- 入社実績あり
【第2事業部】3D背景デザイナー株式会社セガ
株式会社セガ

「ソニック」シリーズ「龍が如く」シリーズなどを家庭用ゲーム機向けのゲームソフト「ファンタシースターオンライン2」などのPC向けオンラインゲームサービスなど様々なコンテンツを開発提供し、欧米市場やアジア市場でも展開する同社にて、3D背景制作の業務をお任せ致します。
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 年収非公開
- 職種
- その他のWeb・IT・ゲーム関連の専門職
更新日 2024.05.25
株式会社セガ
「ソニック」シリーズ「龍が如く」シリーズなどを家庭用ゲーム機向けのゲームソフト「ファンタシースターオンライン2」などのPC向けオンラインゲームサービスなど様々なコンテンツを開発提供し、欧米市場やアジア市場でも展開する同社にて、3D背景制作の業務をお任せ致します。
更新日 2024.05.25
株式会社セガ
「ソニック」シリーズ「龍が如く」シリーズなどを家庭用ゲーム機向けのゲームソフト「ファンタシースターオンライン2」などのPC向けオンラインゲームサービスなど様々なコンテンツを開発提供し、欧米市場やアジア市場でも展開する同社にて、下記の業務をお任せ致します。【具体的な業務内容】■インゲームモーション■演出制作やカットシーン制作
更新日 2024.05.25
株式会社セガ
「ソニック」シリーズ「龍が如く」シリーズなどを家庭用ゲーム機向けのゲームソフト「ファンタシースターオンライン2」などのPC向けオンラインゲームサービスなど様々なコンテンツを開発提供し、欧米市場やアジア市場でも展開する同社にて、下記の業務をお任せ致します。【具体的な業務内容】『ファンタシースターオンライン2 ニュージェネシス』におけるプランナーリーダー業務(仕様作成、仕様監修、実装監修、スケジュール管理等)を行っていただきます。
更新日 2024.05.25
株式会社セガ
「ソニック」シリーズ「龍が如く」シリーズなどを家庭用ゲーム機向けのゲームソフト「ファンタシースターオンライン2」などのPC向けオンラインゲームサービスなど様々なコンテンツを開発提供し、欧米市場やアジア市場でも展開する同社にて、下記の業務をお任せ致します。【業務内容】シナリオ組織を育成・発展させるシナリオディレクターを募集します。【具体的な業務内容】■10人程度のシナリオ専門組織そのものの専門性を高めるための組織アクションプランの提案・主導遂行■メンバーの育成伸長を主導■適宜部内のデジタルゲーム開発運営における世界観・シナリオ制作のメインライティング■他ライターを統制して制作を進行するディレクション
更新日 2024.05.25
株式会社セガ
「ソニック」シリーズ「龍が如く」シリーズなどを家庭用ゲーム機向けのゲームソフト「ファンタシースターオンライン2」などのPC向けオンラインゲームサービスなど様々なコンテンツを開発提供し、欧米市場やアジア市場でも展開する同社にて、下記の業務をお任せ致します。【業務内容】『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』タイトルにおけるプロデューサー業務をご担当いただきます。【具体的な業務内容】■ゲームプロデュース業務(サポート含む)やプロジェクト管理■運用における戦略や施策の策定/収支予測/体制構築■マーケティング/プロモーション戦略の策定■国内外/社内外との計画立案や契約交渉
更新日 2024.05.25
株式会社セガ
「ソニック」シリーズ「龍が如く」シリーズなどを家庭用ゲーム機向けのゲームソフト「ファンタシースターオンライン2」などのPC向けオンラインゲームサービスなど様々なコンテンツを開発提供し、欧米市場やアジア市場でも展開する同社にて、下記の業務をお任せ致します。【業務内容】大規模オンラインタイトルのプロデュース業務を担当していただきます。新規タイトルまたは運営中のタイトルで、ご本人のスキルやご経験をふまえて検討いたします。
更新日 2024.05.25
株式会社セガ
「ソニック」シリーズ「龍が如く」シリーズなどを家庭用ゲーム機向けのゲームソフト「ファンタシースターオンライン2」などのPC向けオンラインゲームサービスなど様々なコンテンツを開発提供し、欧米市場やアジア市場でも展開する同社にて、下記の業務をお任せ致します。【業務内容】新規大型オンラインタイトルにおけるプロデュース業務のアシスタントを担当していただきます。【具体的な業務内容】■プロジェクトの戦略立案、方針策定の補佐■課題抽出と解決策の立案の補佐■事業計画の策定補佐■プロモーション、マーケティング施策の進行管理■資料作成
更新日 2024.05.25
株式会社セガ
「ソニック」シリーズ「龍が如く」シリーズなどを家庭用ゲーム機向けのゲームソフト「ファンタシースターオンライン2」などのPC向けオンラインゲームサービスなど様々なコンテンツを開発提供し、欧米市場やアジア市場でも展開する同社にて、3Dキャラクター制作業務の業務をお任せ致します。
更新日 2024.05.25
株式会社セガ
「ソニック」シリーズ「龍が如く」シリーズなどを家庭用ゲーム機向けのゲームソフト「ファンタシースターオンライン2」などのPC向けオンラインゲームサービスなど様々なコンテンツを開発提供し、欧米市場やアジア市場でも展開する同社にて、下記の業務をお任せ致します。【業務内容】海外マーケット(欧米・アジア圏・新興地域含む)で、モバイルを中心としたゲームタイトルの運営をご担当いただきます。海外各地域の特性を活かした施策や計画策定、予実管理、サービス改善など幅広く活躍できる方をお待ちしています。【具体的な業務内容】■運営計画の策定■施策やアップデートの立案■海外向けユーザー獲得施策のプランニング■KPI策定や予実管理■顧客サービス設計、対応■市場調査■国内外担当者とのブリッジング など
更新日 2024.05.25
株式会社セガ
「ソニック」シリーズ「龍が如く」シリーズなどを家庭用ゲーム機向けのゲームソフト「ファンタシースターオンライン2」などのPC向けオンラインゲームサービスなど様々なコンテンツを開発提供し、欧米市場やアジア市場でも展開する同社にて、下記の業務をお任せ致します。【具体的な業務内容】プロジェクトのディレクター・リードプランナーとして、中核のゲームデザイン、プロジェクト全体推進を担っていただきます。<ディレクター業務内容>■ゲームデザインドキュメント(GDD)作成・ゲーム内容の要件定義■プロジェクトのマイルストン・グランドスケジュール策定・担保■成果物のクオリティ判断・品質担保■チーム開発体制・環境構築■チーム開発推進<リードプランナー業務内容>■ディレクターと共にゲーム内容の骨子を固めること■プランナーの作業スケジュール管理■プランナーのアウトプットの品質担保■プランナーの開発体制・環境構築■他セクションリーダーと連携し、チーム開発を円滑に進めること同事業部では、以下のタイトルを展開しています。★運営中タイトル■ワンピースバウンティラッシュ(パブリッシュ:BNE様、開発:セガ) https://opbr.bn-ent.net■サカつく ロード・トゥ・ワールド https://sakatsuku-rtw.sega.com■『北斗の拳 LEGENDS ReVIVE』 https://hokuto-revive.sega.com■D×2 真・女神転生リベレーション https://d2-megaten-l.sega.jp■チェインクロニクル https://chronicle.sega-net.com
更新日 2024.05.25
株式会社セガ
「ソニック」シリーズ「龍が如く」シリーズなどを家庭用ゲーム機向けのゲームソフト「ファンタシースターオンライン2」などのPC向けオンラインゲームサービスなど様々なコンテンツを開発提供し、欧米市場やアジア市場でも展開する同社にて、下記の業務をお任せ致します。【業務内容】新規タイトル立ち上げのため、GaaSプロジェクトで、運営設計を担っていただける方を募集します。プロジェクト特性やユーザー需要に沿って運営設計をディレクションできる、ハイクラスの方をお待ちしています。【具体的な業務内容】■開発中新規タイトルの運営設計 運営サイクル、マネタイズ、イベント、運用リソース等の設計■運営中タイトルのKPI改善 運営課題の特定/分析、改善案の提示、運営設計の改修■特定タイトルのレビュー、フィードバック【ご志向、適性に合わせて】配属タイトルを検討予定です。メインの業務は運営設計であり、開発中の新規タイトルを中心に、多くのタイトルに携わっていただきます。プロデューサーやディレクターをはじめとしたリーダー陣とも協議しながら、ご自身や周囲のアイデアをゲームに反映し、開発フェーズでの設計をリードしていただく、とてもやり応えのあるポジションです。
更新日 2024.05.25
株式会社セガ
「ソニック」シリーズ「龍が如く」シリーズなどを家庭用ゲーム機向けのゲームソフト「ファンタシースターオンライン2」などのPC向けオンラインゲームサービスなど様々なコンテンツを開発提供し、欧米市場やアジア市場でも展開する同社にて、下記の業務をお任せ致します。【具体的な業務内容】■タイトルの描画にかかわるプログラミング全般を担当します。また、内製エンジンの描画モジュールの開発にも携わります。■タイトルの要件に合わせたレンダリングパイプランの構築、シェーダーの作成。アーティストのサポート■内製エンジンの描画モジュールの設計、実装、最適化。次世代の描画技術の研究、実装
更新日 2024.05.25
株式会社セガ
「ソニック」シリーズ「龍が如く」シリーズなどを家庭用ゲーム機向けのゲームソフト「ファンタシースターオンライン2」などのPC向けオンラインゲームサービスなど様々なコンテンツを開発提供し、欧米市場やアジア市場でも展開する同社にて、下記の業務をお任せ致します。【業務内容】『ファンタシースターオンライン2 ニュージェネシス』のクライアント部分開発業務を行っていただきます。【具体的な業務内容】■ゲーム開発に必要なツール、ライブラリの設計、開発■プログラムのリーダー業務(人員の管理)、オンラインゲームのクライアント部分の開発業務【配属タイトル】 『ファンタ シー スター オンライン 2 ニュー ジェネシス』 https://pso2.jp/
更新日 2024.05.25
株式会社セガ
「ソニック」シリーズ「龍が如く」シリーズなどを家庭用ゲーム機向けのゲームソフト「ファンタシースターオンライン2」などのPC向けオンラインゲームサービスなど様々なコンテンツを開発提供し、欧米市場やアジア市場でも展開する同社にて、下記の業務をお任せ致します。【業務内容】従来のパッケージ版を中心としたビジネスモデルから、より高い収益率や商品ライフサイクルの最大化が見込めるデジタル版(ダウンロード版)へのシフトが進みPC・家庭用ゲームタイトルのデジタル販売がグローバルで拡大していく中で、セガ/アトラスタイトルの日本アジアにおけるデジタル販売を最大化するための戦略立案と実行を担当していただきます。【具体的な業務内容】■販売目標と販売実績に関するレポートと分析■国や地域ごとの販売状況や商戦期の把握と最適化■プライスプロモーション(主にセール)の設計・実施と検証■タイトルのマーケティングビートに合わせた販促施策の展開■市場動向たトレンドの研究、各種リサーチ■海外各拠点との連携
更新日 2025.04.04
株式会社セガ
「ソニック」シリーズ「龍が如く」シリーズなどを家庭用ゲーム機向けのゲームソフト「ファンタシースターオンライン2」などのPC向けオンラインゲームサービスなど様々なコンテンツを開発提供し、欧米市場やアジア市場でも展開する同社にて、下記の業務をお任せ致します。【具体的な業務内容】■コンシューマー向けハイエンドタイトル開発のUI制作業務■UI制作業務■クオリティ管理■販促物等、パブリシティ関連の素材制作業務
更新日 2025.07.15
株式会社セガ
「ソニック」シリーズ「龍が如く」シリーズなどを家庭用ゲーム機向けのゲームソフト「ファンタシースターオンライン2」などのPC向けオンラインゲームサービスなど様々なコンテンツを開発提供し、欧米市場やアジア市場でも展開する同社にて、下記の業務をお任せ致します。【業務内容】プロデュース業務(新規モバイルゲーム開発)【具体的な業務内容】新規モバイルゲームプロジェクトのメンバー募集です。シニアプロデューサーと連携して、プロデュース業務を行っていただきます。これまでのご経験・経歴を踏まえて、業務内容・裁量を検討いたします。
更新日 2024.05.25
株式会社セガ
「ソニック」シリーズ「龍が如く」シリーズなどを家庭用ゲーム機向けのゲームソフト「ファンタシースターオンライン2」などのPC向けオンラインゲームサービスなど様々なコンテンツを開発提供し、欧米市場やアジア市場でも展開する同社にて、下記の業務をお任せ致します。【具体的な業務内容】『ジェットセットラジオ』新作開発メンバーの開発職について募集を開始します。UnrealEngineを用いた、コンシューマ・PC向けのハイエンドアクションゲーム(新規大型タイトル)における、コアメンバーとなるゲームデザイナーを募集します。 アクションゲームのコンバット(戦闘/バトル)パート担当のゲームデザイナーとして、仕様の作成、実装、調整を行っていただきます。またチームリーダーとして開発を進行していただきます。 <具体的な業務>■ゲームデザインリーダーの一人としてメンバーへの指示とQCDの責任を持つ■コンバット(戦闘/バトル)に関連する立案・設計を行い仕様書を作成する■仕様書を元にプログラマー、アーティストと共に実装と調整を行う ゲームデザイナー(プランナー)として、最新のPC/コンシュマータイトル開発現場で高品質な作品を制作、北米市場を中心にグローバルでのヒットを目指すプロジェクトに参加、海外のゲーム開発者と連携しながら開発経験を積むことができるポジションです。また、ディレクターやマネージャーとしてのステップだけでなく、開発現場のスペシャリストとしてもキャリアパスが用意されています。
更新日 2024.05.25
株式会社セガ
「ソニック」シリーズ「龍が如く」シリーズなどを家庭用ゲーム機向けのゲームソフト「ファンタシースターオンライン2」などのPC向けオンラインゲームサービスなど様々なコンテンツを開発提供し、欧米市場やアジア市場でも展開する同社にて、下記の業務をお任せ致します。【具体的な業務内容】コンシューマタイトルの描画にかかわるプログラミング全般を担当します。また、Unreal Engineの描画モジュールの開発にも携わります。■ハイエンドな表現を実現するためのレンダリングパイプランの構築、シェーダの作成■ハードウェア性能を最大限に引き出すためのパフォーマンス最適化
更新日 2024.05.25
株式会社セガ
「ソニック」シリーズ「龍が如く」シリーズなどを家庭用ゲーム機向けのゲームソフト「ファンタシースターオンライン2」などのPC向けオンラインゲームサービスなど様々なコンテンツを開発提供し、欧米市場やアジア市場でも展開する同社にて、下記の業務をお任せ致します。【配属プロジェクト】ワンピースバウンティラッシュ【具体的な業務内容】■ハイエンドコンソール・PCゲームタイトルのモーションデータ制作■モーションクオリティ管理■メンバー管理■外部委託データのスケジュール、クオリティ管理【開発コンテンツ】「Super Game【新規大型オンラインタイトル】」「新規スマホタイトル」「運営タイトル」 ★運営中タイトル Re:ゼロから始める異世界生活 Lost in Memories』 https://re-zero-rezelos.jp/ 『北斗の拳 LEGENDS ReVIVE』 https://hokuto-revive.sega.com/ サカつく ロード・トゥ・ワールド https://sakatsuku-rtw.sega.com/ D×2 真・女神転生リベレーション https://d2-megaten-l.sega.jp/ 「ワンピースバウンティラッシュ(パブリッシュ:BNE様、開発:セガ)」 https://opbr.bn-ent.net/ チェインクロニクル https://chronicle.sega-net.com/ 『シン・クロニクル』 https://sin-chronicle.sega.jp/ ★新規スマホタイトル Super Game【新規大型オンラインタイトル】 Super Game【新規大型オンラインタイトル】 5か年の戦略としてSuper Game(大型オンラインゲーム)を今後創出していきます。コンシューマ マルチプラットフォームのタイトルです。 https://www.sega.co.jp/release/211101_1.html?year=2021&category=1&page=1
更新日 2024.05.25
NTTコムオンライン・マーケティング・ソリューション株式会社
同社はデータ解析・統合管理のグローバルリーダー、TIBCOの日本における戦略パートナーです。データ解析(PREDICT)、データ管理(UNIFY)、データ統合(CONNECT)の3つの製品群からなるソリューションで世界中の企業のデータ課題を解決しています。本ポストはデータサイエンティストとして、お客様(法人)のデータ活用・データ分析に関する課題をヒアリングし、データサイエンススキルを活かした可視化・分析により解決します。加えて、その知見・ノウハウをTIBCO Software社のデータサイエンス分野の商材を用いて、仕組み化・定着化することを通じ、お客様のビジネスの継続的な改善に貢献します。★TIBCOについて:https://www.nttcoms.com/service/TIBCO/★導入事例:https://www.nttcoms.com/service/TIBCO/case/【業務内容】・データ活用に関するお客様の課題理解と、データ分析によるソリューションの提案・実行・TIBCOアナリティクス製品の機能・実装・活用方法に精通し、プロダクト担当・デリバリー担当他と協力して、その活用によって分析ソリューションの仕組み化・定着化を実現・データサイエンス関連提案作成・実施、PoC実施対応、クロージング支援【ポジションの魅力】・同社データサイエンスビジネスのさらなる成長をけん引するポジションです。・DXを推進している大手~中堅企業のデータ活用課題の解決に関わることができ、現場のビジネス課題解決を通じたデータサイエンススキルの向上ができます。・ワンショットのデータ分析に留まらず、そのオペレーション化を米国の先進的ソフトウェアを用いて実現でき、継続的な企業の課題解決に貢献できます。・海外の先進的プロダクトの国内ビジネス成長、当社データビジネスの成長に共に参画し、リードいただけます。
更新日 2025.04.29
株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社
【主要取引先】デンソー、三菱電機、本田技研工業、日立製作所、SUBARU、ソニー、NEC、富士通、日産自動車、トヨタ※敬称略【具体的には】取引先は全国の大手企業など800社以上ございます。同社とプライム契約を結んでいる、大手メーカーやSIerにて、ソフトウェア開発(AI、 IoT、アプリ、画像処理、クラウド、WEB、組込)業務をご担当いただきます。AI、IoT、画像処理の案件も多く、最先端の技術領域の業務をご担当いただきます。※経験や希望に応じて案件を決定いたします。ユニットと呼ばれるチーム単位で取組んでいきます。テクノプロデザインのエンジニアで最大20数名規模で構成されたプロジェクトもございます。経験・スキルにより、PL、PMとして活躍いただくことも想定しています。【業務内容事例】・産業用ロボット画像処理システムの設計・開発・点群処理技術を用いたアプリケーション開発・AWSを活用したWebアプリケーション分析・BtoB向けパッケージソフトウェアのUI/UX設計【PJによってはシステム構想から】クライアントが考える構想を元に課題感を抽出、整理し、解決するために、どのような方法で実現するか方針を定め取り組んでいます。タスクの洗い出しや課題抽出・対応方針策定・要求事項整理・評価など、構想フェーズから関わることができます。【開発の進め方】PJによりますが、ウォーターフォール、アジャイル、スクラム開発で進めます。【テクノプロ・デザイン社でのやりがい】1.話題性の高いモノづくりに携わることができます。2.PJによっては、白紙の段階から構想をもとに要件設定ができます。3.様々な技術を試せる環境で働くことができます。4.各々の技術力の成長ができる環境です。5.ライフワークバランスが取りやすいです。【働く環境】リーディングカンパニーとして業界価値を高めるために、そして、エンジニアの選択肢が多い働きやすい職場環境をつくるために、様々な取り組みを行っています。例えば、技術コンサルティング業務のさらなる強化。これにより抜本的な収益構造改善による給与水準の向上や、エンジニアが安定的に強みを磨き続ける環境づくりができるのです。現在53歳の現役エンジニアとしてプロジェクトを統括する社員などからも「人生を通して徹底的に技術を磨くことができる環境」との声が上がっています。また、社員の夢を実現まで応援する「自己実現委員会」などの独自の研修制度や、そもそもの生き方から共に考え、悩み、最適なキャリアを描く風土があり、人がいます。技術を育てる技術が、テクノプロ・デザイン社には溢れています。【豊富な研修制度】自社研修以外にもUdemyやAidemyなどの外部e-Learningのコンテンツも会社負担でご利用いただけます。技術研修数:1,092研修ヒューマン&ビジネス系研修:155研修《これまでに研修を受講したエンジニアは97,492名》階層別、職能別、目的・課題別の研修プログラムを200種以上用意しており、いつでも学ぶことができます。さらに、技術研修事業を手がけるグループ会社が運営する、全国60校以上の外部スクールも活用OK!多様なニーズに対応しています。その他にもさまざまなプログラムを用意しております。★人材サービス型AWS認定パートナー★https://partners.amazonaws.com/jp/partners/0010L00001pBdhbQAC/TechnoPro,%20Inc
更新日 2025.08.28
ピアス株式会社
ピアスグループの各ブランドでのWebマーケティングを推進していただける方を募集します。課題抽出、戦略立案・企画、実行、レビューを回していただき、特にO2Oの強化をお任せしたいと考ています。【具体的には…】■各種ソーシャルメディア、Webツールを活用したWebマーケティング ■店舗への集客などご経験によりお任せする業務を相談させていただきます。
更新日 2025.08.19
三恵技研工業株式会社
同社の経理部として下記業務を担当していただきます。【具体的な業務】■日常仕訳(勘定科目:預金、売掛金、買掛金)■支払業務(労務費、材料費、経費、税金等)■月次、年次決算補助■固定資産管理、資金繰り管理■棚卸立合、経費精算※経理の日次業務から担当をしていただき、ゆくゆくは決算業務をお任せいたします。【組織構成】経営企画部 経理グループ(部長1名、グループ長、スタッフ3名)
更新日 2025.06.11
三恵技研工業株式会社
同社の総務・人事グループとして下記業務を担当していただきます。【具体的な業務】■給与計算■勤怠管理■社会保険手続き など※ご経験の範囲内から業務担当をしていただき、ゆくゆくは担当の幅を広げて頂く予定です。【組織構成】経営企画部 総務・人事グループ(部長1名、グループ長、スタッフ3名)
更新日 2025.06.11
株式会社ホープ
【社内エンジニア部門立上げポジションです!】社内1人目のエンジニアとして「業務の内製化」を目的としたサービスの企画から実行をお任せします。業務になれるまでは、専属の顧問が伴走いたします。【具体的な業務内容】■新サービスの開発の際のプロトタイプ設計■当社の既存サービス(ジチタイワークスWEB・HA×SH・ジチタイワークス無料名刺 等)の保守運用■会員数増にも耐えうるシステム構築上流工程から実装・開発・リリース後の改善までの各種プロジェクトをお任せします。【開発環境】■開発言語:PHP、Ruby■フレームワーク:Laravel、Ruby on Rails、jQuery、React■クラウドプラットフォーム:Amazon Web Services■データベース:MySQL※今後の新規サービス開発においては、これ以外の環境での対応もありえます。【入社後想定される職種】Webサービス開発に関する幅広い業務にチャレンジできます。範囲はバックエンド、フロントエンド、インフラ(AWSなどのクラウド)に限りません。エンジニアチームをつくってマネジメントをしたり、ゼロからプロダクトの立ち上げにPMやPdMとして関わる、なども可能です。【仕事のやりがい】◆経営陣に近い距離で働いていただきます。◆ベンチャー企業特有のスピード感と挑戦がしやすい環境です。【その他】残業30h以内/ノートPC+モニタ別途支給/ポテンシャル積極採用中【魅力】■デュアルモニター制度パソコンのモニターを1人につき2台標準装備として用意しております。【募集背景】部門立ち上げによる新規募集
更新日 2025.07.18
カバー株式会社
■概要VTuberプロダクション「ホロライブプロダクション」からボイス商品制作のディレクターとして、動画配信やグッズ以外のタレントの新たな魅力を「声」に乗せて形にしていただくお仕事です。タレントのこんな一面が見てみたい!を形にして提案し、実際に商品になるまでを一貫して携わっていただきます。■業務内容・ボイス商品の企画業務(市場分析・企画書作成・提案)・ボイス台本の監修・レコーディング業務・商品の完成、販売までの制作進行・プロモーションプランの企画/立案/実行・販売データの分析
更新日 2024.03.14
サトウ食品株式会社
【業務内容】■基幹システムの構築やEDI、APIなどデータ連携基盤構築のディレクション業務を中心にお任せします。【具体的には】■現状のシステムや社内業務の把握■システム導入にあたり、取引業者(小売、流通業者、取引先)の課題把握■課題解決や業務効率化を図るシステムの企画(要件定義)、DX推進■新システム導入に向けた一連の業務整理や現状導入されているシステムとの連携方法の考案■社内のシステム運用に関わるヘルプデスクや管理【組織構成】■システム部【当ポジションの魅力】■既存のシステムの改善点を洗い出し、生産性の向上に向けシステムの構築の最前線に立つ重要なポジションのため、やりがいを実感できます。【現状の課題】■同社では、受発注・生産計画・製造をはじめとした基幹システムの改修、導入を進めています。小売、流通業者との取引がメインとなる為、食品メーカーとしての取引の一連の流れをイメージできる方を歓迎します。今後進めていく社内のDX化など、より快適な職場環境の実現に向けてチームのリーダとして上流工程の管理・監督が課せられるミッションです。【就業環境】■6年前の新オフィス移転を機に、オフィスカジュアルやフリーアドレス制等を導入し、働きやすい職場環境整備を進めております。■毎週水曜・金曜はノー残業日、その他曜日についても基本的に定時退社を推奨しております。■有休取得率は約75%(年間平均10~15日取得)、取得水準も年々上がってきております。
更新日 2025.06.12
太陽グラントソントン税理士法人
「人」にまつわる給与・人事労務・所得税・在留資格等幅広い分野を横断的・総合的にグローバルな見地から支援します。・給与計算・労働社会保険手続アウトソーシング・雇用契約書・就業規則の作成支援、・外国人労働者のコンプライアンス支援、・日本人労働者の海外出向支援、・企業組織再編労務の支援、・労務監査・人事内部監査の支援、・システム構築による人事業務改善ソリューション募集背景 増員
更新日 2024.12.16
アルプスシステムインテグレーション株式会社
従業員にとって働きがいと働きやすさを両立できる環境の構築を人事の面からアプローチできる方を募集します。具体的には以下の領域からご経験やスキルにあわせて、ご担当いただきます。※経営直下の人事プロジェクト経験者を歓迎します※スタートはマネジメントラインではなく、「スペシャリスト」としての処遇を想定しています。◆人事企画 ・人事制度、評価制度、福利厚生制度の企画・運用 ・人員計画の策定と採用計画立案 ・エンゲージメント向上や労働環境改善に向けた取り組み ・労使コミュニケーションと会議体運営 ・個別労務問題対応 ・事業サイドの課題のキャッチアップ 等【仕事の面白み】・今後の展開として、「タレントマネジメント」(人財の見える化/情報共有の仕組化、各種人事データの利活用促進)を進めていきます。社員の特性を多面的にとらえる必要があることから、採用、教育などの経験はベースとして活かすことができます。(人事の別業務での経験から、キャリアチェンジを目指す方も歓迎します)・先々のキャリアパスとしては、人事系・総務系などのマネジメント候補あるいは専門職(スペシャリスト)としても活躍が期待されます。【働き方】・出社(50%)・テレワーク(50%)の勤務体制にて、メンバー間の連携によりカバーします。・テレワーク時はチーム内外のメンバーとTeams等使用してコミュニケーションを取りながら進めます。・残業は、1ヶ月では20時間程度です。・仕事でもプライベートでも、新しいことに挑戦しやすい環境です。【メンバー構成】人事総務課全体では約25名の組織です。その中を、労政・人事、労務、採用、教育、総務の領域に分かれ、いずれも複数名の担当で連携して活動します。メンバーは新卒入社(20代)から定年再雇用(60代)まで幅広く在籍しており、上下関係があまりなく、自由闊達でアットホームな環境です。
更新日 2024.05.15
コロニー株式会社
【期待する役割、業務内容】同社ではクライアントの課題感・フェーズ感に合わせて、同社社員が外部人材を活用しながら、戦略立案から実行支援までを一括して実施する新しいコンサルティングサービスを提供しています。■新規事業の立案、事業開発支援/イノベーション推進支援■新規サービスのマーケティング・営業実行支援■DX戦略策定、導入・実装支援■AI戦略のプランニング、AIの活用も踏まえた全社BPR支援■セキュリティガバナンス関連プロジェクト【おすすめポイント】■創業以来7期連続で右肩上がりの売上・利益成長を続けているを急成長中のコンサルテック企業です。■フレックス勤務可能かつリモート比率も高いため、ライフスタイルに合わせた働き方を実現することができます。■豊富な「エキスパート人材」ネットワークを活用した独自のオーケストラ型コンサルティング各分野のエキスパート1,000名以上を抱える課題解決プラットフォームを自社内に保有しており、クライアントの課題感・フェーズ感に合わせ、同社社員が外部人材を活用しながら、戦略立案から実行支援までを一括して実施する新しいコンサルティングサービスを提供しています。■コンサル×事業開発のハイブリットキャリア形成DXコンサルだけでなく、自社プロダクトの展開や、大手企業の新規事業開発コンサルティングの経験を積むことができます。■日本一従業員満足度の高いコンサル会社へ日本一従業員満足度の高いコンサル会社を目指すためにESプロジェクトを実施しています。入社したての社員からCEOまで幅広く参加し、それぞれのポジションから活発な意見交換が行われています。
更新日 2025.08.14
日本アイ・ビー・エム株式会社
世界・国内のトップ企業のお客様に対して、戦略コンサルタントとして全社DX戦略の立案や、各業務エリアにおけるワークプロセス最適化のコンサルティング、ITソリューション設計まで、上流局面における包括的なITソリューションを提供しています。グローバルを視野に大きな仕事で活躍できる環境で自分の力を試してみませんか。■CXOを対象に、業務変革・事業創造を提言し、実行までをリード。■DXに向けて、次のような支援を行う。 ・長期ビジョン・構想の策定支援 ・中期戦略策定支援(プラットフォーム・データ戦略) ・新規事業構想策定支援【業務内容・ミッション】日本企業はDXの確実な実現を必要としています。しかし、長期戦略の立案、あるいはその実行、部門間を跨いだ戦略統合、データ・プラットフォームを用いた戦略と、課題は多岐に渡ります。弊社は、豊富なCXOとのパイプラインの下、戦略コンサルティング機能とUIUXデザイン機能、開発能力を有しており、これを包括的に組み合わせた課題解決・実行を担っていただきます。本ロールでは、CXOと対峙し、上流戦略から実行までを支援する幅の広い支援スコープを有する。各担当の専門性を組み合わせ、上流だけでなく実行までを担える人材を求めています。
更新日 2025.07.04
日本アイ・ビー・エム株式会社
大手グローバル企業で、IoT, Analytics、AIを通して、企業向けにコンサルテーションを行いませんか?現在弊社では、サプライチェーン戦略およびビジネス変革を企業向けにコンサルテーションしていただける方を募集しています。【Supply Chain戦略コンサルタント】戦略的にサプライチェーンの立案、企画、実行を行います。次のSCMイメージとして、IoT、Analytics, AIを通して、アクションプランを形成し、プロジェクトマネージメントを行います。立案実行中には、顧客ニーズに応じて、SCM戦略を常にアップデートし、顧客ビジネスのゴールを実現できるよう、プロジェクトリードをとることが求められます。【Supply Chain Business Consultant】S&OP, サプライ・デマンドプランニングのマネージメント、製造、品質管理、ビジネス変革、販売分析・診断、戦略立案を行います。組織、オペレーション、ITシステム、ガバナンスを含むビジネス変革の提案およびサポート顧客ニーズに合わせ、ビジネス変革においてプロジェクトマネージメントをリードします。■具体的なプロジェクト事例1)大手自動車メーカー様AIを活用した高度運転支援システム開発アフターサービスの業務プロセスとシームレスに連携・連動させるためのシステム構築および導入2)大手製造メーカー 様AI+IoTを使用し、人間が実行している高いレベルの業務判断を自動化Blockchainを使用し、部品調達や在庫管理等をリアルタイムに可視化して管理<導入事例>パナソニックコネクト |アイビーエムhttps://www.ibm.com/case-studies/panasonic-connect
更新日 2025.07.04
AKKODiSコンサルティング株式会社
【具体的な職務内容】既に取引のある大手企業様の案件が中心となります。既に常駐しているエンジニア部隊・営業との連携、ソリューションサービスを既に提供しているお客様や過去取引企業様への直接アプローチによりお客様の課題やニーズを把握し、プリセールス~見積・提案書作成~PJ立ち上げ体制検討~PJ管理(コスト管理含む)などプロジェクトマネジメント全般をご担当いただきます。また新たなプロジェクトマネージャーの育成もご担当いただきます。【プロジェクト事例】■電気通信事業者のCMS環境構築(AWS、Adobe Experience Manager等)■金融系企業様仮想基盤環境構築(Vmware)■官公庁様向けサーバリプレース支援(VMWare、Linux、Windows、JP1、OSSなど)■印刷業界様向けネットワーク設計構築支援(Ciscoファイアウォール・ルータ・スイッチ等)【配属部署】ソリューション統括ソリューション事業本部クラウドソリューション第1部/第2部業務委託案件を中心として業界(ドメイン)に関わらずコンサルティング部門と常駐エンジニア、フロント営業と連携しながら案件受注活動~終結までをAKKODiSブランドとしてEtoEのサービスを提供している部門です。 働き方改革などで、サービス志向型やジョブ型という提供方法を望むお客様に対し、AKKODiSにおける提供可能なサービスを一気通貫で行う部門です。これまでのキャリアを広くお客様に提供していく とともに、社内へのナレッジの共有を行い後進の育成を行います。クラウドソリューション第1部は関東、クラウドソリューション第2部は中部・関西のお客様を担当しております。【同社で働く魅力】■グローバルをリードするモノづくりメーカーのDX支援実績業務提携したグローバルIT企業のAKKA Technologies社の欧州自動車メーカー・航空産業のDX支援ノウハウと、世界10あるオフショア拠点+優秀な海外エンジニアアセットの活用ができる技術優位性がございます。直近では日本国内でもこのノウハウを生かし、デンソー社への支援実績が生れてます。■コア業務に集中できる環境ドアノックは同社のエンジニア部隊が行うため、ニーズを自ら探しに行くことはほとんどございません。トスアップであがってきた案件に対し、プロジェクト管理だけでなく、案件受注活動から終結まで一気通貫で行っていただきます■様々な顧客へ社会変革実現に向けたコンサルティング製造メーカ(Mobility系、Consumer系)、通信キャリア、SIer等、多くのお取引がありますので、これまでの経験を活かしつつ、新しい領域に取り組むことも可能です。地方自治体へのコンサルティングも行っておりますので、社会課題の解決にも力を発揮していただけます。■教育研修制度・キャリアパスPMとして必要な複数の能力を体系的に身に着けられる270種以上の自社カリキュラムを保有し、技術研修だけでなくマネジメントやコンサルティングスキルも習得できる体系的な研修を用意。専任講師も在籍しています。コンサルタント職へ転向するキャリアパスもあり、様々な希望に対応できる研修ラインナップがございます。■数字で見るAKKODiShttps://www.akkodis.co.jp/careers/number
更新日 2025.07.11
小橋工業株式会社
同社の農業機械に関わる設計開発部門の管理職又はその道のスペシャリスト候補として業務をお任せいたします。製品開発における一工程や一部品だけでなく、製品全体の開発工程全て(ニーズ調査、構想設計、試作品作成/強度計算/分析、量産設計など)に関わることが出来ることが最大の魅力です!【募集背景】 機能強化の為の増員
更新日 2025.04.01
株式会社ナカニシ
大切なペットや家畜などの健康を守っている獣医様用の医療機器の営業を行っていただきます。 ・獣医向け医療機器(歯科・外科用)の営業 ・担当エリアは「関西、北陸、中部地域」 担当エリア内のエンドユーザー、販売店、代理店へ車で訪問し、 営業活動を行っていただきます。 ・月に2回くらいの出張があります(出張期間は最大3泊程度/回)。※入社の際は、東京で研修を実施。(ご本人の経験スキルに応じて最大半年程度)【担当プロダクト】歯科、外科向けのプロダクトを横断して担当頂きます。
更新日 2025.04.08
株式会社アイキューブドシステムズ
エンタープライズモバイル管理プラットフォームCLOMOを中心に、自社プロダクトのサーバーサイド開発に貢献していただきます。■サーバーサイドの観点から、要件達成のための技術的検討、設計、実装の推進■ハイパフォーマンスなプロダクトを実現するための企画および実装の推進■チームにとって採用すべき技術領域の研究調査および導入のための企画推進■チームの生産性向上に対するプロアクティブな貢献【入社したら得られるもの】同社は働き方や組織の生産性向上に注目する多くの企業・組織に貢献すべく、今まさに成長過程にある会社であるため、既存の概念やルールに囚われることなく、自分たちの手で会社を作り上げていく醍醐味を感じながら仕事ができます。【募集背景】2022年にコーポレートブランドを大きく刷新をし、第三創業期としてチャレンジも進めていく中でチーム体制の強化(増員)もしたく採用をしております。【同社について】◎福岡と東京に本社、大阪、札幌、仙台、名古屋、広島に営業機能を中心にオフィスを構える、約140名の社員で構成のグロース市場上場のSaaS企業◎同社は働き方や組織の生産性に課題を抱えている組織(法人)向けにクラウドやモバイルの技術を駆使したソリューション(MDM)を提供をしMDM市場14年連続シェアTOPを誇る成長企業!◎主力製品である[CLOMO]は企業や学校などの法人がスマートフォンやタブレットPCなどを安全に利用するためのセキュリティ【働き方の番人】として必須のインフラであり、顧客数5,751社。◎具体的なお客様先は従業員500名を超える大企業が主な取引先になりますが民間企業・医療機関・教育機関・行政など業種問わず全国で幅広く導入。継続率も97.4%と高い水準を誇る。【CLOMOの強み】◎ブランド力:「国内14年連続シェアNo.1」「日本初のiOS対応MDM」◎営業力:「大手販売パートナーによる広域販売網」「技術的知識の豊富な営業とコンサルタント」◎サポート力:「10年以上のノウハウを積み重ねた社内のカスタマーサクセスチーム」◎機能的優位性:「製品開発力」「世界で10社のみのAndroidの認定取得」◎ユーザー体験:「ベンダーフリー」「高い操作性(UI)へのこだわり」【働き方について】◎原則テレワーク(基本リモート勤務ですが週に1-2度の出社と必要に応じての出社があり)◎フルフレックスタイム制(1日8時間、6:00-22:00の時間帯で自由に勤務することができるので途中離席やお子様の送り迎えなどの中抜けも可能)◎テレワーク勤務の完備:モニター/イスの貸与や必要な備品の経費精算が可能/在宅勤務手当による水道光熱費・通信費補助有/インターネット回線開設の初期費用補助◎育休産休取得率100%(男性社員含む)
更新日 2025.07.10
日本アイ・ビー・エム株式会社
IoT, Analytics, AIなどの最新テクノロジーを通して、お客様向、さらには業界のビジネス変革に貢献いただけませんか?現在、ビジネス変革をお客様向けにコンサルテーション、プロジェクトリード、エンジニアとしていただける方を募集しています。弊社では「改革が変化を促す」と考えており、100年以上続く操業依頼のDNAには継続的な改革が組み込まれています。継続的に市場を革新し、リードする推進者として、お客様のDX/業務改革に私たちと挑戦しませんか?以下のビジネスプロセス領域ごとにチームがあり、ビジネス変革コンサルタント、プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダーを募集しております。【SCM領域】各業界のお客様について、戦略的なサプライ/デマンドプランニングの支援や、製造、品質管理、販売などのビジネスプロセスにおけるビジネス変革につながる戦略立案を行います。今後のSCMの領域は、IoT、Analytics、AIなどのテクノロジーを活用し、アクションプラン作成・プロジェクトマネージメントを行っていくことが求められます。プロジェクト推進中には、お客様のニーズに応じ、SCM戦略を常にアップデートし、顧客ビジネスのゴールを実現できるようトータルサポートをしていきます。【製造領域】世界でビジネスを行う製造業・製造現場を持つお客様や、人々の生活を支える社会インフラ設備をもつお客様、自動車・移動にまつわるビジネスに取り組むお客様に対して、ビジネスモデル改革、業務改革、DXシステム構築などをリードしていただきます。当社が開発するAI、IoT、Cloudなどの自社製品の技術的強みを活かしながら、お客様のゴールを見据えた最適な提案を行い、実際のシステム導入・お客様での活用までをサポートします。【購買領域】弊社の事業会社としてのグローバルレベルの調達変革実績、構想を実装できるオペレーションやテクノロジーのリソースなどを活用しながら、調達変革における組織設計、規定変更や生産性向上施策の検討、導入支援、BPO提案など、お客様の調達部門(直接材、間接材)のあるべき姿へとトランスフォームを様々なレベルで支援します。
更新日 2025.07.04
ダイキョーニシカワ株式会社
商品戦略における車載電装品(システム・デバイス)先行開発プロセス・商品戦略に関する業務の中の「車載電装品」の開発推進(QCD目標設定、及び進捗管理)・一連の開発プロセス(企画~設計~評価の先行段階)を理解し対外折衝の実施具体的には・・・①電動化部品(ルーバーやグラブボックス等)、照明部品(間接、演出機能等)の開発/企画提案②最適化を構成する要素(構造、レイアウト、コスト、重量)の手の内化③製品仕様/レイアウト最適化~機能配分性能評価を行い、①、②を実現残業時間:30時間/月程度
更新日 2025.03.10
株式会社アイキューブドシステムズ
エンタープライズモバイル管理プラットフォームCLOMOを中心に、自社プロダクトのサーバーサイド開発に貢献していただきます。■サーバーサイドの観点から、要件達成のための技術的検討、設計、実装の推進■ハイパフォーマンスなプロダクトを実現するための企画および実装の推進■チームにとって採用すべき技術領域の研究調査および導入のための企画推進■チームの生産性向上に対するプロアクティブな貢献【入社したら得られるもの】同社は働き方や組織の生産性向上に注目する多くの企業・組織に貢献すべく、今まさに成長過程にある会社であるため、既存の概念やルールに囚われることなく、自分たちの手で会社を作り上げていく醍醐味を感じながら仕事ができます。【募集背景】2022年にコーポレートブランドを大きく刷新をし、第三創業期としてチャレンジも進めていく中でチーム体制の強化(増員)もしたく採用をしております。【同社について】◎福岡と東京に本社、大阪、札幌、仙台、名古屋、広島に営業機能を中心にオフィスを構える、約140名の社員で構成のグロース市場上場のSaaS企業◎同社は働き方や組織の生産性に課題を抱えている組織(法人)向けにクラウドやモバイルの技術を駆使したソリューション(MDM)を提供をしMDM市場14年連続シェアTOPを誇る成長企業!◎主力製品である[CLOMO]は企業や学校などの法人がスマートフォンやタブレットPCなどを安全に利用するためのセキュリティ【働き方の番人】として必須のインフラであり、顧客数5,751社。◎具体的なお客様先は従業員500名を超える大企業が主な取引先になりますが民間企業・医療機関・教育機関・行政など業種問わず全国で幅広く導入。継続率も97.4%と高い水準を誇る。【CLOMOの強み】◎ブランド力:「国内14年連続シェアNo.1」「日本初のiOS対応MDM」◎営業力:「大手販売パートナーによる広域販売網」「技術的知識の豊富な営業とコンサルタント」◎サポート力:「10年以上のノウハウを積み重ねた社内のカスタマーサクセスチーム」◎機能的優位性:「製品開発力」「世界で10社のみのAndroidの認定取得」◎ユーザー体験:「ベンダーフリー」「高い操作性(UI)へのこだわり」【働き方について】◎原則テレワーク(基本リモート勤務ですが週に1-2度の出社と必要に応じての出社があり)◎フルフレックスタイム制(1日8時間、6:00-22:00の時間帯で自由に勤務することができるので途中離席やお子様の送り迎えなどの中抜けも可能)◎テレワーク勤務の完備:モニター/イスの貸与や必要な備品の経費精算が可能/在宅勤務手当による水道光熱費・通信費補助有/インターネット回線開設の初期費用補助◎育休産休取得率100%(男性社員含む)
更新日 2025.07.10
コロニー株式会社
組織・人材コンサルティングチーム(Organization&People Strategy:Ops)として、主に下記業務をお任せしたいと考えております。■組織・人材領域におけるコンサルティング実業務推進(組織変革、人材育成など)■クライアントとの関係構築、案件受注に向けた提案および提案書作成■組織・人材領域の関係者を対象としたリレーションづくり【魅力】■コンサル×事業開発のハイブリットキャリア形成DXコンサルだけでなく、自社プロダクトの展開や、大手企業の新規事業開発コンサルティングの経験を積むことができます。■高評価の起業・事業開発経験者のエキスパートネットワーククライアントからの評価が常に高い、事業を生み出してきた起業家・事業開発経験者、コンサルタントが集まる事業開発エキスパート集団です。■日本一従業員満足度の高いコンサル会社へ日本一従業員満足度の高いコンサル会社を目指すためにESプロジェクトを実施しています。入社したての社員からCEOまで幅広く参加し、それぞれのポジションから活発な意見交換が行われています。
更新日 2025.05.08
アクセンチュア株式会社
※インフラ領域経験者も是非ご応募くださいませ!AMO(Application Modernization & Optimization)とは、企業における基幹系レガシーシステムに対するモダナイゼーションを推進する組織です。主に、オープン系基盤への移行、プログラム変換などいったメインフレームの技術から脱却を行い、次世代テクノロジーの導入を見据えたシステムの刷新を推進します。 【AMOコンサルタント】現行システムの状態を評価し、最適なモダナイゼーション手法の検討・計画立案を担当します。また、要件定義から開発、テストまでの工程に対して一貫してプロジェクトのマネジメントを担当し、デリバリーの推進を行います。 【AMOエンジニア】お客様のシステムの技術要素を明らかにし、具体的なモダナイゼーション手法の検討・設計、技術課題の解決を担当します。また、メインフレームのプログラム変換(COBOL→Java変換など)や現新比較検証などの実作業を行います。 【AMOインフラエンジニア】現行システムのメインフレームおよび周辺システムのインフラ基盤現状を評価し、最適なマイグレーション手法を検討、マイグレーション計画の立案を担当します。また、要件定義から設計、開発、テストまでの工程に対して一貫してプロジェクトのインフラ領域を担当し、デリバリーの推進を行います。※日本語の履歴書・職務経歴書を準備ください。【歓迎要件】【AMOコンサルタント】・ホストマイグレーション、基幹システム刷新プロジェクト経験5年以上・大規模プロジェクトのマネジメント経験・メインフレーム系アプリケーションの開発経験 【AMOエンジニア】・COBOL/Java開発経験3年以上・メインフレーム開発・運用・保守経験・システム開発における、要件定義や設計経験・メインフレーム言語を用いた開発経験・オープン系開発言語を用いたシステム開発経験【AMOインフラエンジニア】・Linux、Windows、UNIX系サーバの設計・構築・運用経験・バックアップ、監視、ジョブ管理等のインフラ運用に関する設計・構築・運用経験・クラウド環境(AWS/Azure/GCP/OCI)いずれかの設計・構築・運用経験 【技術スタック】・メインフレーム:IBM Z/OS、富士通?MSP・XSP、日立??VOS3、NEC ACOS4/ACOS2など?・メインフレーム系言語:COBOL、JCL、PL/I, Easy、RPG、アセンブラ、C、Fortranなど・オープン系言語:Java、C、C#、python、VBA、VisualBasicなど・インフラ(OS):Windows、Linux・インフラ(クラウド):AWS、Azure、GCP、Oracle Cloud Infrastructureなど・インフラ(MW全般):JBoss、Weblogic、WebSphere、HULFT、WMQ、SVFなど・インフラ(運用系):DevOps(Jenkins、Gitなど)、JP1など・データベース(メインフレーム系):DB2, IMSDB, AIM/NDB,?XDM/RD, XDM/SD, ADABAS・データベース(オープン系):Oracle,?DB2,?SQL Server,?MySQL, Postgresql, Aurora/RDS など Emp_Regular JPNTech Ct_Itcons Ct_Engineer JapanTech_IES
更新日 2025.08.12
CBcloud株式会社
エンジニア組織はPS本部や営業本部などのビジネスサイドとも直接コミュニケーションを取りながら、日々開発を行っています。基幹サービスであるPickGoは国内最大級規模に成長し、そのほかにも複数サービスの提供を行っていますが、ユーザー満足度を高め、更なる認知と支持を得るためにも、より良いプロダクト開発が求められており、まだまだ開発リソースが足りません。また、今後の組織拡大にあたっては、組織マネジメントやメンバー育成も含めた組織開発も積極的に実行・推進する必要があり、技術的にも、組織的にもリードを担っていただける方、リードを担っていきたい方を求めています。【主な業務内容】・Rubyを用いたバックエンド開発・外部システムと連携するAPI開発・プロダクト課題へのアサインから設計・実装・事業提携・アライアンス連携における物流プラットフォームの設計及び実装・各サービスの耐障害性を担保した複数のサービスをまたぐ基盤機能のインフラ設計/通信設計【開発環境】・言語:Ruby,Scala・フレームワーク:Ruby on Rails, Play・インフラ:AWS, GCP・コミュニケーションツール:Slack, G Suite・エディタ: VSCode, Vim, Emacs, JetBrain(会社からライセンス費用全額支給)など本人の自由・その他使用サービス、ライブラリ:GitHub, Jenkins, GitHub Actions, New Relic, Figma, Asana・開発PC : MacOS本求人はバックエンドエンジニアの募集ですが、役割を絞ることなく、フルスタックかつフルサイクルに開発に携わりたい方も大歓迎です!これから拡大していくフェーズのため、ご自身の活躍次第でキャリアアップ・ポジションアップも目指せます【配属部署】プロダクト本部(沖縄勤務)
更新日 2025.08.29
株式会社東京共同西日本ビジネスセンター
■会計記帳業務及び資金管理業務をご担当いただきます。・納税、預金管理から日常伝票入力、決算業務まですべての業務に携わることができます。【具体的には】<会計記帳業務>■会計伝票入力■月次・四半期・年次決算業務■計算書類・投資家報告書類の作成■連結パッケージ入力■その他データ入力<資金管理業務>■インターネットバンキングによる送金、納税手続き、支払レビュー■インターネットバンキングの利用環境設定手続き、変更手続き■上記各業務に関連する各種事務作業
更新日 2025.08.28
日本アイ・ビー・エム株式会社
DX・SmartFactory導入案件を中心とした、製薬業の業務改革コンサルテーション案件をリードいただきます。現在多くの製薬会社様にて案件が増加しており、入社後から大いに活躍頂けるポジションとなっています。【業務内容】お客様に対して現行業務の棚卸しから業務改革の構想策定、実行支援までを担当いただきます。・様々なソースよりデータを収集し、論理的に分析、ドキュメンテーション化・課題解決のために、自ら方法論を導き出し設計・確立・様々な課題に直面するCXOを支え、お客様にとって最適なソリューションを描き、その実行までを支援
更新日 2025.07.04
株式会社ネクスタ
【期待する役割】運用コンサルティング組織はこの1年で2.5倍に増え、今後も年間2~3倍といった急拡大をしていくフェーズな中、キーエンス×リクルート流で強い営業組織を作り上げていく為にも、将来のマネージャーを担っていただく幹部候補のポジションとなります。【職務内容】製造業向け自社SaaSの導入支援メンバーとして、製造業の効率化を一緒に実現します。生産管理システムを運用するための以下業務がメインとなります。・システム導入支援(操作説明・運用説明)・マニュアル作成・問合せ対応などのシステム導入からアフターサポート・案件管理、要望(バックログ管理)【魅力】・お客様の業務改革を直接的に支援することができるポジションです・お客様と一緒にDXの成功体験を感じることができます・お客様の業務フローの把握や提案を行うことができるようになります・案件や要望の管理方法を学ぶことができます・プロダクト理解を深めることで、ITリテラシーが向上し専門性を高めることができます【はたらく環境】◆スタートアップ、だけどワークライフバランス重視ネクスタは圧倒的なスピードで成長しているスタートアップです。そんな中でも個人のワークライフバランスを最大限に尊重しています。忙しい中でもメンバーがプライベートを大切にできるよう、実際に以下のような制度を実施しています。・フレックス制(コアタイム10~16時)・リモートワーク(出勤と組み合わせたハイブリット勤務が可能)・時短正社員制度・ハローベイビーギフト(出産に対し、祝い金と休暇を会社からプレゼント)・パワーオブラブギフト(結婚・事実婚に対し、祝い金と休暇を会社からプレゼント)・アニバーサリーギフト(家族やパートナー、ペットの特別な日に対し、祝い金と休暇を会社からプレゼント)◆ネクスタについて私たちは製造業の現場を効率化し生産性を改善する、製造業DXのSaaS事業を展開する関西発スタートアップです。日本のGDPの約20%を占め、「ものづくり大国」である日本最大の産業である製造業を変えることが、一番日本経済にインパクトを与えられると私たちは考えております。◆製造業の課題製造現場では、・手書きやエクセル管理による膨大な工数の消費・正確に在庫管理ができていない事による生産計画の遅延・仕入先出ミスによる使用期限切れの原料廃棄といった複雑でレガシーな業務フローがまだ多く存在し、90%以上の製造現場ではシステムが未導入といった、生産性の向上にはほど遠い現状です。そこを私たちが提供するプロダクト「スマートF」を通して、型化・標準化することで、生産性を向上させていきます。*スマートFについてhttps://smartf-nexta.com/
更新日 2024.12.24
株式会社アイキューブドシステムズ
QAエンジニアとして、自社SaaSサービスの品質向上をリードしていただきます。また、リーダー候補として、チームメンバーの育成やルール・プロセスの整備を実施いただきます。■QAチームのリード■テスト計画の立案、テスト仕様策定、テスト設計、進捗の管理■E2Eテスト自動化推進■テストインフラの構築/運用■テストプロセスの改善■不具合管理、不具合分析【求める人物像】▼プロダクト面:CLOMOは企業や病院、官公庁、学校などのモバイル管理と活用を支援し、働き方の改善や生産性向上、DXの推進に貢献しており、モバイルに関する管理や活用、セキュリティといった領域でお客様や市場に頼られ、無くてはならない存在となることを目指しています。技術を磨くだけでなく、エンジニアリングを通じて社会や顧客に価値を提供し、自分たちのチームも幸せにしていくことに共感できる方を求めています。また、同社は自社サービスを開発しているため、自分たちで開発・構築したサービスを長期的に改善し続けることができます。QAエンジニアとして、モダンな技術や品質向上に必要な知識を、指示を待つのではなく主体的にキャッチアップし、技術を深く突き詰めていただける方を求めています。▼キャリア面現在のチームは若手メンバーが多く、リーダー育成やメンバーそれぞれが役割を超えて貢献できる体制を目指しています。そのため、リーダーシップを発揮し、主体的に協力し合いながら取り組むことができる方を求めています。【このポジションの魅力】◎同社の製品は、大企業を中心に約7000社のお客様にご利用いただいている大規模なサービスです。毎日多くのお客様に問題なくサービスを利用していただくための品質保証は、大きなやりがいとなっています。◎同社のQAエンジニアは、単なるテスト業務に留まらず、開発プロセス全体の改善に貢献しています。開発チームに対し、多角的な視点からフィードバックを提供する重要な役割を担っています。また、他セクションのエンジニアと協力する体制や、上流工程から関与する機会、さらには豊富な経験を持つエンジニア同士で学び合える環境も整っています。<参考記事>エンジニアブログ:CLOMO開発チームと環境・プロセス紹介https://tech.i3-systems.com/entry/2024/12/24/introduce-clomo-mdm-dev-2024エンジニアブログ:品質とは誰かにとっての価値であるhttps://tech.i3-systems.com/entry/2023/10/23/084116
更新日 2025.07.10
NTTコムオンライン・マーケティング・ソリューション株式会社
企業のお客様のデータ活用・データ分析に関する漠然とした課題をヒアリング・特定し、その課題に対して、データ活用の現場における経験・知見とデータサイエンススキルを活かし、可視化・分析による解決およびその仕組み化・定着化を行うプロジェクトを提案し、自ら解決をリードすることによりお客様のビジネスの改善に貢献することを通じて、弊社のデータサイエンスビジネスのさらなる成長をけん引するポジションです。【業務内容】本ポストは、企業のお客様のデータ活用・データ分析に関する漠然とした課題に対し、データ活用の現場における経験・知見とデータサイエンススキルを活かして解決の提案を行い、それを実現するデータ活用コンサルタントです。顧客の状況や課題をヒアリング・特定し、自らのデータ活用の現場における経験・知見を活かした解決およびSpotfireを中心とした当社の扱うデータサイエンス分野の製品等を用いたその仕組み化・定着化を行うプロジェクトを提案し、それを実現することによって、お客様のビジネスの継続的な改善に貢献し、弊社のデータサイエンスビジネスの成長を牽引いただきます。【具体的には】・自らのデータ活用の経験と知見に基づき、データ活用に関するお客様の課題理解とデータ可視化・分析によるソリューションの提案・実行をリード・Spotfireを中心とした当社の扱うデータサイエンス分野の製品の機能・実装・活用方法を理解し、他のデータサイエンティスト、プロダクト担当、デリバリー担当他と協力し、その活用によって分析ソリューションのお客様における仕組み化・定着化・活用拡大を実現・若手データサイエンティストの育成支援【魅力】・弊社顧客は著名大手企業が多く、大手企業のデータ活用課題の解決への取り組みができ、現場の ビジネス課題解決を通じたコンサルタントスキル、データサイエンススキルの向上ができます・ワンショットのデータ分析に留まらず、その仕組み化・定着化を米国の先進的ソフトウェアを用いて実現でき、継続的な企業の課題解決に貢献できます・米国の先進的プロダクトの国内ビジネス成長、弊社のデータサイエンスビジネスの成長に向けたアクション策定・実行に共に参画し、リードいただけます【募集背景】TIBCOアナリティクスおよびデータサイエンスビジネスの拡大に向けた、顧客のデータ活用に関する課題を案件に落とし込み、課題解決からプロダクトまでの提案と実行が可能な要員増、及び要員育成の強化のため【歓迎要件】■製造プロセスや品質管理・改善に関する知識と経験■Spotfire、SPSS、SASなど他のデータマイニングソフトウェア、tableau等のBIソフトウェアの活用経験■部下後輩や一般受講者に対するデータサイエンス育成経験・講師経験等
更新日 2025.05.08
三桜工業株式会社
~売上高1280億円・経常利益25億円~ ★自動車用配管部品で国内シェアトップクラス★ 【業務内容】<車輌配管製品の設計業務>【1】新規車輌配管製品の設計、開発業務【2】顧客からの技術承認取得の為、工程設計書及び必要なデータ資料作成業務【3】顧客から技術承認を得た後、社内の生産技術部門、製造部門と合同で量産化を実施する 【4】※新規車輌配管製品の設計、開発に携わる事ができる業務です。
更新日 2025.07.07
合同会社DMM.com
■DMM人事部のMission / Vision / Value・Mission:人や組織を通じて事業の進化をリードし、支える・Vision:日本一変化に強いバックオフィスはDMM!人事をやるならDMM(日本No1)!・Value:個を求める、伸ばす、活かす。人の心を動かす、繋ぐ、支える。【募集背景】増員さらなる労務組織の強化を目指しています。特に、給与計算や社会保険手続き等のご経験をお持ちの方にご入社いただきたいと考えております。【具体的な業務内容】■労務業務全般・給与計算/勤怠管理・安全衛生管理※給与計算、社会保険手続き等は内製化が進んでおり、その業務の多くを社内のみで完結させている状況です。【ご経験やご志向に合わせ以下業務をお任せすることがございます。】■経営層への必要なレポーティング・戦略実行のための組織マネジメント・組織づくりのための採用・関係部署との調整■子会社支援・PMIとしての労務管理やオペレーション構築支援・助成金申請や労働分配率の見直しによるコスト管理・新規事業の運営におけるバックアップ全般(経理、財務、人事、法務など)【本ポジションの魅力】■幅広い事業に携われる!DMM.comグループ全体で60の事業を運営し、4000名強の社員を抱えています。今後も事業成長を目指しています。【キャリアパスについて】■基本は内製で労務を行っているため、労務領域における幅広い業務を経験することができ、スペシャリスト、ジェネラリスト、マネージャーのいずれも目指すことができます■労務に限ることなく採用の兼務をするなど、労務以外の人事領域も幅広く経験することができます■本体の労務だけでなく子会社の労務管理等に裁量もって携わることができ、さらに子会社や事業立上げフェーズに関わることができる可能性があります
更新日 2025.07.04
トヨタ紡織株式会社
◇自動車、航空機、新幹線などの内装システムサプライヤ/残業月25h/年休121日/自ら音の設計・OEMとやり取りをして作った車が世に出るやりがい◇【業務内容】自動車用シートの新規コンプリートシートおよび音響デバイス開発、設計業務をお任せします。【具体的には】(1)音響システム設計担当:主に車両OEMとやり取りをします(車両の音の制御と連動するため)。(2)音響基板設計担当:基板設計をするので、同社の取引メーカーと要件のやりとりをします。(3)音質評価経験者:「音」に対してどうあるべきか、音質評価をしていただきます。音響メーカー等での評価経験が活かせます。【ポジションの魅力】自動車業界は変革の時を迎えていますが、その中でもシートは人の体を直接支え、安全/安心を届けるお客様が必ず使う重要な部品です。これから一緒に開発、設計したシートが自動車になり世の中を走行し、お客様の喜びを実感できる仕事です。【組織風土】同Gには約10名が在籍(20~40代)。完成車メーカー出身者や音響システムに強い中途入社者もおり、より快適な車室空間のために各自の知見を活かしながら先行開発に取り組んでいます。また、先行開発という特性上、有給や連休取得も推奨している職場です。家庭と仕事の両立を大切にしている風土のため、リモート勤務についても、家庭環境や職務状況によって臨機応変に活用中(平均残業25H程度/月)。
更新日 2025.03.21
toBeマーケティング株式会社
【募集背景】『企業のマーケティングの目指す姿へ』というビジョンのもと、Salesforce製品を中心としたデジタルマーケティングソリューションを提供し、現在2,000社を超えるお客様へのサービス提供実績とともに100人を超える組織規模に拡大してまいりました。事業強化のため、2023年12月から富士通グループ企業に参画いたしました。引き続き当社のリソースとケイパビリティを維持しながら、グループ企業として事業活動を行ってまいります。これまで以上にMAとCRMのかけあわせによるデジタルマーケティングと営業活動の融合を推進し、より多くのお客様に価値あるサービスの提供を実現できると考えております。更なる事業拡大に向け、お客様の事業拡大・収益改善をコンサルティングするアカウントセールスを募集します。【仕事内容】大手企業からベンチャー企業まで、マーケティングオートメションを活用した事業拡大・収益改善を提案する仕事です。深耕営業として、主にエンタープライズのお客様をご担当いただき、課題解決型でマーケティングソリューションの提案をします。社内のマーケティング活動でもBtoB向けのMAツール「Account Engagement(旧Pardot)」を活用しているため、マーケティングチームと連携して効率的な営業活動を行なっています。現在、社内では営業力強化に注力しており、全社的にも今期最重要ポジションです。・担当企業へMA・CRMツールを活用したソリューションの提案活動・休眠リードの掘り起こし、お客様との関係性構築・お客様の要望に合わせた提案書作成、プレゼン実施、受注業務・お客様、パートナーやグループ企業、社内他部署間との調整、折衝【当ポジションの魅力】・100人規模の会社なので、一人ひとりの裁量が大きく、自分のアイデアを形にしてくことができます。 一方で、グループ企業との連携により、大規模な課題解決にもチャレンジができます。・セールスフォース・ジャパン社の認定資格が取得できます(受験費用の補助あり)。・営業/マーケティング/ITとバランスよくスキルアップが可能です。・ご希望によってはコンサルタントやPMへのキャリアを視野に入れて成長できる環境があります。・自ら提案して新しいサービスや役割を生み出すチャレンジができます。・わからないことや困ったことがあればチームみんなで助け合いながら解決していく文化があります。
更新日 2025.02.14
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。