【経理職】国際事業部ODA案件/週2日リモートワーク可※渋谷
【業務概要】 同社国際事業部では、ODAプロジェクトの拡大に伴い、経理・会計の基盤を強化する取り組みを進めています。円建て・外貨建て・現地通貨建てが混在する複雑な資金管理や、JV・子会社の収益管理を安定的に運用するためには、経理部門の専門性強化が不可欠です。 本ポジションでは、国際事業における経理・会計処理を担いながら、海外プロジェクトの損益管理や連結決算対応を通じて、事業成長を支える基盤づくりに貢献いただきます。 【募集背景】 ODAプロジェクトの受注拡大や関連会社の増加により、国際事業におけるガバナンス機能の強化が急務となっています。 現在は国別担当制による予決算業務を行っていますが、他業務との兼務により業務負荷に偏りが見られることから、経理専任体制を構築し、属人的対応から経理業務の標準化、仕組み化を通して、安定的・持続的な事業成長を担います。 【ミッション】 単なる経理処理にとどまらず、属人的対応に依存していた業務を標準化し、組織としての会計基盤を構築する力が求められます。 経理の専門性を活かしながら、業務効率化や仕組みづくりに主体的に取り組み、国際事業部の中核人材としてキャリアを広げていただくことを期待しています 【業務詳細】 ・国際事業部の経理・会計処理全般(仕訳、支払、請求、決算業務、予実管理) ・海外プロジェクト(ODA、JV、子会社)のPL/CF管理 ・プロジェクト・駐在員事務所・関連会社への送金・為替管理 ・本社経理部門との連携による連結決算対応 ・会計・経費処理の電子化推進、業務効率化支援 ・財務部との連携および監査法人・会計士・社内監査対応 【携わるステークホルダー】 本ポジションでは、以下の多様な関係者と連携いただきます。 異なるミッション・背景を持つステークホルダーと調整しながら、スピード感を持って国際事業の収益管理とガバナンスを推進することが求められます。 社内:事業管理部、本社経理部、建設部 社外:ODA発注機関、JVパートナー、監査法人、現地子会社 【チーム構成】 新組織立ち上げ期のため、少数精鋭の体制からスタートし、メンバーと共に業務フローの標準化・仕組みづくりを進めていきます。 【ポジションの魅力】 本ポジションで得られる経験と魅力ポイントは以下です。 ①国際会計・為替対応の実務経験 円建て・ドル建て・現地通貨建てが混在する資金管理や、為替リスクモニタリングを通じて、グローバルに通用する会計・財務スキルを磨くことができます。 ②大規模プロジェクトの収益管理スキル 数十億~数百億円規模のODA案件やJVプロジェクトのPL/CF管理を担当することで、経営に直結するダイナミックな経理経験を積めます。 ③海外子会社・JV管理のマネジメント経験 海外子会社やJVとの連携を通じて、現地法人の会計・ガバナンスを理解し、将来的には統括ポジションを担える知見を得られます。 ④組織立ち上げ・仕組み化の経験 新設される「経理グループ」の立ち上げメンバーとして、業務プロセスの標準化やデジタル化を推進し、組織づくりに主体的に携わることができます。 【配属先】 国際事業部
東京都
600万円〜1000万円
経理・財務・会計
