スマートフォン版はこちら
更新日:2025.10.30
"Sansan株式会社"

Webサイトプランナー【Sansan】

  • リモートワーク可
  • 上場企業
  • 正社員
  • 転勤なし
  • 土日休み
  • 736万円〜1015万円
  • 東京都渋谷区
  • プロダクトマーケティング > webマーケター
  • -

★☆東証プライム上場!法人向けクラウド名刺管理サービス「Sansan」個人向け名刺アプリ「Eight」を提供する国内最大手SaaSベンダー☆★
【『Sansan』は6000社『Eight』は250万人以上が利用】【働きやすい環境:社員交流や勉強会に加え在宅・産休・育休など多様な制度】

Job No.81212873

仕事内容

職務詳細

  • -募集背景
  • -ミッション
  • -役割

【組織ミッション】
Sansan事業部のマーケティング部は、認知拡大施策やリード獲得施策を通じて、ビジネスデータベース「Sansan」の導入を検討している企業へのアプローチを担う部門です。
Webサイトサイトプランナーは、オンラインプロモーショングループに所属し、Sansanのサービスサイトにおける新規顧客の集客およびリード獲得の最大化をミッションとしています。

【具体的な業務内容】
Sansanのサービスサイトの成果最大化を目的として、新規ページやコンテンツの企画から分析・改善までを一貫して担当します。
単なる既存のサイト運用改善にとどまらず、商談・受注につながる高付加価値なリード獲得施策や、新たな企画にも主体的に取り組める方を求めています。
・サイト訪問からCVに至るまでの最適なコミュニケーションシナリオの設計(流入経路別のコンテンツの出し分け、導線設計、チャット・ポップアップ活用など)
・事業戦略に基づいたサービスサイトのコンテンツ企画および制作ディレクション
・回遊率やCVR向上に向けた改善施策の立案およびABテストの実施
・GA、GTM、GCPを用いた計測環境の設計・運用・管理
・KARTEやヒートマップツール、ポップアップツールの導入設計、運用、データ分析および改善施策の実行
・KPI・KGIの設定、ならびに数値・予算の管理

【本ポジションの魅力】
・成長を続けるビジネスデータベース「Sansan」のサービスサイトにおいて、戦略的なサイトディレクションの実務経験を積むことができます。
・高い裁量を持ち、自らの判断で業務を推進できる環境が整っています。
テレビCMなどのアッパーファネル(認知段階)から、ミドル・ローワーファネル(興味喚起・行動促進)まで、一貫したマーケティング施策に関わることができ、広範なコミュニケーション領域の知見を深めることが可能です。
・担当領域は「Sansan」のサービスサイトですが、当社は複数のサービスを提供しており、将来的には他サービスや新規事業のグロースにも携われる可能性があります。

【組織構成】
Sansan事業部マーケティング部は以下の組織構成になっています。
①オンラインプロモーショングループ
②オフラインプロモーショングループ
③コンテンツコミュニケーショングループ
④エンタープライズマーケティンググループ
⑤リードオペレーショングループ
の五つのグループがあり、約50名の組織です。

会社特徴

★☆プライム上場!DXで日本の”働き方”に変革を起こす国内最大規模のSaaSベンダー☆★

【同社の〈想い〉/「出会いからビジネスイノベーションを生み出す」「アナログ文化に変革をもたらす」】
多くの方が同社を”名刺管理ツールの会社”とご認識されますが、そうではありません。
同社は設立当初から”日本のビジネスインフラ”になることを大きな目的として掲げ、そのために重要な2つのキーワードとして「出会い」と「アナログ → デジタルの変革」を掲げ、この大きな目的を達成するために、企業の「出会い」を醸成する『Sansan』、個人の「出会い」を醸成する『Eight』、「アナログな経費処理」を変える『BillOne』など様々なサービスを開発して参りました。
今後も日本のビジネスシーンにおける様々な変革を起こすべく、これまで培ってきた豊富なデータとテクノロジーで様々なサービスを開発し、世界を変えていきます。

【働きやすい環境/豊富な福利厚生の制度】
Know Me(社内交流の飲食費補助)、Geek Seek(書籍、ツールの購入やイベント参加費用補助)、H2O(自宅の最寄り駅が表参道駅または渋谷駅から2駅以内の場合の家賃補助)、どにーちょ(休日と平日の勤務日交換)、OYACO(小学校6年生までの子どもがいるメンバーを対象にした、仕事と子育ての両立を後押しする制度)

職場環境

  • リモートワーク可

募集要項

応募要件

  • -経験・スキル

<経験・スキル>

【必須要件】
■以下いずれかのご経験
・事業会社のマーケティング部門において、Webサイトの定量目標に責任を持って取り組んだ経験
・GA4などの計測ツールを活用し、自社サイトのアクセス解析を実施し、ユーザー行動や流入経路を深く分析した上で、改善施策へと反映した経験
・自らWebコンテンツの企画立案および制作ディレクションを行った経験

役職

-

予定年収

736万円〜1015万円

諸手当

通勤手当, 住宅手当
交通費全額支給、社員持ち株会、Know Me(社内交流の飲食費補助)、Geek Seek(書籍、ツールの購入やイベント参加費用補助)、H2O(自宅の最寄り駅が表参道駅または渋谷駅から2駅以内の場合の家賃補助)、イエーイ(在宅勤務)、どにーちょ(休日と平日の勤務日交換)、MOM(保育園料の全額補助など産休・育休からの復帰支援)、KISS(ベビーシッターや家事代行サービス費用など育児支援)

学歴

大学 卒業以上

勤務地

東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージ 28F
<最寄駅>渋谷

勤務時間

9:30~18:30

休日・休暇

完全週休二日(土日)
年末年始休暇(4日)、有給休暇(半年経過時点10日)、チャージ休暇(7月から10月までの期間中に連続3日までの特別休暇を取得)

選考フロー

面接回数3回
1次面接:現場 2次面接:部長 最終面接:役員

会社概要

事業内容

■働き方を変えるDXサービスの企画・開発・販売

【サービス一覧】
■法人向けクラウド名刺管理サービス『Sansan』
■個人向け名刺アプリ『Eight』
■クラウド請求書管理プラットフォーム『BillOne』
■契約書データ化ソリューション『Contract One』
■法人向けセミナー管理システム『Sansan seminar manager』

本社所在地

東京都 渋谷区桜丘町1-1渋谷サクラステージ 28F

企業URL

https://jp.corp-sansan.com/

設立

2007年06月

資本金

7203百万円

従業員数

単体:1212人 連結:1253人

売上高

41246百万円 ※2025年05月期

株式公開

プライム

この求人の担当コンサルタントのコメント

【社内制度】
社内交流支援制度、住宅補助制度(規定あり)、英語学習補助制度、平日・土日入れ替え制度、育児サポート制度、特別休暇制度
※ 各社内制度の紹介はこちら https://jp.corp-sansan.com/recruit/midcareer/culture/ 
※ 制度により、対象社員や適応ルールあり。

応募の流れ

  • 01
    転職サポートへのお申し込み
    「応募する」ボタンを押して表示されるフォームで基本情報をご入力ください。※この時点では本求人への応募は確定しません。
  • 02
    面談
    専任の転職コンサルタントがご希望やご経験を伺い、最適な求人をご提案します。
  • 03
    応募手続き
    ご本人の同意のもと、必要に応じて応募先企業への推薦、書類作成のアドバイス、面接日程の調整などを当社がサポートします。
  • 04
    選考・内定
    求人企業により採否が決定されます。結果は当社よりお知らせします。入社後も当社がサポートします。

よくあるご質問

  • Q転職活動をするか決めていませんが、登録できますか?
    転職活動をするか迷っている場合も、お気軽にご登録下さい。キャリアカウンセリングを通して、転職の必要がないと分かる場合もありますし、内定が出たからといって、無理に入社を勧めるということもありません。
    パソナキャリアでは、今後のキャリアに関する悩みや将来設計などをうかがった上で、あなたの「正しい転職」についてアドバイスいたします。
  • Q現職が忙しくてカウンセリングに行く時間が取れないのですが?
    時間の調整が難しい場合は、オンライン・お電話でのカウンセリングにも対応しております。
    サービスの流れ
  • Qキャリアカウンセリングまでに書類等を準備する必要がありますか?
    求人に応募をする際に、履歴書・職務経歴書が必須となります。可能であれば、事前にご準備いただければその後の転職活動がスムーズに進みますが、キャリアカウンセリングまでに完成していなくてもかまいません。作成に関して不安な点があれば、キャリアカウンセリングの際にご相談ください。
  • Q企業への応募はどのようにするのですか?
    ご紹介する企業の中から応募したい企業をお選びいただいた上で、パソナキャリアより企業に書類提出・ご紹介を行います。その後、面接時間の調整なども、パソナキャリアにお任せください。
  • Q地方在住ですが、登録できますか?
    ご登録を承っております。
    日本全国47都道府県に拠点がございますので、各地方の求人をご紹介することが可能です。これまでのご経験や希望条件によっては、ご紹介が難しい場合があります。ご了承のうえ、ご登録ください。
  • Q複数の人材紹介会社に登録していますが、大丈夫ですか?
    複数の紹介会社にご登録いただいても問題はありません。複数利用したうえで自分に合った人材紹介会社を選ぶのがおすすめです。ただし、どこの人材紹介会社からどの企業を紹介されて応募したか、履歴を残しておくことをおすすめします。ひとつの企業に、異なる人材紹介会社から二重で出願を行うと、自己管理ができていない人材として企業側から応募を断られてしまう可能性があります。

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。