スマートフォン版はこちら
更新日:2025.09.02
"日本イーライリリー株式会社"

ロジスティックス(担当・担当課長・課長クラス)

  • 外資系企業
  • 正社員
  • フレックスタイム制度
  • 英語
  • 土日休み
  • 年収非公開
  • 兵庫県神戸市西区高塚台4-3-3
  • 物流・倉庫・在庫管理 > 物流・倉庫・在庫管理
  • -

世界同時開発、新薬開発・PMS・ヘルスアウトカムの融合、戦略的な製品のライフサイクルマネジメントにより、有望なパイプラインを多数保有!2020年、誰もが「働きたい」と思う製薬会社、を目指すグローバルカンパニーです。

Job No.81198528
  • 仕事内容

  • 募集要項

  • 会社概要

職務詳細

  • -募集背景
  • -ミッション
  • -役割

ロジスティックス担当、担当課長として、INBOUND/OUTBOUND/WAREHOUSE/DISTRIBUTIONを含めた原料、中間製品、完成品のロジスティックス戦略の物流設計、コーディネーション及び、外部及び内部倉庫保管オペレーション管理を担当し、安全、品質を維持しつつリリー製品がGMP、GDPに基づき安定的且つ効率的に輸送、保管、供給されることを目的とする。

■物流設計 :
・Global Logistics、関連部門と連携し、輸入原薬・中間品に関する業者、輸送ルート、方法、機器等、最適化を行う
・O2C、Affiliate、関係各部門と連携し、完成品輸送に関する業者、輸送ルート、方法、機器等、最適化を行う

■物流業務・倉庫運営 :
・GDP組織内の物流担当として参画し、日本イーライリリーのGDPの構築及び維持を行うと共に、ガイドラインに即した物流・倉庫業務を運営する
・安全パトロールやMaterial Handling Safety Teamへの参画を通じ、倉庫オペレーションにおける安全衛生に関する意識向上及び安全管理を行う
・保管、物流において、社内品質、安全、セキュリティ基準及びその他監督官庁等の社外基準の要求事項を把握し、ギャップがあればその改善を行う
・関連する業務のSOPの維持管理を行う
・担当する業務において、逸脱報告、変更管理を実施する
・外部委託業者統括に責任を持ち、JPT運営、KPI等の管理を通じ倉庫オペレーションを適切に運営する
・社内・社外倉庫の保管キャパシティをモニタリングし、社内関係各所と連携・負荷調整を行い、キャパシティ内での倉庫運営を行い、コンプライアンスを維持する
・社内・社外倉庫の中長期プランの策定とキャパシティ管理、ロジスティックスパートナーを戦略的に選定する
・入荷便、定期便、移管便の手配・調整を行い、タイムリーな入出庫が可能な環境を構築する
・外部業者等を通じ、棚卸、在庫照合、廃棄処理、不適合品管理を含めた在庫管理を適切に行う
・システム面でのマスターデータ管理、またパワーユーザーとなり、倉庫システムの稼働を支援する
・SMEとしてGQS304のGap Assessmentに責任を持つ

■Global Logistics連携 :
・Global Logisticsとの直接の窓口として日本とグローバル物流の整合性を図りGlobal Lillyの観点から物流の全体最適化に貢献する
・Global Logisticsと連携し、Global Logistics主導のInitiativeの日本への展開を行い、ロジスティックスの最適化を図る

■ロジスティックスプロセスチーム運営 :
・ロジスティックスプロセスチームとして社内関係部門担当者とのクロスファンクショナルな会議体を形成、運営を
行う
・ロジスティックスプロセスチームでの課題、KPI、プロジェクトを設定し、進捗管理を行うともにチームをリードする

(Business Title: Associate/ Sr Associate/Manager-MFG Supply Chain Logistics)

※同社では社員のウェルビーイングと生産性の観点から、自宅最寄り駅から勤務地までの通勤距離が90㎞以内かつ最安経路での公共交通機関の所要時間が90分以内の範囲を、通勤可能上限としています。それよりも遠方にお住まいの場合は、通勤可能な範囲にご転居いただくことを原則としております(借上社宅の貸与あり)。車両通勤を認める場合においても、上記を適用します。

会社特徴

企業文化を守りつつ患者さん志向の研究開発と製品の普及で持続的な成長を堅持!
■研究開発:ファーストインクラス・ベストインクラスの製品開発に注力。約9100名の人財が研究開発に従事、71.9億ドルを研究開発費へ(対売上25.2%)。
■臨床開発:2011年にはグローバルのポートフォリオを100%カバー。
■生産体制:「次工程は患者さん」という意識のもと日本品質を重視。工場従業員は300名程度と7か国の拠点の中では最もコンパクトな工場ですが、グローバルの継続的な投資のコミットは得られており、今後品質面だけでなくあらゆる面のIT化を推進。
■人財育成:外資は短期的な人材採用・活用のイメージを持たれがちですが、同社は社員の中長期的なキャリアデザインにコミット。キャリア開発・セルフリーダーシップ・オープンコミュニケーション・多様性がまさに組織文化です。日本から世界へ人材輩出、2020年までに女性管理職30%以上等多数の取り組みにより働きがいのある会社調査連続上位ランクイン。

応募要件

  • -経験・スキル
  • -語学

<経験・スキル>

【必須要件】
■製造会社(化学工業が望ましい)で、物流部門での業務経験が3 年以上あること
■輸配送、倉庫運営に関するロジスティックス知識
■生産管理システム全般に関わるコンピューター知識
■英語力 (海外サイトとの交渉に必要な語学力、TOEIC 700以上、ビジネスレベルの意思疎通が可能)

【歓迎要件】
▼SAP 環境下での業務経験
▼EWM に関する業務経験
・SAP EWM またはWMS 導入の経験
・GxP/CSV の知識
▼外部委託業者管理業務
▼製薬企業での製造間接業務
▼自動倉庫(AS/RS)、AGV、RFID など物流自動化の導入経験

<語学>

■英語:ビジネス会話レベル必須

役職

-

予定年収

年収非公開

諸手当

通勤手当, 住宅手当, 残業手当, 退職金制度, 寮社宅
住宅手当、通勤交通費、住宅援助制度、借上社宅制度、リリーグループ補償制度(医療費・歯科医療費補助制度等)

学歴

大学 卒業以上

勤務地

兵庫県神戸市西区高塚台4-3-3西神工場
<最寄駅>西神中央

勤務時間

8:45~17:30

休日・休暇

完全週休二日(土日)
祝日、クリスマス、年末年始・夏期、年次有給休暇、慶弔等

選考フロー

面接回数2回
外国語スキルチェック
面接回数は変動するケースがございます。

事業内容

医療用医薬品の製造および販売(重点領域:糖尿病・がん・CNS・自己免疫・疼痛)

【グローバル】
1876年に創業、140年を超える歴史がある米国インディアナ州インディアナポリスに本社を置く医療用医薬品(新薬)メーカー。

【日本法人】
本社(兵庫県神戸市)、東京支社、西神ラボラトリーズ、営業拠点

本社所在地

兵庫県 神戸市中央区磯上通5丁目1-28LILLY PLAZA ONE BLDG.

企業URL

http://www.lilly.co.jp

設立

1975年11月

資本金

12772百万円

従業員数

単体:2700人 連結:-

売上高

-

株式公開

非上場

よくあるご質問

  • Q転職活動をするか決めていませんが、登録できますか?
    転職活動をするか迷っている場合も、お気軽にご登録下さい。キャリアカウンセリングを通して、転職の必要がないと分かる場合もありますし、内定が出たからといって、無理に入社を勧めるということもありません。
    パソナキャリアでは、今後のキャリアに関する悩みや将来設計などをうかがった上で、あなたの「正しい転職」についてアドバイスいたします。
  • Q現職が忙しくてカウンセリングに行く時間が取れないのですが?
    時間の調整が難しい場合は、オンライン・お電話でのカウンセリングにも対応しております。
    サービスの流れ
  • Qキャリアカウンセリングまでに書類等を準備する必要がありますか?
    求人に応募をする際に、履歴書・職務経歴書が必須となります。可能であれば、事前にご準備いただければその後の転職活動がスムーズに進みますが、キャリアカウンセリングまでに完成していなくてもかまいません。作成に関して不安な点があれば、キャリアカウンセリングの際にご相談ください。
  • Q企業への応募はどのようにするのですか?
    ご紹介する企業の中から応募したい企業をお選びいただいた上で、パソナキャリアより企業に書類提出・ご紹介を行います。その後、面接時間の調整なども、パソナキャリアにお任せください。
  • Q地方在住ですが、登録できますか?
    ご登録を承っております。
    日本全国47都道府県に拠点がございますので、各地方の求人をご紹介することが可能です。これまでのご経験や希望条件によっては、ご紹介が難しい場合があります。ご了承のうえ、ご登録ください。
  • Q複数の人材紹介会社に登録していますが、大丈夫ですか?
    複数の紹介会社にご登録いただいても問題はありません。複数利用したうえで自分に合った人材紹介会社を選ぶのがおすすめです。ただし、どこの人材紹介会社からどの企業を紹介されて応募したか、履歴を残しておくことをおすすめします。ひとつの企業に、異なる人材紹介会社から二重で出願を行うと、自己管理ができていない人材として企業側から応募を断られてしまう可能性があります。

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。