スマートフォン版はこちら
更新日:2025.04.22
  • 入社実績あり
"株式会社フォーバル"

戦略立案・情報分析/ESG推進【残業20H/リモート可】

  • リモートワーク可
  • 上場企業
  • 正社員
  • 土日休み
  • 退職金制度有
  • 500万円〜1000万円 ※経験に応ず
  • 東京都渋谷区
  • 戦略・経営 > リサーチャー・集計
  • その他管理職

「For Social Value」社会価値創出企業

★大手企業★ スタンダード市場/「健康経営優良法人 (ホワイト 500)」 に認定。テレワークなど働き方改革も推進しております!
★事業承継★ 社会貢献性抜群の事業ということはもちろん、同社の次世代の根幹を支える重要ポジションになります!

Job No.81147691
  • 仕事内容

  • 募集要項

  • 会社概要

職務詳細

  • -募集背景
  • -ミッション
  • -役割

日本国政府が掲げる2050年のカーボンニュートラル実現を目指すためには、中小企業・小規模事業者においても、財務強化への取組と合わせ、ESGやSDGsに関する非財務部分への取り組みが必要です。一部の中小企業は大手企業の要請の元、取り組んでいますが、まだ情報や危機感の不足から取り組めていない企業が多くあります。

①中小・小規模事業者の経営力強化やESG取組に対して、取り組みを推進している大手企業や関連団体との連携・情報収集を行い、中小企業への波及促進を行う情報集約部門として情報分析や戦略立案をおこなっていただきます。

②また、地方自治体が取り組む地域の中小企業の経営課題やESG取組に向けた調査・研究、企画・立案、施策実行の各事業プロセスにおいて、地方自治体事業の受託実績を活かし、地方創生コンサルティングの強化・拡充に取り組んで頂く業務設定も想定しています。

【仕事内容】
政府・自治体機関、金融機関、関連団体との連携を図り、ESGや脱炭素に関連する、中小企業向けの戦略立案・提案、施策立案審議への参画や、地方創生に向けた関連課題解決など中長期でのESG取組支援策を推進頂きます。
①中小企業・小規模事業者向けのESG各要素に応じたスコアリング活動戦略(中小企業向けの財務・非財務データ可視化の取組の推進)
②中小企業・小規模事業者伴走支援に関わる活動戦略(経営課題解決・業務効率化・事業承継、ESG経営着手にかかる伴走支援等)
地域・自治体の課題解決支援(ESG推進、脱炭素化支援、企業誘致、被災地支援等)等
③中央省庁および地方自治体からのEGS課題・経営課題事業受託(調査事業、計画策定事業、伴走支援事業等)

【同社について】
個々の企業にあった最適な手段と独自の理論で、実践的なコンサルティングに落とし込んで提供していきます。
さらにこれまでの常識を打ち破る画期的な提案を行うことで、お客様の経営に確かな変革をもたらしたいと考えています。
中小企業のお役立ち集団として、「フォーバルに任せておけば安心」と言っていただくために、社員一同全力で新しい価値を創出しています。

【同社の魅力】
★スタンダード市場★
日本を支える中小企業の支援を中心に発展途上国へも進出している経営コンサルティング企業/既存顧客2万社以上との取引/東南アジア諸国の国政案件あり
★就業環境★
「8時間勝負」をモットーにしており、残業は20時間程度です。また離職率は一桁台で社員が長期的に就業できる環境です
★社風★
家族主義を掲げ社員同士の関係性が強くチームで支え合う風土があります。経営損失が起きた年もリストラはせず、同社会長が創業時から「社員のクビは絶対に切らない」と言い続けてきたことを守り、理念経営を行った結果、業績は向上し、社員同士力合わせ上場までもっていきました。

【日本の社長 株式会社フォーバル会長】
http://www.nippon-shacho.com/interview/in_forval/
【同社会長は東京商工会議所の副会頭を担います】
http://www.tokyo-cci.or.jp/about/overview/yakuinn/
【CSR活動:国境なき教師団「CIESF(シーセフ)」のプラチナパートナー】
https://www.forval.co.jp/investor_csr/

会社特徴

★スタンダード上場 毎年増益を続ける中小・中堅企業の利益に貢献するコンサルティングファーム★

株式会社フォーバルという社名は、「For Social Value」という理念を由来としています。
「For Social Value」とは、「社会価値を創出する」という意味を持ち、同社は情報通信業界において、この理念を貫いて常にエンドユーザー視点に立ち、社会に貢献できる真に価値のあるものを創造し続けてきました。
フォーバルグループは「次世代経営コンサルタント」集団として、情報通信分野、海外分野、環境分野、人材・教育分野の4分野を通じて、お客様である企業の利益に貢献していきたいと考えています。近年は、電話、パソコン、ホームページ、セキュリティなどの情報通信機器の販売から視座を高め、「情報通信の利活用」を支援する情報通信コンサルティング事業を展開し、企業経営の利益に直結する企業経営支援サービスとして、業界にインパクトを与え続けています。
創業以来38年間以上、年間延べ20万人の経営者に向き合う実績の中から得たノウハウや技術、知識をもとに個々の企業にあった最適な手段と独自の理論で、実践的なコンサルティングに落とし込んで提供していきます。
【数字で見るフォーバルグループ】
■月平均残業:3.8時間 ■平均年齢:36.3歳 
■離職率:5.8% ■年次有給休暇取得率56.9%(時間単位付与可能)

職場環境

  • リモートワーク可

応募要件

  • -経験・スキル

<経験・スキル>

【必須要件】
・企業や外郭団体でのESGやCSR、サステナビリティ、SDGsの推進責任者や担当者としての経験のある方
・環境問題やカーボンニュートラルに関する理解と知識のある方
・中央省庁および地方自治体の公募入札、プロポーザルにおける企画提案書作成および事業確保経験のある方

役職

その他管理職

予定年収

500万円〜1000万円 ※経験に応ず

諸手当

通勤手当, 退職金制度
交通費全額支給、退職金制度(一部確定拠出年金制度適用)、企業年金制度、財形貯蓄制度、健康診断(年1回)、社員持株会、保養施設、生保・損保団体割引制度

学歴

専修・専門学校 卒業以上

勤務地

東京都渋谷区神宮前5-52-2 青山オーバルビル 14F
<最寄駅>表参道

勤務時間

9:00~18:00
休憩時間:1時間

休日・休暇

週休二日(土日)
土曜・日曜・祝日・夏季4日※年間2日の土曜日出社あり 年末年始6日/年次有給休暇※ 入社時に付与(入社月によって日数変動あり、初年度最高10日付与、半日単位・時間単位有給あり)/慶弔休暇/産前産後休暇/育児休業休暇 など

選考フロー

面接回数3回
適性試験
書類選考 ⇒ 一次面接(部門担当者) ⇒ 二次面接(部門責任者) ⇒ 最終選考(人事部長)
面接場所:Zoomもしくは勤務地 面接回数:2~3回

事業内容

■情報通信コンサルティング(IP統合システム、情報セキュリティ、Web構築など)
■次世代経営コンサルタント■
・情報通信分野
・海外分野
・環境分野
・人材教育分野

【拠点】
札幌/仙台/東京/横浜/名古屋/大阪/京都/福岡/佐賀/鹿児島

本社所在地

東京都 渋谷区神宮前5丁目52-2青山オーバルビル 14F

企業URL

https://www.forval.co.jp/

設立

1980年09月

資本金

4150百万円

従業員数

単体:759人 連結:2367人

売上高

19022百万円 ※2024年03月期

株式公開

スタンダード

この求人の担当コンサルタントのコメント

■定年:60歳 再雇用制度を導入しております

よくあるご質問

  • Q転職活動をするか決めていませんが、登録できますか?
    転職活動をするか迷っている場合も、お気軽にご登録下さい。キャリアカウンセリングを通して、転職の必要がないと分かる場合もありますし、内定が出たからといって、無理に入社を勧めるということもありません。
    パソナキャリアでは、今後のキャリアに関する悩みや将来設計などをうかがった上で、あなたの「正しい転職」についてアドバイスいたします。
  • Q現職が忙しくてカウンセリングに行く時間が取れないのですが?
    時間の調整が難しい場合は、オンライン・お電話でのカウンセリングにも対応しております。
    サービスの流れ
  • Qキャリアカウンセリングまでに書類等を準備する必要がありますか?
    求人に応募をする際に、履歴書・職務経歴書が必須となります。可能であれば、事前にご準備いただければその後の転職活動がスムーズに進みますが、キャリアカウンセリングまでに完成していなくてもかまいません。作成に関して不安な点があれば、キャリアカウンセリングの際にご相談ください。
  • Q企業への応募はどのようにするのですか?
    ご紹介する企業の中から応募したい企業をお選びいただいた上で、パソナキャリアより企業に書類提出・ご紹介を行います。その後、面接時間の調整なども、パソナキャリアにお任せください。
  • Q地方在住ですが、登録できますか?
    ご登録を承っております。
    日本全国47都道府県に拠点がございますので、各地方の求人をご紹介することが可能です。これまでのご経験や希望条件によっては、ご紹介が難しい場合があります。ご了承のうえ、ご登録ください。
  • Q複数の人材紹介会社に登録していますが、大丈夫ですか?
    複数の紹介会社にご登録いただいても問題はありません。複数利用したうえで自分に合った人材紹介会社を選ぶのがおすすめです。ただし、どこの人材紹介会社からどの企業を紹介されて応募したか、履歴を残しておくことをおすすめします。ひとつの企業に、異なる人材紹介会社から二重で出願を行うと、自己管理ができていない人材として企業側から応募を断られてしまう可能性があります。

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。