スマートフォン版はこちら
更新日:2024.07.03
  • 入社実績あり
"さくらインターネット株式会社"

インサイドセールス(マーケティング)

  • リモートワーク可
  • 上場企業
  • 副業制度あり
  • 正社員
  • フレックスタイム制度
  • 年収非公開
  • 東京都新宿区
  • 内勤営業
  • -

国内初/政府クラウドの提供事業者に認定

■プライム市場 ■VPS、クラウド、レンタルと様々なメニューを揃えており、ホスティング数は日本1位、世界でも14位という高いシェア率
■自社データセンターの資産を活かし、仮想化ホスティング(クラウド、VPS)に加え、AI、IoT、衛星データを活用したデータビジネス等

Job No.81028369
  • 仕事内容

  • 募集要項

  • 会社概要

職務詳細

  • -募集背景
  • -ミッション
  • -役割

【採用目的・背景】
■お客様のウォンツ~ニーズ~ヒアリング~問題解決を加速するため、顧客と社内の接点となり、円滑に回せるインサイドセールスの強化・増員を行います。

同社は日本最大級の郊外型データセンターである石狩データセンターや創業1996年の事業経験を活かし、ホスティング・AI・lot事業を展開してきました。
市場の変化や技術の発展に伴い、【企業のDX】をキーワードに今までのコア事業強化は勿論、PaaS、SaaSといった新たな新規事業を創出予定です。
個人・法人顧客42万ユーザと自社ノウハウ(技術、運用等)を強みに、コアビジネスのIaas、Paas、SaaSといった新たなビジネスへチャレンジするには、カスタマーサクセスの実現が必須となります。
そのため、需要を創出する当部門の強化を行います。

【業務内容】
~セールス領域とマーケティング領域を合わせたインサイドの組織をともに構築するメンバーを募集します~
同社は、クラウドをはじめとするIaas系ホスティング事業、データセンター事業を軸に最適なITインフラを提案し、お客様のビジネス課題を解決します。
サブスクリプションモデル(月額課金)のサービスになるため、顧客獲得へのアクションはもちろんですが、継続的なお客様との関係構築が重要なミッションになります。

【業務内容】
マーケティング的なアプローチを行いながら、リードの獲得から顧客の育成、商談機会の創出を行っていただきます。
テクノロジーが発展したことで、これまで以上にリードやユーザの状況を推測することができるようになりました。
現在の同社の置かれた市場環境を考えると、効果的にマーケティングテクノロジーなどを利用した営業活動が今後の会社の成長に大変重要になり、今回は、会社の成長をさらにドライブさせるためにセールス領域とマーケティング領域のスキルを融合して活動するインサイド職を募集します。

[具体的な業務内容]
■顧客折衝業務
 ・新規、既存のお客様へ電話、メール、Web会議システムなどによる課題ヒアリング、同社サービスの導入提案
 ・マーケティングツールとセールス能力を融合したアウトバンド施策の実施
 ・電話、メール、イベントなど様々なアプローチを通じた商談機会の創出

■プロジェクトマネジメント業務
 ・導入提案、商談機会創出後の商談進捗管理
 ・既存のお客様への利用中サービスに関わる状況確認及び管理
 ・問い合わせなどのインバウンドに対するアクション
 ・フィールドセールスやサポートチーム、他部門と連携したKPIの改善

■企画業務
 ・展示会やセミナー等各種イベントの企画立案~実行、アウトバウンドやWebと連携したリード獲得
 ・各種データを活用したターゲット市場の抽出、顧客リスト生成、アクション
 ・マーケット情報、お客様の声の社内へのフィードバックとサービス開発・改善への貢献

【求める人物像】
・マーケティング思考をベースにキャリアを築いていきたいというご志向
・サービスを売るという視点に加えて、お客様に寄り添うという視点を持てる方
・変化やチャレンジをポジティブに受け止め、成長のための努力を惜しまない方
・数値的な根拠をもとに、施策を立案実行できる方
・現状を分析し新しい事にチャレンジ、改善行動に移せる方
・主体性と責任感に加え、チームワークとコミュニケーションを重視できる方
・チーム内メンバーも共に成長出来るような好影響を与える事が出来る方

【期待する将来像】
・自分が得意とする領域における経験値を活かして活躍いただきつつ、同社のメインプレイヤーになっていただくために必要となる製品・サービスに関する知識や技術的知識をつけていただきます。
・インサイドセールスを経験後は、本人の志向と適性次第で、インサイドのスペシャリストや管理者、フィールドセールスやマーケティング系の道などがあり、それぞれの道から同社の幹部候補として成長いただきます。

【部署構成】11名 男女比6:4(男性:女性) ※平均年齢:33.8歳

会社特徴

「やりたいこと」を「できる」に変える『さくらインターネット』
インターネットの創成期である1996年から、データセンターサービスを提供している業界の老舗企業。VPS、クラウド、レンタルと様々なメニューをそろえており、ホスティング数は日本1位、世界でも14位という高いシェアを誇ります。国内最大規模の石狩データセンターにて大規模なインフラを自社で保有しつつ、多彩なインターネットサービスの開発に取り組む、業界的にも例の少ない企業です。
また、衛星データを利用した新たなビジネスマーケットの創出を目的とし、日本発のクラウド環境で分析できるオープン&フリーなプラットフォーム「Tellus(テルース)」事業も開始し、注目されております。

【働きやすい会社です!】
「仕事だけでなく社員自身の生活も共に創り上げていきたい」という理念のもと、2016年10月から「さぶりこ」パッケージを導入。仕事が早く終われば定時の30分前に退社できる「さぶりこ ショート30」、勤務時間を10分単位でスライドできる「さぶりこフレックス」、在宅勤務等、働きやすい会社を実現するため全社で取り組んでいます。
平均年齢/39.38歳、男女比/76.7:23.3(管理・バックオフィス系/44.9:55.1)、男性の育児休暇取得率64.3%、育児休暇後の復帰率100%、時短勤務可能、リモートワーク実施率90.2%、平均残業10時間7分

職場環境

  • リモートワーク可
  • 副業制度あり
  • 女性が活躍

※リモートワークが中心です。 ※業務上、必要に応じて会社が指定した場所(東京・大阪・石狩・福岡) に出社いただく場合がございます。

応募要件

  • -経験・スキル

<経験・スキル>

【必須要件】
■法人に対する営業のご経験(フィールド/インサイド不問)
■IT技術もしくはIT業界に対する知見、興味
■Microsoft officeの各種ソフトでの提案資料作成のご経験

【歓迎要件】
■Iaas系ホスティング事業、データセンター事業の営業企画もしくはセールスの経験をお持ちの方
■インサイドセールス組織として所属し業務経験をお持ちの方
■顧客の分析に強みをお持ちの方(企業会計の知識のある方、財務諸表を読み解くことができる方)

役職

-

予定年収

年収非公開

諸手当

[通勤手当・住宅補助費]25,000円 [通信費]3,000円
[次世代育成手当]扶養する20歳未満のお子様1名につき次世代育成手当13,000円を支給(試用期間中を除く)
[祝い金]社員の子女が保育園・幼稚園、小学校、中学校、高校・高専、短大・大学に入学時に、お祝金を支給。

学歴

高校 卒業以上

勤務地

東京都新宿区西新宿7丁目20-1 住友不動産西新宿ビル 33F
<最寄駅>新宿

勤務時間

9:30~18:30
休憩時間:60分 [所定労働時間]8時間00分  残業:月7~8時間 ※定時は9:30~18:30ですが、コアタイム「12:00~16:00」を中心に10分単位で前後にスライドする事が可能です。

休日・休暇

完全週休二日(土日)
祝日、バカンス休暇(夏季休暇)、冬季休暇、記念日休暇、特別有給休暇 [年間休日] 126日(2023年度) [有給休暇] 入社時20日付与。1日・半日・1時間単位で取得が可能。

選考フロー

面接回数2回
適性試験
書類選考→一次面接→適性検査→二次面接

事業内容

■インターネットへの接続サービスの提供
■インターネットでのサーバの設置およびその管理業務
■インターネットを利用した各種情報提供サービス業務
■電気通信事業法に基づく電気通信事業
■マルチメディアの企画ならびに製作・販売
■インターネットに関するコンサルティング
■コンピュータソフトウェアの企画・開発およびその販売
■コンピュータおよびその周辺機器の製作および販売・保守
■不動産の賃貸および管理
【グループ会社】アイティーエム/S2i/櫻花移動電信/ゲヒルン/ビットスター/プラナスソリューションズ/IzumoBASE/BBSakura Networks

本社所在地

大阪府 大阪市北区大深町6-38グラングリーン大阪北館JAMBASE 3F

企業URL

http://www.sakura.ad.jp/

設立

1999年08月

資本金

11283百万円

従業員数

単体:677人 連結:839人

売上高

18953百万円 ※2024年03月期

株式公開

プライム

この求人の担当コンサルタントのコメント

【数字で見るさくら】(https://www.sakura.ad.jp/recruit/data/)平均年齢/39.38歳、男女比/76.7:23.3(管理・バックオフィス系/44.9:55.1)、男性の育児休暇取得率64.3%、育児休暇後の復帰率100%、時短勤務可能、リモートワーク実施率90.2%、平均残業10時間7分
【連続有給手当】有給休暇取得促進のため、2日以上連続で有給休暇を取得した場合、1日につき5,000円を支給。5日連続で有給休暇を取得した場合は、25,000円を支給。
【通勤手当・住宅補助費】通勤定期代を実費支給。通勤定期代が25,000円以下の場合、25,000円から通勤定期代を引いた額を住宅補助として支給。
【次世代育成手当】扶養する20歳未満のお子様1名につき次世代育成手当13,000円を支給(試用期間中を除く)
【祝い金】社員の子女が保育園・幼稚園、小学校、中学校、高校・高専、短大・大学に入学時に、お祝金を支給。
※詳細は福利厚生ページをご参照ください。(https://www.sakura.ad.jp/recruit/welfare/)

よくあるご質問

  • Q転職活動をするか決めていませんが、登録できますか?
    転職活動をするか迷っている場合も、お気軽にご登録下さい。キャリアカウンセリングを通して、転職の必要がないと分かる場合もありますし、内定が出たからといって、無理に入社を勧めるということもありません。
    パソナキャリアでは、今後のキャリアに関する悩みや将来設計などをうかがった上で、あなたの「正しい転職」についてアドバイスいたします。
  • Q現職が忙しくてカウンセリングに行く時間が取れないのですが?
    時間の調整が難しい場合は、オンライン・お電話でのカウンセリングにも対応しております。
    サービスの流れ
  • Qキャリアカウンセリングまでに書類等を準備する必要がありますか?
    求人に応募をする際に、履歴書・職務経歴書が必須となります。可能であれば、事前にご準備いただければその後の転職活動がスムーズに進みますが、キャリアカウンセリングまでに完成していなくてもかまいません。作成に関して不安な点があれば、キャリアカウンセリングの際にご相談ください。
  • Q企業への応募はどのようにするのですか?
    ご紹介する企業の中から応募したい企業をお選びいただいた上で、パソナキャリアより企業に書類提出・ご紹介を行います。その後、面接時間の調整なども、パソナキャリアにお任せください。
  • Q地方在住ですが、登録できますか?
    ご登録を承っております。
    日本全国47都道府県に拠点がございますので、各地方の求人をご紹介することが可能です。これまでのご経験や希望条件によっては、ご紹介が難しい場合があります。ご了承のうえ、ご登録ください。
  • Q複数の人材紹介会社に登録していますが、大丈夫ですか?
    複数の紹介会社にご登録いただいても問題はありません。複数利用したうえで自分に合った人材紹介会社を選ぶのがおすすめです。ただし、どこの人材紹介会社からどの企業を紹介されて応募したか、履歴を残しておくことをおすすめします。ひとつの企業に、異なる人材紹介会社から二重で出願を行うと、自己管理ができていない人材として企業側から応募を断られてしまう可能性があります。

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。