- 入社実績あり
パワトレ制御系ECU設計、エンジン電装設計・開発スズキ株式会社
スズキ株式会社

高効率で燃費の良いパワートレインの開発・設計、及びシフトバイワイヤの開発・設計を行います。●パワートレイン制御系ECUの開発・設計●エンジン電装部品の開発・設計●シフトバイワイヤの開発・設計【具体的な業務内容】●パワートレイン制御系ECUの開発・設計 ・エンジン制御系ECUのハードウェア設計及び実験 ・トランスミッション制御系ECUのハードウェア設計及び実験●エンジン電装部品の開発・設計 ・ISG、オルタネーター、スターターモーターの設計及び実験 ・パワートレイン搭載のスイッチ類、センサー類の設計及び実験 ・鉛バッテリ、電流センサの設計及び実験●シフトバイワイヤの開発・設計 ・電子制御シフトレバーのハードウェア・ソフトウェア開発 ・電子制御シフトレバーの車室内への搭載検討 ・ISO26262機能安全の対応 ・CS/SUの対応【採用背景】スズキが得意とするインド、南アフリカ市場では、まだまだコンベエンジンの需要は高く、エンジン、モータ、発電機、鉛バッテリを使って、高効率で燃費の良いパワートレインの開発を行っていきます。EV、HEVの市場拡大に合わせ、先進技術の採用、洗練されたインテリアデザインへの貢献を目指します。【配属部署】・配属される部門名称:四輪ドライブトレイン設計部・配属拠点:本社・就業時間:8:45~17:30・フレックス適用:有・在宅勤務利用状況:業務によって調整可【入社後の教育】OJTで業務の立ち上がりをサポートします。各自のご経験や状況に応じて、社内外の研修に受講いただくことも可能です。社内には以下のような研修・教育があります。・全社教育:役職者研修、部門別研修 等・部門教育(本部/部/課):業務で必要な知識の研修・自己研鑽プログラム:英会話やプログラミング、ビジネススキルなどの講座を多数用意しております。【キャリアプラン】【役職】主任や係長、将来的に管理職へとキャリアアップすることができます。【身に着けられる知識・技術】 ・特定の部品だけでなく、幅広く担当していただくことによりパワトレ全体の知識が身につきます。 ・EV、ストロングHEVで使用するコントローラ、モータ、センサ、電池設計にも共通する技術が身につくため、 将来的にオールEV車に車両仕様が変化しても知識・技術は活かすことが出来ます。【環境】 基本は本社勤務ですが、希望により、海外駐在にもチャレンジすることができます。部内駐在実績拠点:本社、インド【スズキならではの仕事のやりがい】コンセプト設計から実際の車両を使った実験を通じ、運転して楽しい車作りにかかわっていただきます。【必須資格】・普通自動車運転免許証(MT必須)・高専卒以上【必須となるTOEICスコア・語学力水準】海外拠点技術者との業務進捗確認会や、メールでのやり取りが、日常業務の中にあります。
- 勤務地
- 静岡県
- 年収
- 450万円~890万円※経験に応ず
- 職種
- 研究・製品開発
更新日 2025.02.05