- 入社実績あり
【TC-Digital Engineering】DXコンサルEYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社
EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社
デジタル技術はすべての業界を再形成し、企業や経営者は、新技術を新たな競争優位に変えるため、先端技術を取り込み、変革を進めていく事が、最重要アジェンダの一つとなっています。デジタルエンジニアリングチームは、先端のテクノロジーを活用した新たな価値創出や、クライアントのビジネス価値の向上、よりよい社会の実現を目指しています。当チームの<DXコンサルタント>の業務としては、DXに関わる戦略策定から導入までに関わっていただきます。◆具体的には;・顧客が「DX」の命題の元、どのような組織となりたいのか、どのような働き方を実現したいのか、どのようなビジネスを生み出したいのかというニーズヒアリング。要求と現状のFitGap、将来像に向けてのストラテジーの形成を支援・戦略に基づいた計画、ロードマップの策定、最適なソリューションの選定支援・改善提案・PoCの実施、ソリューション導入支援(PM/PMO支援)◆魅力◆・特定の製品やソリューションに縛られず、顧客にとって最適な提案を行うことが出来る・様々なデジタル技術を駆使するクライアントのデジタル化案件に携わることで、自身の新しい知識やスキルを常に更新していく事が出来る・語学力の高い方にはクロスボーダー案件への関与機会が豊富にあり、海外のメンバーファームとの連携も多く、グローバルな業務環境で挑戦、活躍することが出来る(以下、特にSC/M候補層の方向け)・デジタル変革の全工程に関わることで、クライアントのビジネス課題や解決方法に関する視点、知見を身に着けることができる・セクターに囚われずクライアントの課題に向き合うことで、幅広い業界経験を身に着けることができる・国内外の様々な領域の専門家からの学習機会があり、社内外の教育プラットフォームを通じ、スキルアップを行うことが出来る◆案件イメージWeb3のビジネス開発支援や、新しいWork Placeの構築、インフラのクラウド化など、システム更改のPMOなど、多岐にわたるプロジェクト支援・DXプロジェクト全般・様々な工程におけるPM/PMO支援・デジタル技術を用いた業務改革における技術的アドバイザリーと計画策定支援・場所に囚われない働き方を実現するための計画策定、アーキテクチャデザイン・グローバル企業向けDX案件の日本側の導入支援案件期間や規模は様々だが、構想策定のためのワークショップやリサーチ主体の短期案件や、計画策定から導入、ユーザ教育やプロセス変更まで幅広くカバーする数年に渡る長期案件もある。
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 年収非公開
- 職種
- ネットワークエンジニア(設計・構築系)
更新日 2024.05.17