- 入社実績あり
【SOMPOグループ】IT企画部/システムエンジニアSOMPOリスクマネジメント株式会社
SOMPOリスクマネジメント株式会社
【同チームのミッション/サービスについて】IT企画部は、 当社の情報システムに関する中長期的な戦略の立案や、ITを活用した業務改革の推進を担う部門 です。経営方針や事業戦略と整合性を取りながら、システム投資の計画立案、ITガバナンスの整備、セキュリティ対策の企画などを行います。また、社内各部門と連携し業務効率化に向けたシステム開発の支援を行うなど、ITを通じた全社的な価値向上に寄与しています。近年では、生成AIの推進やITによる社内環境の改善も重要な役割の一つです【具体的な業務内容】各事業部門が主導するシステム導入・開発プロジェクトおよびシステム運用に対し、IT企画部の立場から支援をいます。実務の主体は各部門やベンダーであることを前提に、全社的なガバナンスや標準化の観点から助言・支援を行います。特に、開発や運用に不慣れな部門に対しては、教育的な視点を持ち、将来的な自走を見据えた伴走型の支援を実施しています。・各部門のシステム開発プロジェクトに対するプロジェクト管理支援(計画立案、進捗確認、課題整理など)・システム運用設計・改善支援、トラブル対応体制の構築支援・社内のシステム開発・運用に関する規程や標準ルール、各種支援ツールの整備・上記のルール・ツールを各部署に展開し、利用方法の説明・指導を行う教育的支援・ガバナンスの観点からのチェック(情報セキュリティ、標準プロセス準拠、社内基準との整合性など)【ポジションの強みや魅力】・現場のDX推進を直接リードできる最前線の役割現場の業務課題やニーズを自らヒアリングし、ITやデジタルの力で解決策を企画・提案・実行することができます。自分のアイデアや行動が、現場の業務効率化や新しい価値創出に直結する、影響力の大きいポジションです。・幅広いプロジェクト経験とスキルアップの機会業務改善、システム導入、デジタルツール活用支援、ガバナンス推進など、多様なテーマに携わることで、DX推進に不可欠なスキルや経験を実践的に身につけられます。・現場密着と全社視点の両立現場の課題解決だけでなく、全社横断のDX推進やガバナンス強化にも関われるため、組織全体の変革に貢献できるダイナミックな役割です。・SOMPOホールディングはじめ、グループ各社のIT人材との交流も活発です【配属予定先】IT企画部 デジタル推進グループ【組織特徴】会社のITや情報システムの企画、部門システム管理、生成AIの導入・利用促進を行う組織です。【得られる経験】ITに関する専門知識だけでなく、現場部門との対話力・調整力、教育的視点を磨くことができるポジションです。・企業内における業務改善やシステム導入プロジェクトの経験(3年以上) ・社内外の関係者との円滑なコミュニケーション能力・業務フローや要件を文書化・可視化するスキル(例:Excel, PowerPoint, Wordなど)【働き方】・転勤なし・ワークライフバランスを意識した就業環境を整備しています。(フレックス、在宅勤務、36協定順守(原則、法定外残業月40時間まで、延長申請により最大60時間まで))・テレワーク中心で出社は月3~4日程度(状況によっては出社頻度が増える可能性はあります。)・休日出勤は原則ありませんが、プロジェクトリリースの際に立ち合いが発生することもあります。
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 500万円~800万円※経験に応ず
- 職種
- Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア
更新日 2025.07.10