【愛知】空調製品の開発設計業務(上流設計含む)
【期待する役割】 三菱重工サーマルシステムズ株式会社で取り扱っている製品のうち、家庭用空調機、業務用空調機などの空調製品の設計開発に携わっていただきます。 ・商品の仕様検討 ・製品仕様決定 ・材料・部品の選定 ・製品設計 ・評価試験検証計画 ・評価・解析 設計図面の作成は協力会社へ委託していますので、上流工程での設計業務および関連部署との調整業務が主となります。 【魅力】 ◎企画・設計・製造からサービスまで一貫して関わることができます。 ◎自分の考えを自由に発言できる職場風土で、自分の考えを製品に反映することもできます。 ◎開発は複数人でチームを組んで進め、また、製造、営業、調達、サービスなどの多くの仲間と連携を取りながら仕事を進めていきます。 ◎家庭用/業務用空調機は海外生産が主となるため、海外生産拠点や営業拠点とも連携して仕事を進めていくことになり、グローバルな場で活躍ができます。 ◎キャリア採用の方も毎年数名入社されており、とってもなじみやすい職場環境です。 【募集背景】 環境規制を背景とした世界的な空調需要の拡大に加え、省エネ志向の高まりから、空調事業は今後も成長が見込まれています。三菱重工グループの中でも、伸長事業と位置付けて拡大していく領域であり、当社においても環境負荷低減を責務と考え、より環境にやさしい製品を市場に投入すべく、更なる開発力、開発体制の強化のため、即戦力となる優秀な人材を必要としています。 【企業情報】 三菱重工グループは、エンジニアリングとものづくりのグローバルリーダーとして、 1884年の創立以来、社会課題に真摯に向き合い、人々の暮らしを支えてきました。 長い歴史の中で培われた高い技術力に最先端の知見を取り入れ、 複数の事業を横断的に組み合わせ、社会に提供できるソリューションの幅を広げています。 カーボンニュートラル社会の実現に向けたエナジートランジション、モビリティの電化・知能化に取り組み、人々の豊かな暮らしを実現します ※三菱重工業(株)に入社後、三菱重工サーマルシステムズ(株)に在籍出向となります。 同社社員(管理職等一部を除く)は皆、三菱重工業から在籍出向となります。
愛知県
年収非公開
機械・機構設計