業務保険の契約手続きに関わるサービスと事務の管理他社動向の把握、顧客企業のリスク調査および関連サービス実施顧客からの保険金請求に関する活動サポート営業・マーケティングツールの作成・管理【取り扱い商品について】火災保険、新種保険、ファイナンシャルライン、海上保険が中心(傷害保険・個人保険等は担当外)【同部署の働き方について】・リモートは週2回程度活用されている方が多いです。・基本は東京勤務です。【配属部署について】・部署構成:部長含み全10名、担当ブローカーにより2チームに分かれています【ポジションの魅力】国際ブローカーチャネルを通しての取引になるため、それぞれのブローカーの特色により、国内保険代理店との取引とは違った醍醐味があります。ブローカー、Chubbともにグローバル展開をする企業ならではの経験や知識を学び、アンダーライターと密に連携しながらマーケティングや提案を行います。日本にいながらグローバルな知見を深め、大きく成長できる機会を得られます。【キャリアパスについて】当部門でのマネージャーを目指していただくのが一般的ですが、ご本人のご希望により、アンダーライターへの転向も可能です。社内公募制度もありますので、支店営業や管理部門への挑戦も可能です。【魅力】★世界最大級の外資系損害保険会社:同社は日本市場に進出し2020年で100周年を迎え、安定した財務基盤をベースに事業を運営しています。54ヶ国で事業を展開する世界最大級の損害保険会社であり、アメリカを中心に海外では広く知られている企業です。★高い成長性:チャブグループは時価総額最大級の上場損害保険会社として過去17年間で8倍の成長を遂げています。★穏やかでフラットな社風:雰囲気はフラットでマネジメントとも近く、アットホームさもあり、社員同士がコミュニケーションをとり業務を進めています。また穏やかな社員が多く、オープンな環境で裁量権をもって業務に取り組んでいただけます。★安定性:ソルベンシーマージン比率1,105.6% と高い支払い能力を持っております。※「保険金等の支払い 能力の充実の状況が適当である」とされる基準 200%★中途社員が馴染みやすい社風:中途採用比率98%(2022年度採用実績)と中途で入社をしても馴染みやすい社風です。★実働7時間、テレワークあり(週2日)、残業も少なく働きやすい環境です。

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~900万円※経験に応ず
    職種
    その他の金融・不動産金融関連の専門職

    更新日 2025.03.11

    • 入社実績あり

    グループリスク統括部 オペレーショナル・リスク管理担当

    株式会社SBI新生銀行

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    【職務内容】統合リスク担当で、主に以下業務を担っていただきます。・オペレーショナルリスク管理に関する企画及び推進・各部門のデータの擦り合わせ・バーゼルⅢ規制の最終化に伴うオペレーショナルリスク管理体制の高度化の業務(具体的な担当業務はご本人の経験・スキル、ご希望や業務状況等に応じ決定いたします)【配属先】グループリスク統括部 オペレーショナルリスク担当6名在籍(50代3名、40代1名、30代2名)【魅力】まだ業界としてもルールが確立していないバーゼルをはじめ新しいことに関わることが可能です。将来的にはリスク管理に関わる様々な部署への異動やチャレンジも可能となっていますので、専門性を高めることも可能となっております。【働き方】・フレックスタイム制の適用部署・原則出社ではありますが、各自の事情を踏まえた出社と在宅勤務とのバランスのとれた運営、半日休暇・時間休暇を含めた休暇取得奨励等、メンバーが能力を発揮しやすい働き方が可能となるように十分留意しています。

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~1200万円
    職種
    リスク管理・与信管理

    更新日 2025.10.01

    • 入社実績あり

    海外事業のM&A/PMI関連業務

    日本生命保険相互会社

    • リモートワーク可
    • 英語
    • 正社員

    【日本生命の海外事業部門にて、M&A・PMI業務を担当していただきます/規模大きな業務に関われる/希望に応じて将来的な海外勤務の可能性有】■職務概要海外生命保険・アセットマネジメント事業を主対象としたM&A業務や、その後のPMI業務を担当していただきます。■職務詳細<M&A>・統括対象企業分析、事業戦略策定・社内検討や会議体付議に向けた資料作成・Valuation、シナリオ分析、DD等の統括・実施<PMI>・ガバナンス体制の検討、グループ方針との整合性確保・調整 ・グループとの整合性踏まえた内部統制システムの調整・構築(決算等)・シナジー創出可能性等の検討■組織概要海外事業企画部は、当社海外部門の経営計画策定やガバナンス企画、新規出資検討を行う企画チーム(6名)、渉外業務や海外市場調査を担うマーケットインテリジェンスチーム(8名)、海外事業運営に係る各専門領域課題をサポートするリスク管理チーム(11名)、海外総務・経理業務を担うアドミニストレーションチーム(20名)に分かれています。今回は、企画チームにて新規出資関係業務を統括する課長の指示のもと、M&AやPMI業務に従事していただくポジションを募集しております。■キャリアパス・数年は国内にてM&A・PMI業務に従事した後、本人希望や適性、機能発揮状況等を踏まえ、海外駐在も含めた海外部門各所への異動等のキャリアスパスを想定しております。・想定される異動先とは、国内から海外グループ会社の経営管理や企画業務を行う部署、海外グループ会社(新規投資を行った会社含む)、域内M&A業務のためのNY・シンガポールなどの地域統括会社、等があります。■特徴・魅力世界各国の生命保険会社の中でもトップクラスの生命保険会社にて、社内の期待度が高い海外基盤の拡大に最前線でかかわることができます。また、将来的に海外駐在の機会が見込めます。

    勤務地
    東京都
    年収
    790万円~1170万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.09.19

    • 入社実績あり

    海外生命保険子会社のリスク管理・経営管理(保険数理領域)

    日本生命保険相互会社

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 土日休み

    【アクチュアリーとして海外子会社のリスク管理・経営管理をお任せします/将来的な海外勤務のキャリアパス有/業界のリーディングカンパニー】■職務概要 保険数理の知識を活かして、アクチュアリーとして、海外子会社のリスク管理・経営管理・M&A・PMIに携わっていただきます。■職務詳細海外生命保険子会社を主対象とした保険数理領域業務の全般に携わっていただきます。・海外グループ会社のリスク管理・海外グループ会社の経営管理の実行(および高度化)・海外事業戦略の企画・海外グループ会社の連結決算■組織概要海外事業部門は、海外事業戦略の企画、経営管理、リスク管理等に従事するメンバーで構成されており、多くのアクチュアリーが所属しています。今回は、各組織のアクチュアリーチームにて、課長を補佐して業務を牽引するポジションとなります。■成長機会・キャリアパス・国内最大手の生命保険会社にて、アクチュアリーとしてのキャリアを歩んでもらいます。・まずは、海外子会社のリスク管理・経営管理・事業戦略に取り組み、海外事業にも精通したアクチュアリーの専門性を高めて頂きます。・将来的には、Valuation業務・商品開発業務といった業務を通じて、アクチュアリーとしてのスキルを向上させることが出来ます。・具体的な想定異動先とは、国内から海外グループ会社の経営管理や企画業務を行う部署、海外グループ会社、NY・シンガポールなどの地域統括会社、国内の数理領域を扱う部署、等があります。■社風活気があり、コミュニケーションが闊達な職場です。先輩職員も面倒見がよく、和やかな雰囲気で日々業務に取り組んでいます。■採用担当からのメッセージ是非皆様の経験・専門性を面談の中で伺えたらと思っています。

    勤務地
    東京都
    年収
    790万円~1170万円
    職種
    アクチュアリー・クオンツ

    更新日 2025.10.02

    • 入社実績あり

    海外アセットマネジメント子会社・関連会社の経営管理・支援業務

    日本生命保険相互会社

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 土日休み

    【海外アセットマネジメント子会社・関連会社の経営管理業務を通じて自身の力をグローバルに発揮できます/業界のリーディングカンパニー/将来的な海外勤務のキャリアパス有】■職務概要海外子会社・関連会社の経営管理業務 (うち、担当はアセットマネジメント事業を営む海外子会社・関連会社)■職務詳細<企画機能 (下記事項については、定期的にPDCAを実施し社内委員会に報告)>・各社の収支・財務情報や運用パフォーマンスの分析・モニタリング  ・各社の単年度計画や中期経営計画の策定支援  <業務推進機能>・本社からのノウハウ移転に向けた支援(コンプライアンスやリスク管理領域含む)■組織概要・海外事業統括本部は、海外保険子会社・関連会社の経営管理やビジネスフォーラムの企画・運営を担う海外保険事業チーム(19名)・オセアニア事業チーム(11名)・米州再保険事業チーム(10名)と、海外アセットマネジメント子会社・関連会社の経営管理を担う海外アセットマネジメント事業チーム(13名)に分かれています。今回は、海外アセットマネジメント事業チームにて海外アセットマネジメント子会社・関連会社の経営管理等を統括する課長のもと、課長を補佐しチームを牽引するポジションを募集しております。■キャリアパス・数年は海外アセットマネジメント子会社・関連会社の経営管理・支援業務に従事した後、本人希望や適性、機能発揮状況等を踏まえ、海外駐在も含めた海外事業部門等でのキャリアパスが想定されます。・想定される異動先とは、国内から海外グループ会社の経営管理や企画業務を行う部署、海外グループ会社、NY・シンガポールなどの地域統括会社、等があります。■特徴・魅力・資産運用ニーズの高まりを背景に、アセットマネジメント市場の成長が期待されており、日本生命グループとしてもビジネスを拡大している領域です。・成長が見込めるフィールドで、自身の力をグローバルに発揮できます。・子会社や関連会社の成長のために、現地経営陣等ともコミュニケーションを取りながら、企画から業務推進迄幅広い領域に携わり様々な知識を得ることができるのも魅力です。

    勤務地
    東京都
    年収
    790万円~1170万円
    職種
    その他経営幹部

    更新日 2025.09.19

    • 入社実績あり

    ESGローンの開発・推進担当

    日本生命保険相互会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    ■採用背景当社では、2022年からニッセイ・サステナブル・ファイナンスの取組を開始し、着実に案件数を拡大しています。機関投資家としての資金提供を通じた地球環境・地域社会等の社会課題解決への貢献に向けて、一緒にチャレンジしていくメンバーを募集します。■職務概要日本生命の融資部門におけるサステナブル・ファイナンスの推進等に携わっていただきます。融資部門の貸付金残高は約7兆円で、本社一般勘定資産の約1割を占める規模となっております。入社後の配属は、融資総務部を想定しております。サステナブル・ファイナンス業務については3-4名程度が従事しています。中長期的には、融資・有価証券領域を中心に、基本的に資産運用部門でのジョブローテーションを予定しております。ただし、資産運用部門のみならず、ご希望や適性等に応じた幅広いキャリアパスがございます。■職務詳細・グリーンローン、サステナビリティ・リンク・ローン、ポジティブ・インパクト・ファイナンスの評価・推進・モニタリング業務(本社は金融機関フレームワークに関する第三者意見を取得しており、当該領域の推進・モニタリングを含みます)・融資先企業の脱炭素化に向けた支援・エンゲージメント業務(トランジションファイナンス)・本社サステナブル関連目標(ESGテーマ投融資目標、脱炭素ファイナンス枠目標、等)達成に向けた融資領域における企画・執行・ESG、サステナブル領域に関する社内会議への参加・意見発信(プレゼン資料作成等含む)。サステナブル領域に関する各種イニシアチブの動向フォロー。担当役員・上席への定期報告。・その他必要に応じて上席が命じる業務。■組織概要・融資総務部:26名(うちESG関連業務担当者は3名)(2024年6月現在)■特徴・魅力・機関投資家として企業のESG取組をファイナンスの側面からサポートし、サステナブルな社会の実現を目指す、社会的意義の大きい仕事です。・当社の独自のフレームワークに沿った個別案件評価に加え、関係部署と協力しながら、ニッセイ・サステナブル・ファイナンスの拡販推進を行っていただきます。

    勤務地
    東京都
    年収
    790万円~1170万円
    職種
    ファンドマネージャー

    更新日 2025.09.19

    • 入社実績あり

    資産運用部門オープンポジション(フロント部署)

    日本生命保険相互会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    ■入社初期は資産運用部門にて投資フロント業務を担当していただきます。■中長期的にはミドル・バックを含め、資産運用部門でのジョブローテーションを予定しております。ただし、資産運用部門のみならず、希望や適性等に応じた幅広いキャリアパスもございます。<投資フロント業務例>・株式・債券・クレジット・短資・為替領域における投資フロント業務・PE・不動産・ハイイールド債券等のオルタナティブ資産やデリバティブを活用した仕組商品への投資業務・ファンド・ETF等の売買執行・モニタリング業務・スチュワードシップ活動(投資先企業との対話)やESG取組の企画・推進・国内外プロジェクトファイナンスに係る業務 等【選考プロセス】・書類選考を通過した場合、経歴や経験を踏まえて、担当業務や配属部署を提示します。提示した業務内容・配属部署が希望に合致することを確認した上で、面談選考に進んでいただきます。※応募する際に、希望する担当業務を指定することも可能です。 ただし、必ずしも指定した業務をご提示できない場合もあります

    勤務地
    東京都
    年収
    790万円~1170万円
    職種
    ファンドマネージャー

    更新日 2025.09.19

    • 入社実績あり

    資産運用部門オープンポジション(ミドル・バック部署)

    日本生命保険相互会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    ・入社初期は資産運用部門にてミドル・バック業務を担当していただきます。・中長期的には投資フロント部署を含め、資産運用部門でのジョブローテーションを予定しております。ただし、資産運用部門のみならず、希望や適性等に応じた幅広いキャリアパスもございます。<ミドル・バック業務例>- 本社運用戦略(一般勘定・特別勘定)のPDCA・収支分析やALM方針の策定- 資産運用部門の中長期戦略・システム等の企画・検討- アセットマネジメント事業戦略の企画・推進、アセットマネジメント子会社の経営管理- 資産運用領域のリスク計測・モニタリング・分析、ファンドリスク管理- 責任投融資の企画・推進、リスク管理・計測- 売買・保全等の証券管理業務- 円貨・外貨の資金管理業務 等【選考プロセス】・書類選考を通過した場合、経歴や経験を踏まえて、担当業務や配属部署を提示します。提示した業務内容・配属部署が希望に合致することを確認した上で、面談選考に進んでいただきます。※応募する際に、希望する担当業務を指定することも可能です。 ただし、必ずしも指定した業務をご提示できない場合もあります。

    勤務地
    東京都
    年収
    790万円~1170万円
    職種
    運用業務

    更新日 2025.09.19

    • 入社実績あり

    国内ベンチャーキャピタル・スタートアップへの国内戦略投資担当

    日本生命保険相互会社

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 土日休み

    【日本生命の事業成長を推進/国内のVC・スタートアップへの投資】■職務概要将来の成長基盤構築に向けて、先端技術や新しいビジネスを生み出したスタートアップ企業と戦略的に連携を強化していく中、イノベーション開発室の「投資・調査班」の一員として、VCファンド・スタートアップ企業への投資執行および実務含めたフォローアップ、各部門との対話・連携を通じた事業共創等に携わっていただきます。2024年度上期中に国内ベンチャーキャピタル・スタートアップへ投資するファンズオブファンズを設立予定で、当該ファンドの運用に携わっていただく予定です。■職務詳細・国内VC/スタートアップに対するソーシング、デューデリジェンス、交渉、ドキュメンテーション、モニタリングのサポート・投資先との共同事業開発(投資先とグループの事業アセットを組み合わせて事業開発をサポート)■組織概要イノベーション開発室30名(東京20名、シリコンバレー9名、シンガポール1名)のうち、投資・調査チームは8名います(東京5名、シリコンバレー2名、シンガポール1名)。今回は東京の投資・調査チームの課長のもと、課長を補佐しながら投資実務を遂行するポジションです。※ニッセイ・キャピタル株式会社への出向の可能性もございます。■キャリアパスイノベーション開発室での投資・調査業務に従事した後、本社資産運用部門や、ニッセイアセットマネジメント株式会社(資産運用会社)、ニッセイキャピタル株式会社(ベンチャーキャピタル)などのグループ会社も含めた資産運用領域でのキャリアパスが想定されます。■特徴・魅力世界各国の生命保険会社の中でもトップクラスの生命保険会社にて、経営の戦略的投資を担う業務となります。VC/スタートアップ投資のスキル専門性を高めることができます。また、スタートアップ企業との事業共創を推進することで、社外企業だけではなく、社内の様々な部門との業務や人的ネットワークを形成することができます。 

    勤務地
    東京都
    年収
    790万円~1170万円
    職種
    その他の金融・不動産金融関連の専門職

    更新日 2025.11.10

    • 入社実績あり

    主計部 経済価値指標算出・分析担当(アクチュアリー)

    日本生命保険相互会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    ■職務概要2025年度の経済価値規制導入に向けて、グループおよび国内外の保険子会社にかかる経済価値指標(ESR)の算出・分析業務にアクチュアリーとして取り組んでいただきます。■職務詳細・本体(単体・グループ)のESRの算出・分析・保険子会社の数値の確認、指導・経済価値指標のPDCAフレームワークの構築、実行・ESR算出結果の検証■組織概要主計Gにはアクチュアリーを中心として約30名が所属し、決算配当・ALM・ESR計算・再保険等の業務に取り組んでいます。今回は当Gに所属いただき、課長を補佐しチームを牽引しながら、上記のESR算出・分析業務に取り組んでいただきます。■成長機会・キャリアパス国内最大手の生命保険会社にてそのダイナミズムを感じながら、ESRの算出・分析に従事し、アクチュアリーとしてのスキル・専門性を高めることができます。専門性の高い先輩社員も多く所属しているため、学ぶ機会も多くあります。また、主計GでESR算出・分析業務に従事いただいた後は、関係部や各保険子会社も視野に、生保アクチュアリーとしてのキャリアパスが想定されます。■社風若手アクチュアリー職員が多く、活気があり、コミュニケーションが闊達な職場です。先輩職員も面倒見がよく、和やかな雰囲気で日々業務に取り組んでいます。■採用担当からのメッセージERM高度化のためにESRの算出・分析業務に長けたアクチュアリーを求めています。是非皆様の経験・専門性を面談の中で伺えたらと思っています。

    勤務地
    東京都
    年収
    790万円~1170万円
    職種
    アクチュアリー・クオンツ

    更新日 2025.11.13

    • 入社実績あり

    団体年金数理実務担当

    日本生命保険相互会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    ■職務概要高度な専門性および実務経験を要する団体年金にかかる数理実務にアクチュアリーとして取り組んでいただきます。■職務詳細・年金数理実務における計算、報告書作成および責任者としての確認業務・年金数理実務にかかる業務管理・年金数理実務にかかる企画・立案・年金数理に関する顧客企業の担当者や企業営業担当者への照会対応、説明・プレゼン 等■組織概要団体年金コンサルティングGのうち年金数理実務に従事する数理班には、アクチュアリーを中心として約50名が所属し、確定給付企業年金制度にかかる決算・掛金計算、退職給付債務計算等の業務に取り組んでいます。今回は当Gに所属いただき、配下職員を牽引しながら、上記の団体年金数理業務に取り組んでいただきます。■成長機会・キャリアパス国内最大手の生命保険会社にて団体年金数理業務に従事し、アクチュアリーとしてのスキル・専門性を高めることができます。また、団体年金数理業務に従事いただいた後は、年金制度コンサルティング業務等、年金アクチュアリーとしてのキャリアパスが想定されます。■社風若手アクチュアリー職員が多く、活気があり、コミュニケーションが闊達な職場です。先輩職員も面倒見がよく、和やかな雰囲気で日々業務に取り組んでいます。■採用担当からのメッセージ高度な専門性および実務経験を要する団体年金にかかる数理実務において即戦力となるアクチュアリーを求めています。是非皆様の経験・専門性を面談の中で伺えたらと思っています。

    勤務地
    東京都
    年収
    790万円~1170万円
    職種
    アクチュアリー・クオンツ

    更新日 2025.11.13

    • 入社実績あり

    【有資格者採用】SPC・証券化/ファンドコントロール

    株式会社ASA Accounting

    • リモートワーク可
    • 英語
    • 正社員

    【期待する役割】証券化のプロフェッショナルとして会計税務を中心に不動産/再生エネルギーに関するファンド全体のコントロールを行っていただきます。アセットマネジメント、金融機関を始めとした様々な関係者とコミュニケーションを図りながら自己の裁量で経験を存分に発揮いただく事を期待しています。【職務内容】・ファンド組成時、期中における会計税務アドバイザリー・ファンドの期中運営管理・ファンド関係者との調整、交渉・投資家等へのレポート作成・会計税務オピニオン、AUP(Agreed Upon Procedures)の作成・キャッシュフローの作成、確認【グループについて】社内でSPC会計税務を担当するグループは、1~5グループの5つに分かれていますが、その中で不動産証券化・再生可能エネルギー案件をメインで扱っているのが今回のファイナンシャルビジネスサービス1~4グループ(FBS1~4G)です。SPCが持つアセットにより4つのグループに分かれていますので、ご経験やご希望に応じて所属グループを決定いたします。【魅力】1つの案件を数名で対応しますが、案件によって一緒に業務を行うメンバーが異なるため、所属グループ以外の方ともコミュニケーションを取る機会が多く、社内でも人脈が広がります。とにかく仕事が好きな人、勉強が好きな人、スポーツが好きな人、芸術が好きな人、食が好きな人…。業務はもちろん、それ以外にも精通したメンバーが多いため、今まで経験したことない分野のことも吸収できることが多い環境です。【キャリアパス】入社当初は専門職としての入社を想定しています。入社後、組織成果への貢献をメインとしたマネジメントラインへキャリアチェンジすることも可能です。【組織構成】不動産/再生可能エネルギーに関するファンドを担当するグループは1G~4Gまであり、 1グループに約15~20名が在籍しています。

    勤務地
    東京都
    年収
    1000万円~1500万円
    職種
    公認会計士

    更新日 2024.10.10

    • 入社実績あり

    【内部監査スペシャリスト/水戸】★1day選考★茨城県No1

    株式会社常陽銀行

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    【期待する役割】めぶきフィナンシャルグループの内部監査部門に所属し、グループおよび常陽銀行本社部門の業務運営の適切性および資産の健全性に関して内部監査を実施し、管理態勢の適切性・有効性を検証いただきます。<具体的には>これまでのご経験をもとに、以下のような業務に携わっていただきます。・テーマ監査(法令遵守、オペレーショナルリスク管理、市場リスク管理)・資産監査(資産査定管理、信用リスク管理 等)・システム監査(サイバーセキュリティ管理、システム開発管理 等)・J-SOX監査<入社時以下のいずれかのコースを選択いただきます>Fコース:隔地転勤ありAコース:転居を伴う転勤なし(自宅からの通勤範囲内での転勤あり)【おすすめポイント】 ■国内最大級地銀グループ「めぶきファイナンシャルグループ」茨城県を基盤に184店舗のネットワークを構築する地方銀行です。全国の地方銀行において預金・貸出金ともにトップクラスを誇っております。 ■行員の生活やライフスタイルの充実を図り家庭と仕事を両立し、行員が生涯のキャリアを育成できる制度を整備しています。年間有休取得日数13.3日/月間残業時間約13.5時間 ■えるぼし3段階目の取得 (1)男性の育児休職取得率80%以上 (2)女性が働き続けることのできる環境を整備し、女性の平均勤続年数の向上 (3)女性管理職の割合を10%以上、係長以上の割合を20%以上 ■プラチナくるみん認定の取得 (1)育児休職制度利用者の職場復帰に向けた支援策の実施 (2)育児短時間勤務制度を利用しやすい環境の整備 (3)男性の育児休職制度の利用促進

    勤務地
    茨城県
    年収
    850万円~1500万円
    職種
    内部監査・内部統制

    更新日 2025.11.01

    • 入社実績あり

    【静岡銀行】市場国際業務部(市場/証券/外為)

    株式会社静岡銀行

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    【業務内容】・投資勘定による円貨および外貨建て有価証券売買事務 ・お客様の投資信託・公共債窓販取引の事務処理 ・円貨および外貨資金繰り関連事務 ・外国為替取引事務【当行の紹介】 しずおかフィナンシャルグループは、基本理念「地域とともに夢と豊かさを広げます。」のもと、 マテリアリティに基づいた企業活動を展開し、全てのステークホルダーに多様な価値を提供することで、 社会価値の創造と企業価値の向上を目指して参ります。 【市場国際業務部の紹介】 証券、国際、市場、外為取引において、 「標準化された効率的な事務処理体制およびシステムの確立」が当部のミッションです。 営業店における担い手の減少をカバーすべく、集中処理を通じて獲得した事務ノウハウを営業店指導に活用しております。 有価証券取引および市場取引(日次の資金繰り管理を含む)に関する正確な管理、事務処理を行うとともに、 業務の効率化・ローコスト化を推進しております。 また、事務処理の観点から、営業店や本部他部のコンプライアンス・リスク管理の企画、推進なども行っております。

    勤務地
    静岡県
    年収
    400万円~1300万円※経験に応ず
    職種
    銀行業務

    更新日 2025.05.01

    • 入社実績あり

    【静岡銀行】マネロン等金融犯罪対策統括グループ

    株式会社静岡銀行

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    【業務内容】 ※あくまで一例で、ご経験とご希望を考慮の上、業務アサインさせて頂きます。 ・マネー・ローンダリング及びテロ資金供与に対する未然防止策や対策の企画・運営業務 ・金融庁マネロン・テロ資金供与対策ガイドライン等に基づく社内管理体制整備 ・各種金融犯罪の情報収集・調査分析・対策実施 ・口座の不正利用対策関連業務全般(取引モニタリング・取引フィルタリング・不正対策立案など) ・警察や弁護士、被害者や取引疑義確認などの対応 ・振り込め詐欺救済法対応 ・行内会議資料作成 等【当行の紹介】 しずおかフィナンシャルグループは、基本理念「地域とともに夢と豊かさを広げます。」のもと、 マテリアリティに基づいた企業活動を展開し、全てのステークホルダーに多様な価値を提供することで、 社会価値の創造と企業価値の向上を目指して参ります。 【募集部署の紹介】 本ポジションは当行コンプライアンス部での業務となります。 金融犯罪の未然防止~撲滅が当グループのミッションでございます。 約18名のグループとなっており、「企画チーム」「金融犯罪チーム」の2チーム体制になっており、 「企画チーム」へのアサインを想定しております。

    勤務地
    静岡県
    年収
    400万円~1300万円※経験に応ず
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.05.01

    • 入社実績あり

    【静岡銀行】相続に関する企画/運営/営業

    株式会社静岡銀行

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    【業務内容】 ※ご経験やご希望に応じて、以下業務のいずれかを担当して頂きます。 ・相続関連商品(遺言信託 等)の拡充へ向けた企画推進 ・相続対策ニーズを有する顧客へのご提案 ・遺言信託、遺産整理業務、遺言執行 等 ・必要データや書類の収集 ・協議書 / 遺言書の作成 ・既契約先へのフォロー業務 ・保険、証券に関する業務の企画運営 ・社内関係部署との連携【当行の紹介】 しずおかフィナンシャルグループは、基本理念「地域とともに夢と豊かさを広げます。」のもと、 マテリアリティに基づいた企業活動を展開し、全てのステークホルダーに多様な価値を提供することで、 社会価値の創造と企業価値の向上を目指して参ります。

    勤務地
    静岡県
    年収
    400万円~1300万円※経験に応ず
    職種
    商品企画・商品開発

    更新日 2025.05.01

    • 入社実績あり

    【静岡銀行】シンジケートローンエージェント

    株式会社静岡銀行

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    【業務内容】 当行のシンジケートローンにおけるエージェント業務をお任せ致します。 ・新規案件組成時のドキュメントチェック ・新規案件調印 ・期中における資金決済関連業務 ・期中におけるコベナンツ管理や各種意思結集業務 ・上記業務に関する資料作成、各種事務等【当行の紹介】しずおかフィナンシャルグループは、基本理念「地域とともに夢と豊かさを広げます。」のもと、 マテリアリティに基づいた企業活動を展開し、全てのステークホルダーに多様な価値を提供することで、 社会価値の創造と企業価値の向上を目指して参ります。

    勤務地
    静岡県
    年収
    400万円~1300万円※経験に応ず
    職種
    ストラクチャードファイナンス・アセットファイナンス

    更新日 2025.05.01

    • 入社実績あり

    【静岡銀行】審査企画

    株式会社静岡銀行

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    【業務内容】 複雑化/多様化する資金ニーズに対応する当行のクレジットポリシーを議論し、企画・推進する ・現行ルールに対する現状のモニタリング、及び審査部門やフロント部門へのヒアリング ・外部格付け機関やコンサルティング会社ならびに他金融機関からの情報収集 ・今後地方銀行に求められるファイナンスの方向性を経営層と議論し、与信企画に落とし込み、事業性評価スキル等の教育と併せて、行員の人材育成を実現する ・企画化、ルール化の後は遅滞なくフロント部門や審査部門への推進を実施 ・融資関連業務の効率化に向けたBPR施策(DX化などを含む)の企画や支援を実現し、営業面の生産性向上につなげる【当行の紹介】しずおかフィナンシャルグループは、基本理念「地域とともに夢と豊かさを広げます。」のもと、 マテリアリティに基づいた企業活動を展開し、全てのステークホルダーに多様な価値を提供することで、 社会価値の創造と企業価値の向上を目指して参ります。【募集背景】 当行は、地銀としては先進的な事例に多数参画するなど、地銀業界を牽引してまいりました。 今後も、国内の大小問わず様々な案件に対してファイナンスを中心とした支援を行うことは間違いございません。 一方で、ここ数年のファイナンスを巡る情勢は複雑化/多様化しております。(例えば人的資本の開示義務や環境意識の高まり等) そのため、与信判断に伴うルールメイク等を行う我々審査企画グループにおいては、当行に無い知見をお持ちの方をお迎えし、組織強化と正しく社会に貢献できるファイナンス支援の継続を図りたく、募集しております。

    勤務地
    静岡県
    年収
    400万円~1300万円※経験に応ず
    職種
    銀行業務

    更新日 2025.05.01

    • 入社実績あり

    統合リスク管理(課長候補)

    株式会社静岡銀行

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    本ポジションは当行における【リスク統括部】での業務です。【業務内容例】 A.統合リスク管理  ・リスク資本配賦制度の設計、計画策定、モニタリング  ・市場リスク/流動性リスク計量化モデルの設計、計測、モニタリング  ・バーゼル規制対応の統括  ・新規事業立案プロセスにおける、リスクアセスメントの企画、運営 B.信用リスク管理  ・内部格付制度の設計、運用監視  ・信用リスク量算定モデルの設計、計測、モニタリング  ・信用リスクアセットの算出(バーゼル規制対応)  ・貸倒償却/引当制度の設計、計上金額の予測、算出 C.オペレーショナルリスク管理  ・オペレーショナルレジリエンス施策の企画、運用、統括  ・各種BCP計画策定の企画、統括  ・オペレーショナルリスク量算定モデルの設計、計測、モニタリング(バーゼル規制対応) D.システムリスク管理  ・情報システムの可用性/安全性の評価  ・サイバーセキュリティ施策の企画/設計、リスク評価  ・情報システム資産全般の台帳整備、管理 配属されるグループにより、業務詳細は若干変動いたします。 ご経験や得意分野に応じ、アサイン業務は面談面接の過程で調整してまいります 【ポジションの魅力】 地方銀行の中でも多様な業界との関わりや事業進出を図っている当行にて、地方銀行のパイオニアとして正しくリスクヘッジを行う経験と知識を積むことができます。 地方への貢献を「リスク」と向き合いながらことで感じることのできるポジションです【当行の紹介】 しずおかフィナンシャルグループは、基本理念「地域とともに夢と豊かさを広げます。」のもと、 マテリアリティに基づいた企業活動を展開し、全てのステークホルダーに多様な価値を提供することで、 社会価値の創造と企業価値の向上を目指して参ります。

    勤務地
    静岡県
    年収
    550万円~1300万円※経験に応ず
    職種
    リスク管理・与信管理

    更新日 2025.06.18

    • 入社実績あり

    【静岡銀行】ポートフォリオ企画、資金・外為営業【市場営業部】

    株式会社静岡銀行

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    【業務内容】 市場営業部において下記業務を担当。 ・日米等国債、モーゲージ債等への投資・売買 ・金利スワップによるヘッジオペレーション、リスクコントロール ・株式投信等への投資・売買 ・約1.5兆円のポートフォリオの運用企画 ・外国為替取引、対顧外為営業企画 ・対顧デリバティブ、同カバー取引の約定および商品企画 ・資金ディールおよび資金調達手段の企画【当行の紹介】しずおかフィナンシャルグループは、基本理念「地域とともに夢と豊かさを広げます。」のもと、 マテリアリティに基づいた企業活動を展開し、全てのステークホルダーに多様な価値を提供することで、 社会価値の創造と企業価値の向上を目指して参ります。 【募集背景】 当行は、地銀としては先進的な事例に多数参画するなど、地銀業界を牽引してまいりました。 今後市場部門においても新しい取り組みにチャレンジできる仲間を募集いたします。

    勤務地
    東京都
    年収
    400万円~1300万円
    職種
    その他の金融・不動産金融関連の専門職

    更新日 2025.07.28

    • 入社実績あり

    住宅ローンに関する事務、営業担当の業務支援(関東)

    株式会社りそな銀行

    • リモートワーク可
    • 採用人数5名以上
    • 正社員

    【募集背景】当社の住宅ローンは住宅ローン残高が業界NO.1であり、業界の中でも認知度が高く多くのお客さまから選ばれている商品です。昨今、住宅ローン商品の改定もあり、営業エリアの不動産事業者からの案件相談が増えている状況です。今回はローンプラザの組織強化と活性化を図るための増員募集ですが、ローンプラザの次世代を担っていただける方を募集します。【業務内容】・住宅ローン案件の成約に向けて、当社営業担当者の営業支援や、住宅ローン利用予定者との契約手続きの調整をしていただきます。・具体的には不動産事業者(ハウスメーカー、流通業者、マンションデベロッパーなど)が当社の営業担当者を通じて持込む住宅ローン案件の審査事務、審査結果の連絡事務、ローン契約書類の作成や契約手続き、住宅ローンの実行オペレーションなどです。・住宅ローン案件のクロージングに向けた一連の営業支援(審査、結果回答、契約書類作成、契約手続き等)の中で、「不動産業者」や「エンド顧客」等との折衝(電話対応・メール対応・来店対応)が必要な業務となりますので、チームワークを大切にできるコミュニケーション能力のある方を歓迎しております。【配属先(ローンプラザ)】  ◆以下いずれかの拠点への配属を想定しております。※将来的な店舗異動はございます(当社規定による)。初任地および異動先について、通勤目安は60分以内を目安とし、最大90分以内を想定しております。渋谷ローンプラザ/池袋ローンプラザ/新都心ローンプラザ/三軒茶屋ローンプラザ/首都圏ローンプラザ/千住ローンプラザ/上野ローンプラザ/新橋ローンプラザ/錦糸町ローンプラザ/立川ローンプラザ/福生ローンプラザ/吉祥寺ローンプラザ/ひばりヶ丘ローンプラザ/横浜西口ローンプラザ/たまプラーザローンプラザ/町田ローンプラザ/海老名ローンプラザ/藤沢ローンプラザ/船橋ローンプラザ/インターネット住宅ローンプラザ※一般的に月に1~3回程度、土日出勤となる拠点がありますが、平日にお休みを取得いただく形となります。なお、現在関東エリア20ローンプラザにおいて土日営業を実施しているのは9つです。その9つのうち土日両方営業しているのは2つで、ほか7つは土日いずれかの営業です。【組織構成】ローンプラザごとに人数・構成は異なりますが、全体の割合としては以下の通りです。・年齢層:40代から60代までのベテラン社員が多く活躍しておりますが、20~30代も在籍しています。・男女比:男性4割、女性6割程度です。【当部で働く魅力】・住宅ローン残高NO.1の当社にて、お客さまの一生に一度のライフイベントである住宅購入へ金融面でサポートできるやりがいのある業務で

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~900万円
    職種
    銀行業務

    更新日 2025.10.27

    • 入社実績あり

    損害サービス(自動車保険/外資系損害保険)

    Chubb損害保険株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 外資系企業

    【業務内容】自働車保険損害サービスセンターにおいて、査定・支払職をご担当いただきます。▼保険金支払い業務において、高品質の事案処理を進め、クレーム・センターの目標達成並びに顧客サービスを向上する▼顧客、代理店、相手方その他関係者からの報告、連絡、問合せ、地区クレームズとの連携等において適切に対応する▼全国の事故受付、初期手配・指示、センター・クレームの解決処理・支払い具体的には、・顧客、代理店その他から事故情報の的確な入手、事故登録データの入力・親切な対応、適切な指示・依頼・担当事案についての調査、分析、交渉、保険金・賠償額の決定、支払稟議、支払申請・最適な地区クレ-ムズ、処理担当への転送・顧客、代理店等からの相談事案に対する適切な対応【魅力】★世界最大級の外資系損害保険会社:同社は日本市場に進出し2020年で100周年を迎え、安定した財務基盤をベースに事業を運営しています。54ヶ国で事業を展開する世界最大級の損害保険会社であり、アメリカを中心に海外では広く知られている企業です。★穏やかでフラットな社風:雰囲気はフラットでマネジメントとも近く、アットホームさもあり、社員同士がコミュニケーションをとり業務を進めています。また穏やかな社員が多く、オープンな環境で裁量権をもって業務に取り組んでいただけます。★安定性:ソルベンシーマージン比率1,105.6% と高い支払い能力を持っております。※「保険金等の支払い 能力の充実の状況が適当である」とされる基準 200%★中途社員が馴染みやすい社風:中途採用比率98%(2022年度採用実績)と中途で入社をしても馴染みやすい社風です。

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    その他の金融・不動産金融関連の専門職

    更新日 2025.11.14

    • 入社実績あり

    【経営企画部/アセットマネジメント推進担当】

    株式会社レオパレス21

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 正社員

    ~プライム市場上場の不動産リーディングカンパニーでの採用/土日祝休み/年間休日123日(+計画有給5日=128日!)/研修・育成体制・資格支援制度充実◎/給与改定・2期連続ベースアップ実施中~全国で家具・家電付きの単身向け賃貸住宅を提供する同社にて、アセットマネジメント推進担当として下記の業務をお任せします。【業務内容】■不動産小口化の企画、立案、実行■不動産開発におけるアライアンス先の開拓■マーケティング・事業計画・戦略の策定■社内外のステークホルダーとの折衝・調整【同社について】■東証プライム安定企業!全国で社員数約4,000名の上場企業。■研修・育成体制が整っており、従業員を積極的に育成する風土あり。■年間休日123日以上でワークライフバランス◎です。【働きやすさについて】▼離職率(2024年3月期):9.0%▼全社平均時間外労働時間:16.4h▼パパ育休取得率:71.4%▼年次有給取得率:80.5%※2024年4月掲載の東洋経済新聞にて『平均取得率の高い200社のランキング』で71位にランキング(不動産業界トップクラス)【受賞歴】■健康経営優良法人認定(8年連続受賞)■ホワイト500選定(2018)■ハタラクエール福利厚生推進法人認証(2年連続認証)■心のバリアフリー好事例企業認定 令和5年度■プラチナくるみん取得■ハラスメント撲滅宣言

    勤務地
    東京都
    年収
    400万円~600万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.09.19

    • 入社実績あり

    法人向け生命保険営業【水戸】めぶきフィナンシャルG

    株式会社常陽銀行

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    【期待する役割】各営業店の担当者と連携し、法人取引先(預金先)に対し、新規加入に向けた生命保険の提案・販売を行っていただきます。【具体的には】■法人向け生命保険の提案営業└支店行員の法人保険提案同行■行員への生命保険募集に関する指導└営業店向けの商品・話法研修(勉強会)講師<入社時以下のいずれかのコースを選択いただきます>Fコース:隔地転勤ありAコース:転居を伴う転勤なし(自宅からの通勤範囲内での転勤あり)

    勤務地
    茨城県
    年収
    700万円~1200万円
    職種
    リテール

    更新日 2025.07.14

    • 入社実績あり

    自動車保険の商品数理担当※資格不問/中途入社多数◎

    ソニー損害保険株式会社

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 土日休み

    【部門ミッション】通販型ビジネスモデルでの自動車保険・火災保険・医療保険の新商品(含む商品改定)・サービスの研究・企画・立案、およびローンチに向けたプロジェクト管理全般、販売商品の保険引受リスク管理(料率検証、引受基準検証等)【具体的な業務内容】<自動車保険>・自動車保険の新商品/サービスの企画立案・自動車保険の保険料率の作成(改定)・商品改定による収支影響試算ツールの運用・改善(SAS等で社内作成したツールを活用)・自社データを用いた各種データ分析業務・保険業界動向/競合他社商品、関連業界動向等の研究 【仕事の魅力】・ダイレクト損保ならではの豊富なデータを活用した商品開発業務に参画可能です。商品改善、会社への収益貢献といったミッションを、データ分析を中心とした業務により実現を目指していけます。・データ分析分野は、AIを活用した予測モデルの開発など、技術進歩が進んている領域でもあり、やる気次第で自らのスキルアップを実現できるチャンスもあります。・当社にとっては収入・利益とも自動車保険がその大部分を占めています。そのことから社内的には非常に重要性の高い種目ですので、収益管理方法や料率改定の提起・提案は注目度の高い業務と位置付けられます。注目度の高い業務に携わりたい方には非常にマッチしています。【組織構成】■自動車商品開発部:部長 L自動車商品業務課:課長1名・課員2名 L自動車商品課:課長1名・課員7名※部長を除く平均年齢は39歳(20代後半~50代)【企業の特徴・魅力】■ダイレクト損害保険会社なので、よりお客様目線での業務ができる。 ■風通しのよさ、フラットな組織。■チャレンジを推奨する風土 ■少数精鋭のため、裁量を持て、幅広く業務を経験できる。 ■家庭と仕事の両立がしやすい環境 ■希望によってはキャリアステップとして異なる部門で経験を積むことも可能です。 ※弊社からの入社実績多数※◇3分でわかるソニー損保 https://www.youtube.com/watch?v=ufK5QuLz1MI ◇ソニー損害保険 紹介動画 https://sites.google.com/b-inc.co.jp/sonysonpo/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0

    勤務地
    東京都
    年収
    677万円~1134万円
    職種
    アクチュアリー・クオンツ

    更新日 2025.07.16

    • 入社実績あり

    【課長クラス】 団体年金数理実務担当/年金アクチュアリー

    日本生命保険相互会社

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 土日休み

    高度な専門性および実務経験を要する団体年金にかかる数理実務にアクチュアリーとして取り組んでいただきます。■職務詳細・年金数理実務における計算、報告書作成および責任者としての確認業務・年金数理実務にかかる業務管理・年金数理実務にかかる企画・立案・年金数理に関する顧客企業の担当者や企業営業担当者への照会対応、説明・プレゼン 等■組織概要団体年金コンサルティングGのうち年金数理実務に従事する数理班には、アクチュアリーを中心として約50名が所属し、確定給付企業年金制度にかかる決算・掛金計算、退職給付債務計算等の業務に取り組んでいます。今回は当Gに所属いただき、配下職員を牽引しながら、上記の団体年金数理業務に取り組んでいただきます。■成長機会・キャリアパス国内最大手の生命保険会社にて団体年金数理業務に従事し、アクチュアリーとしてのスキル・専門性を高めることができます。また、団体年金数理業務に従事いただいた後は、年金制度コンサルティング業務等、年金アクチュアリーとしてのキャリアパスが想定されます。■社風若手アクチュアリー職員が多く、活気があり、コミュニケーションが闊達な職場です。先輩職員も面倒見がよく、和やかな雰囲気で日々業務に取り組んでいます。■採用担当からのメッセージ高度な専門性および実務経験を要する団体年金にかかる数理実務において即戦力となるアクチュアリーを求めています。是非皆様の経験・専門性を面談の中で伺えたらと思っています。

    勤務地
    東京都
    年収
    1200万円~1600万円
    職種
    アクチュアリー・クオンツ

    更新日 2025.11.13

    • 入社実績あり

    【課長クラス】国内VC・スタートアップへの国内戦略投資担当

    日本生命保険相互会社

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 土日休み

    【日本生命の事業成長を推進/国内のVC・スタートアップへの投資】■職務概要将来の成長基盤構築に向けて、先端技術や新しいビジネスを生み出したスタートアップ企業と戦略的に連携を強化していく中、イノベーション開発室の「投資・調査班」の一員として、VCファンド・スタートアップ企業への投資執行および実務含めたフォローアップ、各部門との対話・連携を通じた事業共創等に携わっていただきます。利益創出を目的とした投資ではなく、当社の事業成長のための戦略投資をお任せします。ヘルスケア、子育て、AIなど、当社とシナジーを生む可能性を持つ領域への投資となります。■職務詳細・国内のVC/スタートアップに対するソーシング、デューデリジェンス、交渉、ドキュメンテーション、モニタリング・投資先との共同事業開発(投資先とグループの事業アセットを組み合わせて事業開発をサポート)・外部パートナーとのアライアンス構築■組織概要イノベーション開発室30名(東京21名、シリコンバレー8名、シンガポール1名)のうち、投資・調査チームは11名います(東京7名、シリコンバレー3名、シンガポール1名)。今回は東京の投資・調査チームにて投資業務を遂行もしくはマネジメントをするポジションです。※ニッセイ・キャピタル株式会社(ベンチャーキャピタル)に当社から兼務出向して投資業務を行う場合もあります。■キャリアパスイノベーション開発室での投資・調査業務に従事した後、本社資産運用部門や、ニッセイアセットマネジメント株式会社(資産運用会社)、ニッセイ・キャピタル株式会社(ベンチャーキャピタル)などのグループ会社も含めた資産運用領域でのキャリアパスが想定されます。■特徴・魅力世界各国の生命保険会社の中でもトップクラスの生命保険会社にて、経営の戦略的投資を担う業務となります。VC/スタートアップ投資のスキル専門性を高めることができます。また、スタートアップ企業との事業共創を推進することで、社外企業だけではなく、社内のさまざまな部門との業務や人的ネットワークを形成することが出来ます。

    勤務地
    東京都
    年収
    1200万円~1600万円
    職種
    その他の金融・不動産金融関連の専門職

    更新日 2025.11.06

    • 入社実績あり

    海外不動産リサーチ

    株式会社三井住友トラスト基礎研究所

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 未経験可

    ◎国内企業や国内投資家等の顧客からの受託調査・報告業務・海外主要国や主要都市の経済動向、不動産市場に関する調査・分析・海外主要国、主要都市の不動産投資ポテンシャル評価・海外における不動産関連ビジネスやプレーヤー調査・グローバル不動産投資家動向の調査分析・その他、顧客要望に応じた調査業務◎市場の現状判断、将来予測業務・不動産賃貸市場、不動産取引市場に関する現状判断と将来予測・不動産市場に関するリスク管理のための定量分析◎日常的な海外市場に関する情報収集・経済・金融データ、不動産データなど様々な定量情報の収集、分析、評価・各種情報ソースからの定性情報収集、分析、評価◎その他の業務・セミナー講師や執筆等を通じた海外不動産市場に関する情報提供・国内外の不動産市場比較評価・その他関連業務■当社について:三井住友トラスト基礎研究所は、「都市と不動産」に関する調査研究・提言とコンサルティング業務を行う専門シンクタンクとして 1988年に誕生しました。その後、都市が抱える諸問題に対して調査研究、提言を行うとともに、不動産に関して社会やマーケットが求める理論的・実践的な研究に取り組んでまいりました。そして、近年特に、このような調査研究成果の蓄積を基盤として、不動産市場・不動産金融分野に特化した独自のコンサルティングも展開しております。

    勤務地
    東京都
    年収
    850万円~1150万円
    職種
    リサーチャー・データ集計

    更新日 2025.01.15

    • 入社実績あり

    アナリスト/J-REITに係る各種分析や投資助言業務

    株式会社三井住友トラスト基礎研究所

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 転勤なし

    ■REIT投資顧問部の業務内容<J-REITの投資助言>(1) 投資基準に関する助言投資家の投資目的に応じた運用ガイドラインの策定、銘柄選定基準の策定をサポートします。(2) 投資運用に関する助言当社の不動産市場に関する分析・見通しをベースに、個別銘柄に対する詳細な分析を行うことにより、J-REIT 市場の見通しや銘柄選定にかかる助言を行います。・J-REIT 市場の見通しおよびセクター別(プロパティタイプ、大型・中小型)の評価・各銘柄の資産評価、財務評価、運用力評価・各銘柄のESGへの取り組み評価・各銘柄の決算内容の評価、業績見通し・独自指標によるモニタリング・評価(SMTRI J-REIT Index、インプライドキャップレート、NAV など)■担っていただく業務REIT投資顧問部では、J-REIT全銘柄を対象に、複数名のアナリスト(当社HPの「研究員の紹介」を参照)がそれぞれの強みを発揮して業務を分担し、アシスタントのデータ整備等のサポートを受け、J-REITに関する多角的な分析を行い、投資顧問契約を締結した特定の顧客に対して投資助言を行っています(不特定多数が相手ではない。継続的で堅実なサービス提供が求められる)。各アナリストには担当銘柄の業績予想作成、定性評価レポート執筆をベースとして、本人の適性や希望も考慮し、部として提供する様々な各種データ、レポート作成を分担していただきます。また、若手の指導・育成や同僚への積極的な知見共有により、チーム力全体の向上への貢献も期待します。■当社について:三井住友トラスト基礎研究所は、「都市と不動産」に関する調査研究・提言とコンサルティング業務を行う専門シンクタンクとして 1988年に誕生しました。その後、都市が抱える諸問題に対して調査研究、提言を行うとともに、不動産に関して社会やマーケットが求める理論的・実践的な研究に取り組んでまいりました。そして、近年特に、このような調査研究成果の蓄積を基盤として、不動産市場・不動産金融分野に特化した独自のコンサルティングも展開しております。

    勤務地
    東京都
    年収
    1100万円~1300万円
    職種
    証券アナリスト・エコノミスト

    更新日 2025.01.20

    • 入社実績あり

    国内不動産リサーチ

    株式会社三井住友トラスト基礎研究所

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 未経験可

    ■担当業務:国内の不動産市場について、資産市場、賃貸市場、資本市場の各視点から、市場の変化を促す本質的な要因の把握を基にした先見的な分析を行い、不動産の取得・運用・売却に関わる各主体に対して必要なソリューションを調査レポートとして提供します。リサーチ機能を担う投資調査部は「投資調査第1部・投資調査第2部」に分かれておりますが、配属は面接を通じて決定します。■担当業務詳細:・不動産の投資適格性評価、不動産投資市場の将来予測、リスクの計量化など・不動産投資に関する調査、研究およびコンサルティング・住宅、オフィス、商業施設など主要不動産の需給動向・市場予測など、不動産市場に関する調査、研究およびコンサルティング・今後の投資対象として期待の高いインフラ、PRE分野の調査、研究■当社について:三井住友トラスト基礎研究所は、「都市と不動産」に関する調査研究・提言とコンサルティング業務を行う専門シンクタンクとして 1988年に誕生しました。その後、都市が抱える諸問題に対して調査研究、提言を行うとともに、不動産に関して社会やマーケットが求める理論的・実践的な研究に取り組んでまいりました。そして、近年特に、このような調査研究成果の蓄積を基盤として、不動産市場・不動産金融分野に特化した独自のコンサルティングも展開しております。

    勤務地
    東京都
    年収
    610万円~960万円
    職種
    リサーチャー・データ集計

    更新日 2025.01.20

  • 検索結果一覧364件(154~204件表示)

    年収800万円以上、年収アップ率61.7%

    金融・不動産金融関連の専門職のリモートワーク可の求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

    極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。

    年収診断・キャリアタイプシミュレーション

    あなたの年収、適正ですか?
    転職前に【年収UPの可能性】と【キャリアタイプ】をチェック

    よくあるご質問