スマートフォン版はこちら
更新日:2025.10.29

労務リスクマネジメント担当【SaaS×HRTech】

  • リモートワーク可
  • ベンチャー企業
  • 副業制度あり
  • 正社員
  • フレックスタイム制度
  • 588万円〜960万円
  • 東京都港区
  • 法務・知財・特許
  • -

★☆労務管理クラウド領域でシェアNo.1を獲得!”日本企業の新しい働き方”を実現する国内最大規模のSaaSベンダー☆★
【働きやすい環境:フルフレックス勤務、リモート勤務推奨、ワーケーション制度】

Job No.81212628

仕事内容

職務詳細

  • -募集背景
  • -ミッション
  • -役割

【ミッション】
組織と従業員が安心して働ける環境を構築し、働きがいのある職場環境を推進し会社全体の生産性を上げる

【役割】
■リスクマネジメント(ハラスメント・労働関連法規)の予防と対応
■労務案件の対応と再発防止
■従業員への啓蒙・育成

【具体的な業務内容】
■労働関連法規関係法や社内規定に基づく関連の対応・再発防止・啓蒙活動・研修の企画・開発・実施
■メンタルヘルス不調・ハラスメント等の個別事案の初動対応、関係者ヒアリング、対応方針の立案およびレポーティング
■従業員相談窓口の運営責任(受付~記録管理~関係部門への連携・提案まで)
■ハラスメント調査の実施、経営・マネジメント層への報告および改善提案の提示
■上級管理職(CxO・VP・Directorなど)向けの研修設計およびファシリテーションサポート
■安全衛生課題の報告・改善フォロー
■労務関連事象の早期発見・正確な把握と、関係部門・経営陣への適切なタイミングでの情報共有(レポーティング体制・報告手段の設計含む)

【魅力ポイント】
■日本発の急成長ユニコーン企業での労務経験。オープンでありスピード感のある職場での経験はビジネス・ライフにおいてPositiveな経験になると思います
■事業ドメイン柄、経営層やマネジメント層が人事に対しての関心・熱量が高い環境です。求められるものは高いですが、人事目線で良いものは受け入れてもらえる土壌があります
■野心的な目標を掲げ続ける経営陣や、スキルやHRT(Humility(謙虚)、Respect(尊敬)、Trust(信頼))力が高いメンバーと働ける環境です
■協力的な仲間と困難を乗り切る楽しさがあります
■経験豊富な人事パーソンと協業しながら、スキル・経験の開発に繋がる環境があります

会社特徴

★☆2013年設立/労務管理クラウド領域で連続シェアNo.1を獲得!☆★登録社数50,000社以上
【日本の働き方を変えるSaaSサービス『SmartHR』を提供】
私たちが普段気付かない、日本社会の大きな課題として「社保・労務手続きのレガシーさ」があります。役所に行き、ハンコを押し、書類を届ける。そのため個人はもちろん、企業内においても人事は煩雑な手続きによって業務が圧迫されてしまう、、そんなケースが多々あります。
『SmartHR』は、そんな人事・労務領域の手続きをソフト上で完結することができ、効率的な業務実行を可能にし、人事の業務をラクにします。
また、ソフト上で社員情報を一元管理できるため従業員数・平均年齢・平均勤続年数を簡単に可視化することが出来たり、従業員満足度を測る機能を追加することも可能なため、会社の課題が抽出しやすく会社全体の働き方改革を大きく前に進めることが可能になります。
日本の法人全体が顧客。まさに今後大きな成長が期待できる企業です。
【働きやすい環境】
フルフレックス勤務可能/基本リモートワーク(職種によって一部出社指定の可能性もあり)/許可制のワーケーション制度有
男女別の育児休業取得率 ○育児休業 (正社員)男性:50.9%、女性:100%

職場環境

  • リモートワーク可
  • 副業制度あり

募集要項

応募要件

  • -経験・スキル

<経験・スキル>

【必須要件】
■労務対応の実務経験(2年以上)
■ハラスメント・メンタルヘルス事案等における個別対応経験

役職

-

予定年収

588万円〜960万円

諸手当

通勤手当, 地域手当
タバコ吸わない手当(5000円/月)、アポとアポの間のカフェ代、引越手当(オフィス近くに引っ越すと10万円支給)※条件あり、リモートワーク手当、セキュア手当(1Password等の費用)、4Kディスプレイ(全職種)、部活制度(1人 1500円補助/回)、書籍購入制度(Slackに書くだけ)、資格保持費用の会社負担(士業など)、育児環境を整える補助(10万円支給)

学歴

不問

勤務地

東京都港区六本木3-2-1 六本木グランドタワー17F
<最寄駅>六本木一丁目

勤務時間

0:00~0:00

休日・休暇

完全週休二日(土日)
有給休暇(入社日に15日付与)、出産時の特別休暇(男女とも法定休業と別に2週間)

選考フロー

面接回数3回
面接3回予定/変動可能性有
※リファレンスチェック有
https://smarthr.box.com/s/jpmh3kvl9785yncte9rukgrnbj49jpge

会社概要

事業内容

◇社会保険・雇用保険の手続きを自動化するクラウド型ソフトウェア「SmartHR」の企画・開発・運営・販売

【地方拠点】
■関西支店
大阪府大阪市北区曽根崎新地1-13-22 御堂筋フロンティア WeWork
■東海支店
愛知県名古屋市西区名駅1-1-17
名駅ダイヤメイテツビル11階
■福岡支店
福岡県福岡市中央区天神2丁目4‐38 NTT-KFビル9F

本社所在地

東京都 港区六本木3丁目2-1住友不動産六本木グランドタワー 17F

企業URL

https://smarthr.co.jp/

設立

2013年01月

資本金

100百万円

従業員数

単体:1270人 連結:-

売上高

-

株式公開

非上場

この求人の担当コンサルタントのコメント

【参考記事】■SmartHRという「スケールアップ企業」について ~スタートアップにも大企業にもなれないわたしたち~:https://note.com/smarthr_co/n/n5143cf05feec
■これからのSmartHRの話をしよう─資金調達を経て目指したい、業務効率化の先の世界:https://note.com/smarthr_co/n/ndefeb9d8c931
■well-working story:https://speakerdeck.com/smarthr_pr/well-working-story
■未来のSmartHRを見据え、人材戦略の大黒柱をゼロから創る。~今、一番おもしろい「スケールアップ企業」の人事戦略部の仕事~:https://note.com/smarthr_co/n/na207b33c890c
■1,200人を超えたSmartHRの人事体制をまた再編している話:https://note.com/hinas119/n/n20831cdf6833
■スケールアップ企業の人事戦略オープン討論会~SmartHRに今から入社して何ができるの?~:https://note.com/smarthr_co/n/nc8ed576f3e05
■SmartHR 新執行役員 兼 VPofHR 就任インタビュー:SmartHRが目指す「成長し続ける」組織のために:https://note.com/smarthr_co/n/nd72034351131

応募の流れ

  • 01
    転職サポートへのお申し込み
    「応募する」ボタンを押して表示されるフォームで基本情報をご入力ください。※この時点では本求人への応募は確定しません。
  • 02
    面談
    専任の転職コンサルタントがご希望やご経験を伺い、最適な求人をご提案します。
  • 03
    応募手続き
    ご本人の同意のもと、必要に応じて応募先企業への推薦、書類作成のアドバイス、面接日程の調整などを当社がサポートします。
  • 04
    選考・内定
    求人企業により採否が決定されます。結果は当社よりお知らせします。入社後も当社がサポートします。

よくあるご質問

  • Q転職活動をするか決めていませんが、登録できますか?
    転職活動をするか迷っている場合も、お気軽にご登録下さい。キャリアカウンセリングを通して、転職の必要がないと分かる場合もありますし、内定が出たからといって、無理に入社を勧めるということもありません。
    パソナキャリアでは、今後のキャリアに関する悩みや将来設計などをうかがった上で、あなたの「正しい転職」についてアドバイスいたします。
  • Q現職が忙しくてカウンセリングに行く時間が取れないのですが?
    時間の調整が難しい場合は、オンライン・お電話でのカウンセリングにも対応しております。
    サービスの流れ
  • Qキャリアカウンセリングまでに書類等を準備する必要がありますか?
    求人に応募をする際に、履歴書・職務経歴書が必須となります。可能であれば、事前にご準備いただければその後の転職活動がスムーズに進みますが、キャリアカウンセリングまでに完成していなくてもかまいません。作成に関して不安な点があれば、キャリアカウンセリングの際にご相談ください。
  • Q企業への応募はどのようにするのですか?
    ご紹介する企業の中から応募したい企業をお選びいただいた上で、パソナキャリアより企業に書類提出・ご紹介を行います。その後、面接時間の調整なども、パソナキャリアにお任せください。
  • Q地方在住ですが、登録できますか?
    ご登録を承っております。
    日本全国47都道府県に拠点がございますので、各地方の求人をご紹介することが可能です。これまでのご経験や希望条件によっては、ご紹介が難しい場合があります。ご了承のうえ、ご登録ください。
  • Q複数の人材紹介会社に登録していますが、大丈夫ですか?
    複数の紹介会社にご登録いただいても問題はありません。複数利用したうえで自分に合った人材紹介会社を選ぶのがおすすめです。ただし、どこの人材紹介会社からどの企業を紹介されて応募したか、履歴を残しておくことをおすすめします。ひとつの企業に、異なる人材紹介会社から二重で出願を行うと、自己管理ができていない人材として企業側から応募を断られてしまう可能性があります。

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。