スマートフォン版はこちら
更新日:2024.06.12
  • 入社実績あり

マンション修繕(工事監理)※70歳まで働ける嘱託再雇用制度有

  • 正社員
  • フレックスタイム制度
  • 退職金制度有
  • 500万円〜700万円
  • 東京都新宿区西新宿6-11-3
  • 施工管理 > 土木・建設設計
  • -

~東証プライム上場・大和ハウスグループの中心企業!~

★新築建設の時代が収束しつつあり、ストック(今あるものを活かすこと)が重要視される時代となり、今後一層ニーズが高まる業界です
★健康経営優良法人2021(大規模法人部門)に認定!リモートワーク、No残業デー、P3(月に1回3時で退社する制度)など働きやすい環境です

Job No.80925056
  • 仕事内容

  • 募集要項

  • 会社概要

職務詳細

  • -募集背景
  • -ミッション
  • -役割

※65歳定年ですが、最長70歳まで働ける嘱託再雇用制度(1年毎更新)がございます!
(健康状況やご活躍を加味し、会社・本人双方の同意により決定します)

【業務内容】
■分譲マンションに関する、中規模~大規模な改修工事の工事監理業務
■理事会や修繕委員会に対し、進捗報告、追加工事のご提案
■施工会社との打ち合わせ(工事の品質・納期・安全管理)
<参考> http://www.daiwalifenext.co.jp/mending/
※当社は、お客様本意の修繕をご提供するため、設計管理方式を採用しています。
ですので、現場常駐での施工管理では無く、監理者として定期的に現場を訪問する形態を取っております。

【当社技術職の面白み】
◇近年重要視される“改修”工事
 →新築建設の時代が収束しつつあり、ストック(今あるものを活かすこと)が重要視される時代となり、今後一層ニーズが高まる業界です。
 会社としての成長だけでなく、改修にかかわるスキル・経験を積むことができ、今後の建築・技術職としての市場価値を高める事ができます。
◇お客様の課題を解決する“コンサルティング”型(技術営業)の業務
 →単に図面をもとに新築したり、あるいは、不具合箇所の修繕を行うような決められた枠組みの中で業務を行うのではなく、
 お客様の要望や資産状況・建物の劣化状態・施工会社との調整等、複合的な観点で工事を企画し、
 建物や居住者の将来を考えてコンサルティングを行っていただきます。

会社特徴

分譲マンション、賃貸マンション、ビル・商業施設、ホテルなどの建物管理サービス、オフィス移転サポートやコールセンター業務などの法人向けサービスなどより豊かな「人、街、暮らし」をご支援するための多角的なサービスを提供しています。
 社内提案制度「Next Create&Challenge」では年間200以上のアイディアが集まり、近年では電力小売事業・大規模修繕工事の元請会社の設立・海外事業などを新たにスタートさせています。
 人生100年時代といわれる今、お客様の課題も多様化している中で、「LEAD NEXTYLE あしたのあたり前を、あなたに。」を経営ビジョンとし、いままでの非常識が、常識になっていく時代、そんな、誰もが経験したことのない未来に向かい、自らも多様性を持ちながら、社会に大きく貢献していきたいと考えています。ストック社会に突入したいま、不動産管理の仕事は社会においてますます重要な役割を求められています。
【社風】
■社員の半数が女性と、業界内では群を抜いています。お客様に対しても女性ならではの決め細やかなサービスが評価されています。
■明るく活発で社交的な社員も多く、フラットな社風で社員の定着率も高いです。
■売上高:957億2096万円(2023年3月期)
■平均年齢:41.3歳(2023年3月31日現在)

応募要件

  • -経験・スキル
  • -資格

<経験・スキル>

【必須要件】
■建築施工管理、設計の経験が10年以上お持ちの方
(経験業界や職種は幅広く受け入れ可能です。)
※修繕の経験は不問 
■建築士、建築施工管理技士、管工事施工管理技士、電気工事施工管理技士の内1つ(1級2級問わず)

<資格>

■一級建築士歓迎
■1級建築施工管理技士歓迎

役職

-

予定年収

500万円〜700万円

諸手当

通勤手当, 残業手当, 家族手当, 退職金制度
管理業務主任者取得者に限り、1回の賞与につき1万円付与されます。

学歴

高校 卒業以上

勤務地

東京都新宿区西新宿6-11-3Dタワー西新宿
<最寄駅>勝どき

勤務時間

9:00~18:00
休憩時間:標準労働時間/1日8時間 コアタイムあり(10:00ー15:00)

休日・休暇

週休二日
祝日・年末年始・有休・慶弔・ステップ休暇・積立有給休暇制度  ※理事会や総会のため土日出勤になるケースが多くあります。その場合、平日に振替休日を取得していただきます

選考フロー

面接回数2回
適性試験
書類選考→一次面接→SPI→最終面接→オファー面談・健康診断→ご入社
※面接・面談方法(ZOOMもしくは対面実施)については日程調整の都度ご案内します。

事業内容

■マンション管理事業
■ビル・商業施設等管理事業
■建設業
■警備事業
■貨物利用運送事業
■コールセンター事業
■損害保険、生命保険代理店事業

本社所在地

東京都 港区赤坂5丁目1-33

企業URL

http://www.daiwalifenext.co.jp/

設立

1970年08月

資本金

130百万円

従業員数

単体:8176人 連結:-

売上高

-

株式公開

非上場

この求人の担当コンサルタントのコメント

■契約期間:定めのない期間(定年65歳)
◇資格手当:一級建築士10,000円/月、一級施工管理技士系5,000円/月、二級施工管理技士系3,000円/月 など
◇その他:合格時お祝い金、一級建築士500,000円。資格学校費用の一部負担など、サポート制度多数あり!

よくあるご質問

  • Q転職活動をするか決めていませんが、登録できますか?
    転職活動をするか迷っている場合も、お気軽にご登録下さい。キャリアカウンセリングを通して、転職の必要がないと分かる場合もありますし、内定が出たからといって、無理に入社を勧めるということもありません。
    パソナキャリアでは、今後のキャリアに関する悩みや将来設計などをうかがった上で、あなたの「正しい転職」についてアドバイスいたします。
  • Q現職が忙しくてカウンセリングに行く時間が取れないのですが?
    時間の調整が難しい場合は、オンライン・お電話でのカウンセリングにも対応しております。
    サービスの流れ
  • Qキャリアカウンセリングまでに書類等を準備する必要がありますか?
    求人に応募をする際に、履歴書・職務経歴書が必須となります。可能であれば、事前にご準備いただければその後の転職活動がスムーズに進みますが、キャリアカウンセリングまでに完成していなくてもかまいません。作成に関して不安な点があれば、キャリアカウンセリングの際にご相談ください。
  • Q企業への応募はどのようにするのですか?
    ご紹介する企業の中から応募したい企業をお選びいただいた上で、パソナキャリアより企業に書類提出・ご紹介を行います。その後、面接時間の調整なども、パソナキャリアにお任せください。
  • Q地方在住ですが、登録できますか?
    ご登録を承っております。
    日本全国47都道府県に拠点がございますので、各地方の求人をご紹介することが可能です。これまでのご経験や希望条件によっては、ご紹介が難しい場合があります。ご了承のうえ、ご登録ください。
  • Q複数の人材紹介会社に登録していますが、大丈夫ですか?
    複数の紹介会社にご登録いただいても問題はありません。複数利用したうえで自分に合った人材紹介会社を選ぶのがおすすめです。ただし、どこの人材紹介会社からどの企業を紹介されて応募したか、履歴を残しておくことをおすすめします。ひとつの企業に、異なる人材紹介会社から二重で出願を行うと、自己管理ができていない人材として企業側から応募を断られてしまう可能性があります。

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。