スマートフォン版はこちら
更新日:2025.07.16

持続的に発展するビジネスモデルの構築とその推進に係る業務

  • リモートワーク可
  • 上場企業
  • 正社員
  • フレックスタイム制度
  • 女性が活躍
  • 500万円〜1200万円 ※経験に応ず
  • 愛知県名古屋市東区東新町1
  • 商品企画・開発 > リサーチャー・集計
  • -

東証プライム上場。1951年の設立以来、東海地方の生活・産業活動を支えるインフラ企業

Job No.81187687
  • 仕事内容

  • 募集要項

  • 会社概要

職務詳細

  • -募集背景
  • -ミッション
  • -役割

【部署のミッション】
中部電力グループは、エネルギー事業に加え、不動産や資源循環事業などへの事業領域拡大により、ビジネスモデルの変革に取り組んでいる。
今回の募集部署である経営戦略本部 戦略グループは、事業領域の拡大とビジネスモデル変革に向けた戦略の策定に加え、戦略推進の見本となるフラッグシップ事例の構築にも取り組んでいる。
フラッグシップ事例構築では、具体な地域・自治体の持続的な発展を目指すサービスの検討と推進にも取り組んでいる。当該サービスの推進によりお客さまや地域が継続的に発展することで、中部電力グループも持続的に発展することを目指している。

【採用背景】
具体な地域・自治体の持続的な発展を目指すサービスの実現には、お住まいの方や地域・自治体の課題解決を起点にした新たなサービスを検討し、そのサービスを社会にお届けしていく力を高める必要があるとともに、多様な協業先(自治体・企業・スタートアップ等)との連携・協業を一層進めていく必要がある。
また、当該サービスの具体な地域・自治体での試行にあたっては、関係する多くのステークホルダー(例えば、自治体職員・住民・まちづくり協議会・商工会議所・エリアマネジメント会社・観光協会・協業相手先など)の全てに説明し、理解をいただいたうえで進める必要があるが、現在のひっ迫したグループ要員数のまま実施することは難しい。
このため、上記取組みに必要な知見を有する方、あるいは、上記取組みへの参加に強い意欲を持つ方を募集したい。

【業務内容】
●雇用時
地域の活性化・持続的な発展を目指すサービスの検討と推進に係る以下の業務を担務する。
(1)住民・自治体・同社グループの持続的発展の実現を目指すサービス検討
(2)検討したサービスの具体な地域・自治体での実践・試行
(3)実践の良例の全社展開の支援
(4)上記業務に必要な国・県の補助事業や新技術・他社サービス・他地域事例等の調査
(5)その他同社の命ずる業務

【具体的には】
自治体や社内の各事業部門、グループ会社および社外の民間サービス事業者と連携したサービス検討・推進の中心的役割を担っていただく。また、それに必要な調査も実施いただく。
上記(1):住民や地域の課題解決を図り、地域社会の持続的な発展に貢献するため 、生活サービス・地域インフラサービスを中心としたサービスを検討する。
上記(2):社内外の様々な協業先・ステークホルダーと連係のうえ、具体な地域・自治体で上記(1)で検討したサービスを実践・試行する。
上記(3):上記(2)で有効性を実証したサービスを社内の各事業部門(サービスの実施主体)に展開する。
上記(4):サービス展開に有効な国・県の補助事業の調査や、サービス検討の前提となる新技術や競合サービスの調査、地域の活性化の良例の調査を行う。

【仕事の魅力】
・自らの知識・技術・スキルを駆使して,お客さまや地域の課題解決に資する業務を、企画立案から実施、評価、実装までを経験できるやりがいのある仕事である。
・日進月歩の様々な技術・サービスと接し,自らの判断で活用・応用できるなど、知識・スキルの向上が期待できる。
・多くの関係者と一緒に悩み,考え,ソリューションを創り上げることで、まちづくりの進め方に関する実体験に根ざしたスキル向上が期待できる。
・同社グループにおける事業拡大とビジネスモデル変革に係る取り組みを通じ、持続的な事業成長に貢献できる。

【キャリアアップイメージ】
業務を通じて以下の知見が得られる。
〇地域課題解決に向けたまちづくり・スマートシティに関する知見・ノウハウ
〇自治体および多様な企業・スタートアップ等との協働の経験・人脈形成
〇エリアマネジメントやコミュニティ形成等に関する知見・ノウハウ
また、同社グループの各部署において事業拡大やビジネスモデル変革に係る知見・スキルを有した人財ニーズが高まっており、本業務を通じて得た知見も活用して将来的に本部署以外の幅広い分野でご活躍いただきたいと考えている。

会社特徴

【当社の事業展開・経営ビジョン】
DXの進展や新型コロナウイルスの感染拡大等により、社会構造・生活様式が大きく変化する中、脱炭素に向けた取り組みが加速するなど、エネルギー事業を取り巻く環境は大きな転換点を迎えています。中部電力では、こうした事業環境の激変を新たなビジネスチャンスと捉え、経営ビジョンを更新し、「中部電力グループ 経営ビジョン2.0」として取りまとめました。人財一人ひとりの成長・活躍を通じた地域・社会の持続的な発展への貢献を目指します。
~2030年に向けた取り組み~
■主力事業であるエネルギー事業に加え、不動産事業、資源循環事業など、事業領域を拡大
■上記事業間を相互につなぐプラットフォーム領域や、データを活用した付加価値の高いサービスの提供
 アプリケーション領域での取り組みを加速し、ビジネスモデルを変革
■全ての領域で、地域社会・お客さまの多様なニーズにあったソリューションをタイムリーにお届け
~2050年に向けて~
■2050年の社会は、「脱炭素」化された「安心・安全」な「分散・循環型」社会へと進化
■各種のインフラを支える中核インフラとしての電力システムの脱炭素化・高度化を通じて、社会の変革に貢献

★男女別の育児休業取得率 (社員)男性:92.6%、女性:101.4%

職場環境

  • リモートワーク可
  • 女性が活躍

応募要件

  • -経験・スキル

<経験・スキル>

【必須要件】
・自治体職員はじめ住民、商工会議所、エリアマネジメント会社、観光協会、スタートアップ企業等との良好な関係性を構築できること
・自治体やスタートアップ・他社等の異なる考え方・文化をうまく取り込む柔軟性のある思考
・技術、経済、政策、社会における様々な事柄に興味を持ち課題解決に活用するマインド
・戦略に基づく新規施策を生み出すことに貪欲かつ前向きに取り組める方

役職

-

予定年収

500万円〜1200万円 ※経験に応ず

諸手当

通勤手当, 残業手当
<手当について>
時間外労働手当、深夜労働手当、特定日勤務手当、通勤手当(会社規程に基づき支給)

学歴

大学 卒業以上

勤務地

愛知県名古屋市東区東新町1
<最寄駅>栄町(愛知県)

勤務時間

8:30~17:10
休憩時間:所定労働時間:7時間40分 60分(勤務時間が6時間を超える場合) コアタイム:無

休日・休暇

週休二日(土日)
【休日内訳】月別休日:8日/月、通年休日27日/年 ※個人毎に毎月業務予定に応じて休日を設定する「計画休日制」 最低週1日の休日設定は必須(多くの方が土曜・日曜・祝日・年末年始・GW等を休日として設定) 【休暇】普通休暇20日/年(年度途中で採用の場合は月割)ライフ・サポート休暇(傷病・介護・看護等)、特別休暇(夏季3日はじめ、結婚・忌服のとき等)

選考フロー

面接回数2回
適性試験
書類通過⇒適性検査⇒1次選考⇒最終選考

事業内容

■電気事業およびその附帯事業
■ガス供給事業
■蓄熱受託事業
■分散型エネルギー事業
■海外コンサルティング・投資事業
■不動産管理事業
■IT事業など

本社所在地

愛知県 名古屋市東区東新町1

企業URL

http://www.chuden.co.jp/

設立

1951年05月

資本金

430777百万円

従業員数

単体:3127人 連結:28367人

売上高

237319百万円 ※2024年03月期

株式公開

プライム

よくあるご質問

  • Q転職活動をするか決めていませんが、登録できますか?
    転職活動をするか迷っている場合も、お気軽にご登録下さい。キャリアカウンセリングを通して、転職の必要がないと分かる場合もありますし、内定が出たからといって、無理に入社を勧めるということもありません。
    パソナキャリアでは、今後のキャリアに関する悩みや将来設計などをうかがった上で、あなたの「正しい転職」についてアドバイスいたします。
  • Q現職が忙しくてカウンセリングに行く時間が取れないのですが?
    時間の調整が難しい場合は、オンライン・お電話でのカウンセリングにも対応しております。
    サービスの流れ
  • Qキャリアカウンセリングまでに書類等を準備する必要がありますか?
    求人に応募をする際に、履歴書・職務経歴書が必須となります。可能であれば、事前にご準備いただければその後の転職活動がスムーズに進みますが、キャリアカウンセリングまでに完成していなくてもかまいません。作成に関して不安な点があれば、キャリアカウンセリングの際にご相談ください。
  • Q企業への応募はどのようにするのですか?
    ご紹介する企業の中から応募したい企業をお選びいただいた上で、パソナキャリアより企業に書類提出・ご紹介を行います。その後、面接時間の調整なども、パソナキャリアにお任せください。
  • Q地方在住ですが、登録できますか?
    ご登録を承っております。
    日本全国47都道府県に拠点がございますので、各地方の求人をご紹介することが可能です。これまでのご経験や希望条件によっては、ご紹介が難しい場合があります。ご了承のうえ、ご登録ください。
  • Q複数の人材紹介会社に登録していますが、大丈夫ですか?
    複数の紹介会社にご登録いただいても問題はありません。複数利用したうえで自分に合った人材紹介会社を選ぶのがおすすめです。ただし、どこの人材紹介会社からどの企業を紹介されて応募したか、履歴を残しておくことをおすすめします。ひとつの企業に、異なる人材紹介会社から二重で出願を行うと、自己管理ができていない人材として企業側から応募を断られてしまう可能性があります。

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。